日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(16124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:410件

本日、標準タイプのセレナを試乗して来ました。

ハンドルが非常に軽く運転が楽です。
ただ、足回りがソフトで乗り味がフワフワする感じでした。
もう少し固めが好みなのですが、ハイウェイスターは専用の足回りになるのでしょうか?
味付けの違いがあるのでしょうか?

比較が出来なかったので、詳しい方からのアドバスを宜しくお願い致します。


書込番号:20494705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/12/18 19:54(1年以上前)

イコピーさん

↓から主要装備一覧をダウンロードすれば記載されていますが、ハイウェイスター専用のサスペンションです。

http://www.nissan.co.jp/SERENA/spec.html

という事でハイウェイスターは硬めの乗り心地になりそうですが、イコピーさんが満足出来るような硬さになっているかどうかは試乗してご確認下さい。

書込番号:20494722

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/12/18 19:57(1年以上前)

あとハイウェイスターはタイヤが16インチになる点も硬めの乗り心地になる一因です。

書込番号:20494730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件

2016/12/18 20:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございました。
サスの違いがあるのですね。
試乗車を探して、乗り比べてみます。

もう一つ気になったのが、加速した際にエンジン音がかなり気になりました。
排気量的に仕方がないと思いますが、、

書込番号:20494796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/12/18 20:41(1年以上前)

>イコピーさん

固めの足が好みでしたら、専用サス採用のハイウェイスター一択ですね。

特にハイウェイスターGは、16インチ60扁平タイヤとなりますので、よりスレ主さん好みの車かと思います。

ただ、レビューを見る限り「ハイウェイスター=硬い」ではなく、乗り心地と操縦安定性を高次元で両立させている旨の感想が多いみたいで・・・。

エンジン音に関しては、他車も含めてミニバン2Lガソリンモデルの宿命と言えますが、来春追加されるであろうハイブリッドe-POWERモデルは、大幅に改善されている可能性もあります。

まあ〜、何はともあれ現車試乗ですね。

書込番号:20494863

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/18 21:25(1年以上前)

雑誌の記事によりますと・・・

ハイウェイスターには従来と同じプリロードバルブ付きダンパーを採用し、ディスク低速では与圧を掛けておいてバルブの締め代を利用して与圧を掛けておき、低速では開きにくくして操縦安定性に必要な減推力を稼いで操縦安定性を確保。

高速では柔らかいディスクバルブを大きく開いて不要な減推力を逃がして乗り心地を確保。ディスクバルブには異形積層タイプを採用していると有ります。

記事だけ読むと、ハイウェイスターは良い所取りしている様な印象を受けました。

ご参考まで。

書込番号:20494981

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/18 22:22(1年以上前)

便乗させてもらいます。
ライダーの車体はノーマルをベース車としている記載があり、また、専用サスペンションを装備している文言は一切ないのですが、
ライダーのサスペンションはハイウェイスター専用サスではなく、ノーマルと同じということですかね?

書込番号:20495177

ナイスクチコミ!3


房総族さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2016年モデルの満足度3

2016/12/18 22:26(1年以上前)

職場で現行標準セレナを乗用し、自身もハイウェイスターG乗りです。標準車に比べれば足回りを堅めにしていますがボディ剛性が弱くフワフワ感は出てしまいます。エンジン音は車重が重くなる分むしろ騒がしいかも...。残念ながらステップワゴンに比べると、同じミニバンかと思うくらい一昔前の乗り味ですので、そこは片眼をつぶって他の部分を見た方がいいです。

書込番号:20495188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/18 23:17(1年以上前)

>★どなどなさん
ライダーは、ハイウェイスター専用サスです。

書込番号:20495384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/18 23:58(1年以上前)

>★どなどなさん

ライダーの主要装備一覧にハイウェイスター専用サスと表示されています。
http://www.autech.co.jp/sv/fnrtdp000000mdx7-att/serena_rider_20161110_equipment.pdf

書込番号:20495520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2016/12/19 20:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>伊予のDOLPHINさん
>teddy bear 2009さん
>★どなどなさん
>房総族さん
>故桔梗団さん
>まどにさん

皆さま、アドバイスと返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
現車を探して、試乗して来ます!

