2016年 9月上旬 発売
YAS-106
- サラウンドシステム「YASシリーズ」に属するBluetooth対応フロントサラウンドシステム 。
- 薄型テレビの前にも設置できるサウンドバータイプで、4K/60p映像伝送やHDR映像伝送、HDCP2.2に対応したHDMI端子を装備。
- 不足しがちな低音を増強する低音再生技術「バスエクステンション」により、パワフルな重低音再生が可能となっている。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-106
スピーカーど素人です。
43型(43Z700X)の納品待ちです。
手持ちのHT-FS3を接続予定です。
しかしウーハーの設置スペースが窮屈で、
設置後邪魔と感じたら買い換えを考えています。
そこで候補になったのがこの製品です。
通常TVの前に置くのが普通かと思いますが、
TVの背面に置くというのは、ありでしょうか?
理由:背面に窓用の段差があり、そこにスペースがあるため
*それでも10cmしかないため、13cmだと少しはみ出てしまいますが
音が前のTVで遮られてしまうため、醍醐味が半減したりするのですかね。
と言っても所詮素人なので、気にならないのかも知れませんが。。
*それ言っちゃうと、TVの標準スピーカーで良いのでは?と自問自答中
書込番号:20481033
0点

スピーカーユニットとリスナー間にテレビが障害となるようならお勧めはできないです、バースピーカーといっても中央にユニットはなく左右になるので設置条件によっては塞ぐ形にはならないので、条件次第とはいえます。
余談ですが東芝のRSS-A55/AZ77は後方設置に対応していますね。
書込番号:20481783
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







