『ブックシェルフ型スピーカーの低音補強として』のクチコミ掲示板

2016年 9月上旬 発売

CW200B [単品]

  • 超低域を正確に再生するために剛性を確保した密閉型キャビネットを採用した、音楽専用の「アドオン・サブウーハー」。
  • 25mmロングストローク高能率20cmウーハーを使用し、5弦コントラバスの最低音32Hzを十分に再生。パイプオルガンの16Hzも感じられる。
  • 接続方法も豊富で、組み合わせるスピーカーシステムに応じてローパス・フィルターのクロスオーバー周波数を50〜150Hz内で連続的にコントロール可能。
CW200B [単品] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥69,800

販売本数:1台 タイプ:ウーハー 再生周波数帯域:20Hz〜220Hz CW200B [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • CW200B [単品]の価格比較
  • CW200B [単品]の店頭購入
  • CW200B [単品]のスペック・仕様
  • CW200B [単品]のレビュー
  • CW200B [単品]のクチコミ
  • CW200B [単品]の画像・動画
  • CW200B [単品]のピックアップリスト
  • CW200B [単品]のオークション

CW200B [単品]FOSTEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月上旬

  • CW200B [単品]の価格比較
  • CW200B [単品]の店頭購入
  • CW200B [単品]のスペック・仕様
  • CW200B [単品]のレビュー
  • CW200B [単品]のクチコミ
  • CW200B [単品]の画像・動画
  • CW200B [単品]のピックアップリスト
  • CW200B [単品]のオークション

『ブックシェルフ型スピーカーの低音補強として』 のクチコミ掲示板

RSS


「CW200B [単品]」のクチコミ掲示板に
CW200B [単品]を新規書き込みCW200B [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー > FOSTEX > CW200B [単品]

スレ主 松音翁さん
クチコミ投稿数:1件

クラッシク音楽の愛好家です。
現在のスピーカーの最低音域(50ヘルツ以下)の不足(倍音は聞こえるので音楽は成立するのですが基音が不十分)に
対応するためCW200Bを2台導入しました。
結果、コントラバスが弱音で奏でる基音が明確に聞こえ、たまに聞くJazzやJ-pop等ではバスドラムの音圧が肌で感じら
れるようになりました。
CW200Bにしたのは設置スペースの制約とCW200A/Bの音楽用としての評価が高かったからです。確かにレスポンスや
音の解像度が良く満足しています。

しかしながら、私の場合はCW200Bを既存の棚の中に納めざるを得ない状況にあり、CW200Bのコントロール部分がすべて
背面にあることは致命的な問題でした。サブウーファーは音を聞きながら細かく調整する必要があり、これが課題でした。
そこで解決策として、ベリンガーのチャンネルデバイダーCX2310を導入し、CW200Bはライン接続としました。
その結果、ローパスフィルターの周波数(24dB/Octave:44Hz〜)、音量、位相(0/180°)を全て手元で調整できようになり、
CW200Bの導入が可能となった次第です。
CX2310は価格が1万円ほどで、その機能と性能から見れば破格の安さといえる優れものです。ただし、入出力がすべて
XLRのためコネクターやコードに別途費用がかかります。
以上、ご参考になればと思い投稿しました。

書込番号:21530602

ナイスクチコミ!15


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CW200B [単品]
FOSTEX

CW200B [単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月上旬

CW200B [単品]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング