EH-TW8300W のクチコミ掲示板

2016年 8月下旬 発売

EH-TW8300W

  • 独自の4Kエンハンスメントテクノロジーで、解像度を2倍にして4K相当の高画質を実現したプロジェクターのワイヤレス対応モデル。
  • 白とびや黒つぶれがなく、高画質かつダイナミックな映像を再現する、ハイダイナミックレンジに対応している。
  • 画質劣化の少ない光学シフトを搭載。上下96%、左右47%という広い可動範囲に対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:2500ルーメン 4K:○ EH-TW8300Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EH-TW8300Wの価格比較
  • EH-TW8300Wのスペック・仕様
  • EH-TW8300Wのレビュー
  • EH-TW8300Wのクチコミ
  • EH-TW8300Wの画像・動画
  • EH-TW8300Wのピックアップリスト
  • EH-TW8300Wのオークション

EH-TW8300WEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月下旬

  • EH-TW8300Wの価格比較
  • EH-TW8300Wのスペック・仕様
  • EH-TW8300Wのレビュー
  • EH-TW8300Wのクチコミ
  • EH-TW8300Wの画像・動画
  • EH-TW8300Wのピックアップリスト
  • EH-TW8300Wのオークション

EH-TW8300W のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EH-TW8300W」のクチコミ掲示板に
EH-TW8300Wを新規書き込みEH-TW8300Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

tw-8200と比較

2016/12/03 15:02(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

スレ主 taku078328さん
クチコミ投稿数:83件

tw-8200とスクリーン横並びでフルハイの画質を比較する機会がありましたので感想です。

正直、あきらかな違いはわかりませんでした。どっちがどっち?と聞かれてもわからないレベルでした。フレーム補完を、強にしても大きな違いはわかりませんでした。
視聴はスター・ウォーズで動きがはやい映像でしたが…
私は現在、tw-8100を所有しておりまして、4kみたいので買い換えを検討しておりましたが、4kの画質もみましたが、感動できる違いはなかったので、買い換えは白紙です。
素人目で特に細かいこだわりがないため、玄人がわかる違いに気がつかなかっただけかもしれません。

わたしのように実際に視聴された方、またはすでに所有されてる方がご興味持たれましたら
お気づきの点を教えていただけますでしょうか!

お店でなく自宅などの暗室でしっかり視聴するとやはりウルトラブルーレイなどの4kはフルハイよりも目に見えて美しいのでしょうか?

書込番号:20450024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12件

2016/12/10 22:07(1年以上前)

TW8300Wでの
ブルーレイと4kULTRA HDの画質の比較
ブルーレイプレーヤー パナソニックDMP-UB90
HDMIケーブル パナソニックRP-CHK15−K
スクリーン シアターハウス120インチ
比較ソフト インデペンデンス・デイのブルーレイと4K ULTRA HD
専用の暗室シアタールーム

カラーモードはダイナミック設定でソフトを比較
最初にブルーレイを視た後にULTRA HDを視ると凄く暗いです。
ブルーレイの明るさ設定レベルは50で視ましたが
ULTRA HDでの明るさ設定をレベル70位まで上げないと同じ明るさになりません。
自分もULTRA HDの画質に期待していましたがほぼ同じに思います。
何か設定が違うのか?
ただ今までのプロジェクターよりブルーレイの画質が美しいので気に入っています。

書込番号:20472345

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

16:9の映像ソフトはフル画面にならない?

2016/12/05 17:58(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

クチコミ投稿数:12件

TW−8300Wを買いましたが
やはり16:9の映像ソフトはフル画面になりませんか?
ズームは出来るのですが・・・
フル画面にできた方いますか?教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20456793

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/12/05 19:13(1年以上前)

何を言ってるのかわかりません。
具体的にどのソフトのことか?

ちなみに、ヨーロピアン・ビスタやスタンダードサイズの映画の上下が切れるのは16:9では当たり前のことです。

書込番号:20456976

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/05 23:10(1年以上前)

いや、PCモニターの画面と同じようにEH-TW8300WでもフルHD表示になるはずです。

DECSさんの言われるように元の映像が16:9ではないのでは?

