デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
- 著作権保護技術「HDCP2.2」やHDR映像伝送、4K/60p映像伝送に対応したHDMI端子を搭載した「デジタル・サウンド・プロジェクター」。
- 独自の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」により、自然でリアルなサラウンド環境を実現。パワードサブウーハーを採用し、豊かな低音再生が可能。
- Wi-Fiや独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」を搭載し、ネットワーク再生や専用アプリでの操作・設定が快適に行える。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 2 | 2018年12月28日 15:44 |
![]() |
7 | 1 | 2017年3月29日 02:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
4K放送開局に合わせて購入しました。
リビングは17畳で3方は壁、1方はカーテンになっています。
音場測定マイクでの自動設定もよいのですが、最終的には自分で微調整しました。
結論から言うと最高の音場をセットできたと思います。
設定により後方からも音は聴き取れます。
課題のカーテンですがそれほど影響しているとは感じません。
発売後、3年経過していますがさすがヤマハと思えるサウンド プロジェクターです。
10点

サントスNO2さん、こんばんは
うちのは3300ですが、古いためか後ろまで行きませんが、ポツンと小さいのに時計だと2時、10時の範囲はしっかり音が広がり、手品みたいですね。
書込番号:22354322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あいによしさん
はじめまして。
確かに不思議ですよね。
単体でのサラウンドも良いですが、リビングには十分です。
書込番号:22355336 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
使用して一か月が経ったのでご報告まで。
当初52型液晶テレビの前に設置したのですが、リモコン受光部が隠れてしまい、
ブルーレイレコーダーのリモコンで操作すれば済むとはいえ、多少の不便を感じました。
Ultra HD Blu-rayの存在を知り、環境を整えようとして
REGZA 65Z20XとDMP-UB900を購入、その際YSP2700はHDR対応していたので
画質に妥協することなくHDR環境を整えることができました。
テレビを65型にすることで、テレビの足と足の間にすっぽりとYSP2700が収まり、
リモコン受光部も隠れなくなってラッキーでした。
肝心の音は、ウーハーがつく分低音は格段に良くなりました。
その他の音質は、サウンドバーにしては良いくらいが正直なところだと思います。
確かに後ろから音が聞こえてきますし(そういう演出は稀ではあります)、
左右のステレオ感もあります。
いい位置に座っていないとよく聞こえてこないので、きちんと調整が必要です(自動でやってくれますが)
限られたスペースの為スピーカーを複数個リビングに置けない人に向いていると思います。
また、HDR環境を整えたい人に向いています。
当初HDRには興味がなかったのですが、うれしい誤算でした。
肝心のUltraHDBlu-rayは、DVD/Bluray程の差がないのが残念ではありましたが、一段綺麗だとは思いました。
4点

>ndmc2942さん
>確かに後ろから音が聞こえてきますし.......
私の所は、後ろどころか、横からも音は聞こえません。前方のみです。
DEAGAで録った5.1CHのソースも前方のみです。基本的に放送波(5.1ch)ではだめなのでしょうか。
前の機種では、DVDのセルソフトなどでは、横から音が聞こえてきてたのですが。
書込番号:20775523
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





