セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,948物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全949スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 2 | 2017年1月19日 20:49 | |
| 28 | 6 | 2017年1月19日 11:49 | |
| 13 | 7 | 2017年1月18日 23:43 | |
| 36 | 20 | 2017年1月21日 14:05 | |
| 19 | 9 | 2017年12月7日 13:48 | |
| 37 | 11 | 2017年1月17日 19:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
すいません、エアコン関係リコールを目にしたのですが、、、
もしかして、オートボタンのスイッチの事ですか?
自分のセレナは、押しても切れないもんでなんか、おかしいなと思いまして。勘違いならすいません
書込番号:20579090 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3898.html
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/170113s.html
これしかないのでエアコンは関係無いかな?
C27だよね?。
書込番号:20579172
1点
setubi2005さん
日産のリコールやサービスキャンペーンは↓から確認出来ますので、setubi2005さんご自身でも一度ご確認下さい。
・リコール/改善対策一覧
http://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/
・サービスキャンペーン一覧
http://www.nissan.co.jp/RECALL/SERVICECAMPLIST/
書込番号:20579295
0点
>setubi2005さん
1月27日にエアコンのアクチェーターのリコールが発表される予定です。
書込番号:20579638
6点
普通、エアコンのオートはボタンを押しても消えないですよ。
風量の変更や吹き出し口の切り替えをするとオートは切れると思います。
書込番号:20580279
3点
>370GTsp,さん
すみません
アクチェーターって何でしょう
素人なのですみません
私のエアコンもコンプレッサーが勝手にきれて、雪道で突然ガラスが曇り、走行不能になることがあるので、気になります
書込番号:20580465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
先日、外気温-2度の駐車場から出発し一時間以上走行しても低温水温警告灯が消灯せず、エアコンはACオフ、オートの状態で車内は一行に温まらい状態がありました。マニュアル操作にて風を出しましたが暖かい風は出るようです。その後、次の日には症状は改善し以後再発はありません。さすがに真冬に無暖房の車内は地獄です。
書込番号:20582594
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めての質問です。よろしくお願いします。
c27セレナを購入して2ヶ月ほど経ちます。前車にカーメイトのロッドホルダー、IF4 7ロッドホルダーswを取り付けしていてセレナに載せ換えしようとしたところ、メーカーホームページにてIF51が取りつけに必要との事でIF51を購入したのですが取りつけできません。メーカー等に取り付け方を聞けば良いのでしょうが…もし、取り付けした方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
前車は、トヨタのノアでした。
書込番号:20576739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>mitukitoikumiさん
私もC27乗りのフィッシャーマンです。セレナの板でお会い出来て嬉しいです。(^^)/
私は主に管釣りなので、現在はC27に《 I F 1 》+《 I F 54 》×2 装着しています。納車翌日に取り付けました。(^^ゞ
これは、C26の時から使用していたもので、C27に取り付ける際には《 I F 51 》を使用しています。
前々車の X-TRAILに《 I F 2 》を装着していて、昨年友人に譲った際、エスティマに《 I F 51 》を使用して取り付け経験あり。
スレ主さんの《 I F 4 》と《 I F 2 》はベース部分は共通だと思いますので、私の知識&経験でお役にたてればと思います。
さて、本題ですが、何処のシートのアシストグリップに付けようとしたのですか?
書込番号:20578538
4点
返信、感謝です♪
希望は、3列目です!もともと、セレナに乗り換えした理由の大半がデュアルバックドアが竿の出したり納めたりに便利そうなところだったもので^^;
自分は、海釣りと川釣りします。
お願いします。
書込番号:20578759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mitukitoikumiさん
友人のエスティマには2列目に取り付けましたが、私のC27には3列目に取り付けています。
添付の写真はC26装着時ですが、イメージ同じです。【C27取り付け写真は前回のものしか無かったので(^^ゞ 】
ちなみに、ロッドホルダー同封のスペーサー@を使用しています。
ステー(A・B組み込み)の向きは取り付けネジ穴が、通したアシストパイプの下側に来る形です。
参考になりそうですか?違ったところでお悩みでしたら返信ください。
書込番号:20578953
0点
アシストグリップを外すと車体から写真の突起が出ていまして、ソレをどぉしたら良いのか悩んでました。
3列目のアシストグリップを外した写真です。
書込番号:20581215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mitukitoikumiさん
そんなことですか〜 笑”(;^ω^)
ラジオペンチ or プライヤーでつまんで引っこ抜いて下さい。
力は要りません!上下にカタカタって揺する感じか、すんなり抜けるはずです。
書込番号:20581506
3点
11月10日に納車して、ズッと悩んでました(笑)
ホントに感謝です!
次の休みにやってみます(o´∀`)b
書込番号:20581710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めまして、初めての投稿で文章も下手ですがご回答頂けると嬉しいです。
本日日産ディーラーに足を運び新型セレナ試乗して来ました。 ノアもカタログを見たり試乗したりとしたのですが本日の試乗を気に、セレナに決定しました。
そこで質問なのですが、どうやらこの一月まで残クレの金利が低いようでディーラーとしては一月までに購入させたいようです。そして自分も残クレで購入しようとしていたので嬉しい話なのですが残クレを組む場合、値引きはあまり期待できないものなのでしょうか?
また、営業さんからは「残クレを組まれる方はオプションを沢山つける人多いです」とも言われたのですが実際はどうなのでしょうか?
値引きの方法もわからない為、詳しくそこら辺のお話をご教授していただける方、ご回答して頂けると嬉しいですm(_ _)m
因みにグレードはライダーで、オプション等を付けて300後半は行きます。
値引きの競合者はノアでいいのでしょうか?
分かりにくい文章ですみません。
書込番号:20575058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
残クレでの購入でも通常通り値引きはしてもらえますよ!
あとセレナの競合だと、ノア、ヴォクシー、エスクァイア、ステップワゴンですね。
がんばって値引きしてもらってください!
書込番号:20575134
4点
具体的な車名を挙げてライバル車が良いと思ってきた、などのことを話しましょう。どうしても欲しいというのを悟られると割引は渋くなります。
書込番号:20575374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初めまして。
私はトヨタですが購入の際、残価設定で悩みましたが最終的には残価にはしませんでした。理由としては、もちろん月々の支払いは安いですが残価の場合は手数料が半端なく高かったです。手数料は残価分に掛かるのではなく購入金額に掛かるので高くなるそうです。
私の場合は計算すると、3年で40万程しか支払えない計算でしたので、それは勿体無いのでやめました。
日産だと金利1.9%と言うキャンペーンをやっていると思うので総支払額や長い目で見たらそちらの方がいいと思います。
あくまで私の考えですので、参考にでもなれば幸いです。
書込番号:20575412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>R3mさん
ご回答ありがとうございます!
残クレでも通常通り値引きして頂けるですね、
それを聞けて安心しました(^^)
書込番号:20575460 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ヌジョーさん
ご回答ありがとうございます!
どうしても欲しいとなると、値引きも渋くなってしまうのですね・・・
ノアやヴォクシー等と競合させてみます!
早速明日また日産ディーラーへ行くのですが、
明日の商談はどのように進めればいいのでしょうかm(_ _)m。 今のところ、見積もりを出してもらった後の営業さんとの会話のイメージが全く想像できません...
>ダイキマンさん
ご回答ありがとうございます!
トヨタは個人的に金利が高いという印象はありましたが、まさか手数料が車体価格に組み込まれるんですね。汗
今月まで1.9%ですし、子供が少し大きくなったら乗り換えも今のところは検討しているので残クレを利用してみたいと思います(^^)
書込番号:20575475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ポム0817さん
トヨタヴォクシーもかっこよくて
売れてるのでその見積もりをとってもらったら
いかがですか?(^-^)
書込番号:20576334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
値引き幅は、同じ日産でも販売店でちがいます。競合するのであれば、ノアヴォクシー、ステップワゴン、日産の異なる販売店ですよね。あとは、自分が出せる金額をしっかり決めて、その値段を、営業マンに伝えることです。もちろん他社の値引き見積もりを調べ、出た値段を参考などにして、決めるのもよいと思います。
値引き交渉は、買い手も、実際に他社へ足を運んで、下調べ(値引き調べなど)を行わなくてはいけないので、根気が必要かと感じます。
セレナは、今残クレ1.9%キャンペーンを行っているので、利用するのも、一つの手段ではないでしょうか。
書込番号:20576498
1点
こんにちは。
私は、初売りでハイウェイスター契約し、いま納車待ちです。
私のところは、1.9%ローンは、残クレだけでなく、日産ファイナンス使用の個人でもローンに出来ましたよ(販社によって違っていたらすいません)。私も頭金を除いた金額を1.9%でローン組みました。
金利、バカになりませんからね。
書込番号:20576601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>また、営業さんからは「残クレを組まれる方はオプションを沢山つける人多いです」とも言われたのですが実際はどうなのでしょうか?
ご自身の必要なものだけ付けて下さい。
「残クレ」→「月々の支払いが少なくて済む」→「お値打ちだと錯覚」→「月々の支払いにまだ余裕があるから更にオプション追加」。
という流れなんでしょうけど、月々の支払いの増額は僅かでも、目に見えにくい『残価』もちゃ〜んと上がりますよ。
月々の支払いだけでなく、総額もちゃんと冷静に見てくださいね。
決して半額で買える訳ではないので。
できれば競合車(ノア)の見積もりも取って下さい。
その際にセレナの方が気に入っていると正直に言っちゃって下さい。
でもセレナは予算オーバーだから、ノアの値引きが大きければノアにする。と言っちゃってください。
ノアで大幅値引きの見積もりが出れば、それを持って日産へ。
ノアの値引きを伝えて、セレナの値引きを引き出す。
ご自身の金額上限をハッキリさせておくことも大切です。
前述しましたが価格重視ならオプションは必要なものだけにして下さい。
メーカーOPだけは吟味が必要ですが、ディーラーOPは後からでも付けられます。
もちろん納車時取り付けの方が値引きが大きい場合はありますが。
また、社外品で安いものもあったりします。
大きな買い物の際は気が大きくなっているので、数万円のオプションもつい付けてしまいがちですが、どうぞ冷静に判断してくださいね。
書込番号:20576713
2点
>あやねちゃんだよさん
ご回答ありがとうございます!
ヴォクシーとも競合させてみます!
私はセレナがいいのですが、嫁の方はどうやらヴォクシーを欲しかったらしく・・・
セレナの値引きにも使えるのでヴォクシーも見積もり出してもらってきます(^^)
書込番号:20579488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>.ケッケさん
ご回答ありがとうございます!
昨日、日産に足を運んで見積もりと下取りをおおよその金額を出してもらったのですが提示された値引きは20万でした・・・。
ただ、ノアも検討しており20の値引きだと予算オーバーなので厳しいと伝えた所、週末まで待ってくれませんか?期待に応えれるように頑張ります。
と言って頂きました(おおよそ、60万程の値引きになると勝手ではありますが予想しております。)
取り敢えず日産にまた商談しに行く前に、トヨタの方でもお話してみて、最終的に価格を安くしてくれた方にしようと思います(^^)
書込番号:20579494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>日本二速い男さん
ご回答ありがとうございます!
ハイウェイスターもかっこいいですね!
1.9%に関しては 1.9%時のローンと通常金利時のローンの見積もりを出して頂いたのですが、通常時の金利手数料がとても凄いことに・・・ (差額にして、約50ほどです)
うちの所では残クレではないローンで1.9%というのは言われていないのですが、気になるので営業さんに聞いてみます(*^^*)
今のキャンペーンを利用して購入しようと考えているので慎重に行きたいと思います(^^)
書込番号:20579507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>豆ロケット2さん
ご回答ありがとうございます!
取り敢えず自分が付けたいOPを全て付けてみたところ、総額がとても高い金額に・・・。
ただ、月々の払いは安いのでそこで錯覚してしまうのでしょうね(汗)
自分の希望予算を伝えたところ、どうやら今週末まで待って下さい との事だったのでまた週末に話をしてきます(^^)
室内物で社外品で付けれるものはつけようと思います。 確かに何でもかんでもつけてしまいがちになっていたので冷静になってもう一度検討していきたいと思います(^^)
書込番号:20579520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今はまだ強気で値引きは厳しいと思います。
ただ、最新型車なのに2年前の車であるVOXYに販売台数で負けていますので、決算期として若干の値引き拡大はあると思います。
またステップワゴンはセレナやVOXYの半分も売れていなく、ライバルとして見られていませんのでVOXを対抗と絞って交渉する方がいいと思います。
(奥さんはあっちが好みで・・・的に)
VOXYならば地域に2店舗くらいあると思いますので、うまく絡めて交渉してみてください。
書込番号:20579564
2点
>じゅりえ〜ったさん
ご回答ありがとうございます!
ミニバンはやはりヴォクシーが売れているのですね(゚O゚)
本日トヨタに行ったところ、セレナも検討しておりセレナに気が向いている。と言ったところ、お値引き相当頑張ってもらい、見積もりを出していただきました。(純正ナビ+後席モニター+エアロ等を付けて65万程の値引きでした)
週末、セレナの最終の商談がありますのでなんとか頑張ってみようと思います(^^)
書込番号:20580513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ポム0817さん
セレナの金利が1.9は、魅力的だとおもいます。
セレナに付けるオプションと対抗するトヨタの車種だと値段がどれだけあるのが気になるけどねぇ
安全面やセキュリティ面の装備とかも検討しているのかな?
書込番号:20588061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>takataka07さん
コメントありがとうございます!
1.9と通常時で手数料がとても違ったので購入するなら今月までに購入を考えています!
セレナに関してはやはり値引きを渋られ...
明日、日産に行くのですが最終的な値引きは明日教えて頂けるそうです(;_:)
あまり期待はしないでくれとは言われたんですが期待してしまいますよね(>︿<。)
明日が楽しみです。 もし値引き悪かったらどうしよう、、なんて考えてもしまいますが。
書込番号:20588257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ポム0817さん
参考までに昨年9月購入時の契約内容です。
恐らく金利1.9%を武器に交渉となると思いますので最終見積もりを他販売店にぶつけてみてはいかがでしょうか?
金利差額分=値引きと捉えられるのであればお互いに納得もいくのでしょうが^_^
新車なのでどの販売店から購入しても同じなのでよほど担当者を気に入っていない限り上記手段も有効かと思われます。
書込番号:20588786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ポム0817さん
セレナはまだFMCして半年の車ですから、正直60なんて値引きはよほどの事情がなければ難しいでしょうね。元の提示が20なら良くて35くらいじゃないですか?ヴォクシーの65を提示しても合わせてくるのは難しいと思います。
目標値に届かなかった場合2月の決算期前を狙う手もありますが、その場合ヴォクシーの方がま今度は65の数字が出ない可能性もあるので今決めるならヴォクシーの方でもう一押し狙うのが奥様も一番喜ぶのかなと思います。
書込番号:20588800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
先日、セレナを契約しました。
2月末に納車予定で、楽しみにしてます。
ところで、純正ナビ(MM516D-L)を着けたのですが、
ETC2.0を迷っています。
ディーラーオプションだと価格が高く、イエローハット等で買えば、補助金もあって、半額以下で買えると思っていますが、ナビと連動出来るのかが分からなく、市販のETC2.0を使っている方がいたら、商品や使い勝手とか教えていただければ。
よろしくお願いしますm(__)m。
書込番号:20572956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
質問内容に少しズレますが、前に他のクチコミでディーラーでも補助金受けれるような書き込みをみたような気がします。
書込番号:20574980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
返信ありがとうございます。
ディーラーに確認したところ、対応してなかったようで(^_^;)
いろいろと、調べたのですが、純正ナビと社外ETCが繋がるのかがわからなかったので。
書込番号:20575033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨年はNEXCOの助成がありました。現在はETCコーポレートカード利用者のみ実施中です。
https://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc2.0josei/
社外品のETCとの連動はどうでしょうかね。
メーカに聞いてもわからないと思います。
書込番号:20575159
2点
>まどにさん
ディーラーに確認しましたが、
やはり、わからないとのことでした(^_^;)
純正のETC2.0を検討します。
ETC2.0の補助は、首都圏限定で
期間が延長されています。
書込番号:20575597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
NEXCOに確認しましたが、ETCコーポレートカードというのを持ってる方が、助成金対象で、対象期限も昨年の12・27で終了しているとのことでした。
私も、先日セレナを契約しましたが、ETC2.0を純正でつけました。確かに値段が高いですよね。
9inchの純正ナビは、パナソニック製ですので、パナソニックのETC2.0でしたら連動する可能性は高いかと思います。
あしからず。
書込番号:20576456
0点
>CX-WORXさん
首都圏限定の助成をしているのですね。知りませんでした。
http://www.shutoken-etccp2016.jp/etc.html
上記のWebページから取扱店リストが参照できますが、
該当のディーラーではないですかね?
書込番号:20577741
1点
>.ケッケさん
ナビは、パナソニック製なんですね。今度、イエローハット等に聞いてみます。
>まどにさん
ETCキャンペーン、車を購入した日産は、対象店に入っていませんでした。
いろいろと、情報ありがとございます
書込番号:20578715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>CX-WORXさん
MM516D-Lはパナソニック製ですが、パナソニックが標準で使用しているETC2.0機器用のコネクタと異なり、残念ながらつながりません。旧車から持ってこようとしましたが、ダメでした・・。
書込番号:20582037
2点
CY-ET2000D + KNA-P15DSRC で 連動取付 できるみたい。
アマゾン 13.160円+3.052円=16.212円
書込番号:21412998
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
いつも楽しく拝見させてもらっています。
皆さんにボディカラーについて質問させて下さい。
個人的にはアズライトブルーがかっこいいなと思うのですが、やはり汚れや傷は目立つと思われますか。
黒色を所有の方の「毎日洗車している」などの書き込みをみると、尊敬する一方で自分にはそこまではできないと思い、
黒と同様に汚れや傷が目立つのであれば、異なる色の選択も視野にいれないといけないと考えています。
そこで、皆さんの経験談などで、そこまで気にする程度ではないとか黒よりもメンテナンスが大変など
メリット、デメリット、感想など色々と教えて頂ければありがたいです。
2点
気にすることはないと
確かにブルーは汚れ目立ちますけど
自分が気にいった車のカラーが一番
高い買い物ですし 長年所有するものですから
まあ コーティングである程度は汚れは予防できますし
書込番号:20573031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キズとかで人に聞くくらいならシルバーにしとけば。
書込番号:20573387 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>ちゃんちゃらぷっぷうさん
>マーマレードパワフルさん
が、おっしゃる通りです。
私の所有車歴で、ブルー系はありませんが、レッド、レッドマイカ、パールホワイト、ブラックを所有したことがありますが、
擦り傷(洗車傷)が付かない(目立たない)のは、ホワイトとシルバーです。
濡らしたタオルで容易に拭くことができます。
これをブラックとレッドマイカで行うと、それが拭き傷になります。(スクラッチシールドなら大丈夫なのか分かりません。)
雨垂れ跡が目立つのが、ホワイトとブラックを代表にシルバー以外です。
ブラックは基本シャワー洗車です。が、拭き取り(水分)直後からホコリが気になります。笑”
私は、乗るときはい《つも綺麗な車でありたい》意識が強いので、これらのカラーの時は、乗り出しに時間が掛かっていました。(^^ゞ
直近の所有車歴は、X-TRAIL、C26、C27 全てシルバーです。(新車時コーティング済み)
日頃のメンテナンスによりますが、屋根なし駐車場でも汚れ気になりません。
※>MostTMさん、 汚れが目立たず手入れが楽な車が欲しいのか、気に入ったカラーを綺麗に乗るかは貴方次第です!!
書込番号:20573645
5点
>マーマレードパワフルさん
ありがとうございます。確かに気に入った色の方が
愛着もわいて、メンテナンスするだろうし。
参考になります。
>ちゃんちゃらぷっぷうさん
そうですね。
>STELLA 信者 48さん
勉強になります。ご丁寧にありがとうございます。
ホワイトにしろ、ブラックにしろ一長一短ありますもんね。
「汚れが目立たず手入れが楽な車が欲しいのか、気に入ったカラーを綺麗に乗るかは貴方次第です」
本当にその通りだとおもいます。
しっかり考えて決断します!!
STELLA 信者 48さんが今乗られているシルバーも拝見させて頂きましたが、
シルバーもかっこいいですよね!!
書込番号:20575146
2点
>MostTMさん
アズライトブルーを購入した者です
まだ一ヶ月ですのでなんとも言えませんが
白っぽい汚れは少し目立ちます(雨による泥はねとか)
しかし深い色ですからそこまで気にならないと思います
この色は周りの評判が良いですし
私自身も大好きな色です
駐車場に屋根がある等環境にも左右されるかもですね
書込番号:20575422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>にすのさん
貴重なご意見ありがとうございます!!
素敵な色ですよね〜
汚れは黒よりは目立たないイメージでしょうか?
コーティングとかはされましたか?
書込番号:20575443
1点
>MostTMさん
前車が黒のティーダでしたので参考まで
汚れの種類によって黒より目立つものと目立たないものがあると思います
黒より泥はねが目立ちますが砂埃は目立ちにくいと感じます 主観ですが、、、
白っぽい物が目立つ気がします
光沢という意味では黒より強いと感じます
5yearコート付けましたよ
お陰でキラキラしてます
私は満足してますがこのコーティングは賛否両論ありますので他とも比べて決めてもいいかと思います
写真あげときます
雨の高速走行してフロントやサイドが少し汚れた状態です
写真や遠くから見るとそんなに気にならないかと
書込番号:20575705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>MostTMさん
購入時にアズライトブルーかインペリアルアンバーで悩みましたが、結果的にスクラッチシールドのインペリアルアンバーに決めました、前車のエクストレイルの塗装もスクラッチシールドだったので、スクラッチシールドは雨だれの汚れが付きにくいので。
書込番号:20575792
2点
>にすのさん
なるほど〜、全然目立たないし、ぴかぴかですね。
汚れた状態でこれなのであれば、専用の洗車キットで
更に綺麗になるんでしょうね。
洗車傷がとか汚れがとか、何か気にしすぎなのかもしれませんね。
傷だらけの車とか見たことないですもんね。笑
本当参考になります。ありがとうございます!!
>370GTsp,さん
ありがとうございます。
スクラッチシールドにはそういった利点があるのですね。
勉強になります。
アズライトブルーも候補であられたことがなぜか嬉しいです。
書込番号:20575839
1点
ブルーよりブラックが目立ちますよ。
ブラックは、洗った後が鏡のようで
綺麗で自己満(^-^)
毎日洗車してるって方はガソスタで働いてる方じゃない?(笑)
書込番号:20576339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あやねちゃんだよさん
ありがとうございます。
黒までいかないってことですよね。
結局気に入った色がいいってことですね!!
書込番号:20577806
4点
セレナの中古車 (全6モデル/7,613物件)
-
セレナ ハイウェイスターV パノラミックビューモニター デジタルインナーミラー 両側電動スライドドア メモリーナビ ETC ドライブレコーダー 車検整備
- 支払総額
- 188.6万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
セレナ ハイウェイスターV パノラミックビューモニター デジタルインナーミラー 両側電動スライドドア メモリーナビ ETC ドライブレコーダー 車検整備
- 支払総額
- 188.6万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 172.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
























