ルンバ960 R960060 のクチコミ掲示板

2016年 8月26日 発売

ルンバ960 R960060

  • 剛性と弾性を兼ね備えた素材を独自の形状に成形したローラー「AeroForce エクストラクター」を搭載したロボット掃除機。
  • フロア全体をナビゲートする「iAdapt2.0ビジュアルローカリゼーション」を搭載。自身の位置や掃除していない場所を判断し、最大112畳まで清掃できる。
  • 本体の「CLEANボタン」を押すことで清掃を開始。専用アプリ「iRobot HOME アプリ」を利用し、スマートフォンやタブレットからも操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:3.9kg 最長運転時間/連続使用時間:最大75分 ルンバ960 R960060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ960 R960060の価格比較
  • ルンバ960 R960060のスペック・仕様
  • ルンバ960 R960060のレビュー
  • ルンバ960 R960060のクチコミ
  • ルンバ960 R960060の画像・動画
  • ルンバ960 R960060のピックアップリスト
  • ルンバ960 R960060のオークション

ルンバ960 R960060iRobot

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月26日

  • ルンバ960 R960060の価格比較
  • ルンバ960 R960060のスペック・仕様
  • ルンバ960 R960060のレビュー
  • ルンバ960 R960060のクチコミ
  • ルンバ960 R960060の画像・動画
  • ルンバ960 R960060のピックアップリスト
  • ルンバ960 R960060のオークション

ルンバ960 R960060 のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルンバ960 R960060」のクチコミ掲示板に
ルンバ960 R960060を新規書き込みルンバ960 R960060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

i7とi7+と960で迷ってます

2019/03/19 02:19(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 Kkkilさん
クチコミ投稿数:15件

子供の時からハウスダストのアレルギー持ちで、家にいることが苦痛って習慣付いてるんですが、数年前から安物でクイックルつけれる掃除ロボつ使ってたり、今はブラーバジェットのみ運用中。最近症状悪化し、基本に立ち返りやっぱルンバ買うべきかなと調べ出したところです。偶然新機種でた時期でどれにするか悩んでます。
目的はハウスダストです、おススメあれば教えてください。

私見もかいときます。
I7+ 12万高額すぎかなと、10万きれば考えますが
i7 値段さがって9万台なので、気になる。ただ中途半端にみえる
960 6万でかなりお得にみえる。2016年製ってのがマイナス。IT進化早く3年前発売は不安。さっと調べた感じ機能などはこれで十分かと。

また、ルンバは機能多すぎで、多数ある勝手比較サイト間違いあるしで、どこかフル機能比較サイトあれば教えてください。
いろいろ書きましたがアレルギー改善にご協力ください。

書込番号:22542338

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/03/19 20:21(1年以上前)

>Kkkilさん
こんばんは。
ルンバ960のユーザーです。私はこれで十分だと思います。
i7や+は新発売ですから、値段は当分高止まりでしょうが、値段ほどの価値があるかどうかというと微妙ではあります。i7も掃除機本体の技術ベースは960を多く引き継いでいると思えるんですよね。

960もi7も下位モデルと異なり、カメラで部屋を認識しマップを作成して効率よく動く点がまさに「ロボット」です。下位モデルは暗闇で手探りで動いているようなものですので。
まあカタログ上に書いてある語り文句はともかく、ちゃんと遭難せずに掃除を終えてベースに戻るためにいろいろな機能が黒子のようについているイメージです。

ところで狙いがハウスダストということですと、掃除機にできることといえば、やはり基本性能、特に排気のクリーンさが求められるとおもいます。ロボットにたよらないならダイソンのコードレスがベストと思いますが、ロボットでないといけないなら、ダイソンの新製品も一考されたほうがいいと思います。

360ヒューリストですね。

前モデルも掃除機部分はルンバなどより素晴らしかったのですが、おばかな動きで失望させられました。今回の改良機はずいぶん能力の高いプロセッサを積んでいるとのことで期待が持てます。動きさえよければ、掃除機自体の能力は高いので。ただこちらも出たばかりなので、いいお値段します。

https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/robot/dyson-360-heurist-jp/overview.aspx?mkwid=s1wV4MDbw_dc&pcrid=335008783179&pkw=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%20%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%20%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%A9%9F&pmt=e&utm_source=google&utm_term=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%20%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%20%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%A9%9F&utm_medium=cpc&utm_campaign=JP_JP_Robot_Dyson_Exact&utm_content=1wV4MDbw&ds_rl=1256890&gclid=Cj0KCQjwpsLkBRDpARIsAKoYI8zC_6wdujHdHULFc_yAxe5PSPAXUwNrorEgwY40U_C06qGqSIOSs2MaAsK2EALw_wcB&gclsrc=aw.ds

書込番号:22543768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

2019/03/19 21:35(1年以上前)

i7は現在の980相当だと思います。ゴミ回収機能付きのi7+なら買う意味があると思いますが、ただのi7を買うなら960で十分だと思います。

ハウスダスト対策なら、掃除もさることながら病院に行って抗アレルギー薬をもらったほうがいいと思います・・・最近いい薬が出ているので、治療するのが先決かと思います。

書込番号:22543984

ナイスクチコミ!6


スレ主 Kkkilさん
クチコミ投稿数:15件

2019/03/27 23:11(1年以上前)

役立つ情報ありがとうございます。助かります。
子供の頃からのアレルギーなんで諦めてましたが、家にいるのが一番きついという状況を変えたく、対策を色々と考え出したした次第です。
病院いっても薬のみで長時間待たされ疲れてしまうんで。
今もブラーバジェットつかってますが、部屋にいない時に動かさないと症状悪化するのわかってんで、最近の遠隔操作とスケジュールと見える化できるロボット掃除機を探して始めました。

やはり960と性能違いはおおきくないですよね。i7+がコスト的にどうかですよね。IT進化が早いので、3年前ってとこは気になります、特にAi。Dysonは確かに興味持ってました、色々調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22562853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2019/03/06 10:18(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

クチコミ投稿数:3件

初めまして。今回マンションを購入し、ルンバを検討しております。
せっかくですのでカメラ付きでマップ作成機能搭載のルンバ960、パナRS-810、ダイソン360に絞りましたが、価格的に960に傾いてます。他にカメラ付きの機種あれば教えていただければ。RS-800はついているのでしょうか?基本パナユーザーです。
960で心配なのが、赤外線センサーのみ搭載とのことで「壁にぶつからないか」「ルンバにクッション材は付いてるか」です。ぶつかっても壁がキズつかなければオーケーです。
初心者で質問内容まとまらず恐縮ですが、ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:22512560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/03/06 10:49(1年以上前)

>グッチョーさん
こんにちは。960ユーザです。

> 「壁にぶつからないか」
壁にぶつかります。壁を認識した場合減速してぶつかるため、個人的には傷を気にすることはありません。
ただし、黒い壁(家ではテレビボード)やガラス窓・椅子の脚は、壁として認識できず通常の走行速度でぶつかります。

> 「ルンバにクッション材は付いてるか」
本体前方がバンパーになっています。このため、上記のように通常速度でぶつかっても気にならない程度です。

どうしても気になるならば、バンパー部分にクッション材をつけてみてはいかがですか。
家電店でデモ展示させていることが多いので、店舗で確認してみてはいかがでしょうか。

カメラ付きで良いと思った点は、迷走することがあまりないみたいです。
ホームベースに戻るときに壁にぶつからずに(うまく壁をよけながら)、最短ルートで走行していきます。
無駄な走行が少なく掃除としての稼働時間も短く済むみたいです。

書込番号:22512605

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/03/06 11:55(1年以上前)

>グッチョーさん
こんにちは。960ユーザーです。
RS800は1年前のモデルですが、こちらもカメラはついてますよ。

>>960で心配なのが、赤外線センサーのみ搭載とのことで「壁にぶつからないか」「ルンバにクッション材は付いてるか」です。ぶつかっても壁がキズつかなければオーケーです。

