HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル のクチコミ掲示板

2016年 7月29日 発売

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core E2-7110/1.8GHz/4コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル の後に発売された製品HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルとHP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデルを比較する

HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル

HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月 4日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD E2-9000e/1.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルの価格比較
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのスペック・仕様
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのレビュー
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのクチコミ
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルの画像・動画
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのピックアップリスト
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのオークション

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 7月29日

  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルの価格比較
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのスペック・仕様
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのレビュー
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのクチコミ
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルの画像・動画
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのピックアップリスト
  • HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル のクチコミ掲示板

(1659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルを新規書き込みHP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ファクトリーイメージミス?

2016/11/22 23:58(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

クチコミ投稿数:34件

11月6日に注文し、8日に欠品案内、11日に納期確定連絡がき、17日に届きました。

早速起動してみて、いきなりガックリ。
Anniversary Updateが適用されていませんでした。

仕方なくWindowsUpdateをWi-Fiで行ったところダウンロードが異常に遅い事に気付きました。
Wi-Fiの接続速度を見てみると40M台。
ウチは元々有線なら800M台、同じ場所で同じ5Ghz帯のSSIDに接続しているiPhoneの実速を計測しても400M以上出ており
このPCが異常なのは明らかでした。

とりあえずドライバを更新しようと思いGoogleChromeをインストールしようとした所、インストール中に不明なエラーが出て何度やってもインストールできず。
まずはEdgeでドライバを落とそうとWi-Fiの型番を調べて検索、ダウンロード、インストールするもWi-Fiの接続速度は40M台のまま変わらず。
ここまででPCの動作がやけにもっさりしてるなと思いましたが、CPU的にこんなものかと思い直し、リカバリディスクを作成してリカバリしてみることにしました。
が、リカバリしても不具合は何一つ改善せず。


そこでWindows10のisoイメージをダウンロードしてクリーンインストールしてみました。
そしてやっとすべての不具合が改善しました。
GoogleChromeも問題なくインストールでき、PCの動作自体も体感でわかるほど速くなりました。
Wi-Fiの接続速度は433Mbpsと表示され、ダウンロードの速度も測るまでもなく体感できるほど格段に速くなりました。

そして、そこで気付きました。
Wi-Fiの型番がクリーンインストール前と違うことに。(申し訳ありません、型番は控えてませんでした。)


リカバリしても直らなかったことから、恐らく工場でインストールするファクトリーイメージを間違えたのではないかと思います。
イメージを間違えた場合、起動できてもドライバが合わず各種デバイスの性能が引き出せなかったり、
チップセットのドライバも違うので動作が不安定になるので、症状がまるっきり同じです。
イメージが違うので、作成したリカバリディスクでも改善しないのも納得できます。

価格ドットコムの順位が高いですし、欠品も出てるようですから注文数が多過ぎてミスが発生しやすい状況になっているのかもしれません。
これから購入する方であまりPCに詳しくない方はオプションの純正のリカバリディスクも一緒に注文した方がいいかもしれません。

私は現在メモリを8GB、SSDに換装して問題なく使用できております。
まともに動きさえすれば満足いく製品だと思います。

書込番号:20418645

ナイスクチコミ!5


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/11/23 10:28(1年以上前)

メーカで装着するHDDを間違ったのですかね?
立派な不具合なので自分で直さず、初期不良として処理した方が良かったかもしれません。

色々と、憶測を招きそうな不安な情報なので、
この機のユーザは、無条件に不安がらずスレ主と同じ状況時に可能性の一つとして捉えるべきと思う。
買ったばかりのノートをリカバリメディアも作らず、理由もなくクリーンインストールして、逆にトラブルを招くユーザもいる。

多くの場合はメーカPCは買った状態で最適に調整されているべき。
もし、そうでないなら、やはり、初期不良ですね。

書込番号:20419483

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 注文したのに……

2016/11/22 16:41(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

初の投稿です。
11月11日に注文しました。
口コミにもあるように部品の欠品でまだ納品日の連絡すら来ません(涙)
何度キャンセルをしようかと考えましたが、気長に待つことにしました。
すぐ欲しい人にはおすすめできませんね。。

書込番号:20417261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/11/22 16:47(1年以上前)

