日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンボックスのエアコン

2016/11/10 20:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:34件

気になったのでご質問します。

今日の朝、凄く寒かったです!
通勤時にセレナのエアコンを見て思いました。
私のセレナはHSGでデュアルエアコンですが
寒いときにはリアのエアコンも入れた方が
良いのでしょうか?

ワンボックスが初めてなのでわかる方は教えて頂けると助かります。
素人的にリアのエアコンを入れた方が早く暖まりそうですが、もしかしたら燃費が凄く悪くなり、暖かさはそんなに変わらないのかも知れないと思いました。
通勤が20分程度なので燃費が凄く悪くなるのでしたらフロントエアコンだけで我慢します。

ちなみに通勤時は一人です。
リアに同乗者がいる場合はもちろんリアエアコンONにしたいと思います。

書込番号:20380521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/10 20:19(1年以上前)

冬は乾燥してますしエアコンはOFFにしてヒーターだけにすればコンプレッサーは回らないので燃費に影響はありませんよ

書込番号:20380534

Goodアンサーナイスクチコミ!8


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/10 20:42(1年以上前)

前も後ろもガンガンかけて大丈夫ですよ。

最近のやつはフルオートにしておけば、環境に合わせ賢くA/Cも切ってくれるはずなので
燃費もさほどきにしなくていいと思います。

書込番号:20380605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/10 21:45(1年以上前)

エアコンと言っても、車にはクーラーしか付いていません。
暖房はエンジンの廃熱です。
冬場にエアコンを使う機会と言えば除湿したい、つまり曇を取りたい時のみ。

暖房はガンガン使っても殆ど燃費に影響しません。
エンジンと冷却水が冷えている方が燃費の悪化度合いが大きいです。

書込番号:20380900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/10 22:12(1年以上前)

暖房はA/CをOFFにした方が暖かいです。
セレナはA/CをOFFにしてもオートで動作しますから、早急にガラスの曇りを取るとき以外は
OFFにしてます。
あとは、外気/内気切り替えスイッチを
長押しすれば、それもオートで切り替えてくれます。

書込番号:20380994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/10 22:43(1年以上前)

最近の車の暖房は暖まりが遅いですので、20分位なら暖まった頃に到着でしょう

暖房が暖かくなるには、車の水温が暖かくなる必用があります
ですが最近のエンジンは燃費を追求した結果、熱として消えるエネルギーが少なくなった為に水温が中々暖まらないのです

シートヒーターは付いていないですか?
付いているのなら、それを使った方が直ぐに暖かくなります
オプションで付けていないのなら、後付けでも色々ありますよ。

書込番号:20381131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2016/11/10 23:16(1年以上前)

>餃子定食さん
>一義さん
>[正]メカニック[義]さん
>ヨシムラサイクロン88さん
>北に住んでいますさん

皆さま、有益な情報ありがとうございました。
冬場はA/Cを切って気にしないで使うようにします。

本当はシートヒータ着けたかったのですが寒冷地仕様ですが、オーテックでオートステップ着けたら
シートヒータ着かなかったです(笑)

まとめてのご返信すみませんでした。

書込番号:20381249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/11/11 01:54(1年以上前)

>冬場はA/Cを切って気にしないで使うようにします。

たまにはA/Cを使って下さいね
使わないとA/Cのラインが潤滑しないので適当にA/Cを回すのが良いですよ

書込番号:20381567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/11/11 08:20(1年以上前)

>餃子定食さん
そうなんですね
ありがとうございます。

書込番号:20381889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/11/11 19:25(1年以上前)

>私のセレナはHSGでデュアルエアコンですが
>寒いときにはリアのエアコンも入れた方が
>良いのでしょうか?

