蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-S300
- 蒸気を外に出さない「蒸気キャッチャー構造」を採用した、蒸気レスの電気ポット。
- カラだきを検知して自動で切れる「カラだき防止」機能。しばらく給湯キーを押さないと自動でロックされる安全設計を採用。
- プラグを抜いて3時間たっても約90度以上をキープできる、高真空2重瓶の容器を採用している。
蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-S300タイガー魔法瓶
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月21日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2017年10月15日 16:42 | |
| 14 | 2 | 2017年2月12日 21:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-S300
本商品と、タイガー 魔法瓶 マイコン 電気 ポット 3L ホワイト PDR-G301を比較して色以外で違う点はどこでしょうか?電気代、機能等の違いがわかる方がいましたら教えて頂きたいです。
書込番号:21129827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
全く違いますよ。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000895638_K0000887471&pd_ctg=2126
こちらの製品はVEに対応した上位品で、VEに対応している分省電力ですが重量が重くなっています。蒸気レス性能もこちらのほうが上です。
書込番号:21129878
2点
回答ありがとうございます!更に聞くと、これよりも上位機種は他にありますか?
書込番号:21130465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
更に聞くと、これよりも上位機種は他にありますか?<<<<<
省エネ性能等、この機種が一番です。
内ブタの赤錆には注意してくださいね。新品使用時に内ブタのステンレス板へうっすらと赤い膜が出てきます。
それを放っておくと貰いサビでステンレスが錆びて茶色いサビ湯が出てきます。
ネジを外して裏表を2〜3回拭き取れば良い様ですが。
メーカーは3年経っても改善しませんし、改善すると言ってから、どうなったのか連絡もこなくなりました。
やるきがないのでしょうね。中国部品の弊害ですね。
書込番号:21211469
3点
>坂本 龍馬さん
PIG-S300は保温機能を特に強化した省エネ電気ポット「とく子さん」ですが、PDR-G301-Wは普通の電気・電動ポットです。
比較する機能・性能としては、
1.魔法瓶(VE)機能の有無(容器の保温性能です)
2.エアー給湯(二湯流)機能の有無(電源がない場所で手動ポンプ給湯できるかどうかです)
3.最大W数(ポットは700Wが主流、ケトルは1300Wとか行きます)と年間消費電力(ヒーターとVE性能次第でしょう)
4.その他「蒸気レス」性能の程度
でしょうか?
製品ページで概ね比較できます。 https://www.tiger.jp/front/productlist/majorcategory?majorId=2
書込番号:21280447
1点
電気ポット・電気ケトル > タイガー魔法瓶 > 蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIG-S300
こちらの商品と、象印 優湯生 CV-WA30 を検討しています。
こちらの商品にはカフェドリップ機能が付いていませんが、給湯量調整機能で少量を選択すると、カフェドリップ給湯のように使えるのでしょうか。
7点
半分程度まで吐き出し湯量は落ちます。
それでも多い場合は、手動のエアー給湯があるのでそれで手加減も出来ます。
ドリップ機能にも時間縛りがあって(長めですけど)切れると思いましたが、蒸らし終わって次出したい時に
ランプが消えて、再度給湯解除しなおしとかであればエアーの方が良いかもしれません。
停電時の5時間縛りもないですし、火で沸かして保温に使えるのでタイガーの方が災害時等には強い気がします。
書込番号:20635846
1点
ドリップやって見ました。
給湯量切り替えはドリップ機能のようには使えませんね。
出る量も多いですし、
解除時間も短く滴下を待って次出す時はロックされてしまい、またロック解除ボタンを押す必要がある。
なので、エアー給湯で手加減して出せば電動よりもうまく行きます。
書込番号:20653217
6点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)