>まろパパ1122さん

こんにちは、DELLやHPなどはコストを下げるために在庫は持たず、受注してから作ってるようです。
1-2か月かかる場合もあるみたいです、まちましょう。

書込番号:20417271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/22 16:53(1年以上前)

欠品している4GBメモリが12月上旬に入荷予定だそうです。私はそれを伺って本日注文しました。8GBは入荷予定を確認中とのことで、構成によっては12月下旬以降の納入になると回答を頂戴しました。

書込番号:20417289

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/11/22 21:25(1年以上前)

>corruptionさん
>里いもさん
もう少し早く注文しとけばよかったと後悔してます。
年賀状も作成したかったですが微妙な感じですね。
ここまで来たら気長に待ちますが・・・

書込番号:20418022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/25 16:55(1年以上前)

ようやく納期連絡が来ました!!
納期予定11月30日
これから購入検討している方へご参考までに。

書込番号:20426152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

CDから曲を取り込みたいのですが

2016/11/22 00:43(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

スレ主 chanriiiiさん
クチコミ投稿数:2件

よくCDから曲を取り込んでるのですが、このパソコンもできますか?

書込番号:20415901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/22 00:53(1年以上前)

DVDドライブ内蔵なので、音楽CDの取込み、リッピングはこのPCのCPU性能で大丈夫です。

書込番号:20415921

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

スレ主 suntarosanさん
クチコミ投稿数:2件

100%の状態でもパソコンを閉じて半日放置すると20%くらい減ってしまいます。
どうすればもっと電池が持つようになりますか?

書込番号:20415877

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/22 00:51(1年以上前)

>>100%の状態でもパソコンを閉じて半日放置すると20%くらい減ってしまいます。

AC電源へ接続しっぱなしにして下さい。

書込番号:20415917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/11/22 01:09(1年以上前)

完全にシャットダウンさせる。(詳細な電源設定の変更を実施)
自動メンテナンスをOFFする。

Windowsパソコンのバッテリー駆動時間を極限まで伸ばす方法
http://windowsmaster.xyz/windowspc-battery-961
↑まとめ参照

書込番号:20415952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/11/22 01:23(1年以上前)

高速スタートアップが有効になっていると、シャットダウンしてもメモリーに僅かではありますが電流が流れてます。
それを無効するといいですよ。
http://ameblo.jp/7vt/entry-12058607891.html

書込番号:20415969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/11/22 12:39(1年以上前)

『詳細な電源設定の変更』には“完全にシャットダウン”の項目は無いです。
高速スタートアップを無効にしたら“完全なシャットダウン”になります。

自動メンテナンスはPCが稼働中に実行されるものですから、スレ主さんがお書きのパソコンを閉じた状態では実行されませんから関係ないです。

書込番号:20416788

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2016/11/22 18:43(1年以上前)

 モバイル用ではない15インチのノートパソコンでは、
AC電源につないでいないと使用していなくても
1週間前後で完全に放電する仕様のものがあります。
私の東芝のノートパソコンはその仕様です。

書込番号:20417518

ナイスクチコミ!1


privatoさん
クチコミ投稿数:8件 HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルのオーナーHP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルの満足度5

2017/11/15 07:12(1年以上前)

確かにWindows10で使っていると、スリープ動作が不安定で、閉じた後開けたときもスムーズに立ち上がりません。
上の方が書いているように、完全シャットダウンする(高速スタートアップを無効にする)のが良いと思います。
また、上記のように、Windows10のスリープ動作が極めて不安定なので、面倒でも都度シャットダウンするか他のOSを使うほうが良いようです。
Windows7は試していませんが、Linux(OpenSuse42.2)では、スリープの動作は快適で、バッテリーの持ちも良いです。
ハードウェアではなくWindows10の問題だと思います。

書込番号:21358967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのバックアップをとるために購入検討

2016/11/21 21:32(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

スレ主 sola1019さん
クチコミ投稿数:4件

数年使っていたNECのデスクトップが壊れてからしばらくパソコンのない生活をしていましたが、さすがにiPhoneのバックアップをiCloudだけでとるのは容量が大きすぎるのでノートパソコンの購入を考えています
今までパソコンがなくても不便と思うことがなかったので、iTunesを入れること以外ではネットやスカイプができればいいくらいに思ってます
こちらのノートパソコンで十分でしょうか?

