デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
- 著作権保護技術「HDCP2.2」やHDR映像伝送、4K/60p映像伝送に対応したHDMI端子を搭載した「デジタル・サウンド・プロジェクター」。
- 独自の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」により、自然でリアルなサラウンド環境を実現。パワードサブウーハーを採用し、豊かな低音再生が可能。
- Wi-Fiや独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」を搭載し、ネットワーク再生や専用アプリでの操作・設定が快適に行える。

このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 2 | 2020年5月23日 19:10 |
![]() |
8 | 2 | 2020年4月19日 18:21 |
![]() |
13 | 3 | 2020年4月15日 18:30 |
![]() |
4 | 1 | 2020年3月29日 17:06 |
![]() |
9 | 4 | 2020年3月5日 08:49 |
![]() ![]() |
17 | 1 | 2020年2月14日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700

うちもたった今同じ状況になりました。
中に入れた物は不明ですが...
分解された事がある方は知恵を貸してください。
書込番号:23422103
4点

>april-firstさん
私は揺すってみたりしましたがどこかに挟まって動かなくなってしまったので、最終的にメーカー修理になりました。返ってきてからはネットを貼り付けてます。上手く取れると良いですね。
書込番号:23422352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
テレビの電源をつけたときに同時に電源が入るようにしたいです。
今は、テレビの電源をつけたあとに、YSP-2700のリモコンで電源をつけるか、
テレビリモコンからHDMIにチャンネルを切り替え、YSP2700を選択することで電源をつける
の二つしかありません。
地上波など、普通にテレビを見たいときにも、わざわざ手動で電源をつけなければいけないのですが、テレビ電源をつけたら同時に電源が入るようにできませんか?
書込番号:23348196 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テレビは何?
HDMI機器連動とかないですか?
書込番号:23348265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
PS4やBDレコーダーを所持しており、現状は直接テレビへHDMIケーブルでつないで視聴しております。
YSP2700については、テレビからHDMIケーブルでアウトプットして音声を出力しています。(映画などを見る場合のみ電源ON)
YSP2700では、PS4やBDレコーダーからYSP2700を経由してテレビへ映すこともできますが、経由して映すメリットは何でしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。
4点

>whtbcyさん
こんにちは。
テレビ経由だと、テレビの仕様の影響で、サウンドバーに送る音声形式が制限され音質劣化する場合があります。
YSP-2700は、Dolby TrueHDやDTS-HD Master Audioといったロスレス音声に対応しています。
PS4やBDレコーダーからDolby TrueHDやDTS-HD Master Audioを送っても、テレビ経由にすると、ARCだとDolby TrueHDやDTS-HD Master Audioをサウンドバーに伝送できません。
テレビ経由でサウンドバーにDolby TrueHDやDTS-HD Master Audioを伝送するには、テレビ、サウンドバー双方が「eARC」に対応していることが必要です。
このようなデメリットを回避するため、
PS4やBDレコーダーをテレビ経由でサウンドバーに繋ぐより、サウンドバーに直接繋いだ方が良いと思います。
PS4、BDレコーダー→YSP-2700→テレビと繋いでも、
YSP-2700にはパススルーという機能があるので、YSP-2700の電源を入れなくても、PS4やBDレコーダーからの映像、音声をテレビから出すことが可能です。
書込番号:23334800
5点

>whtbcyさん
最短経路で繋いだ方が音が良くなる。こういう傾向もあります。テレビのフォーマットに左右されるが一番大きいですね。
画質優先ならばテレビ直結でも良いかと思いますよ。
書込番号:23335087
3点

>DELTA PLUSさん
ご回答いただきありがとうございます!!
内容とても分かりやすかったです。
>kockysさん
そうなんですね、つなぎなおしてどちらが良いか試してみます!
書込番号:23340743
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
購入検討中です。
TV単独でspotify利用してますが、有機ELの為焼き付きが心配です。
そこで、本機は単独でspotify利用できないか教えていただきたくお願いします。
3点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
このたび、購入に向けて教えてください。
当方、テレビ1機とブルーレイレコーダーが2機あります。
@テレビとYAMAHA2700をつないで視聴する方法
AブルーレイからYAMAHA2700をかえしてテレビにつないで視聴する方法
(この場合はブルーレイ1機のみだけ…かつテレビのみの視聴の場合はYAMAHA2700の意味なし)
これ以外に方法はありますか?
ちなみに希望とすれば単独テレビだけの視聴
ブルーレイレコーダー2機とも視聴する際にもYAMAHA2700をつかいたいとおもいます。
ご教授ください
書込番号:23264059 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

YSP-2700はHDMI入力3系統なので、レコーダーはYSP-2700に繋げて、YSP-2700のHDMI出力からテレビに接続してはどうでしょう。
テレビがARC対応ならARC対応端子に接続。非対応なら光ケーブルも接続。
書込番号:23264106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>口耳の学さん
早々のご回答ありがとうございます。
これで解決致しました!
HDMIの事ですが、ARC対応はもちろん対応のを買いますがHDR対応のまでのHDMIは必要でしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23264336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yasukukaouさん
ケーブルのことであれば粗悪なものでなければ、映るのは映りますよ。
書込番号:23264461
0点

>kockysさん
回答ありがとうございます。
レコーダーの映像もHDMIを経由するため今後の事も考え4K・HDR対応のにしときます。
書込番号:23266920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
家のテレビTH-43FX600のスピーカー音がすごく薄いので、代わりにAnkerのsound core pro+をテレビにアナログ接続しています。
今のこの環境でも、なかなかの満足度なのですが、もっといい音でテレビやブルーレイを視聴したくなり、サウンドバーを導入しようか検討しています。
噂では、ヤマハの製品が優秀らしく、色々調べた結果、YAS209かYSP2700のふたつに絞り込みました。
そこで質問なのですが、ヤマハのこのふたつの製品ではどれくらい音質に差があるのでしょうか。
また、sound core pro+とどの程度変わるのでしょうか。
皆様ご回答のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:23229394 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>やっきー。さん
こんにちは。
YSP-2700は、16個のスピーカーユニットが付いていて、音をビーム化させて壁に反射させることでサラウンド環境を実現するという「リアルサラウンド」です。
一方、YAS209は「バーチャルサラウンド」なので、両機はそもそものサラウンド方式が異なります。
ということで、両機で創出される音響空間は理屈の上では違ったものになりますが、実際にスレ主さんがご自身の耳で聴いた際にどの程度の差を感じるかは別問題になります。
なお、YSP-2700のリアルサラウンドの効果は、壁の反射を利用するので、部屋の広さ、壁までの距離等の環境でも変わってくると思います。
sound core pro+は実際に聴いたことがないので分かりません。
一応、1万円未満のBluetoothスピーカーと、実売4万円弱〜8万円弱のテレビ用に設計されたサウンドバーなので、違いはあるのでしょうけど、これまたスレ主さんが聴いたときにどれほどの違いを感じるかは分かりません。
書込番号:23230022
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