書込番号:20457864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/12/06 22:11(1年以上前)

>kokonoe_hさん ありがとうございます。
やはり元が16:9だとフルにはならないみたいですね・・
前のプロジェクターは16:9でもフルに変換できたので、TW-8300wでも出来るのかと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:20460499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

上部の色ムラのついて

2016/10/16 11:00(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

クチコミ投稿数:21件

今が4Kプロジェクターの買い時なのかどうか色々悩みましたが、こちらの機種を購入しました。
結果的に、通常のBlu-rayでも大幅な画質進歩が体験できたので、満足しています。
 
さて、そんな中、一つだけ気になることが・・・
スクリーンにフルサイズ表示すると、添付が画像のように画面上部に色ムラ(というか明らかに赤みがかかった帯状)が出ます。
 
当方は天吊り使用で、レンズシフトはそんなに一杯いっぱい使っていないと思います。

メーカーに問い合わせしようと思っていますが、その前に、同じような症状を確認されている方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:20300877

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/16 14:35(1年以上前)

症状は画面上部が濃い部分が出ることでしょうか?
SONYのVW85やJVCのDLA-75Rでは、調整出来ませんでしたが、
TW8300Wでは調整可能なようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1016671.html
機能として輝度ムラを調整する「ユニフォミティー」調整機能が搭載された。
 プロジェクタは画面中央が明るくなりがちで相対的には画面外周が暗い傾向がある。
また、経年によって画面内外に関わらず明暗のムラが出ることもある。
これを調整できるのがこのユニフォミティー機能というわけである。
「液晶アライメント」機能が有効かもしれませんが、確認してみてください。

書込番号:20301407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2016/10/16 15:38(1年以上前)

こんにちは。

写真で拝見しますと上部が濃い青のグラデーションの帯に見えますが
実際のは赤みを帯びた紫色風なのでしょうか。
いずれにしても濃い目のこの色の帯はちょっと不自然です。

白色系の映像の時に赤みを帯びるようでしたら
液晶パネルアライメント調整でかなり改善すると思います。
今回新たに搭載されたユニフォーミティ調整も有効かと思います。

ただ調整で完全に消えるかどうかは実施しないとわかりません。
これまでEH-TW8000 EH-TW6000 EH-TW7200 EH-TW6600 と
使いましたが、どうしてもごく僅かな色ムラは大なり少なりにありました。
調整が可能な箇所は調整しましたが完全に消えるかどうかは
個体差もあり何とも言えません。

起動から時間が経つと段々落ち着くケースも多いですが
気になるとそこに気がいき集中出来なくなるのが
難しいところです。



書込番号:20301559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/10/17 00:35(1年以上前)

かいとうまんさん、グランデさん

早速のレス、ありがとうござます。

「ユニフォミティー」調整、あるいは「液晶アライメント」機能ですね。
今度の週末に調整してみます。

しかし、以前使っていたTW3500では、色ムラが気になったことはなかっただけに、
不具合では?というのが率直な感想です。

また、状況を追ってお知らせします。

書込番号:20303240

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/10/18 07:09(1年以上前)

>なぎいち2010さん

エプソンはTW3600、8000Wと使いましたがこちらも色むらはありました。
新品時から隅4点からグラデーションのかかるような感じでした。
使う頻度につれて強くなりました。

エプソンに「色むら」について修理を依頼されてみてはいかがでしょうか?

恐らく幾つかの光学デバイスを取り寄せて調整してくれると思います。
それでも「色むら」が発生する場合はその旨回答を頂けます。

しかしTW3500で色むらが無かった報告はあたりの固体を引き当てたのですね。

書込番号:20306925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:38件

2016/10/19 00:25(1年以上前)

白い画面をフルサイズで出した場合には、画面上辺について外周から内側へ向かって薄くなるような形でグラデーションがかった形で色づきますか?
写真を見る限り、内部の光学部品がずれることによって液晶パネルに適切に光が当たらなくなってしまったことによる表示不良に見受けられます
文字が適切に表示できていることから液晶アライメントの問題ではないですし、現象的にユニフォーミティ調整でどうにかなるようには見えません

購入間もないと思いますし初期不良だと思いますので速やかに修理依頼をされたほうが良いかと思います

書込番号:20309978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/10/23 00:38(1年以上前)

>グレイスマインさん
>ケーキクーラーさん

コメントありがとうございます。

本日、EPSONに電話しましたところ、以下の2つを試してほしいという回答でした。
 
 1.まず初期化
 2.1でだめならレンズシフトをし、色ムラの帯もシフトするなら、アライメント調整
 
その通りしましたが、解決せずでした。
 
ユニフォミティー調整も試しましたが、グレイスマインさん仰せのとおり、
明らかに帯状の色ムラですので、どうにかなるレベルではありませんでした。

やはり不良としか思えませんので、メーカーには修理または交換を要求するようにしてみます。

また進展がありましたら、情報シェアさせていただきます。




書込番号:20322381

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

9300は8300のこと?

2016/09/05 15:26(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

IFAで発表された9300番台機は日本発売の8300番台機のこと。それとも、新型機?

書込番号:20173332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/09/07 21:01(1年以上前)

はい同じものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000558907/#19826101

書込番号:20179757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件

2016/09/08 19:50(1年以上前)

ご回答いただきましてありがとうございます。
いっしょでしたかぁ。ちょっと残念です。

書込番号:20182534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

販売価格に惹かれます。

2016/08/24 19:36(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

4KHDR対応機で最安40万を切る?販売価格機には惹かれますね。
JVC550,750、SONYの515と並べて比較視聴してみたいです。

書込番号:20140328

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2016/08/28 12:52(1年以上前)

8月下旬発売なのに未だ入荷店は無しですね。9月にずれ込むのでしょうかね。

書込番号:20150736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件

2016/08/28 14:09(1年以上前)

アバックのサイトみると、9月上旬入荷になってますね。

書込番号:20150881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/08/30 01:16(1年以上前)

1年後にはおそらく25万で買えますよ。

書込番号:20155272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2016/08/31 13:23(1年以上前)

Amazonで発売開始で残り3台になりましたね。

書込番号:20158952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2016/08/31 13:27(1年以上前)

アバックもTW8300の方は有りになっていますね。
購入予定はありませんが、評価が気になります。

ビクターユーザーにとってはコントラスト(黒の沈み込み)の点で乗換えはできないかも。

書込番号:20158957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件

2016/09/04 15:01(1年以上前)

今日、ヨドバシで見てきました。8200と同時投射されていました。明るさ、白ピーク
黒の沈み、精細度、発色、諧調性能すべての項目で8200を1ランク上回っていました。

また明るさを除いた全ての項目で750Rの方が上回っています。スペック通りですね。

書込番号:20170489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:399件

2016/09/04 15:19(1年以上前)

750Rと同等だったら、すぐ購入しちゃいますけど、そうは問屋が卸さないですね。
JVCは新プロジェククターをIFAで発表し、余りの価格の安さに、買う気が起きないし、
SONYは550ESを発表し、515から見栄えのしないスペックで買う気がしないし、
今年の4Kプロジェクターはマニア購買層の意向をあまり読み取ってくれていないな
あと思います。

書込番号:20170526

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/09/04 18:48(1年以上前)

>750Rと同等だったら、すぐ購入しちゃいますけど、そうは問屋が卸さないですね。
それはそうでしょうね。
8200よりいいと思ってましたがプロジェクターは価格=性能だと思っていますので、もしX750Rと同等だったら私も今すぐに
予約していますw
4KHDR対応でも単純に映像的なクオリティなら私が今持っているX500Rの方が良いかもしれませんし。
ただ値段の安さと4KHDR対応に引かれますので価格が下がればセカンド機として購入しちゃうかもしれませんw

書込番号:20170995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2016/09/04 20:20(1年以上前)

8300に750を持ってくる方がそもそも無理があるようで
現状では750なら10000が対抗機種でしょうね。
価格帯からしたらJVCは3シリーズを出して競い合ったら活気づくでしょう。
ハイエンドのチェンジも8Kを見据えて大事なことですが
エントリー、ミドルクラスを充実させないことにはユーザーは減少するばかりでしょう。
8200より確実にUPしているならそれだけでも十分検討に値するような感じを受けました。
田舎在住なので頻繁に上京出来ないが10月頃には専門店廻りをして視聴を楽しみたい。

