『ファイル作成日時が9時間ずれてしまうのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2016年 7月28日 発売

スマカメ CS-QR220

  • 高感度CMOSセンサー(SONY IMX225)により、最低被写体照度0.1ルクス(月明かり程度)でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ。
  • カメラの映像に動きがあった場合、microSDカードへの自動録画やスマホに通知を行う動体検知機能を搭載している。
  • カメラ本体に、マイクとスピーカーを内蔵。映像だけでは伝わらないカメラ周辺の音声をどこからでも確認できる。
スマカメ CS-QR220 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スマカメ CS-QR220の価格比較
  • スマカメ CS-QR220の店頭購入
  • スマカメ CS-QR220のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR220のレビュー
  • スマカメ CS-QR220のクチコミ
  • スマカメ CS-QR220の画像・動画
  • スマカメ CS-QR220のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR220のオークション

スマカメ CS-QR220PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月28日

  • スマカメ CS-QR220の価格比較
  • スマカメ CS-QR220の店頭購入
  • スマカメ CS-QR220のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR220のレビュー
  • スマカメ CS-QR220のクチコミ
  • スマカメ CS-QR220の画像・動画
  • スマカメ CS-QR220のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR220のオークション

『ファイル作成日時が9時間ずれてしまうのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR220」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR220を新規書き込みスマカメ CS-QR220をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220

クチコミ投稿数:613件

QR10 QR20 ではスマホやPCアプリで録画ファイルを再生する際、早送り早戻しなどできません。
そのためSDカードを抜き、WINDOWS PCで見ることになるのですが、ファイル作成日時が9時間ずれてしまいます。

この機種も同じなのでしょうか?

書込番号:20084205

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:17743件Goodアンサー獲得:2014件

2016/08/02 03:19(1年以上前)

カメラのシャッター詳細設定のタイムゾーンは正しいのでしょうか?

GMT+9 にしないとGMTになるのでは。
とすると9時間ずれるかも。

カメラもPCもGMT+9にする必要あるかと。

書込番号:20084262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:17743件Goodアンサー獲得:2014件

2016/08/02 03:20(1年以上前)

誤 カメラのシャッター
正 カメラの

書込番号:20084264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件

2016/08/02 14:20(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
これは以前から問題になっていて新モデルでは改善されたのでしょうか?
もし商品お持ちでしたら、SDカードを抜きpcで再生して、ファイル作成日時と映像内のタイムスタンプが9時間ずれていないか試していただけると嬉しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=19444076/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5E%83C%83%80%83%5D%81%5B%83%93#tab

書込番号:20085162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2016/08/02 23:24(1年以上前)

今までまったく気にしていなかったので、確認してみました。 新しく買ったCS-QR300とCS-QR220でも同じでした。
おそらくなんですが、GMT(グリニッジ標準時間)を内部的に使っていると思います。(おそらくそれはすでにご理解されていると思いますが)

スマカメアプリ側がGMTで受け取った時刻を、スマホ側の時計にあわせて修正しているという仕様だと思います。Windows版でも同じような仕組みだと思います。

書込番号:20086497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2016/08/02 23:26(1年以上前)

> コットン さん

下記内容にて、プラネックスに問い合わせをかけております。回答がありましたら、内容をお知らせいたします。

直っているのがもちろんベストですが、たぶん同じ仕様だと予想しています。(プログラムの作成・保守をなるべくラクにするため、CS-QR20等のプログラムを使いまわすと思いますから)


---(以下、プ社に問い合わせた内容より抜粋)---

CS-QR220の購入を検討しています。次の点について、教えていただけないでしょうか。

現在、CS-QR20を利用しています。CS-QR20では、(SDカード内の)録画映像のファイル名に含まれる日時(年月日時分秒)がズレています(タイムゾーンは日本に設定)。タイムスタンプは正常です。

CS-QR220でも、CS-QR20と同じようにファイル名の日時がズレるのでしょうか。改善されていると、うれしいのですが。(PC等でファイル名ベースで加工するとき、助かります)。

▼例
RecordH264HD_20151229060145_0.h264 というファイル名の場合、
2015年12月29日の06時01分45秒 ではなく (UTC)
2015年12月29日の15時01分45秒 がホント (タイムスタンプもコレ。UTC+9:00)

---(以上、プ社に問い合わせた内容より抜粋)---

書込番号:20086509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2016/08/02 23:54(1年以上前)

> コットン さん

▼ご参考までに....。プラネックスへの問い合わせは、ココ(↓)からできます。(今回の件で私が問い合わせたのも、下記窓口から入力しました)。

<<プラネックス ネットワークカメラ サポート窓口>>
https://planex.custhelp.com/app/ts_camera

カカクコムで質問するよりも、確実な回答が得られると思います。


▼いままで数十回問い合わせた私の経験上ですが、初回の回答はたいてい、5営業日以内には届きます。

ただし、回答が的外れだったり、間違っていることも、たまにあります。

また、初回の回答に対してツッコんだ質問メールを送ると、1週間以上平気で回答メールが返ってこないこともあります。その際は、「どうなってるんですか?」としつこくメールを送るしかありません。

書込番号:20086595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件

2016/08/03 00:43(1年以上前)

>tanettyさん
>スーパカー消しゴムさん
ありがとうございます。

やはり改善はまだのようですね。
それほど難しくはなさそうなので、そろそろしてくれてもよいと思いますが。

防犯よりに力を入れているようだし
これができないなら、せめて
スマホアプリ、PCアプリでの、
@早送り早戻し
通信的に厳しければ
A指定ファイルのダウンロード
が出来るようにしてもらいたい。

書込番号:20086695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件

2016/08/03 00:52(1年以上前)

>tanettyさん
問い合わせはユーザーしかできないようですね、
私は購入前ですので、まだできません
現在、購入側に傾いているので、もし購入したら、問い合わせしてみたいと思います。

やはり直接、要望を出したほうが、改善する可能性もあるし、メーカー側も品質向上できて売り上げも伸びるかもしれませんね。

書込番号:20086711

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2016/08/03 01:06(1年以上前)

> コットン さん

▼問い合わせは、ユーザ以外でも、可能です。私も、CS-QR220は購入していませんが、今回の件で問い合わせしました。具体的には、

・「シリアルナンバー」や「購入日」など、購入済みが前提の欄には、「-」(ハイフン)を入力しています。

・「お問い合わせ内容」欄に、「購入を検討しています」と明記のうえ、問い合わせをしています。

要は、サポート窓口に用件が伝わればいいので。


▼おっしゃるとおり、ダウンロード機能はほしいですね。アプリ『スマカメ』への要望として、プラネックスに伝えておきます。たぶん、多くの要望の中のひとつとして、同じことを以前にもプ社に伝えていますが、プ社はもう忘れてると思いますし、これ単体で伝えたほうが、インパクトがあると思いますので。

怪しい録画映像があったとき、「このカメラの〇月×日△時□分の映像を見てほしいんですが」と、他の人にお願いすることがあります。それより、映像そのものをメールで送りたいんですよね。そうすれば、相手の手間も省けるし、あとで私が履歴を見返すときにもラクですから。(SDをフォーマットしても、メール上にデータが残っているので、助かりますし)。

書込番号:20086734

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2016/08/03 01:25(1年以上前)

> コットン さん

下記内容にて、プ社に要望を伝えました。


---(以下、プ社に送った内容より抜粋)---

アプリ『スマカメ』(iOS版/Android版)への要望です。

指定の録画映像を、端末にダウンロードする機能が、欲しいです。

怪しい録画映像があったとき、「このカメラの〇月×日△時□分の映像を見てほしいんですが」と、他の人にお願いすることがあります(相手は、iPadで見ることが多いです)。

ですが、そうするよりも、映像そのものをメールで送りたいです。そうすれば、相手の手間も省けるし、あとで私が履歴を見返すときにもラクですから。(SDカードをフォーマットしても、メール上にデータが残っているので、助かりますし)。

そういう意味で言うと、次の3つの機能も欲しいです。
・当該ファイルをメールに渡せること。
・メールに添付され届いた拡張子h246のファイルについて、各メールアプリからアプリ『スマカメ』に渡せること。
・当該h264ファイルを、アプリ『スマカメ』で再生できること。

さらにいえば、iPadでの再生を前提した場合、ダウンロード「後」かつメール添付「前」に、iPadの「メール」内でフツーに再生可能な形式に変換してくれる機能が『スマカメ』にあると、超うれしいと思います。

以上、ご検討、よろしくお願いいたします。

---(以上、プ社に送った内容より抜粋)---

書込番号:20086762

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2016/08/17 22:01(1年以上前)

> コットン さん

CS-QR220でも、ファイル名は、実際の日時と9時間ズレます。その旨、プラネックスサポートにて実機で検証済みです。(その連絡が、本日、プ社よりありました)。

以下は、ただのグチで恐縮ですが。8月2日に問い合わせて、最終的な回答が得られたのが本日8月17日。知りたい回答(YESかNOかだけ)が得られるまで、都合、メールで3往復、15日の期間を要しました。

私が極力丁寧に書いた質問を(おそらく)流し読みし、質問内容をろくに理解せず(できず?)、的外れな回答ばかりしてくるプ社に対して、技術力以前に、国語の読解力の問題を感じました。あたった担当が、たまたま悪かっただけだと、信じたいところです。

書込番号:20123090

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:613件

2016/08/19 14:03(1年以上前)

>tanettyさん
いろいろありがとうございます。

書込番号:20126961

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR220
PLANEX

スマカメ CS-QR220

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月28日

スマカメ CS-QR220をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング