HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1063
HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 7月29日
このページのスレッド一覧(全192スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2017年1月9日 19:04 | |
| 4 | 3 | 2017年1月19日 10:22 | |
| 11 | 5 | 2017年1月24日 19:14 | |
| 4 | 10 | 2017年1月7日 16:34 | |
| 6 | 5 | 2017年1月7日 21:16 | |
| 4 | 12 | 2017年1月10日 01:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
これからDTMの機材を揃えるということでしょうか?
DTMバンドルのキットを見るとこういったものが出ていますが、
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=140
DAWソフトウェアの動作環境としては、Core i3以上、8GBメモリ推奨のようですので、
フルHDのディスプレイと合わせて選択してみてください。
hp製品ですと、
http://kakaku.com/item/J0000022185/
この程度を選択する方がよろしいかと思います。
書込番号:20553348
1点
機材はこれからです。
このパソコンでは足りないということでしょうか。
書込番号:20554198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PCに繋いだカメラでリアルタイム実況というのなら、おそらく性能不足かと思いますし。
録画した映像を編集してアップしたいというのなら、動画編集にはかなりきつい性能のPCかと思います。
「時間をかければ良い」ことなら、どんな安いPCでも出来ますが。動画編集をそこそこ快適にということなら、4コアのCore i5くらいを積んだPCを買いたいところです。せめて予算は3倍。
書込番号:20554265
1点
8年10年前は店頭広告でも6万円台でもコアI3でしたが今は10万に近い値上がりで
安価なPCを購入予定でしょうがやめたほうが良いかと思います
デスクトップ単体なら1万〜 ノートなら2,4万からの中古PCの方が性能良くそこそこ持つのでおすすめです
SSDにしなくてもHDDでも結構イケてます
自分はPCジャングルというサイトで購入しました
http://www.pcjungle.jp/
書込番号:20554795
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
スペックなど確認しましたが初心者でわかりません
こちらのパソコンでマインクラフトはあそべますか?教えてください よろしくお願いします
書込番号:20549187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
動くけど楽しく遊べるかは別問題。
少々高いですがCore i3 7100U(Kaby Lake)の内蔵GPUのIntel HD Graphics 620の方が快適ではないかと・・・
Lenovo
ThinkPad E470 20H1CTO1WW Core i3・4GBメモリー・500GB HDD搭載 価格.com限定ベーシックパッケージ
http://kakaku.com/item/K0000925082/
\52,704
書込番号:20549196
![]()
2点
Google ChromeですらコアI3の方がいいですよ
書込番号:20556097
1点
ありがとうございました
よく検討してみます>にしのちゃんさん
>kokonoe_hさん
書込番号:20582443
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
新年休みにオーダーしましたが在庫切れで、納期未定です。
まだ納期確定メールは来ていません。月曜日も祝日なので来ないでしょう。
在庫なしの状態でオーダーした方はどれぐらいでお手元に届きましたか??
早くほしいです
0点
私の場合は繁忙期前でしたので、11月6日に注文し、8日に欠品案内、11日に納期確定連絡がき、17日に届きました。
BTOだと10日営業日、2週間ほどが納期として一般的ですが、
大型連休前後は繁忙期になるので1か月以上かかる場合があります。
ちょうど今は12月中旬か下旬ぐらいの受注分を生産し始めたところでしょうから、
今年に入ってから注文されたのでしたら、今月末か2月上旬ぐらいになるんじゃないかと。
書込番号:20548895
3点
正月5日にオーダーしましたが、欠品でまだ納期も確定しません。
いったいいつになるやら。。中国の旧正月休み前には届いてほしいです
書込番号:20565757
1点
スレ主です。
結局 24日に納品されるとメールきました。中国正月前でよかったです。
1/5に発注、1/24納品。結構かかりますね。
ちなみにオプションで8Gにしています
書込番号:20588370
3点
私は1月の8日に注文しましたがまだ全然音沙汰なしです(笑)
納期が確定したようで羨ましい限りです(T_T)
一月中に来て欲しいなぁ
書込番号:20592209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1月4日発注ですが、未だ納期連絡なし。スレ主さんに抜かれる始末、どうなっとんねんこの会社。
書込番号:20598880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
近々HP15ーba000価格.com版を購入したいかんがえです。メーカー直販サイトを見てみると色んなオプション設定があり初心者の私には分からないことばかりで悩みます。私は普通に使えてiTunesを使いたいだけです(現在は)。ワードとエクセルは初めから入っていますか?ちなみにワードとエクセルが何かも知らないです。なんとなく分かるような感じですw(・・?)ですが将来使えこなせたら良いかなって^_^ この機種はオプションなしで普通に使えますか?何かアドバイスありますか?
書込番号:20546789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワードとエクセルは初めから入っていますか?ちなみにワードとエクセルが何かも知らないです。
ワードは文書を作成するソフトでエクセルは表計算を作成するソフトです。どちらも入ってません。購入時に注文もできますが高いのでやめましょう。最低限必要なオプションはマウスです。これも付属してません。ゲームをやるとかデジカメの画像を大量に扱わなければ十分ですよ。
書込番号:20546815
0点
>JTB48さん
なるほどです。
お勧めのマウスはありますか?
ちなみにワード エクセルはいくらぐらいするのでしょうか?後から自分でも入れるのは可能なんでしょうか?
書込番号:20546821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>お勧めのマウスはありますか?
マウスは家電量販店で実際に触って買われた方が良いでしょう。
手の大きさ指の長さは皆さん千差万別です。
友達がこのマウスがいいと言っても自分の手に合わない事が多々あります。
ワイヤレスマウス
http://kakaku.com/pc/wireless-mouse/
>>ちなみにワード エクセルはいくらぐらいするのでしょうか?後から自分でも入れるのは可能なんでしょうか?
HPでオプションで選ぶとMicrosoft Office Personal Premium +¥14,700 (税抜)になります。
PCと一緒だと安いのですが単品で買うと高いです。3万円くらいします。
互換の無料のワード・エクセルっぽいソフトもありますので、家庭で使うくらいなら互換オフィスでも良いかと思います(私も互換使ってます)。
Microsoft Office Personal 2016 (最新)|オンラインコード版|Win対応
https://www.amazon.co.jp/Microsoft-Office-Personal-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%89%88-Win%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B015SMO2BM
価格: ¥ 29,252
書込番号:20546945
![]()
1点
>kokonoe_hさん
エクセルっぽいソフトはすでに入っているのでしょうか?
書込番号:20546976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
互換のワード・エクセルは入っていません。
ダウンロードしてインストールすれば誰でも使えます。
何か文書を作成したり、表計算でもする機会がないのなら無くても良いですが・・・
ホーム | LibreOffice - オフィススイートのルネサンス(無料)
https://ja.libreoffice.org/
書込番号:20547004
![]()
0点
>kokonoe_hさん
ありがとうございます。色々と勉強したいと考えています。なのでダウンロードしてみたいと思います。
8GBモデルも欲しいのですが少し高くなるので微妙なんですよね〜 嫁からトータルで4万は超えたらダメと念を押されてしまいました。w
書込番号:20547036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ワードとエクセル(ワードとかエクセル等をまとめたやつの総称がMS Officeってソフト)が何かよく分からないって
ことだからあまり気にする必要はないとは思うけど、Office互換ソフトはMS Officeではないので
理解、納得して使えば問題ないけど後で「MS Officeじゃないとダメだった!」ってことがないとも限らないからそこは注意ね
後で買うと高いから、もしどうしても必要ならOffice付きで買うのがいいです
書込番号:20547484
![]()
0点
>どうなるさん
そーなんですねw
Office付きでお勧めの機種で4万以内のってありますか?
書込番号:20547493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MS Office付きは5万円以上。
予算を上げるか、互換Officeで対応。
書込番号:20547643
0点
>hildaさん
ですよね(>_<)
予算を上げるのは無理っぽいので この機種で腕を磨いて将来的にグレードの高い機種に移りますw
書込番号:20547649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
Mac Airからの買い替えです。
Mac Airがイカれた為、安いノートパソコンを探していました。
主な使用目的は、
ネットサーフィン
動画鑑賞
Youtubeや、huluなどの鑑賞
itunesの使用と同期
これらくらいしかしません。
こちらのパソコンで問題なく出来ますか?
書込番号:20545743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CPUがAMD Quad-Core E2-7110ですが、その用途的にはこのPCの性能でも問題はないです。
Mac Airよりも液晶画面の発色などが劣るかと思いますが、その辺は値段が値段ですので。
書込番号:20545753
2点
MacAirもTNパネルなので、似たような色あいかもしれません。
既に書かれていますが、スレ主さんの用途には問題無い性能です。
書込番号:20545785
1点
マウスコンピューター
m-Book MB-B502E
http://kakaku.com/item/K0000926180/
\39,072
このPCよりも少し高いですが240GBのSSDを搭載したマウスコンピューターのPCもあります。
SSD機なので体感的にはサクサクして軽いと思います。
書込番号:20545801
![]()
1点
Windowsは使い慣れてますでしょうか?
Windowsにあまり詳しくないのでしたら、何年製のMacAirを使用していたのかわかりませんが、時たま重く感じるかもしれません。
Macからの乗り換えならkokonoe_hさんが言うようにSSD搭載機で探されるのがお勧めです。
Windowsは頻繁にセキュリティの更新があり、マシンスペックの低いPCは更新がかかると非常に重くなります。
特にHDDの場合は性能が頭打ちになっていて、更新でHDD使用率が100%になるので、その辺の考慮も必要ですね。
書込番号:20545996
0点
>にんじんZさん
>kokonoe_hさん
>キハ65さん
皆さまありがとうございました。
参考にさせて頂きますm(_ _)m
書込番号:20548506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
初めてパソコンを購入しようと思っているのですが、使用用途としてはテレビの画面などの画面のキャプチャをしたいとおもっているのですが、このPCだとどうなのでしょうか?
書込番号:20545267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>テレビの画面などの画面のキャプチャ
スペックがどうのとか以前にこのPCとテレビだけ?そんなことは不可能ですが
書込番号:20545279
0点
デジタル放送をキャプチャーしても、真っ黒になります。
書込番号:20545287
1点
適当なところで一時停止して、デジカメで撮影したほうが確実かと思います。
書込番号:20545331
1点
テレビ番組のキャプチャーってこと?
単純にPCをテレビと接続して出来るだろうと、思い描いているものと思いますが無理です。
テレビチューナー内蔵キャプチャーカードが必要となります。
書込番号:20545532
0点
>ガリ狩り君さん
こんにちは。
>テレビチューナー内蔵キャプチャーカードが必要
--
具体的な製品名を教えてください。地デジ対応で。
書込番号:20546513
0点
>>テレビチューナー内蔵キャプチャーカードが必要
>具体的な製品名を教えてください。地デジ対応で。
スレ主さんの場合ノートPC だからチューナーユニットになると思うけど、今どきだと下記のリンクにあるような3機種ぐらいしかないかと思いますけど。
ただソフト的に静止画が取り込めるかは不明。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000888830_K0000839550_K0000793223&pd_ctg=0556
書込番号:20546742
0点
調べれば簡単にわかる方法使えば放送画面の静止画のスクショはPCやそれ以外でもできます。
書込番号:20546895
0点
>EPO_SPRIGGANさん
それって単なるTVチューナユニットで、スレ主の要望とは違いますよね。
書込番号:20548183
0点
>眠気シャッキッさん
と言われましても、スレ主さんの要望でというのであれば結論として無理です、テレビ側からデジタル出力はできませんから。
過去のテレビ番組は無理ですが、テレビ番組中の1場面を画像として取り込みたいというのであれば、TVチューナーユニットが必要になるというだけのことです。
レコーダーからであればTVチューナーユニットではなくビデオキャプユニットを使用することになるわけですが、当然地デジなどの著作権保護のかかっているデータは取り込めませんから論外です。
スレ主さんが何の画面を取り込みたいか明確に説明してもらえなければ、他の対応策も提案できません。
書込番号:20548532
1点
-眠気シャッキッさん-
>地デジ対応で。
いまどき地デジ非対応のチューナーって、スクラップ&ジャンク屋以外(家電量販店)で買えるのか?
http://amzn.asia/1d42hiG
この製品に付随する録画機能の動作そのものを、キャプチャーと言っているのであれば、そうなんだろうな。
番組の動画ファイルを著作権保護回避保存して、Windows10の謹製アプリ使い停止画としてキャプチャーする行為は、一部のチューナー使うと出来るから、EPO_SPRIGGANさんの言う事も間違いではない。
このスレ主さんにアドバイスしていない、そんなお前の存在そのものが間違いだとは言えるよ。
-風守るさん-
動画?それとも停止画?その辺をはっきりしたほうがいいですよ。
動画ファイルを残す場合は、郊外型大型量販店では購入できない機材の入手と同時に、多少の知識は必要となります。
Windows10対応のPC接続可能なTVチューナーと同時に、チューナ側の録画機能による著作権保護されたデータとは異る方法を使い、HDDへ保存される為には「TS抜き」に必要なチューナーも必要となるかもしれません。
量販店で販売されているUSB接続可能なチューナーの場合、視聴と録画は可能な物はあります。
チューナー機能による録画した動画ファイルは、著作権保護されている為、解除行為は違法行為そのものに繋がるので、著作権保護回避行為の「TS抜き」は自己責任でググって調べて下さい。
「AviUtlの易しい使い方」サイト内のどこかに、機材と方法は書き記されているので簡単に見つかるはずです。
PC環境への依存性が低いPC不要な録画機器もありますので・・・
違法行為に繋がる可能性ある事について、これ以上踏み込んだ内容は教唆できませんし、書ける範囲はここまでとさせて頂きます。
※スレ主さんへの書込みについては、犯罪に繋がる違法行為を誘導する目的ではありません。
書込番号:20549131
0点
PX-W3U3 V2.0
http://kakaku.com/search_results/PX%2DW3U3+V2.0/
\21,808
とかならテレビの画面のキャプチャ(静止画と動画)は可能です。
(価格コムで検索したらPX-W3U3 V2.0とかも出て来るんですね)
玄人向けなので初心者向きではありませんが。
書込番号:20556013
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







