ROG STRIX-GTX1070-8G-GAMING [PCIExp 8GB]
イルミ機能で光るゲーマー向けGTX 1070ビデオカード
ROG STRIX-GTX1070-8G-GAMING [PCIExp 8GB]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 7月12日



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-8G-GAMING [PCIExp 8GB]
皆さんこんばんわ!
ここの板をいろいろ参考にして勉強させていただいてます。
今回自己満足でパリットのGTX1060 6Gからこちらのグラボに交換しました。
理由としましては光るからなんですが
取り付け後にデバイスも認識してゲームも動いているんですが
ARUA GRAPHICS CARDをクリックすると
the system doesn't suppurt LED control functions!
と出て操作できません。
GPU tweakllでもインストールの表示が出たままでグレーのままです。
AURA対応のマザーボードじゃないとグラボも反応しないのでしょうか?
当方の仕様です。
CPU I7 6700
メモリ DDR4 16G
MB ASUS H170 PRO
です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20584918
0点

GPU Twek II の他にVGA_AURA_Installationをインストールする必要があるようですが、インストールしましたか?されているのであればスルーで。
(当方は所持していないので推測で書いています)
書込番号:20585258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPU tweakllでもインストールの表示が出たままでグレーのままです。>
そのグレーの右上にinstallと表示してあるはずです
AURAのところをクリックするとASUSのユーティリティのページが表示します
そこからOSを選択して最新バージョン0.0.4.1を選択してDLすると
ZIPファイルがDLされるので解凍してexeファイルを実行すれば操作できます
書込番号:20586146
0点

>もとさまさん
早速の返信ありがとうございました。
付属のドライバで自動的にインストールされてます。
アイコンをクリックしても
the system doesn't suppurt LED control functions!
と出ましてだめです。
書込番号:20586765
0点

>ロベルタ命さん
これですよね?
しかしどこもマウスで押せません。
付属のドライバのAURAでインストールしてしまうため
インストール後にアンインストールして試してみましたが
だめでした。
書込番号:20586777
0点

パソコンをシャットアウトして補助電源8Pを抜いてまた刺して
パソコンを立ち上げますとこの画面になりますがクリックすると
こうなってしまいます。
その後GPU TWEAK2を閉じて再び開くとAURAはグレーに戻ってしまいます。
書込番号:20587423
0点

私は付属DVDは使わずすべてネットから
最新のものをDLしてインストールしました
下記から直接DLできますのでユーティリティをDLしてみては
https://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/ROG-STRIX-GTX1070-O8G-GAMING/HelpDesk_Download/
書込番号:20589048
0点

>ロベルタ命さん
最新バージョンをネット経由でダウンロードしてみてやってますが
結果は同じです。
もう一度試してみましたが同じでした。
設定でしょうか?
本体側の故障でしょうか?
書込番号:20589790
0点

ハードウェアというよりはソフトウェア側の不具合であるのは間違いないでしょう。
勿論、動作を確認していないのですからハードウェアに問題がないとは言い切れませんが、現状の問題はOSを含むソフトウェアの問題であるのは間違いないでしょう。
余裕があればOSのクリーンインストールで試みて欲しいですが、その程度のことでそこまでしたくないというのもあるでしょう。
余ったHDDやSSDがあれば、今の起動用ドライブを外してそちらに変更、OSのクリーンインストールを試みるというのが一番簡単です。
元のドライブに戻せば元の環境に戻せますし、クリーンインストールも試せるという便利な方法です。
Windows 8以降ならそのまま認証されますが、Windows 7なら認証はしなくていいです。
認証してしまうと元に戻したときに元の環境の認証が失われてしまうので、再認証が必要になります。
書込番号:20590891
0点

>uPD70116さん
ためしにサブ機に1070を装着したところ
問題なくAURAは動きました。
サブ機の方で調光を設定しメイン機に装着しましたら
そのまま設定が生きていたので一応設定?はできました。
しかしメインの方ではAURAが操作出来ませんので一度
OSのインストールのやりなおしをしてみたいと思います。
書込番号:20593176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