書込番号:20171241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件

2016/09/04 20:52(1年以上前)

逆に言えば、この価格帯でこれだけの機能を有する8300は無敵だと言えます。本来は美味しい
価格帯ですが、SONY、JVCともに消耗戦は避けたいと言うことでしょう。

8300について具体的に言うと、第一印象は非常に明るいです。これは遮光出来ない環境でも
よく見えるようにと言うリビングシアターと言うだけでなく、HDR対応のためでしょう。

ただ透過型の割にコントラストが非常によく頑張っていますが、明るさにコントラストが追いついて
いないので発色がやや淡く感じました。

通常のソフトや遮光出来る部屋では、輝度を落とせるなら落とした方が良いと思います。

750Rは700Rとコントラスト数字こそ同じですが、明るくなってもコントラストが落ちずに発色が淡く
ならないように改善されています。

8300と8200との精細度の差はありましたが、8300よりもLS10000の方が高精細かもしれません。
暗部階調は明らかに8300の方が8200よりも良く映っていました。


書込番号:20171355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/08 18:36(1年以上前)

価格は本当に魅力的ですね〜
せめて30万円を切らないと私には手が出ません!
当分の間、買えないでしょう(笑)

書込番号:20182329

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

仕様の制限

2016/08/18 00:14(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W

クチコミ投稿数:21件

この機種の購入を考えていますが、以下の仕様の制限について、実際どれほどの影響があるのか気になっています。

 ●4K/HDRの収録作品は、24P伝送となる(ワイヤレス伝送時)
 ●4K/60Pの収録作品は、4:2:0の8ビットにダウンコンバートされる(本体のHDMI接続時も同様?)

ほとんど映画しか見ないので、1点目はさほど気にすることはないのかもしれませんが、今後の4Kコンテンツの進歩を考えた場合、先々不満が出ることになりそうでしょうか?


書込番号:20123457

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2016/08/18 13:26(1年以上前)

>なぎいち2010さん


>4K/60Pの収録作品は、4:2:0の8ビットにダウンコンバートされる(本体のHDMI接続時も同様?)

抑々ネイティブ4kではないので神経質になる事もなさそうです。
色合いがフルでは対応できないのでダウンコンバートするだけであってプロジェクターファンや玄人で無い限り見比べないと分からないと思いますよ。

他の先輩方の意見も聞いてみたいところです。

書込番号:20124504

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/21 12:27(1年以上前)

そんなことで気にするくらい神経質なら他機種の4Kプロジェクター買えばいいだろ

書込番号:20131775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2016/08/21 20:41(1年以上前)

>ケーキクーラーさん
コメントありがとうございます。
そうでしょうね、たぶんリビングシアターでは分からないレベルの話なんでしょうね。
おっしゃるとおり、有識者の方々のご意見も聞いてみたいものです。

>ダブルミリオンさん
手厳しいコメントありがとうございます(^^;;
当方には、予算的にこちらの機種以上は望めそうにないんですよね。。。
でも格安とは言え、そうそう買い替えできる物でもないので、後々気になりそうなポイントは理解した上で買いたいもので。ご勘弁下さい。

書込番号:20132957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/22 18:30(1年以上前)

>なぎいち2010さん
このPJが気になってます(^^)/
自分は、年末30万円以下になったら購入する積りですが
スクリーンに拡大して投影するので、細かいことは気にしないで
楽しみたいと思ってます
HDRやUHD−BDなども楽しみですね〜

書込番号:20135149

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2016/09/01 09:55(1年以上前)

なぎいち2010さん

4K/60p/HDR作品はSDRに変換されてしまうようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1016671.html

書込番号:20161079

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「EH-TW8300W」のクチコミ掲示板に
EH-TW8300Wを新規書き込みEH-TW8300Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EH-TW8300W
EPSON

EH-TW8300W

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月下旬

EH-TW8300Wをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング