EH-TW8300W
- 独自の4Kエンハンスメントテクノロジーで、解像度を2倍にして4K相当の高画質を実現したプロジェクターのワイヤレス対応モデル。
- 白とびや黒つぶれがなく、高画質かつダイナミックな映像を再現する、ハイダイナミックレンジに対応している。
- 画質劣化の少ない光学シフトを搭載。上下96%、左右47%という広い可動範囲に対応している。



プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W
アバックで視聴イベントが開催されるそうです。
https://www.avac.co.jp/contents/eht-tw8300w_event.html
どんな映像なのか楽しみです(^_^)
書込番号:20060935
12点

何方か視聴された方のレポートを宜しくお願い致します。
アバックのブログを見ましても色調整機能の紹介しかありませんでした。
書込番号:20101982
4点

視聴イベントに参加しました。
比較視聴機は同社 EH-TW8200W だけです。
現状4Kを謳うプロジェクターとして、HDR、色域拡大などの新規格を
十分に満足できる完成度が有るかと言えば、どの機種を選択するにし
ても、8K、レーザー光源までのつなぎとしても、躊躇するところです。
さて、この機種の印象ですが、価格も考慮して、HDR の効果、色の再現性
は十分に感じられました。解像度はリアル4Kとの比較が出来てないので
、はっきりした評価は出来ません。
技術的には、ダイクロイックミラーの改良で、RGBの純度が上がっている
そうです。
調整範囲が広い○、光源の寿命×、は眼をつぶって、これを買います。
この機種を見るまでは、JVC機が候補でした。
書込番号:20104620
6点

ヤスダッシュさんは視聴に行かれないんですか?
書込番号:20105164
2点

ビンボー怒りの脱出さん、こんばんは。
一番近いところだと大阪ですが、仕事で行けませんでした。
地方在住だと、ホームシアターショップが皆無で、
たまたま都市部に行く時に立ち寄れるくらいなんですよね(^_^;)
地方の電気屋にはそもそもプロジェクター置いてないですし・・・
山陰にもアバックできないかな〜
書込番号:20105189
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





