DeskMini 110/B/BB [ブラック]
Mini-STX規格のマザーボードを採用した小型ベアボーンキット



ベアボーン > ASRock > DeskMini 110/B/BB [ブラック]
フリマサイトで購入しました。
Windows10をクリーンインストールしましところ、全面側のUSB3.0ポートとケース側面に増設できるUSB2.0ポート(2個)が認識しません。
後側面のUSB3.0ポート・USB2.0ポート(各1個)は認識できており使用できます。
何かドライバを入れないといけないのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:25209798
1点

物理的にコネクタが外れてるとかはないですかね?
書込番号:25209817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちのNUCの様子です。
前面側の各USBポートは、基板実装ですか?
それとも普通のデスクトップケースのように、内部配線で接続かな?
後者のほうが不具合・・製造ミスは起きやすいものですが。
どちらにしてもフリマ購入なので、NC扱いなら泣き寝入りになるかも。
書込番号:25209820
0点

>揚げないかつパンさん
>チェムチャモンさん
お返事ありがとうございます。
全面側のUSB3.0ポートは、基板実装です
。
ケース側面に増設できるUSB2.0ポート(2個)は、ケーブルでマザーボードにコネクタで差し込んでいます。
コネクタは外れていません。
チェムチャモンさんのデバイスマネージャー画面と被比較すると、構成等がにもよりますが、USB3.0・USB2.0関係共にが足らないように思います。
物理的に故障なのか、認識にない理由がわからないです。
書込番号:25209836
0点

USB3.0
全面1ポート(基板実装)
後面1ポートト(基板実装)
計2ポート
USB2.0
後面1ポート(基板実装)
側面2ポート(マザーボードでケーブルで)
計3ポート
です。
書込番号:25209850
0点

>リブ5さん
可能性は低いと思うけどBIOS(UEFI)で無効にしてあったりして?
一度CMOSクリアーされてみては?
(もし設定が原因だけなら初期値読み直しで直るとは思うけど。)
書込番号:25209864
1点

昔、ROG STRIX B250I GAMINGのマザーで故障ありましたね。
最初はUSB3.0が1ポート使えなくなって、最後にはAudioのポートまで。
別のMini-ITXに変えたら、すべて解消しました。
デバイスマネージャには「?」「!」「不明なデバイス」も無いけど、マザー内のチップ故障ってこともありますし。
書込番号:25209884
0点

Windows 10(エディション、bit数、バージョン不明)は、USBメモリから
ブートしてクリーンインストールされたのですか?
そのとき、USBメモリはどのUSBポートに接続しましたか?
書込番号:25209887
0点

>猫猫にゃーごさん
お返事ありがとうございます。
UFEI( Ver P8.10)、確認しました。
Legacy USB Supportは、Enableになっております。
CMOSクリアーについては、知識がありませんが調べてみます。
書込番号:25209915
0点

>リブ5さん
Legacy USB Support
この設定は違います。
USBの機能自体の有効無効がマザーボードによってはあります。
初期値は有効のはずなので、初期値読み込みで有効になるはず。
後はもしも保護回路とか働かせてしまってうまく動かなくなっている時は、
CMOSクリアをすると直る可能性もあります。
書込番号:25209918
0点

>猫猫にゃーごさん
お返事ありがとうございます。
Windows 10
エディション Pro 6.4bit
バージョン 22H2
USBメモリからブートしてクリーンインストールしました。
後面のUSB3.0ポートに接続しました。
書込番号:25209923
0点

手持ちのDeskMini110のUSB2.0ポートにUSBメモリー1個のみを挿した画像。
(リモートなので、マウス・キーボードは仮想)
DeskMini110に挿すUSBデバイスは全て、一つのxHCIドライバー⇒ルートハブ配下に
来るのでドライバー周りの問題ではないかもしれません。
5V来てるかくらいは気になりますが、それが分かったところで厄介そうな感じはしますね。
書込番号:25209938
0点

>お好み焼き大将さん
お返事ありがとうございます。
やはり物理的に壊れている可能性が高いですね。
全てのUSBポートを使うことはないと思いますが使用できないのはどうかと思っております。
書込番号:25209961
0点

USBポートが認識しないのをどうやって確認しましたか?
OSインストール時に背面ポートを使用されていますが、
この時点で前面ポートが認識しなかったのですか?
昔の話ですが、USBメモリに微妙に消費電力の大きいものがあって、
PCによって認識したり、しなかったりしたことがありました。
※USBポートの供給電力不足の場合もあります。
セルフパワーのUSBハブ経由でも認識しなければ、死んでます。
書込番号:25210121
0点

>揚げないかつパンさん
>チェムチャモンさん
>アテゴン乗りさん
>お好み焼き大将さん
>猫猫にゃーごさん
CMOSクリアーを行いましたが、問題のあるUSBポートは認識されませんでした。
セルフパワーのUSBハブを使用して、問題のあるUSBポートに刺しましたが、ハブのランプは点灯しませんでした。
故障しているようです。
皆さん、アドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:25210298
0点

>リブ5さん
違うかもしれませんが、INFドライバーはインストールしてますでしょうか?
ダメ元レベルですが、手動で入れた記憶がなければ入れてみてもいいかも。
https://www.asrock.com/nettop/Intel/Deskmini%20110%20Series/index.jp.asp#Download2
書込番号:25210361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > DeskMini 110/B/BB [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2023/04/06 9:36:24 |
![]() ![]() |
5 | 2022/09/13 10:32:13 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/27 23:22:54 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/08 17:39:37 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/02 9:32:28 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/19 15:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/03 20:44:30 |
![]() ![]() |
5 | 2020/01/14 23:10:03 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/27 12:58:51 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/19 8:59:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



