Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z のクチコミ掲示板

2016年 7月29日 発売

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

  • 焦点距離50mm、開放F値1.4、35mmフルサイズ対応のEマウント用標準単焦点レンズ。画面中心から周辺まで高い像面の平坦性を実現。
  • ED(特殊低分散)ガラスの採用により色収差を補正し、フレアやゴーストを抑えたヌケのよい描写を実現する「ZEISS T* コーティング」を採用している。
  • リングドライブSSMの採用により、F値1.4の大口径レンズに求められる高速で高精度なピント合わせが、静止画でも動画でも可能。
最安価格(税込):

¥149,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥85,000 (7製品)


価格帯:¥149,800¥199,100 (22店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:83.5x108mm 重量:778g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの価格比較
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの中古価格比較
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの買取価格
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのスペック・仕様
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのレビュー
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのクチコミ
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの画像・動画
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのピックアップリスト
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのオークション

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14ZSONY

最安価格(税込):¥149,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 7月29日

  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの価格比較
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの中古価格比較
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの買取価格
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのスペック・仕様
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのレビュー
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのクチコミ
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zの画像・動画
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのピックアップリスト
  • Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zのオークション

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z」のクチコミ掲示板に
Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zを新規書き込みPlanar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

ガビやすいレンズでした!

2021/05/01 20:41(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

クチコミ投稿数:115件

2017年10月,「一部の製品において,レンズ内部が曇る事象が確認されました。つきましては,該当製品を無償にて修理」というリコールがあり,シリアルが当選!ソニーから引き取りに来て,修理?され,戻ってきた。翌年,αミニマル運動から,大口径レンズは富士屋さんに嫁入り。曰く「カビ有」と。ご購入はほどほどに。

書込番号:24112458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/01 21:38(1年以上前)

これ、初期ロットの話だろ。

■対象製造番号
1800001〜1810699の一部
8300001〜8300119の一部

今の新品もそうなの?

書込番号:24112566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/01 22:50(1年以上前)

機種不明

ガビやすいレンズでした

⇒がび〜ん!!
【家庭用麺コレクション】日清食品 
#がびーん ヌードル(カップヌードル 1000億円記念パッケージ)

書込番号:24112695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2021/05/02 01:13(1年以上前)

>バカボンの祖父さん

初期ロットがリコールされ,W修理Wされ,フジヤさんに査定依頼したらカビてたわけなんで。カビやすいレンズだな。損出大。

書込番号:24112856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2021/05/02 01:17(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん

「⇒がび〜ん!! 【家庭用麺コレクション】日清食品 
#がびーん ヌードル(カップヌードル 1000億円記念パッケージ)」

1000億円記念パッケージのカップ麺にカビがあった,という事?

書込番号:24112860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/02 09:10(1年以上前)

>MusicAndDanceさん

そりゃ災難。カビは前後中のどのレンズでした?てか、曇りとカビの相関はどのくらい強いんでしょ。

書込番号:24113210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2021/05/02 14:52(1年以上前)

>MusicAndDanceさん
>大口径レンズは富士屋さんに嫁入り。曰く「カビ有」と

私も別メーカーの13年間大切に使ってきたレンズを下取りに出したところ「中玉にくもり有り」と言われて結構買い叩かれました.
使用期間は長かったのですが防塵庫管理で、外装も傷なし見た目くもりもカビも無しと判断していたものです.

中古販売のプロですから僅かなくもり等見逃さないのだろうと思いますが、顕微鏡でも使って見ているのかとも思いました.
安く下取りされたことよりも、だいぶ丁寧に扱ってきたレンズにくもりがあったというのに驚きでした.
(13年使ったので仕方がないとも思いますが、でも見た目くもりなし)

どんなに丁寧に扱っても、どうしても経年劣化することを考えると数年に一度は買い替えの必要性と、状態を保てないならば
20-30万円以上のレンズは買えないなとの個人的な結論に至ってます.某店つながりで思い出してしまいました.

