デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
- 著作権保護技術「HDCP2.2」やHDR映像伝送、4K/60p映像伝送に対応したHDMI端子を搭載した「デジタル・サウンド・プロジェクター」。
- 独自の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」により、自然でリアルなサラウンド環境を実現。パワードサブウーハーを採用し、豊かな低音再生が可能。
- Wi-Fiや独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」を搭載し、ネットワーク再生や専用アプリでの操作・設定が快適に行える。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2020年12月29日 11:22 |
![]() |
0 | 0 | 2018年4月20日 09:55 |
![]() |
1 | 0 | 2016年12月8日 12:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
よりサラウンド効果を実感したく反射板を購入したいのですが、純正のYRB-100がどこも販売終了のようです。
似たようなもので1m級の大きなパーテーションよりは小さく、おすすめのものがあればご教授頂きたいです。
書込番号:23876479 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
月曜 ヨドバシカメラの、ヤマハブースで
本機の視聴をしました。
この時、自分のiphine10と、デモ機とを
ブルートゥースにより接続し、音楽ファイルの視聴を行いました。
この時は、快適に作動しておりました。
購入を決意し、ネットより1昨日、品が届きました。
ひととおり、調整を行い、手持ちの、REGZA42型と、HDDI端子でのARC接続も
問題無く作動していました。
AMAZON EIRE TVでの、映画視聴も快適でした。
次に、iphone10との接続を試みると
iphoneの、接続器候補には、
ヨドバシ視聴機の、yamaha ysp-2700がリスト上に。
ここをタップして接続を確立しようとしましたが、
認識しません。
IPアドレスが、視聴機とこの機は違うので当然と思い
iphoneリストから、ysp-2700を削除し、再設定する事にしました。
ところが、iphone10側でも、ysp-2700側でも
「周辺の機器」で、どちらからも認識されません。
室内にある、EPSONのスマ−トウオッチは、どちらからも認識
しているので、両機のブルーT機能が損傷している事はなさそうです。
iphoneの再起動、ysp-2700の再起動もしてみましたが、状態は変わりません。
これを解決する手段ご存知の方、是非、ご教授のほどお願いいたします。
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