広い空間を早く温めたいのであればリアもONにした方が早く温まります。

でも、裏技でフロントカーテンを付けると前だけでも暖かいです。

通勤が20分程度だとこの方法で早く温まると思います。

スマートルームミラーを付き車はフロントカーテンで1列目を区切っても後方が確認できますのでこの方法が使えます。

又、仕事で使う商用車等は透明のビニールカーテンを使っている様です。

ご参考まで。

書込番号:20383406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/11/11 20:24(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
ありがとうございます。
そんな手が有ったんですね!
参考になります。

書込番号:20383576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2016/11/11 21:53(1年以上前)

ノート ブランナチュールインテリアに装着

>蜜蜂バッチグーさん

シートヒーターですが跡づけ感満載のならアマゾンで2000円以下で買えます。
妻が寒がりで朝の通勤(30分)のために購入しました。(車はE12ノートです)
すぐ壊れるとかレビューにありましたが、問題なく2シーズン目です。

すこぶる暖かくて、安くて取り付け簡単。

寒くなると在庫がなくなるので早めの購入を。

こんなの買いました↓

https://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E4%BA%8C%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D-%E5%BA%A7%E5%B8%AD%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B014QTC98Q/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1478868087&sr=8-1&keywords=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

ほんと、跡づけ感満載ですがとっても暖かいです
安いので壊れたらまた買えばいいじゃんってノリです。
それが理解できればいい買い物になると思います。

書込番号:20383917

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/11/11 22:17(1年以上前)

>k_yokoさん
うちの妻もE12です。(笑)
しかし、値段が超魅力ですね。
一度は試してみる価格です。

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:20384036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/12 06:34(1年以上前)

以外に知らない人が多い自動車の空調システム。
従来エンジン駆動自動車の冷房は、コンプレッサーをエンジンで駆動させ車内を冷やします。
暖房はエンジンの排熱を利用して、車内を暖めます。
所謂ACボタンは冷房、除湿に使用するだけで、車内を暖めるものではありません。

書込番号:20384810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/12 13:06(1年以上前)

A/Cボタンの件
すごく勉強になりました(^-^)

夏場はA/Cボタンをオンに。

冬場はオフにしたらいいんですね?(^-^)

オンにしないと、冷暖房つかない(冷えない、暖かくならない)と思ってる方、
おおいと思います(^^;;

書込番号:20385671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/12 14:49(1年以上前)

付けたほうが気持ちいい。

あとOリングに圧が掛からないとガス漏れする可能性がある。もちろん保証が切れてからの話です。
エアコンの修理高いですよ。なかなか直らないケースも多いし、やるならほどほどにしたほうがいいと思います。

書込番号:20385950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/12 18:34(1年以上前)

冬場のエアコン使用は雨が降った時に除湿でかける程度で十分ですよ。

それよりエアコンを使わないことよりも、エンジン回転数をガンガン上げて走っている車の方が壊れているような気がします。
勿論保護装置は働くのですが、保護装置が働く=機械的に悪いからそうなっているのかと。

書込番号:20386578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/14 06:17(1年以上前)

>エンジン回転数をガンガン上げて走っている


すみません、それ私です。(笑)

もうすぐ9年目の車両ですが新車の時から良く坂道でブン回して走っていましたが、今まで何ともありませんでした。

今年の最初の頃にエンジンスターターが逝かれましたが、リビルト品で対応後、直りました。

スターターはエンジンをブン回す事とは関係無いと思うのですが。

普段、回さずに走ってるノンターボの軽自動車に乗ると全然走らないので坂道とか本当にイライラしてきます。

3〜4日ほどフルアクセルで直るのですが。

書込番号:20391783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/11/14 07:02(1年以上前)

>k_yokoさん
全然関係ないけど、Amazonの貼り付けは、こんな感じで編集してから貼り付けはましょう(^_^)v
/dp以降のコードのみにします。

https://www.amazon.co.jp/Amazon/dp/B014QTC98Q/

さて、燃費の話はハイブリッドではエアコンより暖房の方が燃費が、悪化するのは定説ですね。まあ、電動エアコンプレッサーを搭載している為ですが、温めるために無駄にエンジンを回すからです。
アイドリングストップ車もストップしにくくなるから若干燃費には影響するかも知れませんね。

書込番号:20391827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2016/11/14 07:33(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
なるほど、ご教示ありがとうございます

書込番号:20391865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/11/14 23:38(1年以上前)

レス違いかもしれませんが、寒冷地仕様にしたのですが、普通のとどうちがうのですか?

書込番号:20394432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C27さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/15 00:02(1年以上前)

>ぁぃゃーさん
寒冷地仕様になるとオートデュアルエアコン・サイドミラーがヒーター付きになるみたいです。

書込番号:20394528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/11/15 00:15(1年以上前)

>C27さん
ありがとうございます!
結局、オートデュアルエアコンがわからなかったので、くくりました。

オートデュアルエアコングレード別設定
前席と後席で別々の温度の設定ができ、 設定した温度を自動制御。それぞれに 風量や吹き出し口モードの調整も可能です。

ハイテクなのがついていたんですね!
営業マンが、寒冷地仕様だったら、後ろにも暖房ついてて3列シート選ぶ方にはすすめてますってことだったんだけど、寒冷地仕様じゃなくても、後ろに暖房ついているんですか?

書込番号:20394566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/15 00:17(1年以上前)

>ぁぃゃーさん
デュアルエアコン、ヒーター付きドアミラー、後ろ席ヒーターダクトなどが装備されます。

書込番号:20394568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C27さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/15 00:41(1年以上前)

>ぁぃゃーさん
多分冷房だけかと^^;
ファンの入切とファンの強弱の設定のみです。

書込番号:20394625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 フリップダウンモニター取付金具

2016/11/10 14:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 gachan115さん
クチコミ投稿数:4件

12月にセレナが届きます。
オーディオレスにして社外品ナビ(カロッツ○リア)と社外品フリップダウン(アルパ○ン)を購入予定です。

しかし、ア○パインからは取付金具がまだ出ておらず、どうしたものかと悩んでます。

すでに社外品で10インチの取付金具がネットで販売されてるのはみたんですが、その金具で12インチは取付できないんでしょうか?

情報お願いしますm(_ _)m

書込番号:20379590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/11/10 17:27(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/whatsnew/2016/pdf/20161107_1.20161108.pdf


アルパインもパイオニアも12月に発売予定ですね。

書込番号:20379970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/10 22:53(1年以上前)

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

カロッツ○リアやアルパ○ン等の、意味の無い伏字は禁止されていますので注意しましょう。

書込番号:20381175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2016/11/12 11:56(1年以上前)

マッハワンさんからもう発売されていますよ。
http://mach-1jp.com/132_944.html
パイオニアとアルパインの10インチなら可能みたいです。

書込番号:20385481

ナイスクチコミ!1


スレ主 gachan115さん
クチコミ投稿数:4件

2016/11/13 10:46(1年以上前)

F 3.5さん>
その情報は知りませんでした(;'∀')
発売まで待つことにします!

北に住んでいますさん>
そうだったんですね・・・
無知ですみません。

yukamayuhiroさん>
値段を考えるとネット商品が良いんですが、12インチ対応はまだないんですよね・・・
アルパインで発売されるそうなんで待つことにします!

書込番号:20388868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/11/14 12:18(1年以上前)

商品の発売の話ではありませんが、私は純正のモニターを付けましたが、意外に大きくてセカンドシートから見る時は「もうちょっと小さくてもいいのにな〜、それかもうちょっと前にあるといいのにな〜」と思ってしまいました。

サードシートから見る分には良いと思いますが、良かったら参考までにどうぞ。

書込番号:20392408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オートブレーキホールド

2016/11/10 12:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:34件

初めての質問になります。
宜しくお願いします。

新型セレナが納車され、そろそろ一ヶ月に?なります。
そこで何で?ってことが有ったので質問します。

初めはオートブレーキホールドは大変便利な機能で常にONしてれば良いのにと思ってました。

しかし、最近、あれ?と思うことが有りました。
オートブレーキホールドONで駐車場でバックから入れるとき、一度前に出て、バックする時にオートブレーキが掛かって動きません(バックできません)
サイドブレーキを解除してからのバックになります。
本当に急いでる時など焦ってしまいます。

私の使い方が悪いのか、他に使い方があるのか、わかる方がおられましたら解決策などアドバイスをお願い致します。

書込番号:20379383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/10 12:57(1年以上前)

納車のときの販売店員がオートホールドブレーキの説明を受けました。「オートブレーキホールドは楽だからずっとONにしておいていい?OFFにする必要ないじゃない?」と質問しましたら、「駐車の時に限っては少し強めに踏み込まないと走り出さないからオートブレーキホールドは解除した方が良いですよ。」との回答でした。駐車などの微調整するときやクリープ走行する時はOFFにしてます。それ意外は、ONにして楽ちん!^_^

書込番号:20379467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2016/11/10 20:00(1年以上前)

>富士山阿蘇山さん
情報ありがとうございます。
ディーラーからそこまでの説明を受けてませんでしたので参考になりました。
駐車前に切ります。

書込番号:20380451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/10 20:04(1年以上前)

駐車する時だけホールドOFFにて、バックで駐車して

ホールドONにしてエンジン切って車を降りる。

乗り込んでそのまま発進。

繰り返し。

書込番号:20380472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/11/10 20:32(1年以上前)

平面駐車場なら、機能が働かない程度に軽く
ブレーキ踏みます(笑)
オートブレーキホールドが効いてもアクセルペダルの若干ある遊びを軽く踏めば解除される感覚を掴めば、駐車の度にスイッチで解除する手間は省けますよ。

書込番号:20380574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


370GTsp,さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/10 22:07(1年以上前)

シートベルト外したらオートブレーキホールドは解除に成りますよ。

書込番号:20380969

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/10 22:37(1年以上前)

色々な方法があると思いますが
通常はオートブレーキを使用して、駐車前にオートブレーキをOFFにするなんて事を習慣にできるくらいなら、リバースにシフトしたら電動パーキングを確認する方が早くないですか?
いくら急いでても、バック前に周囲の安全を確認するくらいの心の余裕をもてれば
大した問題ではないですね。

ちなみに、自分もオートブレーキは使いますし、
前進からのバックを繰り返す駐車場ですが
シフトレバーをパーキングにしない限り
オートブレーキは作動しますが
電動パーキングは掛かりませんよ。

書込番号:20381107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2016/11/10 23:02(1年以上前)

>富士山阿蘇山さん
>一義さん
>ディープブルードラゴンさん
>370GTsp,さん
>ヨシムラサイクロン88さん
皆さま、たくさんの情報ありがとうございました。
大変参考になりました。
シートベルト外すと解除!知りませんでした。
でコツをつかめばブレーキホールドかからなく
できそうですね。
練習してみます。

まとめてのご返信すみませんでした。

書込番号:20381211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/10 23:37(1年以上前)

先日納車された者です。

早速買い物のため、街乗り。
信号が多いためオートブレーキホールド使ってたのですが、ふとした信号停止でブレーキの踏み込みが甘かったのか、ブレーキホールドされておらず、ブレーキペダルから足を離すと発進してしまいました。
少し焦りました、、、

新しい機能なので使い慣れればこの様な事は無くなっていくとは思いますが、みなさんも気をつけてくださいね。私は車間をいつもより広めに取ることにしました。

使いこなせばすごく楽な機能ですよね!
ほんとセレナいい車です!

書込番号:20381315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8464件Goodアンサー獲得:147件

2016/11/12 10:28(1年以上前)

話し変わるけど、ブレーキホールド中スライドドア開きますか?一応ブレーキ踏んでいるけど開くときと開かないときがあります。故障かな?

書込番号:20385272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


maaorthiaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/13 11:02(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
多分、シフトがパーキングじゃないと自動でドアは開かないですね。

書込番号:20388920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8464件Goodアンサー獲得:147件

2016/11/13 11:53(1年以上前)

取説には停車中ブレーキ踏んでいれば開くと書いてあるけど、ブレーキホールド使っていると開かないのかな?一応販売店に聴いてみます。

書込番号:20389060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/21 07:46(1年以上前)

はじめまして(^^)
HS-PPE、10月発注11月納車です。
スレ本題ではないかもですが…

>チャチャ吾郎さん
私もオートブレーキホールド(ABH)の勝手に解除機能(笑)体験してます。1ヶ月に4回ありました。停止後アイストがかかってブレーキペダル外したら、なんとエンジンリスタート+ABH解除!幸いにもすべて前の車にぶつかる前に停まれましたが、かなりひやひやものです。
新車1ヶ月点検でDに指摘しましたが、まだ不具合情報が無いとのことで、アイスト開始の時間からゆっくりめにブレーキを外すようにと言われました。でもせっかくのいい機能なのに、以来怖くてあまり使ってません。

書込番号:20501292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LKGさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/09 23:21(1年以上前)

逆に軽いブレーキ力で停車保持で 何か外乱による車両が動くと不安でしょう
後はオートブレーキホールド介入したかどうか ランプでわかる

書込番号:20555749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LKGさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/09 23:33(1年以上前)

> nob50 さん

解除ではなくてABHが介入してません。ランプでもわかる
アイストが先になるとABHが介入できない(取り扱い説明書記載)

書込番号:20555797

ナイスクチコミ!5


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/09 23:46(1年以上前)

>LKGさん
こんばんは〜(^^)
ご指摘ありがとうございます。確かにアイスト中はABHのONはできないとあります。でもすでにABH作動中(白ランプ)に停止してアイストがかかったときは、ABHは解除されないで、ペダル外してもそのまま継続停止のはずなんですね。それが解除されちゃいましたので、投稿した訳です。
ただ、Dの指導のとおり、アイストかかってからしばらくしてペダルを外すようにしたら、今のところ不具合は出ていません(^^)

書込番号:20555832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LKGさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/10 16:41(1年以上前)

> nob50 さん

アイストとABHの介入順番を注目してほしい。
停車後、ABHが先に介入すると、アイストが介入可能、停車継続。
停車後、アイストが先に介入すると、ABHが介入できません。また、しっかり停車しないとABHが介入できません。
踏み方に関係ありません。ただし、アイスト解除したらABHが介入可能。

介入判断:
アイスト - エンジン停止かどうか
ABH - ホールドランプ色変化

書込番号:20557152

ナイスクチコミ!0


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/10 17:03(1年以上前)

>LKGさん
ご説明ありがとうございます。
停止時にABHよりアイストが先にかかることがあるんですか?初めて知りました(^^)
今まで、もっとちゃんとブレーキ踏め〜、という警告がほぼ毎回出るほどアイストがかかりにくい癖があったもので。
でもそれってやっぱり怖い話ですよね。停止毎に違う挙動をする可能性があるってことは…(^_^;)

書込番号:20557197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LKGさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/10 19:33(1年以上前)

> nob50 さん

これ↓を試してみ
ABHスイッチ OFF状態で停車、アイストを介入させてから、この時はアイスト状態なので、ABHスイッチをONにしてもABHが介入できません。

書込番号:20557531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットについて

2016/11/10 07:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 kurihiroさん
クチコミ投稿数:65件

ベーシックパックが高く、フロアマットの社外品品を考えています。みなさんはどのようなフロアマットを使っていますか?オススメのフロアマットがありましたら教えてください。ネットを見ても多くのフロアマットが出てきてなかなか分かりません…
超ロングスライドを検討しており対応したマットが嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20378787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
manabyyさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/10 10:43(1年以上前)

過去スレにいいのがあるので見てください

書込番号:20379131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


NOVEMさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/10 11:21(1年以上前)

>kurihiroさん
自分はcraftmatさんで、LX.消臭加工つけました。

manabyyさんが言われている過去スレはこちら

http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20315449/

書込番号:20379212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


manabyyさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/10 14:56(1年以上前)

>NOVEMさん
ありがとうございます。アドレスの貼り方分からなくって(T_T)
助かりました(*^^*)

書込番号:20379672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurihiroさん
クチコミ投稿数:65件

2016/11/10 23:52(1年以上前)

>manabyyさん
>NOVEMさん
ありがとうございます。
以前のクチコミ見ました。どのようなふmフロアマットがオススメなのかと思ったのですが、見逃していました。とてもためになりました。ありがとうございました。

書込番号:20381359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

再生するドライブレコーダの記録

その他
ドライブレコーダの記録

走行中、フロント左前あたりから「ポーンポーン」という音が不定期に聞こえてくるのですが、これって何の音なのかご存知ありませんでしょうか?
プロパイロット中に鳴ることが多い気がしますが、正体が掴めずにいます。

ドライブレコーダーにこの音が結構大きく記録されてしまうため、出来れば止めたいなと思っているのですが。。。

※短いですがドライブレコーダーに記録されたものをアップしました。

書込番号:20378374

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/11/10 01:42(1年以上前)

これは取説に載ってそうな音の出方ですね。
なんとなく、左に寄っていってる様に見えるのは気のせいだろうか?

書込番号:20378526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/10 07:39(1年以上前)

>ゆいゆい12345さん
ナビは純正ですか?
スピーカーから聞こえてるような?

書込番号:20378759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/10 08:42(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>C27SERENA_HS-Gさん

確かに説明書に記載がありそうですよね。
一応読んでみましたがそれらしい記載を見つけきれませんでした。

ナビは純正の9インチナビです。
はっきり聞こえますから、ナビがスピーカーを鳴らしてるの可能性もありますか。
そちらの説明書もみてみます。

他の皆さんも同じ音を聞いたことがあるのかと思ってたのですが、もしかしてうちのセレナだけの現象ですかね。。。

書込番号:20378881

ナイスクチコミ!0


370GTsp,さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/11 07:00(1年以上前)

LDW(車線逸脱警報)の警告音じゃないですか??

書込番号:20381745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/11 08:50(1年以上前)

>370GTsp,さん
その可能性も疑ってみたんですが、LDWの警告が出る時って7インチ画面に警告表示も出るんじゃなかったでしたっけ?
この音がするとき7インチ画面に特に変化が無いんですよね。。

皆さんから頂いたコメントを踏まえて今週末に調べて見ます!

書込番号:20381965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/11 13:41(1年以上前)

>ゆいゆい12345さん
私も同じナビなので同じ状況になったらご報告します。

LDWだとピピッってなりますんで音が違いますねー

書込番号:20382628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/11 18:17(1年以上前)

純正ナビは持ってないので推測ですが、
ETC2.0やvicsなどの情報の受信音ですか?

書込番号:20383236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/11 18:53(1年以上前)

>C27SERENA_HS-Gさん
はい!
もし耳にされましたらぜひ!

書込番号:20383321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/11 18:55(1年以上前)

>たかぽん99さん
なるほど、それらの可能性もありそうですね。
週末調べて見ます!

書込番号:20383329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/11/11 20:30(1年以上前)

新型セレナ走行中の異常音 私の車もそうです。メーカーに聞いてもわからないと、言う返事です、
誰か教えて。

書込番号:20383589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/12 23:51(1年以上前)

いろいろと調べてみましたが、残念ながらまだ原因がつかめておりません。

【自車】
・ハイウェイスター+セーフティパックB
・純正の9インチナビ

【プロパイロット】
・プロパイロットON/OFFで差異無し
・プロパイロットの状態(ハンドル有無、前走車有無など)での差異無し

【車の設定】
 ・運転支援システムの下記設定のON/OFFで差異無し
  ・標識検知
  ・ふらつき警報
 ・ほかに関係ありそうな設定無し

【ナビ】
・ナビの設定を一通り舐めてみたが、関係ありそうなもの無し
・CarPlayに切り替えても鳴る
・ナビでのルートガイドの有無で差異無し
・BT audio再生状態でも鳴る
・iPod再生状態でも鳴る

【状況】
・バイパス、高速道路で鳴ることが多い印象
・街中では聞いた記憶無し
・1分間に数回とか高頻度で鳴ることあり。
 ・場所に依存している可能性も考えるが、そのときのナビ画面で関係ありそうなものは見つけきれず。
・2回連続(少しかぶるくらい)して鳴ることもある。
・1時間くらいのバイパス走行で数十回は鳴る感じ。

といった状況でして、苦戦しております。
同じ音を耳にしている方、何か気づいた方がおられましたらヒントでもよいのでコメントいただけれたらと思います。

書込番号:20387771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/13 00:45(1年以上前)

>hiromitusanaeさん
おお。
同じ音のするセレナが!
うちだけでは無かったのですねw

上記色々と書かせていただきましたが、hiromitusanaeさんのセレナも同じ感じでしょうか?
何か気づいた点とか共通点とかありましたらぜひ教えてください!

書込番号:20387942

ナイスクチコミ!3


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/13 22:18(1年以上前)

セーフティパックB,、DOPの9インチナビ、ETC2.0を付けますが、聞いたことのない音です。
もしかですが、ドラレコ DRV-610の機能の車線逸脱警告とか?

書込番号:20391072

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/13 22:42(1年以上前)

>まどにさん
DRV-610の警告系は車両側と被ってるので、全部OFFにしてるんですよ。
でもこれが原因の可能性は有りそうですね。
今度外して検証してみます!

書込番号:20391176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/11/13 23:18(1年以上前)

>まどにさん
すいません!!
気になって確認してみたらDRV-610の車線逸脱警告だけがONになっていました。。。
早速OFFにしておきました。

60km以上で鳴る警告らしいので、街中で耳にしない状況とも一致します。

で、更にDRV-610、車線逸脱警告音で探したら、、、同じ音を見つけました!
https://youtu.be/wzja7eT_NDQ
まさに完全に一致ですw

全部設定OFFにしたつもりでいたので、まさかでした。

ご指摘ありがとうございました!!

書込番号:20391303

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 chanumaさん
クチコミ投稿数:54件

純正カーナビMM516L-Dと純正後部モニターのセットのリモコンに関して

以前、ここの別スレ『何?この、純正ナビ。の巻』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20285122/#tab
にて話題が出ていた純正カーナビ+後部モニターに対するリモコンに関して
@付属のリモコンは画質調整、電源オンオフくらいしかできない
AナビテレビやDVD操作は別売りリモコンを購入する必要がある
ということを教えていただきました。

また、純正リモコンと別売リモコンを写真にとってアップしてくださる方もいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20285122/ImageID=2602186/


今回お伺いしたいことは、純正ナビと後部モニターのセットを購入された方で
@リモコンはあったほうがいい/なくてもいい(使用した感想)
A新車購入時リモコンは値引き交渉できそうか(新車購入のタイミングだからこそ?)
Bamazonで、ゴリラ製のリモコンが2000円台で売っているのを見つけ、画像上は同一品?と思いたくなるものでしたが、実際にセレナ純正ナビでつかえるのかどうか(使えた!という方がいらっしゃったら嬉しいです)
www.amazon.co.jp/dp/B01LYV4B9W
CAmazonなどで販売されている、汎用テレビ・ビデオリモコンが使用できるか
例えば下記のようなもの
www.amazon.co.jp/dp/B00CB8RYW6

に関して、情報がありましたら教えて頂けたら幸いです。

リモコン自体は、定価6000円くらいではありますが、ナビセット自体が高いこともあり、できるところでコストダウンはしたいなと思っているのが本音です・・・(セコいかもしれませんが・・・)
当初はリモコンなくてもいいのかな(そもそも、当初は普通にリモコンがついてくると思っていた)、と思っていましたが、付属のリモコンがあまりにイケてないということを上記スレで教えていただいたので、どうしようか思案中です。

ちなみに、別売リモコンのことはディーラーさんからも教えてもらっていませんが、optional partsのカタログをお持ちの方がいらっしゃいましたら、P15の 40 ナビリモコン ZZ65P というものが上記のそれに該当すると思います。


よろしくお願いいたします。

書込番号:20369177

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/07 06:37(1年以上前)

ちょっと誤解?がある様ですが、オプションのリモコンはナビ用のリモコンです(後席モニターの有無は関係無いです)
後席モニターに付属のリモコンは後席モニターに関する操作専用のリモコンです

@Aは乗っていないので無回答
BCぜひ人柱になってクチコミに報告されてはいかがでしょうか?。

書込番号:20369195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2016/11/07 19:55(1年以上前)

北に住んでいますさんの書かれてあることが正しいですね。

>@付属のリモコンは画質調整、電源オンオフくらいしかできない
>>付属のリモコンは「後席モニタ用なので」画質調整、電源オンオフくらいしかできない

>AナビテレビやDVD操作は別売りリモコンを購入する必要がある
>>AナビテレビやDVD操作は「ナビ用の」別売りリモコンを購入する必要がある

後席で子どもがDVD映像とかを勝手に操作したいのであれば必要でしょうし、
助手席の方が操作してくれるならば不要でしょう。

>CAmazonなどで販売されている、汎用テレビ・ビデオリモコンが使用できるか
汎用機能として赤外線コードがプリセットしてあればいいですが、、、、
もしプリセットしてなければ、覚えさせたいリモコンで赤外線を出して汎用リモコンに学習させる必要が
ありますので、「結局、ナビのオプションリモコンが必要になります。」

書込番号:20370994

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/07 20:25(1年以上前)

>chanumaさん
自分は、ナビ+リアモニターで40万近くする商品で、今時リモコンも付かない方がおかしいでしょ!って言ったら、納車後でしたがプレゼントしてくれました。
使用感ですが、感度が悪く使いにくいです。
運転席から弄るならタッチパネルで操作した方がストレス無いです。
ただ、二列目以降の人がナビやテレビ、DVDの操作をするなら必要かな位です。
6000円の価値はないかな!

書込番号:20371111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chanumaさん
クチコミ投稿数:54件

2016/11/08 18:12(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>えっくんですさん
ご指摘ありがとうございます。ナビのリモコンと、後部モニタのリモコンは別物ということで理解しました。

>ヨシムラサイクロン88さん
サービスでつけてくれたのですね。羨ましいです。
しかし、使い勝手が悪いとは・・・

おっしゃる通り、純正ナビ+純正モニターで40万もするのに、リモコンついていないと知ったときは、ガックリきてしまいました。
ディーラーに、リモコンついてますよね?と聞いて、ついてます、と返答がきて安心していたものの、実際は、北に住んでいますさんやえっくんですさんがご指摘いただいたように、それは後部モニタ用のもの、ということで、ディーラーさんが間違ったことを言ってるわけではないのですが(私が誤解していただけで笑)、てっきり後部モニターのTV操作などできるリモコンが最初からついてると思ってしまいました。

ヨシムラサイクロン88さんがおっしゃるように、40万もするのだからそれくらいつけてよ!ということばを聞くと、そうだよなーと感じてしまうのが本音です。

運転手はもっぱら私ですが、同乗者が二列目三列目でゆっくり乗車できるように、と考え、助手席にはあまり誰も座らないシチュエーションを考えていたものですから、やっぱりリモコンはあったほうがいいな、と思っていますが・・・

ただ、私は気がしいさいので、ヨシムラサイクロン88さんのようにお願いできたらいいなぁ、と羨ましく思ったりしてます・・・

ありがとうございました。

書込番号:20374074

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,503物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,503物件)