書込番号:20415202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/21 21:47(1年以上前)

>>iTunesを入れること以外ではネットやスカイプができればいいくらいに思ってます

インタネット、動画再生、Skypeを行うには、十分な性能です。

書込番号:20415251

ナイスクチコミ!3


スレ主 sola1019さん
クチコミ投稿数:4件

2016/11/21 21:51(1年以上前)

ありがとうございます
購入する気がわいてきました

書込番号:20415273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/21 22:11(1年以上前)

画面がフルHDで無くても良いのなら、もう少し安いV310でもバックアップやネットや動画くらいなら十分な性能です。

Lenovo
Lenovo V310 Celeron 3855U・4GBメモリー・500GB HDD搭載 80SX000FJP
http://kakaku.com/item/K0000897811/
\31,320

書込番号:20415381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sola1019さん
クチコミ投稿数:4件

2016/11/21 22:26(1年以上前)

インテルが入ってるか入ってないかの差ってどうなんでしょうか?
初心者な質問ですみません

書込番号:20415435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/21 22:33(1年以上前)

PCの中の処理する部分が intelと言う会社製 と AMDと言う会社製 の違いです。
4コアフルに負荷がかかった時はHPのAMD製のCPU搭載機の方が処理性能は良いです。1コアとか2コアしか負荷がかからなかった場合はLenovoのintel製のCPU搭載機の方が処理性能は良いです。
今回は軽い用途なのでどちらのPCでも体感的には同じくらいに感じるかと思います。

書込番号:20415463

ナイスクチコミ!1


スレ主 sola1019さん
クチコミ投稿数:4件

2016/11/21 22:40(1年以上前)

なるほど…
選択肢も増えたのでもう一度考えてみようと思います
ご回答ありがとうございます!

書込番号:20415491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替え検討中です

2016/11/20 15:32(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

今まで使っていたVistaが壊れてしまい、パソコンの買い替えを検討中です。
用途はiTunesにCDを取り込んで音楽を管理したり、WEB閲覧、たまにYouTubeを見たりするくらいにしか使用しておりません。
こちらのノートパソコンの安さに惹かれ購入を検討しているところですが、初心者で知識が全くなくどのパソコンに買い替えたらいいのか悩んでおります。
金額的には5万以下で考えており、他におすすめのノートパソコンがありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:20411293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/20 18:07(1年以上前)

新世代Intel CPU搭載のPavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei3搭載モデルはどうでしょうか。
Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei3搭載モデル 価格.com特価(税込):\48,600
http://kakaku.com/item/J0000022108/

書込番号:20411759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/11/20 18:52(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
どのようにおすすめなのかもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか( ; ; )?

書込番号:20411928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/20 19:07(1年以上前)

CPU性能が違います。ベンチで約1.6倍 Core i3-7100Uの方がAMD E2-7110 より良いです。やはり価格差はここで出て来ます。
後の仕様は同じようなものです。
CPU ベンチマークURL
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2628&cmp%5B%5D=2879
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000897824_J0000022108&pd_ctg=0020

書込番号:20411980

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/11/20 19:28(1年以上前)

更新されるなら、Core i3以上を選択することをおすすめします。ValuePCの性能は……

書込番号:20412043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/11/20 22:50(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧にありがとうございます。
早速調べて検討しようと思います。

書込番号:20412853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/11/20 22:52(1年以上前)

>jm1omhさん
ご回答ありがとうございます。
Core i3以上で早速調べてみたいと思います。

書込番号:20412863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/21 21:22(1年以上前)

このモデルは頭の回転が鈍い(CPU)であろうと思います

XPならまだしもXPの次のOSから重くなっていると思われるのと
ネット速度だけあっても画像が多いページの開く速度は遅くなりうるかもしれませんよ?
この数字が大きいほどイライラしないと思います→〇〇GHz
このモデルは1.8GH DELLは2.41GHでDELLが最も安く頭の回転も良いです
メモリも4GBなので十分ではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000902452/

書込番号:20415165

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2016/11/21 21:44(1年以上前)

CPUのベンチマークのURLを貼っておきます。
CPU性能は、クロック周波数と関係ないことが分かるでしょう。
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2167&cmp%5B%5D=2628&cmp%5B%5D=2879

書込番号:20415244

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルを新規書き込みHP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル
HP

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 7月29日

HP 15-ba000 価格.com限定 フルHD非光沢&クアッドコア搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1063

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング