SAPPHIRE RADEON RX 460 2GD5 [PCIExp 2GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 8月13日



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON RX 460 2GD5 [PCIExp 2GB]
こちらwindows10でrx460を購入しドライバーを入れましたが、ゲーム中にドライバの停止と回復と右下に出てきてゲームどころではありません
同じ症状の人はいますか?
書込番号:20138735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り敢えず入れたRADEON Softwareのバージョンくらい書いておくといいでしょう。
個人的には補助電源なしでぎりぎりまで電力を使うビデオカードはかなり不安があります。
マザーボードが変わったくらいで動かなくなったりもします。
補助電源を繋ぐことも可能にしておいて、給電が足りないときに接続することが可能な様にしておいて欲しいです。
書込番号:20139264
1点

RX460が登場後に出ている最新版や製品に付属しているドライバはベーター版しか無いはずです。
バージョンはいくつでしょうか?
WHQLじゃないベーター版は不具合が出てもおかしくないと思うのでWHQL版を使っていないのであれば、そちらを入れて様子を見てみることをおすすめします。
http://support.amd.com/ja-jp/download/desktop?os=Windows+10+-+64
ドライバのバージョン履歴
16..8.2 ベータ版
16.8.1 ベータ版 RX460正式対応の初版
16.7.3 WHQL通過版 RX480登場時に公開されたバージョンだが、RX470/460にも対応している。
書込番号:20153848
0点


この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE RADEON RX 460 2GD5 [PCIExp 2GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000900413.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





