価格帯:¥343,068〜¥484,000 (6店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥400,000
※出荷時期により、商品ロゴが旧ブランド名の場合がございます。ご購入の際は購入店舗にてご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本の自炊や資料の電子化に使ってます。
長くScansnap(A4版)を使っていました。
A3がどうしても必要になり、使うことにしました。
大変早いです。本の自炊では裁断が間に合わないくらいです。
1台のPCにScanSnap1400と本機fi-7480を同事接続して使えました。2台でスキャンしOCR機能で読取可能ファイル化をするにはCPUパワーが必要になりますが、最近のPassmark値が15000ぐらいのCPUではCPU利用率が100%になることはありませんでした。ただこれは書籍の種類(文字数など)にもよるようです。
本機fi-7480も標準についてるアプリにOCRはあり読取可能ファイルにすることはできます。
あえていうと。もっと安価にしてほしい。
以上。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
