『webのPASSを変更するとファームアップデート出来ない』のクチコミ掲示板

スマカメ CS-QR22 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR22のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スマカメ CS-QR22の価格比較
  • スマカメ CS-QR22の店頭購入
  • スマカメ CS-QR22のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR22のレビュー
  • スマカメ CS-QR22のクチコミ
  • スマカメ CS-QR22の画像・動画
  • スマカメ CS-QR22のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR22のオークション

スマカメ CS-QR22PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月26日

  • スマカメ CS-QR22の価格比較
  • スマカメ CS-QR22の店頭購入
  • スマカメ CS-QR22のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR22のレビュー
  • スマカメ CS-QR22のクチコミ
  • スマカメ CS-QR22の画像・動画
  • スマカメ CS-QR22のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR22のオークション

『webのPASSを変更するとファームアップデート出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR22」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR22を新規書き込みスマカメ CS-QR22をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR22

スレ主 ヒ ロさん
クチコミ投稿数:9件

これはスマカメシリーズ共通(QR10,QR20,QR22 ファームウェア1.29で確認)ですが、スマカメのwebログインのPASSを、初期設定のものから変更しているとスマホからアップデートできません。
Android・iOSどちらのアプリからでもアップデートを試みると、ダウンロードが始まる前に「失敗」と表示されカメラが固まり、電源を抜かないと再起動も出来ません。これで1ヶ月くらい嵌りました。

ネットワーク機器のwebログインパスワードを初期設定から変更するのは、セキュリティ上 基本中の基本かと思われますが、設計ポリシーを疑います。
それからweb設定画面には手動でのファームウェアのアップデートメニューもあるのですから、ファームウェアのファイルも公開して欲しいものです。なぜわざわざ隠すのでしょうか。

書込番号:20603679

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2017/01/26 13:37(1年以上前)

なかなか奥が深いというか、私は全く気がついていませんでした。 ご指摘のようにメーカーがセキュリティに対してどのようなポリシーで設計しているかに依存している部分ですね。

パッと思いつく勝手な想像ですが、Webメニューが存在していることは非公開で、ユーザーが利用することを前提とはしていないのかもしれないですね。私も興味本位でカメラのIPアドレスたたいて、よくあるパターンのIDとパスワードでは入れたので使ってみたことはありますが、説明書とかにはなかったと思います。であれば、完全に潰しておいたほうがいいかもしれないですね。

それらのWebメニューへのIDとパスワードは変更するのが基本というのはおっしゃる通りと思います。一方で、利用形態におけるリスクを考えるというのも良いかもしれないですね。 LAN内で第三者がアクセスできる可能性がある環境であれば、ちょっと心配ではあります。一番まずいのは、WAN側からポートスキャンなどでやられちゃう場合ですが、カメラの手前にルーターがいるので、そのルーターがそもそもWAN側からのポートスキャンに無防備に応答してしまうようであれば、ルーターの設定または機器の入れ替えを検討するなどが必要かなと思います。

そのうえで、さらにポート転送も無防備にガバッを全開で設定しているのであれば、そこは閉じるなり、必要なものだけにするなどやったほうがいいと思いますが昨今のルーターではデフォルトでは閉じているのではないかと思います。

FWアップデートは私もどちらかというと自分の判断でやりたい口なのですが、提供されたらうれしい感じです。ただ、その場合は自動更新機能をオフできるようにしてもらいたいです。


書込番号:20604112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2017/01/26 13:58(1年以上前)

今、試せないのですが、一番新しい1.30でそのあたりが変わっているかもしれないですね。1.29まではスマホとカメラがLAN内にないと駄目でしたが、1.30からリモートでも出来るようになっていますので。

私の推測は、1.29まではスマホがFWバイナリーファイルを受取り、スマホアプリがカメラのWebGUIに入り込んで、FW更新していたんだと思います。そのときWebGUIに入り込むためには固定された決め打ちのIDとパスワードをつかって内部操作をしていた。

1.30からはリモートアップデートになったので、たぶんカメラ側がサーバーに対してhttpsでアクセスしてFWバイナリーをダウンロードして、内部適用するようになったのではないかと。

1.30の次がリリースされると確認できますね、問題はそれがいつなのかがわからない(汗

書込番号:20604146

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR22
PLANEX

スマカメ CS-QR22

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月26日

スマカメ CS-QR22をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング