


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i60A ソニー用
i60とair10sをペアリングし、カメラにセットしているair10側でハイスピードシンクロに設定した際、air10の液晶にHのマークが点灯し、カメラ側もその設定を読み込んでハイスピードシンクロになるのですが、i60の液晶にはHマークが点灯しません。
これは仕様なのでしょうか?
おわかりの方アドバイス頂けたら幸いです。
書込番号:22964428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kurt44さん こんにちは
このシステムは持っていないので 取扱説明書を見ただけですが
マスターユニットをHSSモードにしてくださいとあるので air10の方を切り替えるだけで i60Aの方は 表示が出なくても 対応している可能性があります。
https://www.nissin-japan.com/manual/i60a/i60A_Sony_Manual_17062601.pdf
書込番号:22964488
1点

ニッシンのストロボ等は使っていないので推測になりますがA、M、TTLモードだとi60A側でHSS設定するのでi60Aに表示される。
NASモードの場合、Air10s側で設定するのでAir10sに表示されるが、i60Aには表示されない。
Air10s側で制御してるのでi60Aに表示されてなくてもHSSで動作はするのだろうと思います。
書込番号:22965839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