書込番号:24113814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2021/05/02 21:08(1年以上前)

>こまわり犬さん

(※本コメントは多大な影響を与える可能性がございます)

カビないレンズもあります。ズマリットM 5cm f/1.5は1956年の製造で66年経ちますが,クモリ・カビ,全く生じません。一緒に購入したM5(黒2lug)共々元気です。

日本住血吸虫症をご存知ですか。蔓延防止の策が用水路の流速アップだったそうです。中間宿主貝を水路側壁に留まらせないこと,これでした。

何らかの弾みで菌糸がレンズ内に入る。だけど何らかの動作で菌糸がレンズ内で振り回され,コーティングを侵食する隙が無く,死滅する。適当に使用しているとカビないわけです。

クモリは,バルサム,オイル,グリスから出たガスの滞留が原因です。レンズは常にこのガスにさらされていることになります。ですが,このガスも,レンズを適当に使用していると滞留しないわけです。

本レンズのリコール「一部の製品において,レンズ内部が曇る事象が確認」は,当該ロット組立時のバルサム,オイルの量が過多だったのでしょう。

残念だったのは,その無償修理の際,菌糸が混入したんでしょうね。何故なら,ソニーさんから戻って富士屋さんに嫁ぐまで,レンズはW元箱入り娘Wだったんだから。

書込番号:24114416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2021/05/02 22:08(1年以上前)

>MusicAndDanceさん
丁寧な解説ありがとうございます.

下取りに出したレンズ、常に持ち出す常用レンズだったんですよね.使用頻度も非常に高かった、かつカビ・くもりは
常に気をつけて見ていたので尚更驚きでした.今回切っ掛けに常時ルーペで確認した方が良いのかとも考えています.
直前にも異常無いことを確認して送ったのですが、他に考えられるのは配送時に何かしらあったか..

本製品とは全く関係ないのですが、質問に丁寧に答えていただいてありがとうございます.

書込番号:24114528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2021/05/03 10:43(1年以上前)

>こまわり犬さん

釈迦に説法だけど,EFレンズはFDレンズとは一変,何をしてもしなくても,クモリますよね。EF85mm F1.2L USM IIなど中玉センターが乳白色に。

富士屋さんに限らず,レンズ査定は厳しいです。小チリとカビの区別を勉強してます。それでもカビ掃除代を差引た査定額を付けてくれます。文句なしです。

一方,地図写真機はレアレンズでも小カビ有りだと100円査定です。その場合は,引き戻しして,フリマ等で小カビ有りとして自分価格で売りに出します。

書込番号:24115334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

参考までに

2020/02/14 20:53(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件
機種不明

このレンズのフードがどうも大きすぎて不格好だなと思っており、何か代替えはないかずっと頭にありました。
今日はっと思い出しDT16-50のレンズフードが72mmだったことを思い出して着けてみました。
そうしたらいいじゃないですか!
同じように思っている方の参考になれば幸いです。

書込番号:23230863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2020/02/14 21:22(1年以上前)

見た目ちょうど良さげですが、遮光効果は大丈夫ですか?

書込番号:23230923

ナイスクチコミ!1


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2020/02/14 21:36(1年以上前)

私はフード切断してしまおうかと悩んでます。
いざとなったらフード単体販売してるし、週末時間あったらカットしてみようかな。

書込番号:23230945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/14 21:45(1年以上前)

>Cross Chamberさん
遮光性については分かりません。
本日こちらは1日曇りでしたので。
でも50 mmの遮光性を考えれば問題ないかとは思いますが、お試しください。
ちなみにAマウントプラナーでは大丈夫でした。

書込番号:23230967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/14 21:46(1年以上前)

>hokurinさん
フードカットも真面目に考えましたが勇気がなく…
^ ^:

書込番号:23230969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/14 22:21(1年以上前)

機種不明

>coolumberさん
フードをスマートにしたいなら
カブセ式レンズキャップを
長方形にくり抜けば良いです

書込番号:23231045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/14 22:25(1年以上前)

>イルゴ530さん
ありがとうございます。
でも難しそうですね(^^;;
今のフードが気に入ったのでこれでよしとします。
ただ明日から入院ですが…。

書込番号:23231056

ナイスクチコミ!0


longingさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/14 22:57(1年以上前)

16-50mmのフード効果は、APS-Cで16mm相当、つまりフルサイズの24mm相当のフード効果しか有りません。

メーカーの推奨する使用方法ではないので、何らかのゴーストの原因になる可能性が有ります。

私も別のレンズですが、使い勝手重視で小さなフードを使用していますが、無いよりはマシな程度であると考えておきましょう。

書込番号:23231141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2020/02/16 20:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

フード切断後

切断前

>coolumberさん
フード切断してみました。スッキリしたかな。

書込番号:23235576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/16 22:12(1年以上前)

>hokurinさん
うわあ…いきましたか!
確かにすっきりした感じですね。
私には勇気がありません…
いかんせん不器用なので( ; ; )

書込番号:23235794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2020/02/17 00:10(1年以上前)

>hokurinさん

やるなぁーでも見た目はすごくいい!!.

書込番号:23236058

ナイスクチコミ!0


hokurinさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:57件

2020/02/17 15:39(1年以上前)

>coolumberさん
>hattin89さん
糸鋸と紙やすりで何とかなりました。遮光性能は落ちましたが、私としてはレンズ保護が最重要なのでこれで良しとします。

書込番号:23237031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rogueerさん
クチコミ投稿数:65件

2020/03/06 09:55(1年以上前)

機種不明

私も一つ提案があり、それはSEL35F14Zのフードです。
金属製で、質もデザインも両方とも最高です。一つ弱点がありますが、逆装着はできません。
50ZAの純正フードよりコンパクトなので、つけっぱなし!!

書込番号:23268711

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

標準

ショック…

2020/02/14 19:41(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件
機種不明
機種不明

本日子供や孫が遊びに来てこのレンズで撮っていたところ、ストラップがテーブルの角に引っかかって落としてしまいました…(><;)
このレンズは防塵防滴に「配慮した」設計になっていますが、写真のように隙間が出来たらまずいですよね…

修理費どのくらいかかるのかな…

皆様もご注意下さいませ( ; ; )

書込番号:23230719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/14 20:17(1年以上前)

>coolumberさん
ソニーの修理費は実費では無く
定額が適用されるかもです。
ソニーで定額修理を受けた事が有ります。
ソニーに問い合わせみるのが良いと思います。

自分もプラナー85mm F1.4を落として
壊しました。
ピントリングが異様に重くなり
実用不可となりました。

もしかしたら
ギアが外れてるだけだから
自分で直せるかもしれない。

自分で分解しました。
すると配線が切れて絞り値が−と表情されました。

もうコレはダメで
オークションで故障品で売ってしまいました。
腐っても鯛
予想以上の高値で売れました。
それを足しにして元より程度の良い
中古品を買い直しました。

そもそも
落としたのは
価格comにサンプル写真をあげて
解説する為に
2階からポケットに入れて
降りたらポケットから滑り落ちたのです。
落としたのは価格comの住人のせいでした。

書込番号:23230785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:193件

2020/02/14 20:29(1年以上前)

>coolumberさん

おわわわわ。鏡胴傷+変形ですね。同情申し上げます。

https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/ichigan.html に修理料金目安表があります。
2万円くらい、の表示です。が、おそらくはダメージの程度に依るものと思います。
なお、ソニストからの購入 etc で補償を付けている場合には多少割引になる等のことはありえます。

いずれにせよ、早く直りますように。

書込番号:23230807

ナイスクチコミ!3


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/14 20:43(1年以上前)

>イルゴ530さん
同じような経験をされたのですね…
大事に扱っているつもりでも本当に不意に不安が訪れることを学びました( ; ; )

書込番号:23230841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/14 20:46(1年以上前)

こんばんは

お孫さんの親御さんが車に乗っていて任意保険を使って直すことができる場合があるかと。
お確かめ下さい。

書込番号:23230847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2020/02/14 20:48(1年以上前)

>イルゴ530さん
> 価格comにサンプル写真をあげて
解説する為に
2階からポケットに入れて
降りたらポケットから滑り落ちたのです。
落としたのは価格comの住人のせいでした。

そうでしたかでは勝手に価格com住人代表と
なりましてお詫び申しあげます。
次回からはスレに沿わないレンズでのサンプル
は不要でございます。
よってポッケに入れて持ち歩く機会も激減すると
思いますのでご安心下さいませ( ・∇・)b

書込番号:23230851

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/14 20:49(1年以上前)

撮貴族さんのリンクをパッと見ると定額修理は無さそうですね。


>落としたのは価格comの住人のせいでした。

自分の不注意を他人のせいにするのか。
本当にそう思っているなら残念なお人だ。

書込番号:23230853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/14 20:56(1年以上前)

>撮貴族さん
優しさをありがとうございます( ; ; )
明日ソニー秋葉原へ持ち込んでみます。
2万越えなければいいかなと思っていますが…
傷だけならいいのですがこの隙間はダメですよね…

書込番号:23230872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/14 21:04(1年以上前)

>りょうマーチさん
お孫さんの親御さんが車に乗っていて任意保険を使って直すことができる場合があるかと。
お確かめ下さい。

すみません…
どういう意味でしょうか?

書込番号:23230886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/14 21:35(1年以上前)

こんばんは

どこかのスレにあったのですが、車両保険の特約で、
他人の所有物を壊してしまった場合に使える保険があるそうです。


実は私自身も自分の保険(このような案件)を把握してませんのでして。
(自転車運転中に関する保険には加入しています)

書込番号:23230943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:193件

2020/02/14 21:36(1年以上前)

>coolumberさん

横入りですが、

> お孫さんの親御さんが車に乗っていて任意保険を使って直すことができる場合

自動車任意保険に入っていて、それに携行品損害特約(的なもの)が含まれている場合、事故的な事象で発生したカメラの損傷について修理代金から一定額を差し引いた分は支払われる可能性あり、ということかと思います。適用条件・例外則が色々あるはずですので、それで行けるかは具体ケースに即して要確認かと。

自分は、これは保険でカバーされている自動車が事故ったときの車内にあった携行品の破損損傷に対するもの限定じゃないかと思うのですが、保険会社に依っては幅広にカバーしてくれるものがあるのかも知れません。

書込番号:23230947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/15 08:49(1年以上前)

撮貴族さん、フォローありがとうございます

書込番号:23231712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2020/02/19 19:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

交換した部品です

修理に出していたレンズが戻って来ました。
15日に出して本日受け取りですからかなりのスピード感で修理頂いた事に御礼致します。
部品交換と、やはりぶつけた事による光軸のズレがあったようで調整して頂き、トータル24.640円でした。
痛い出費でしたが、やはりこのレンズが好きなので。
今回の反省を生かし、ストラップを短くしました(^^;)

優しいお言葉やアドバイスにご意見と皆さまありがとうございました。

書込番号:23240662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2020/02/20 00:35(1年以上前)

もう修理から戻られているという事ですが、他の方へも参考になれば。
車両保険の話も出ていますが、もし火災保険に入っていてそれに付帯して家財保険に入っていれば、外出先での落下による破損などにも対応するものもあります。
北アルプスでカメラを首から下げた状態でコケて、24105を壊した事があるのですが、家財保険を使った経験があります。

書込番号:23241327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信16

お気に入りに追加

標準

生産完了

2016/12/10 01:51(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

クチコミ投稿数:32件

ソニーのHPで確認しました。
発売したばかりなのに、もう生産完了なんて早すぎるでしょ。お気に入りなのに悲しいです。
何か問題があってリニューアルされるのかな?

書込番号:20469754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/10 04:09(1年以上前)

>みらげちゃんさん

良い情報感謝します。

書込番号:20469832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3677件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/10 06:55(1年以上前)

>良い情報感謝します。

脊髄反射でレスするのやめようや。

じじかめ氏でも内容に応じてレスしてたぞ。

書込番号:20469917

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/12/10 07:24(1年以上前)

>みらげちゃんさん
まじですか?このレンズ本当おっしゃる通りこの間出たばっかりですよね。

サイトの書き間違いかスレ主さんの見間違いであったらと思います。試用したことあるのですが、結構よく写りますよね。いずれは欲しいとか思ってました。(その前に欲しいレンズあるので先の話ですが)

よくない情報ですがありがとうございます。

書込番号:20469952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/10 08:13(1年以上前)

最近のボディに使われている更新されたAF制御に対応する為?

書込番号:20470033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/12/10 08:52(1年以上前)

本当に生産完了成ってる…

発売してから5ヶ月ってSONYさん速すぎ…
http://kakaku.com/jump/itemview/0135/itemview_60753.html

書込番号:20470100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/10 09:41(1年以上前)

>みらげちゃんさん
情報ありがとうございます。
速攻、今、注文しました。
動画ユーザーなのでアイリスが独立してるこのレンズは前から狙ってました。
無くなると困るので買うしかない。

書込番号:20470245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/12/10 11:53(1年以上前)

いま、SONYに裏取り中です。

書込番号:20470622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/12/10 12:45(1年以上前)

今ネットを見てたら、こんな記事が。http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1034274.html

思いっきりかぶりますよね。値段も多分安いだろうし、すでに50mm付近ではソニーはマクロレンズも55mmf1.8もあるので、生産完了にしたのかなぁとか思いました。

書込番号:20470777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/12/10 13:34(1年以上前)

昨日見た。
ってか、出ること事態はFE50Zが出る前から予定有ったしね。

とりあえず、このままだと週明けになりそうだけど、現在社内のステータスが合ってないらしい(笑)
続報待ってください。

書込番号:20470902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/12/10 22:38(1年以上前)

手違いだった見たいです。
責任者が知らなかったから、週明けにステータスが変わるとのことです。

今日ストアは大騒ぎだったらしい(笑)

書込番号:20472454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


錯乱棒さん
クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:61件

2016/12/10 22:46(1年以上前)

コージ@流唯のパパさん、

御確認の労いただき、誠に有り難うございます。

> 手違いだった見たいです。

合点。

吃驚してました。「え”〜〜〜、なんでぇ〜?」と。

書込番号:20472478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/10 22:58(1年以上前)

まじですか(゚Д゚≡゚Д゚
本日、お店から発送されました。
まぁ、どうせ買う気だったから背中押してもらったって事でちょうどいいか(^^)

書込番号:20472519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:32件

2016/12/11 15:43(1年以上前)

>コージ@流唯のパパさん
ご確認ありがとうございました
手違いで良かったです。

良いレンズなので、長く販売してもらいたいものです。

書込番号:20474306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/12/11 15:59(1年以上前)

>2石レフレックスさん
結果的にガセネタになってしまいまして、申し訳ありませんでした。
ただ、素晴らしいレンズなので、長く愛用して頂ければと思います。

幸いなのは、長く販売してもらえると修理可能な期間も延びるので、ユーザーとしては嬉しいです

書込番号:20474337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/11 16:47(1年以上前)

>みらげちゃんさん
いえいえ、良い機会だったと思っています。
背中押してもらってありがとうございました。

私のような人も少なくとも居たと思うので普段よりもオーダーが増加したんじゃないかと想像しています。
生産中止表示すると普段より売れるな。。とか、ソニーが味をしめたりしない様に。。。。爆笑

書込番号:20474435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2016/12/12 18:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

届きました。
ちょっとファインダー見ただけですが、明るくて綺麗ですねぇ。
持って触った感じは85mm1.4GMと同じような感覚ですね。
ピントリングの操作もしやすくアイリスリングも操作しやすくて動画ユーザーの私にも安心して使えます。
明日、インタビュー物の収録仕事があるので、リハで良さそうならば早速使ってみます。

書込番号:20477381

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ151

返信30

お気に入りに追加

標準

大口径ですか?

2016/07/22 22:33(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

クチコミ投稿数:1274件

能書きに「大口径」とありますが、50mmで大口径はF1.2以下でしょ。銀塩時代は50のF1.4はオマケ的レンズだったし、キャップ代わりに付いてきてました。

書込番号:20058718

ナイスクチコミ!6


返信する
秋津洲さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/22 22:38(1年以上前)

実用上は、f1.0でもf1.4でも十分ボケるし・・・全部大口径です。

実際、実用面でf1.2より明るい必要性はあまり感じませんが・・・
ニコンも58f1.4を出しているし、キヤノンはEF50mm F1.2L USM、ペンタックスの55mmf1.4は・・・DXとはいえこれも大口径扱い。
タムロンやシグマもf1.4ながら、贅沢なレンズ設計のレンズを用意しています。

この手のレンズは、「普通の大口径f1.4」と「画質とボケに拘ったf1.4プレミアム大口径」というくくりになりつつあります。

書込番号:20058738

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/22 22:45(1年以上前)

>bluesman777さん

こんにちは、売るためには大口径とうたわないと。
AKBや乃木坂を売り出すのに「普通の子」では売れないでしょ。

書込番号:20058763

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2016/07/22 22:48(1年以上前)

いまさら、そんなくだらないツッコミを入れますか。いまさら。

書込番号:20058778

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/22 22:54(1年以上前)

ズームレンズのF2.8に比べればかなり大口径なのでは?

ズームだとF2.8でも大口径になりますんで・・・

書込番号:20058807

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/23 05:58(1年以上前)

少なくとも・・・・ソニーにとっては大口径なのでは?

書込番号:20059394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2016/07/23 08:18(1年以上前)

現在のラインナップで大口径

昔も1.4は明るいレンズで
1.2は今ではL的な高級機材
家族向きの普及レンズ範囲1.8(2.0や1.9や2.2何てのもあった)

書込番号:20059583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/23 10:39(1年以上前)

bluesman777さん
メーカーに、電話!

書込番号:20059939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/23 13:23(1年以上前)


みんな釣られちゃだめ〜。
スル〜スル〜。

書込番号:20060266

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/23 16:27(1年以上前)

釣ってる人も
>みんな釣られちゃだめ〜って言ってる人もおんなじ顔してるし〜、どっちを信ずれば?

書込番号:20060611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件

2016/07/23 18:20(1年以上前)

> いまさら、そんなくだらないツッコミを入れますか。いまさら。


じゃ、この人にも同じツッコミをしてください。
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2016/07/50mm-f14-cb6a.html

書込番号:20060859

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2016/07/24 22:20(1年以上前)

ツッコミを入れているのはスレ主さんだし、ブログの管理人さんはF1.4が大口径ではないとは言ってないし、まったく意味不明なんだけど。

書込番号:20064553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1274件

2016/07/24 22:25(1年以上前)

よ〜く考えよう!

書込番号:20064566

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2016/07/25 00:33(1年以上前)

答え、ないんじゃん。

書込番号:20064880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/25 19:46(1年以上前)

オマケレンズを高く売るのです。

何かの壺みたいなもんです。

信じる事が重要視。

書込番号:20066367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/25 19:54(1年以上前)

ぶっちゃけ、デジカメもレンズも何れも一緒なので、

欲しい人が買う楽しみが、重要視。

書込番号:20066381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/26 14:27(1年以上前)

>bluesman777さん
今時は50mm f1.4は、おまけレンズではないです。
今の基準でのおまけは、キットレンズ等ズームレンズです。
単焦点レンズは全て、次に買うレンズ(二本目以降)なのです。

スレ主さんの突っ込みは古いのです。

書込番号:20068251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件

2016/07/27 17:38(1年以上前)

>銀塩時代は50のF1.4はオマケ的レンズ

!?

むしろメインのレンズでしょ???
じゃあ
当時のメインはなんなの?標準はなんなの?

しかも銀塩時代といってもデジタル時代よりもはるかに長かったわけで、時期によっても話はかわるし
どうしてF1.4が大口径といえないのか理解できません。
あなた機材にケチばかりつけてますけど
スペックばかりを語り、つまんない写真ばかり撮ったりしていないですか?

書込番号:20070998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/28 11:29(1年以上前)

なんなん、その不格好なデザインは? 馬鹿でかいし、クソ重いし、、、

むかしの50mmF1.4はもっとスマートだった。200g台だったし、フィルターは52mmとか49mmとか。それでも明るかったから大口径といわれたのかな?

こんなに大きいと、大きさに比べたら全然明るいって感じない。だから大口径ってのは口はばったい、といえるかもね。

ともかくすべてが異常。原因は無理なマウント設計。やっぱ、FFのEマウントは最悪。心あるカメラマンは死んでも買うべからず。1日でも早く廃版になれ、とひさびさに思った。

書込番号:20072805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/28 11:46(1年以上前)

>1日でも早く廃版になれ、とひさびさに思った。

1日でも早く貴方がEマウントスレに来なくなれと、とひさびさに思った。

書込番号:20072834

ナイスクチコミ!36


E-1E-3E-5さん
クチコミ投稿数:15件

2016/07/28 12:32(1年以上前)

>馬鹿でかいし、クソ重いし、、、
>ともかくすべてが異常。原因は無理なマウント設計

シグマ50mm F1.4と同等。少し軽いし。マウント設計云々は関係ないね。

>1日でも早く廃版になれ

ただてんでんこがソニー嫌いなだけでしょ。

書込番号:20072906

ナイスクチコミ!12


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z」のクチコミ掲示板に
Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zを新規書き込みPlanar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z
SONY

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z

最安価格(税込):¥149,800発売日:2016年 7月29日 価格.comの安さの理由は?

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Zをお気に入り製品に追加する <612

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング