EH-TW8300W
- 独自の4Kエンハンスメントテクノロジーで、解像度を2倍にして4K相当の高画質を実現したプロジェクターのワイヤレス対応モデル。
- 白とびや黒つぶれがなく、高画質かつダイナミックな映像を再現する、ハイダイナミックレンジに対応している。
- 画質劣化の少ない光学シフトを搭載。上下96%、左右47%という広い可動範囲に対応している。



プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W
教えてください。
PS4pro → HDMI → ワイヤレストランスミッター → TW8300
と接続しています。
モンハンワールドを始めたところ、上記画像の様に
「テレビ設定の為2K HDRで表示されます」
とエラーが出ました。
[映像出力情報]を見てみると、上記画像の様に
解像度:3840x2160-60Hz
カラーフォーマット:YUV420
HDCP:2.2
と表示されました。
YUV420をRGBにする必要があると思うのですが、
TW8300のどこの設定を変更すればよいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください、よろしくお願いいたします。
書込番号:22030794
0点

PS4Proの4KはYUV420でHDMI1.4規格までの対応だったと思うのでですが?
http://forzaxbox.net/blog-entry-10299.html
無線で4K対応って少ないと思うのですが、そのトランスミッターは本当に4K対応ですか?
書込番号:22030903
0点

>ふぇどろふさん
EH-TW8300Wは、4K/60pのHDRには対応していませんので、
PS4proのゲームをHDRでプレイする際は2Kに制限されます。
書込番号:22031050
1点

>揚げないかつパンさん
PS4 proは4K HDRだと思うのですが、ちがいますかね?
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
書込番号:22032661
0点

>ヤスダッシュさん
TW8300は、4K HDRには対応していないのですかね?
https://www.epson.jp/products/dreamio/ehtw8300/
には、【4K】【HDR】って、表示されてますが、どういうことでしょう?
ちなみに・・・
4K YUV420と、2K HDRって、どちらがきれいなのですかね?
PS4 proとTW8300の設定で、2K HDRを投射してみることもできるのですか?
すみません、質問ばかりで恐縮です。
書込番号:22032707
0点

PS4Proいついては4K HDR対応になってますね。ごめんなさい(PS4 Proは持ってるんですが現在貸し出し中なので)
モニター、PS4Proが対応してるなら、ワイヤレストランスミッターじゃないですかね?
まあ、HDMI2,0b対応のケーブルを使ってないなんてこともなさそうなので。。。
Monster Hunter Worldは4Kだとほぼ30FPSみたいだけど、まあ、プロジェクターなので、そのくらいのフレームレートの方が良いのかな。
https://www.sin-space.com/entry/monsterhunter-world-ps4pro-ps4-graphic
書込番号:22032811
0点

>ふぇどろふさん
EH-TW8300Wは、4K/24p HDRには対応しています。
4K YUV420と、2K HDRのどちらが綺麗かについてですが、
私はEH-TW8300Wを持っていないので分からないです。
実際に、それぞれを投影して見るのが確実でないでしょうか。
書込番号:22032965
0点

>揚げないかつパンさん
>ヤスダッシュさん
早速のお返事、ありがとうございます。
> EH-TW8300Wは、4K/24p HDRには対応しています。
これって、どこに書いてあるのですか?
上は、取扱説明書の画像です。
HDRに関しては明記されてないんですよね・・・。
HDMI1/2では、制限なく入出力ができそうです。
でも、有線接続・・・。 8300”W”、買った意味が・・・。
WirelessHD入力には、
4K x 2K 24/25/30/50/60Hz 3840x2160
と書いてあり、入力はできそうですが、
※2に、【投射する場合は、4K x 2K:50/60Hzは対応していません】と。
ワイヤレス接続時には、4K x 2K:50/60Hzは、HDR→YUV420になるという意味なのですかね?
だとすると、逆に、4K x 2K:24/25/30Hzは、HDRになりそう。
ってことは、
『PS4 proの出力を24/25/30Hzにする』
で、4K HDRが実現!?
> Monster Hunter Worldは4Kだとほぼ30FPSみたい
情報ありがとうございます!
PS4 proの出力変更し、4K HDR実現できたら、最適ですが、果たして・・・。
書込番号:22033432
0点

>ふぇどろふさん
EH-TW8300Wの4K/60p HDR対応状況については以下の記事を参考にしてください。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1016671.html
>>『PS4 proの出力を24/25/30Hzにする』
ゲームの出力では不可能では無いでしょうか。
書込番号:22033619
1点

>ヤスダッシュさん
記事のURL、ありがとうございます。
だいぶ前に読んだ記事なのですが、HDRに関する私の知識不足で、覚えておりませんでした。
記事の中に
・・・WirelessHDトランスミッターのHDMI1〜4は、全てにおいてUltra HD Blu-ray再生できたので、HDCP2.2対応のようだ。対応解像度と対応リフレッシュレート、対応ピクセルフォーマットは本体側のHDMI1入力と同等のようだが、MHL対応のHDMI4だけは、ピクセルフォーマットによらず4Kは30Hzまでしか入力できなかった。
と書いてあったので、
PS4→MHL対応HDMI4
と繋いだら、PS4出力が30Hzに自動的に変更され、HDRになるのでは?
と思い、やってみましたが、ダメでした。。。
MHL対応HDMI4につないで、TW8300のプロジェクター情報見ると、60Hzになってました。
記事の間違いですかね?
PS4出力の変更に関しては、SONYに問い合わせ中です。
書込番号:22039558
1点

経過報告です。
4K YUV420 と 2K HDR 比べてみました。
やはり、4K YUV420の方が、綺麗でした。
書込番号:22041774
0点

経過報告です。
SONYさんから、お返事がきました。
> 当社にて確認いたしましたところ、PS4 Pro の
> 4K対応フレームレートは60のみの対応でございました。
>
> そのため、フレームレートを落とすといった設定や操作はできかねます。
> ご希望に沿えるご利用方法とならず申し訳ございませんが、
> 仕様となりますため、なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。
とのことでした。
残念ですが、SONYさんの丁寧なお返事、感謝です。
アップデートで対応してくれたら嬉しいと、お返事しました。
というわけで、結局・・・
『PS4 proを、EH-TW8300Wで使用するときは、4K YUV420で、4K HDRは不可能』
という結論に達しました。
書込番号:22044775
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