そこそこ明るい環境なら、壁はほぼ確実に認識し、減速してぶつかるので、ダメージはないと思います。ただ、家具・いすなどの脚部などは、暗い室内などだとはっきり認識できない場合はあります。この場合、通常の速度でぶつかるので、ぶつかって止まるまでに、軽い椅子なら少しズラすくらいのパワーはあります。お出かけ時に無人の室内で起動させる場合は、遮光カーテン等はあけるなどして明るくしておいた方が無難ですね。

クッション材は表面にないですが、前面にセンサー兼ねたバンパー構造があって、フェザータッチで押し込まれる構造になっています。これはスイッチセンサーと緩衝効果を兼ねていると思われます。
ぶつかるとバンパー部が非常に軽い力で少し内側に押されて、ある程度衝撃を吸収しながらスイッチセンサーで止まる形です。

ということで、使ってみて感じるのは、壁よりも家具の足がちょっと心配ってことですかね。うちの場合それほど高級な家具はありませんので、気にせずそのままやらせています。
家具が傷つく場合は、ぶつかったときに微妙に家具とルンバがこすれるからだと思います。心配な方は、ルンバのバンパー部に市販のクッション材を張り付けて使っている人もいらっしゃるようですね。前面の赤外線発光部を避けて貼ればOKとのことです。

ルンバの最もいい点は、とにかく動作判断が高速で、もたもたしない点です。いろいろなセンサーをつけると、状況判断に時間がかかり、動作はどうしてものろくなります。ルンバは単純明快、さくさく掃除を続けていきますが、ちゃんと部屋の状況も見えていて、掃除後のマップを見ると取りこぼしはありません。普通にかしこさを感じるのがいい点です。

ただパナソニックに関しては、ルンバよりは全体に動作が遅く、もたつく感はあるものの、家具等にはおそらくルンバより多少は優しいのではないかと思いますよ。レビューなどを見る限りエリアの取りこぼしなどもなさそうです。
ダイソン360はそもそもアルゴリズムの熟成が足らず、よく遭難するようなので、これは論外と思います。店頭デモ程度でもアホさ加減が露呈してしまってます。デザインはほんとかっこいいんですけどね。このまま次を出さず、一発屋で終わりそうな雰囲気です。

書込番号:22512699

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/03/06 13:22(1年以上前)

>グッチョーさん
ダイソン360Heuristという新製品が発表されたようですね。無印360よりCPU能力やメモリを大幅に増やしているようなので、改善が期待できるかも知れません。まあ発売されてから評価が固まるまではしばらくかかるとは思いますが、これ見てからの方がいいかも知れません。

書込番号:22512870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/03/06 16:23(1年以上前)

>やすきゅうさん
わかりやすいご説明ありがとうございました。
960で固まりそうです。
実際店舗で見てみて、不安そうならご指摘の通りクッション材付けてみようと思います!

書込番号:22513096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/03/06 16:42(1年以上前)

>プローヴァさん
初めてまして。普段からクチコミ拝見させて頂いてます。細かなアドバイスありがとうございました。
やはり価格面、性能面上960にしようと思います。
あとは実際に店舗で見てクッション材等検討致します。
余談ですが、最近パナの液晶EX-850購入しまして、他と迷ってる時プローヴァさんのクチコミ拝見して購入に至りました。予想以上の音質でした!

書込番号:22513134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/03/06 21:47(1年以上前)

>グッチョーさん
いまの960はコスパ抜群だと思います。やはりルンバはロボット掃除機というジャンルを作ったパイオニアですから、いろいろな意味で熟成の動作って感じがしますね。特にカメラで空間認識するSLAM動作搭載の960はiRobot社のお家芸という気がします。まずはスタンダードとして体験する価値はあると思います。
もう、日本の家電メーカーが技術面で世界を制した時期は終わりを告げつつあります。開発費(時間、人、モノ)を十分かけずに傑出したものはいくら日本人でも作れません。

ところで、EX850買われたんですね。口コミが役だったようでよかったです。あのテレビはパナソニックが金に糸目をつけずに作ったモデルで、発売当初は恐ろしく高価でしたが、モデル末期の今の価格は間違いなく超ハイコスパです。特に、テレビとしてあの音質レベルは反則というほどですね。

パナソニックのRS810は国内メーカー製ロボット掃除機の中では間違いなく一番よいですが、ルンバと比べると一長一短です。なので、今のルンバとの価格差をおしてまで選ぶ意味はないと思うんですよね。

書込番号:22513810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ960(5年間保障)特価情報について

2019/02/22 09:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 rd2012さん
クチコミ投稿数:6件

ルンバ960を5年間延長保障付で購入したいと考えています。
認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられないようですが、こちらの安価なネット店では1年間のメーカー保障は受けられないようですね。
認定店は大手家電量販店に限定されているようで、認定店のWEBや近隣の家電店では皆様がご記載のような6万〜6.5万での購入は難しそうです。
やはり東京などの大都会量販店でないと上記のような価格での購入は難しいのでしょうか?
3月下旬まではWEBなどをこまめにチェックしたいと考えますが、
当方大阪府南部在住ですが、特価情報があれば教えて戴ければうれしいです。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22485023

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/02/23 08:26(1年以上前)

>rd2012さん
こんにちは。

こちらでも掲載されているノジマオンライン、ヨドバシ.com やビックカメラ.com では駄目でしょうか?
他に買う商品があるなら、10%以上のポイントバックで実質6万円台中盤で買えます。

書込番号:22487146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/02/23 08:27(1年以上前)

あ、当然ながら、上記3店共にアイロボットジャパンの認定販売店ですよ。

書込番号:22487147

ナイスクチコミ!3


スレ主 rd2012さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/23 09:13(1年以上前)

>ぼーーんさん
アドバイスありがとうございます。
ビックカメラなどのWebも考えているのですが、ポイントよりも値引きを狙っておりまして。
3月中の購入を目指して情報収集をしたいと考えています。

書込番号:22487216

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/02/23 15:26(1年以上前)

>rd2012さん
こんにちは。
ポイント併用の実質価格か嫌なら、認定店の中では最終的にケーズデンキで買うしかないと思います。ポイント還元をやってるお店は、現金値引きだとあまりいい値段が出ません。

ポイントバックしている認定店、ヨドバシ、ビック、ジョーシン、エディオンなどが近所にあれば、それらのお店では、ネット価格と同一条件で買える可能性が高いので、それと競合させるのが良いと思います。
例えば「近所のジョーシンはこのネット価格にしてくれると言っているが、ケーズはどこまで下げてくれるの?」みたいに。
ポイント還元込み実質価格までズバリ出ないかもしれませんが、近い線まで落としてくれると思いますよ。

書込番号:22487988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 rd2012さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/23 16:55(1年以上前)

>プローヴァさん
貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございます。
現金値引きならケーズデンキが第一候補でうね。
これから3月末にかけて値引きが進みそうなので、頃合いを見て、教えていただいた方法で購入交渉をしたいと考えます。

近隣で難しければ、大阪日本橋の家電店あたりでも探そうかと思います。

書込番号:22488166

ナイスクチコミ!1


スレ主 rd2012さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/25 21:37(1年以上前)

LINE Payのキャンペーンがお得なので本日ビックカメラに行ってルンバ960を購入しました。町田店のレシートコピーを持って価格交渉しましたが、大阪は結構厳しめで、税別67800円、ポイント13%が限界でした。
でもLINE Payを使ったので5年間の保証をプラスして実質6万円強です。
ポイントを含む価格ですが、ビックカメラなら長期保証も安心でネット価格よりも安いので満足です。
皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

書込番号:22493822

ナイスクチコミ!1


スレ主 rd2012さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/25 23:03(1年以上前)

上記の件ですが、3月末まで頃合いをみて購入といいながら方針変更で申し訳ありません。LINE Payのキャンペーンで急遽購入を決めました。

書込番号:22494048

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに新型発売!

2019/02/19 17:58(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

ついにi7が発売になるようです。公式サイトに情報掲載されています。
i7が2月22日、i7+が3月8日発売のようです。

https://www.irobot-jp.com/product/i7/index.html

これで、960の値下げと在庫処分が始まるので、購入タイミングを逃さないようにしないとですね。

書込番号:22478977

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/20 15:39(1年以上前)

>ぽり2さん
情報ありがとうございます!
ホントに突然きますね!
それにしても実質下位機種にあたるe5が某家電量販店では45000円まで値下げできるといっており960はこちらの口コミにある通り60000円まで値下げできるそうなのでi7発表後どこまで下がるのか気になる次第ですね!
あまりにも960を値下げしたら誰もe5を買う人はいないですからね。

i7プラスも大変便利ですがゴミパック代のランニングコストが気になりますね〜。
いくらするんだろうか。。。

書込番号:22481127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/02/21 13:29(1年以上前)

>★ばいきんまん★さん
自分は値下げされた960狙いなのですが、一方でi7+は興味ありますね。メンテナンスが楽そうなので。
でも、正直高いです(笑)

書込番号:22483204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/02/22 17:13(1年以上前)

今日町田ビックカメラオープンセールで交渉して、p無し保証込み60000とのこと。
定価下がってる割に値引けて無いのでステイしました。
もう少し下がるかなーと思ったんですが。

書込番号:22485802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/02/22 20:56(1年以上前)

>yyyikedayyyさん
保証込み6万は結構安いのではないでしょうか?
これ以上安くするとe5より安くなっちゃうので。
でも、決算なのでもうちょっとを期待しちゃいますよね。

書込番号:22486200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/02/24 00:34(1年以上前)

報告です。
本日ビックカメラにて保証込み63000円
ポイント8923
LINEペイで購入なので、キャンペーンポイント込みで7705
実質46372円でゲットしました。
定価下がったぶん程は頑張れませんでしたが、満足です!!

書込番号:22489372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/02/24 06:08(1年以上前)

>yyyikedayyyさん
おめでとうございます!
そして、レシートアップありがとうございます!
この価格なら、e5より安いですね。

書込番号:22489572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

新型と買い時について

2019/02/15 08:45(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

クチコミ投稿数:100件

960が欲しくなり、調べています。発売日が古いですが、今買っても機能的に満足いくものでしょうか。

5年保証つきで税込62000円でした。これは安いのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:22467588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

2019/02/15 09:10(1年以上前)

ルンバ961(960の品番違い)を使用して1年が経ちました。
性能的には問題ないです。干してあるストッキングやエプロンの紐を食っちゃって停止していることは何度かありますが、それ以外は指定したとおりに掃除してくれます。不満はないです。
ただ、アメリカでは既に980の後継機種i7が出ており、ゴミケースが洗えたり充電器にゴミを回収してくれる機能がついています。高いですが、待てるならこっちのほうが良いと思います(現状は2週間に1度はゴミを捨てないといけないので、結構面倒です)。
日本でもう売っているe5はオススメしません。わざわざカメラがついていない性能の低いルンバを買う理由は値段以外に思いつきません。

62000は安い方だと思います。今すぐルンバがほしいならいいと思いますよ。

書込番号:22467633

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2019/02/15 09:26(1年以上前)

>やっくんですよさん
こんにちは。
当方960のユーザーです。昨年春ごろ買いました。何の問題もなく動いてくれております。

ルンバは900シリーズ以上がカメラ付きで、SLAMというロボット技術をベースに、カメラなしに比べるとはるかに賢く無駄のない動きをしますので、買うなら900シリーズ以上がおすすめです。
長期保証・税込み62000円なら価格コム最安値を1割近く下回っているので十分安いと思います。

書込番号:22467665

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2019/02/15 11:47(1年以上前)

お二方、回答有難うございます。

新型、気になってましたが、機能的に十分、かつコスパの良さそうな960にしたいと思います。

キャッシュバックがあったり5万円台のクチコミがあったりしたので、高いと思ってましたが、そこそこの値段で満足できそうです。

本当にありがとうございました。

>プローヴァさん
>takokei911さん

書込番号:22467899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/02/16 00:33(1年以上前)

>やっくんですよさん
ちなみにお店と店舗教えて貰えないでしょうか?
5年保証つきで税込62000円なら即買いたいです。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:22469523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/16 09:27(1年以上前)

>やっくんですよさん
5年保証、税込みなら安いと思います。
また、960は薄暗い程度の部屋までは十分に掃除できています。真っ暗ではカメラの効果が出ないそうですが。
自分は新型相当にファームアップデートで対応しなかなと期待しています。

ちなみに、JoshinWebではシルバー会員以上で税込み、5年保証込み、64,574円でした。
実店舗でもこれを見せれば、対抗価格を提示してもらえるかもですね。
ただ、新型の日本発売が発表されたら、もっと価格が下がるかもとも思ってしまいますね。

書込番号:22470050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2019/02/17 09:57(1年以上前)

遅くなり申し訳ありません、ケーズデンキです。広告で5000円クーポン+安心パスポート会員割りで、税込62000円です。地域によって広告クーポンない場合もあります。因みに17日までです。遅くなって本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:22472860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2019/02/17 10:00(1年以上前)

>ぽり2さん
返信有り難うございます。安値が今日までなので、家族会義して電気屋いってきます!

6万台で900シリーズはお得な感じですので、これ以上は望まなくてもいいのかもとも思っています!

書込番号:22472865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/17 10:32(1年以上前)

>やっくんですよさん

ケーズデンキの5年保証込みでその価格なら安いと思います。
我が家の広告にはクーポンが無かったので。
購入できるといいですね。

書込番号:22472938

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/17 16:05(1年以上前)

>やっくんですよさん
購入後に特価情報として別スレッドでレシートをアップしてもらえると、他の方も恩恵を受けることができるので、もし、可能でしたらよろしくお願いいたします。

ルンバは見ていて楽しいので、最初は無駄に掃除の様子を見届けてしまいますよ(笑)
では、ルンバとの生活をお楽しみください。

書込番号:22473765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2019/02/18 21:37(1年以上前)

ご報告です!

皆様のお陰で、無事ルンバ960購入して参りました。実際に使ってみて、こんなに埃が吸えるものなのかと、家族一同感激しております。ありがとうございました。

結局、60000円税込、5年保証付きでの購入となりました。

書込番号:22477051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/18 21:52(1年以上前)

>やっくんですよさん

おめでとうございます!ルンバって、想像以上に埃を集めてくれますよね。
我が家も2台目の買い増しを考え始めてしまいました(笑)
60000円で5年保証込みならe5より絶対960が欲しいです!

書込番号:22477115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/02/20 05:50(1年以上前)

保証の関係で実店舗で買うつもりでしたが、先月近所のケーズとエディオン行った際に税込み8万が限度でした。
新型が出ると聞き昨日エディオンに行ったら、税込みで6.5万ジャスト。
ケーズも回ればもっと安くなったのかもしれませんが、面倒になって買ってきました。
5年保証も付いてるし、こちらで見た6万ジャストほど安くなりませんでしたが満足です!

書込番号:22480224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/02/20 07:28(1年以上前)

>やっくんですよさん
おめでとうございます!
度々お手数申し訳ありませんが、可能でしたら、レシートアップしていただけたら幸いです。
今週末ケーズに走ろうと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:22480318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2019/02/10 15:32(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

クチコミ投稿数:22件

さきほど購入して使用してるのですが、ホームベースで充電する際、最初はホームベースの一部や本体のクリーンボタンが緑に光っているのですが、そのうち真っ暗になりますが、充電中はとくに充電してますよ的な光の点滅などはないのでしょうか?充電されている手応えのようなものがなく、本体がホームベースにきちんと接続されてないのではないかなど少し不安になり質問させていただきました。
説明書を一通り読んだのですが、そのことについては説明がなかったように思います。見落としなどで質問をしていたらすいません。

書込番号:22456236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/10 22:42(1年以上前)

>はぶよしはるさん
我が家の960も、ドックした直後はホームベースのランプが緑点灯しますが、数秒で消灯します。
また、ルンバ本体のランプも1分程度で消灯します。
でも、アプリで見るときちんと充電中かどうか分かります。

ホームベースのランプが消灯することはわかりませんが、以下のルンバのヘルプサイトに本体のランプが消灯することは明記されていました。
なので、仕様どおりと考えてよいと思いますよ。

https://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10703/kw/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9

ドッキング完了から 1 分以内に、本体のすべてのアイコンが消灯します。これは、充電中に電力を節約するためです。

書込番号:22457420

Goodアンサーナイスクチコミ!7


q_papaさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/10 22:45(1年以上前)

こんにちは!
朝使用してそのまま充電状態ですが、ドックの緑のパイロットLEDランプは点灯したままです。
本体は何も点灯していません。
目安でしょうが、スマホにルンバアプリをインストールしてWiFiでつなぐと、現在の充電量が何パーセントであるか見ることが出来ます。

書込番号:22457429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/10 23:56(1年以上前)

>q_papaさん
はじめまして。
失礼ですが、機種は960でしょうか?
我が家の960では、先ほども試してみましたが、やはりドックして1秒程度だけホームベースにランプは緑点灯し、その後消灯します。
何が違うんでしょうかね??

書込番号:22457630

ナイスクチコミ!7


q_papaさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/11 07:28(1年以上前)

おはようございます。
はい、機種は960です。
ランプ類は単純ですが、ヘルプに読むとたくさんの解説があるので、一度きっちり読んでみるのもいいかもしれないですね。
それでも不明であれば、メーカーサポートに直接尋ねるしかなさそうです。
お役に立てずすみません。

書込番号:22458013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/11 07:58(1年以上前)

>q_papaさん
同じ960なんですね。
ホームベースのランプは充電中ずっとついているほうが、ぱっと見で充電中か分かって安心感がありますよね。
ご返信いただきありがとうございました。

>はぶよしはるさん
購入時期によって仕様の異なる場合がありそうなので、サポートへ確認されるほうが確実ですね。
ちなみに、自分は昨年12月に購入して、本体ファームやアプリは最新にアップデート済みですが、先述のとおりの動作をします。
でも、充電は問題なく出来ていることがアプリでも確認できています。

書込番号:22458056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/02/11 09:54(1年以上前)

>ぽり2さん
>q_papaさん

返信ありがとうございます。
仕様の違いがありそうなので、ご助言通りサポートセンターに問い合わせしてみました。
それによると17年頃の製品から省エネ設定でドッグは5秒、本体のクリーンボタンは60秒で消灯する仕様になったとのことです。
ではきちんと充電できてるか確認するにはどうしたら良いのか聞いたところ、本体のクリーンボタンを一度押したら電源が入るので、その際バッテリーのアイコンが点滅していれば充電できているとのことでした。自分のルンバで確認しましたが、赤いバッテリーアイコンが点滅していることを確認できました。

ちなみにサポートセンターに祝日でもつながり、すんなり問い合わせできたことに驚きました。サポート体制は良いんですかね。

書込番号:22458293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/11 15:00(1年以上前)

>はぶよしはるさん
どちらも製造時期の違いだけで仕様通りなんですね。ホームベースの違いなんでしょうね。
自分もスッキリしました。

書込番号:22459038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/14 21:20(1年以上前)

お世話になります。
960使用中です。アプリで充電何パーセントか確認できるとの事ですが添付画像の通りで
パーセントはわかりません。
かつ充電中の添付、8割?くらいですべてグリーンになったり充電中の表示が充電完了など表示に変わりません。
不良品でしょうか???

書込番号:23849330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ルンバ960 R960060」のクチコミ掲示板に
ルンバ960 R960060を新規書き込みルンバ960 R960060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルンバ960 R960060
iRobot

ルンバ960 R960060

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月26日

ルンバ960 R960060をお気に入り製品に追加する <1456

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング