LBT-UAN05C2/N [ブラック] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

適合規格:4.0+LE/EDR 送信出力:Class2 LBT-UAN05C2/N [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]の価格比較
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のスペック・仕様
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のレビュー
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のクチコミ
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]の画像・動画
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のピックアップリスト
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のオークション

LBT-UAN05C2/N [ブラック]エレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月下旬

  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]の価格比較
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のスペック・仕様
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のレビュー
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のクチコミ
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]の画像・動画
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のピックアップリスト
  • LBT-UAN05C2/N [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

LBT-UAN05C2/N [ブラック] のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBT-UAN05C2/N [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LBT-UAN05C2/N [ブラック]を新規書き込みLBT-UAN05C2/N [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Linuxmintで使用

2022/01/21 20:27(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

LinuxMintで使用できますか?
最後にNなしのバージョンもあるようですが、チップがCSRのようで気が引けます

書込番号:24555847

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/01/21 20:42(1年以上前)

mintは20.3です
(よくわかりませんがCSR系はファームやらカーネルの更新でかなり不安定なかんじです)

書込番号:24555869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2022/01/21 23:12(1年以上前)

公式ページを参照して対応していないことを確認してください。

自己責任で以下の口コミ等色々参照して購入検討してください。
Ubuntu 16.04でも問題なく動作。
https://review.kakaku.com/review/K0000896652/ReviewCD=1090562/

書込番号:24556068

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky3skyさん
クチコミ投稿数:328件

2022/01/21 23:27(1年以上前)

難しいことはさっぱりですが、比較的に、いろんなlinux系で動作報告あるのは
チラほらあちこちの掲示板などで確認していますが、最新のものでの確認が取れてませんでしたので
質問してみました(クワルコム系は比較的よい?)
linux系は過去は動作しても、ファームやカーネルがかわったりすると動作しなくなるといった
報告もあるようです(個人の環境などの差あるかもしれませんが)
素人ですので、distribustionごとにどこまでドライバなどが共通なのかもさっぱりわかりません
現在所有のチップもかなり動作不安定で、一度は突然に動作したりしたのですが、ほとんどだめですね
ソースコードからパッチ当ててなどといったスキルもまったくないので聞いてみるのも参考になります


書込番号:24556094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/22 20:43(1年以上前)

この製品ではないですが、我家の格安Bluetooth USB アダプタが CSRのようです。
LinuxMint 20.3 (Uma)では 動作しています。 多分、Ver16辺りから不具合が起きた記憶はないです。

LinuxMintなら LiveUSBで起動してインストールせずに動作確認取れるのではないですか?

書込番号:24557426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothを搭載したPCの接続について

2021/08/31 20:46(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

スレ主 Ishkwさん
クチコミ投稿数:4件

PC標準搭載のBluetoothを使わずに、外付けのUSB BluetoothアダプターからキーボードなどのBluetooth信号を受信することはできますか?

Windows10 Bluetooth機能を搭載したPCと、搭載してないPCの入力機器を一元化したく、
USBスイッチャーの入力側にBluetoothアダプターを挿して切り替えたいのですが、Bluetoothが搭載されたPCの方をどのように設定すればいいかわかりません。どなたかご教示ください。

書込番号:24317191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:699件

2021/08/31 20:58(1年以上前)

>Ishkwさん

Windows の設定(写真参照)で赤丸内のスイッチを On⇔Off すればと思うのですが、主がやりたい事はこの事じゃないのかな?

書込番号:24317219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2021/08/31 21:07(1年以上前)

切替器にワイヤレスマウスのレシーバーをつけるような感覚でBluetoothアダプターをつけて切り替えできるか、ということですか???

ロジクールのUnifyingみたいにレシーバーに紐付けられてないんじゃないかと思うんですけど・・・・・・。

書込番号:24317240

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ishkwさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/31 21:30(1年以上前)

接続イメージ。中央赤長方形が本製品。

>JAZZ-01さん
ご回答ありがとうございます。

添付画像のスイッチを切ると標準のBluetoothとUSBで繋がれたBluetoothアダプターの機能も殺してしまうため、思うような動作環境にはなりませんでした。

書込番号:24317287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ishkwさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/31 21:36(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
まさにその通りです。
ロジクール製品ならUnifyingで接続できるかと思うのですが、種々条件からマイクロソフト製のBluetoothキーボード,マウスの使用を想定しています。

そこでPC搭載のBluetoothを殺しながらBluetoothアダプターで接続する方法はないかと思案しております。

書込番号:24317296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2021/08/31 23:18(1年以上前)

ノートパソコンは内蔵Bluetoothを使用、デスクトップパソコンにUSB Bluetoothアダプタを取り付け。
あとは、OSの機能(Windows 10の場合は、タスクバー右端の吹き出しアイコンをクリック)でBluetoothを
使用していた方をオフ、使用する方をオンにすることで切替わるはずです。
※スマホとノートパソコンでBluetoothイヤホンが切替わることをを確認しています。

それか、接続先切替え機能を持ったBluetoothキーボード、マウスを使用する。
ロジクール製品や他社製品にあります。
ロジクールなら、BluetoothとUnifyingの切替えも可能。

あと、このUSB Bluetoothアダプタは規格が4.0なので、今後のことを考えるなら5.0以上の製品を選択しましょう。

書込番号:24317449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2021/08/31 23:31(1年以上前)

ちなみに私は、UnifyingレシーバーをUSB切替器に接続して
2台のパソコンで切替えています。

書込番号:24317468

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ishkwさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/01 21:15(1年以上前)

皆様
アイディアいただきありがとうございました。

下記で、内蔵Bluetoothではなく、アダプターからBluetoothを受信することができました。
@本機を外した状態にする。
Aコントロール>>デバイスマネージャーからBluetoothを無効化する
B本機を接続

しかし、いずれかのPCでペアリングし、USBスイッチャーでもう一方のPCに切り替えても、Bluetoothキーボードは反応せず、再度ペアリングが必要でした。
Bluetoothの受信側はどちらのPCでも本機ということです。
(今考えればBluetoothはドングルでペアリングが完結するものではないので、それはそうなるか、と)

皆様ありがとうございました。

書込番号:24318976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LBT-UAN05C2 とLBT-UAN05C2/Nの違いはなんですか

2020/03/10 23:05(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

クチコミ投稿数:939件

違いはなんですか

LBT-UAN05C2 でa2dp(sink)は対応してますか

amazonのLBT-UAN05C2のページではa2dp(sink)が対応表に乗ってました(対応プロファイル数27)が

elecomのHPにはそもそもLBT-UAN05C2/Nしか製品登録がなくそこには

a2dp(sink)の記載がありませんでした

しかも対応プロファイルも26となってました

何がどう違うのでしょうか

a2dp(sink)が使いたいのでくわしく知りたいです

書込番号:23277428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:939件

2020/03/10 23:26(1年以上前)

エレコムでLBT-UAN05C2 のHP出てきました

書込番号:23277468

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/03/10 23:27(1年以上前)

ELECOMサイトにLBT-UAN05C2の商品紹介HPが有りました。

>仕様
>対応プロファイル AVRCP/A2DP(Sink)/A2DP(Source)/ANP/BIP/BLP/DI/DUN/FAX/FMP/FTP/GAVDP/GLP/HCRP/HFP/HID/HOGP/HRP/HSP/HTP/OPP/PAN/PASP/PXP/ScPP/SPP/TIP
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-UAN05C2.html

書込番号:23277473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件

2020/03/10 23:57(1年以上前)

よくわかりませんけど素直にLBT-UAN05C2 かいました
ちなみにLBT-UAN05C2 の方が数百円高かった

書込番号:23277517

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/03/11 00:06(1年以上前)

LBT-UAN05C2/NのHP。

>仕様
>対応Bluetoothプロファイル A2DP/ANP/AVRCP/BIP/BLP/DI/DUN/FAX/FMP/FTP/GAVDP/GLP/HFP/HID/HOGP/HRP/HSP/HCRP/HTP/OPP/PAN/PASP/PXP/ScPP/SPP/TIP
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-UAN05C2N.html

書込番号:23277532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件

2020/03/11 00:19(1年以上前)

A2DPをA2DP(Sink)/A2DP(Source)と分けて書いただけとか?

書込番号:23277557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングのやり方がわかりません。

2017/08/26 00:33(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > エレコム > LBT-UAN05C2/N [ブラック]

クチコミ投稿数:23件

当方、Win7を使用しています。
エレコムが推奨するソフトウェアは評判がよくないので、Bluesoleilなしで使用したいと思っています。
現在、Bluesoleilをインストールせずに、本USBアダプタを挿入したところです。
ここから先、どうすすめて、またどのようにしてペアリングをすればよいのかがわかりません。
ペアリングしたいのはブルートゥースのイヤホンです。本アダプタとイヤホンのどちらもデバイス画面に表示されているので、認識はされているのでは?と思います。
初心者にもわかるように説明していただけるとうれしいです。

書込番号:21145390

ナイスクチコミ!0


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/26 01:13(1年以上前)

>あやまおりさん
メーカーサポート外の使い方になるから、まずはメーカー指示通りBluesoleilで使ってみてから判断されたらどうですか?

インストール&設定方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7130

書込番号:21145450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/08/27 15:14(1年以上前)

>shimo777さん

レスありがとうございます。
もしものために復元ポイントを作成して、説明文をよくよく読んで、例のソフトをインストールしたところ、あっさり繋がりました。
今のところ、不具合はなく、快適に使用できています。思い切って正解でした。ありがとうございました。

書込番号:21149308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LBT-UAN05C2/N [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LBT-UAN05C2/N [ブラック]を新規書き込みLBT-UAN05C2/N [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBT-UAN05C2/N [ブラック]
エレコム

LBT-UAN05C2/N [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月下旬

LBT-UAN05C2/N [ブラック]をお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング