スマカメ CS-QR220
- 高感度CMOSセンサー(SONY IMX225)により、最低被写体照度0.1ルクス(月明かり程度)でもカラー撮影が可能なネットワークカメラ。
- カメラの映像に動きがあった場合、microSDカードへの自動録画やスマホに通知を行う動体検知機能を搭載している。
- カメラ本体に、マイクとスピーカーを内蔵。映像だけでは伝わらないカメラ周辺の音声をどこからでも確認できる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220
注意喚起です。
頭(端子部)の長いLANケーブルを使ってはいけません。
下記のとおり、録りのがしや首再調整の原因になるからです。
添付画像はQR220ですが、QR系の全機種で同じ事象が発生するでしょう。
逆に、本体背面の穴で台座と接続する場合、この事象は発生しないと思われます。
ネジ(※)と干渉 ※首の角度を固定する手回しのネジ
↓
ネジをきつく締めれない (固定が甘い)
↓
首が勝手に動いてしまう
↓
決定的瞬間の録りのがし(困る!)
都度、首の角度を要・再調整(手間!)
<参考>
iBUFFALO ツメの折れないLANケーブル カテゴリー6 ストレート スリム
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G3BYSS0
少なくとも上記ケーブルでは、思いっきり干渉し、思いっきり首が動きました。
書込番号:23376376
1点

台座と天井の固定を
90度か180度程度回すだけで
手回しネジとLANケーブルは
干渉しないような画像に見える。
書込番号:23376395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>at_freedさん
>台座と天井の固定を
>90度か180度程度回すだけで
残念ながら、本環境の本個体について、それは不可能です。
手回しネジが右にある状態でのみ、首を後ろに傾けることができるため。
書込番号:23376405
0点

本スレッドの主題は、タイトルに「注意」とあるように、
QRシリーズユーザが運用上困ることがないための注意喚起です。
ご理解くだされば幸いでございます。
書込番号:23376414
0点

取り付けた後に配線はだめかな?
ネジの角度によっては配線できないし、
画像を確認しながら微調整できないかぁ。残念。
貴重な注意喚起情報だね。
書込番号:23376530
0点

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
>取り付けた後に配線はだめかな?
残念ながら、次の2つの理由により難しいでしょう。
@ LANケーブルを接続しないと、映像を見れない。
A 取り付け後にLANケーブルを挿すと、確実に首が大きくズレる。
→QR系台座のハンドルによる首固定は、小さい球による球関節のため、保持力が非常に弱い。
@は設定の順番で何とかなりますが、Aはどうにもなりません。
また、取り付け後も、LANケーブルの端子が本体に絶えず力を加えているため、時間が経つと、結局ズレてきちゃいます。
解決策または回避策としては、2つでしょうか。
(a) LANケーブルの干渉をあらかじめ見越して、本体背面に台座を接続する前提のもとで、台座を天井に固定する。
→つまり、背面の壁から、思ったたより少し多めに距離をとる。
(b) 頭の長くないLANケーブルを使う。
(a)を予見することはなかなか難しいため、(b)を選んだほうがはるかに簡単。
そう愚考し、本スレッドにて注意喚起させていただいております。
書込番号:23376556
0点

本日(2020/5/3)、本スレッド冒頭で掲載した画像を添付したうえで、プラネックス社に下記要望を挙げておきました。
「新製品開発の際は、物理的干渉よる制約が極力小さくなるよう、筐体設計をしてほしい」と。
今後の新製品で、そのあたりが考慮された筐体・台座設計になっているとうれしいのですが。
書込番号:23376560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





