デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
- 著作権保護技術「HDCP2.2」やHDR映像伝送、4K/60p映像伝送に対応したHDMI端子を搭載した「デジタル・サウンド・プロジェクター」。
- 独自の「デジタル・サウンド・プロジェクター技術」により、自然でリアルなサラウンド環境を実現。パワードサブウーハーを採用し、豊かな低音再生が可能。
- Wi-Fiや独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」を搭載し、ネットワーク再生や専用アプリでの操作・設定が快適に行える。
-
- ホームシアター スピーカー 46位
- サウンドバー(シアターバー) 45位
最安価格(税込):¥69,800
(前週比:±0 )
発売日:2016年 9月上旬



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
PS4をHDMI1に、Blu-rayプレイヤーをHDMI2に接続し、本機を介してテレビへ出力しています。
PS4がオフの状態でBlu-rayプレイヤーをオンにすると、テレビの入力が自動で切り替わりますが、Blu-rayプレイヤーがオフの状態でPS4をオンにすると、テレビの入力が自動で切り替わりません。
なにか設定が必要でしたらご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24741188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有効になっていなかったら↓を参考に変えてみてください。
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/devicelink.html
書込番号:24741194
1点

>口耳の学さん
ご返信ありがとうございます。
テレビがリンク先のようにブラビアではなくレグザなので当てはまるかわかりませんが、後で試してみようと思います。
書込番号:24741261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>whtbcyさん
接続方法からテレビがARCテレビと察します。そうでしたら、ブルーレイプレイヤーはサウンドバー直繋ぎで、PS4はテレビ側REGZAリンクのHDMI 2に接続が手っ取り早い解決になると思います。PS4をテレビ側に繋いでもゲームなら音質に影響無いですよね。
書込番号:24741277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A:サウンドバーが無い場合
[TV]-----[PS4]
-----[レコーダー]
※HDMI1にPS4、HDMI2にレコーダー
B:サウンドバーに機器を1台繋いでる場合
[TV]---[スピーカー]---[PS4]
-----[レコーダー]
※HDMI1にPS4(サウンドバー)、HDMI2にレコーダー
C:サウンドバーに機器を複数台繋いでいる場合
[TV]---[スピーカー]-----[PS4]
-----[レコーダー]
※HDMI1にPS4とレコーダー(サウンドバー)
AとBの場合はTVとPS4、TVとレコーダーって感じで1対1で繋がってるのでTVのHDMI連動機能だけで問題なく動く
Cの場合はTVとサウンドバーがTVが繋がってて、レコーダーとPS4はサウンドバーの中で切り替えすることになるので、TVのHDMI連動機能機能だけでは上手く切り替えできないことがある
(TVから見てAとBはHDMI1、HDMI2に機械が繋がってる形になるけど、Cの場合TVに繋がってるのはあくまでHDMI1だけで、HDMI1の下(孫)として2台の機械(A,B)が繋がってるだけだからA、Bの切り替えをTVが判別できない)
なので、TVではなくサウンドバーの方の設定があるようならそれをいじってみる、設定がない、設定しても思うように動かないって場合は、CじゃなくBの繋ぎ方に変える、これで大抵の場合は電源、入力切替ともに連動するようになるよ
書込番号:24741294
0点

こんにちは
PS4 の画面から、レコーダーを起動させて自動切替できるのなら、サウンドバーはちゃんと切替できるということなので、PS4 の HDMI 連動が有効かどうかをまずは確認してみてください。
それでもなら、テレビなど全ての機器のリンク設定をいったんオフにして、電源オフオンして、リンク再設定してどうか?
書込番号:24741984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