因みにライダーもかっこいいですね。
もう少し年齢が若ければ、これ1択でした。

書込番号:20497599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ240

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 LN501さん
クチコミ投稿数:44件

駐車しているときにエンジンがかかってない状態でテレビが見たいのですがどうしたらいいのでしょうか。
エンジン切ると当然テレビも消えてしまいます。
ずっとエンジンかかっていると音もうるさいので。
基本的なことかもしれませんがわかりません。教えてください。

書込番号:20414156

ナイスクチコミ!74


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/11/21 13:30(1年以上前)

>LN501さん
ブレーキペダルを踏まずに、スタートボタンを押して下さいね。

書込番号:20414164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


Final-Yさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/21 13:53(1年以上前)

ブレーキペダルを踏まずにプッシュスタートを押すと電源が入りますのでそれで見れます。
バッテリー上がりには注意しましょう。

書込番号:20414202

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:14件

2016/11/21 13:58(1年以上前)

どの位の時間見たいのか分かりませんがエンジンかけずにキーON状態を
頻繁に行うとバッテリー上がりますよ。

多少うるさくてもエンジンはかけた方がいいかと。。
シートベルトしていれば、しばらくするとアイドリングストップ状態になるのでその方がいいかも。
バッテリー電圧低下検知でON_OFF繰り返しますが。。

書込番号:20414206

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/21 16:00(1年以上前)

ACC位置であれば多少は大丈夫かもしれませんがバッテリー上がりにつながるので推奨はエンジンをかけて視聴することでしょうね。

書込番号:20414391

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:23件

2016/11/21 16:24(1年以上前)

皆さんがおっしゃる通り、ブレーキペダルを踏まずにスタートボタンを押すとACC位置になり見ることができます。
何分か(10分くらい?)見ているとバッテリー低下の恐れがあるためOFFにしますといったような文言が画面に現れ、自動的に電源が切れます。
9インチ純正ナビではそうなりました。

書込番号:20414439

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/21 17:48(1年以上前)

一般的な「ACC位置」はC27にはありません。OFF→IG_ON→OFFの繰り返し。
ちなみにT32エクストレイルと同じ仕様です。

今後フルモデルチェンジしてくる日産車はこの仕様になるのかな。。?


書込番号:20414589

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2016/11/22 12:29(1年以上前)

>今後フルモデルチェンジしてくる日産車はこの仕様になるのかな。。?
今度のノートe−POWERもACCがありません。
ACC位置が無くなるのは間違いないですね。
純正ナビならオートACC機能が連動するので、たしか20分くらいで自動オフになるはずですよ。

書込番号:20416759

ナイスクチコミ!8


スレ主 LN501さん
クチコミ投稿数:44件

2016/11/22 16:50(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
セレナを買う前に10年間乗っていた車にはACCがあったものですから。
今回のセレナではエンジンかけたままテレビを見ることになりそうです。

書込番号:20417279

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/22 17:33(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
初めまして。

>今度のノートe−POWERもACCがありません。
私が試乗した時は確かACC位置あったと思いましたが・・・・?

ノートe−POWERの取扱説明書にも記載されてます。。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/NOTE/1611/manual_t00um-5wk0a.pdf
↑ここの164ページです。

書込番号:20417356

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2016/12/18 11:27(1年以上前)

just curuzさん
今日も乗ったらACCポジションありました、失礼しました。
車両ハーネスもメインの3番にACC配線ありましたし、12ピン側にはACCきていませんでした。
社外ナビなども通常配線で取付できることも分りました。
アラウンドモニター変換ハーネスも、データシステムRCA021Nでいけそうです。

書込番号:20493415

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ105

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:37件

ハイウエイスター プロパイロットエディション(2WD) 2,916,000円
マルーンレッド・ダイヤモンドブラック2トーン        75,600円
LEDヘッドランプ                         64,800円
ナビ、ETC、ドライブレコーダー、カーペットほか     330,000円
販売諸費用、税金・保険料等                 200,000円
  合 計                             3,586,400円

値引き、諸費用カット分                   1,086,400円

支払い総額                           2,500,000円

年内に決めることを条件に、出していただいた見積額です。
結構頑張っていただいたと思いますが、いかがでしょうか?


書込番号:20472467

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/12/10 22:50(1年以上前)

デーブパパイヤさん

値引き、諸費用カット分約109万円の中に、下取り額が含まれていますよね?

この下取り額や下取り車の情報が無いと、頑張った値引きかどうか判断出来ません。

という事で下取り額や下取り車の車名や年式やグレードをお教え頂けますか?

書込番号:20472491

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2016/12/10 23:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早々のご返信ありがとうございます。

下取り車はありません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20472530

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/12/10 23:10(1年以上前)

デーブパパイヤさん

という事は約109万円の値引となりますが、これで宜しいでしょうか?

この値引き額で正しければ、例え末期モデルのセレナでもあり得ないような大きな値引き額です。

それが新型のセレナとなると、更にあり得ないです・・・・。

書込番号:20472551

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/10 23:11(1年以上前)

下取りなくて???!(◎_◎;)

それはここに出してはいけない見積もりだと思いますよ。

今から電話して気が変わらないうちに即決しておくべきだと思います!!

急げ!!!

書込番号:20472555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2016/12/10 23:26(1年以上前)


>スーパーアルテッツァさん

>かず@きたきゅうさん

ご返信ありがとうございます。

そして、アドバイスに感謝いたします。

以上で終了とさせていただきます。

書込番号:20472603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/12/10 23:31(1年以上前)

19万の打ち間違えでなく?

7年前にも100万値引きで客寄せしてとんずらこいた事件があったけど。
訳アリキャンセル車とかでないとあり得ない値引きだな。

書込番号:20472612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/10 23:46(1年以上前)

福袋にセレナが入ったとしても出ない価格でしょう

書込番号:20472660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/11 03:19(1年以上前)


もし本当なら、伝説の値引きゲッター現る!!!!


がしかし、注文書の画像でもない限り、やはり都市伝説となるだろう・・・

書込番号:20472954

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/11 04:13(1年以上前)

2等親までの社割より遥かに上回る値引き額。

しかし、この好条件を自己判断出来ないような
無知な客に、一発でスーパーバリュー提示する
営業マンはサイコだな!

書込番号:20472987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件

2016/12/11 11:18(1年以上前)

>デーブパパイヤさん
もしかして残クレで購入されたのではないでしょうか?

書込番号:20473644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/11 17:26(1年以上前)

羨ましいですな( ̄∀ ̄)私は38万でした(T_T)

書込番号:20474543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/11 18:35(1年以上前)

値引きおかいしだろ…
試乗車の事故車?

書込番号:20474734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2016/12/18 00:21(1年以上前)

こんな嘘ついて何がしたいの?
契約書も見積書も提示できてないし。

書込番号:20492418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ53

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

雪国住みの方々 燃費どうですか?

2016/12/11 01:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:121件

雪国住みの皆さんの燃費どんな感じか意見聞かせてください‼

自分は4WDで約5.8ぐらいでなかなか伸びません〜
この時期なんで朝晩はスターターで暖気してます。
あとエコモードで走行してます。

皆さんの燃費はいかほどですか?

書込番号:20472816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/11 02:04(1年以上前)

5.8ですか?ちょっと悪すぎじゃないですか?
ハイウェイスター4WDでエコモードONで、平均11キロくらい出てますよ。

書込番号:20472898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2016/12/11 02:26(1年以上前)

こんばんは。

5.8km/Lは確かに悪い数字ですが、暖気を日に2回もしているならその間に噴射した燃料も
燃費計算に加算されるので致し方ないと思います。

一般的な使用なら、暖気なしで10km/L前後にはなるはずです。

暖かくなって暖気が必要なくなれば、2倍くらいに燃費が延びますので、来年春以降を
楽しみに待ちましょう。

書込番号:20472909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 02:28(1年以上前)

>misaki22さん
返事ありがとうございます。

やっぱり悪いですよね…燃料も減るのが早いなぁって思うこともありまして。みさきさんは雪国の人ですかね?自分も同じように何ですけどね〜

書込番号:20472913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 02:38(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
返事ありがとうございます。

暖気を日に2回は燃料も喰いますよね〜

来年春以降を 楽しみに待ちます。
春が来るのが待ち遠しいです。

書込番号:20472921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/12/11 05:22(1年以上前)

燃費を気にする人が暖気運転て矛盾してませんか?
節約とか環境に配慮する気持ちがあるのなら、衣服などで防寒対策してみては?
暖気運転は騒音で近所迷惑でもあります。
スターターって便利ですが、自分を何気に「怠け者」アピールしてます。

と、嫁に言われ私はスターターをつけるのを諦めました。

書込番号:20473025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/11 06:36(1年以上前)

>スターターって便利ですが、自分を何気に「怠け者」アピールしてます。

寒さの程度にもよりますよ
マイナス10度以下とかなればそんな事を言っていられないし
セレナはガソリン車ですが、ディーゼル車の場合なら暖機しないとエンジンが吹けなくて動きません
また改造車でもなければ五月蝿くて近所迷惑になるとも思えません(と言うより私の近所も皆スターター付けてますね)

スレ主さんの場合は燃費を気にしているって言うよりも
同じくセレナでスターターを使っている方の燃費を聞いて、「同じ位なんだから仕方無いね」と納得したいのだと思います。

書込番号:20473078

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 07:17(1年以上前)

>eほっとさん
返信ありがとうございます。

eほっとさんはどこ出身地がわかりませんが矛盾してるか?してないか?と言われても困ります…暖気運転してるから燃費変わるぐらいわかります。
他の皆さんが似たような環境で燃費どのくらいか知りたかっただけです。

防寒対策にも限界がありますよ‼

暖気運転は騒音で近所迷惑でもあります┓
雪国の人達はそのぐらいわかってますよ。


スターターって便利ですが、自分を何気に「怠け者」アピールしてます┓
怠け者のアピールですか?意味がわかりませんが〜

嫁さんに言われてスターターつけるの諦めました┓

そうなんですか。

書込番号:20473112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/11 07:21(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。

同じくセレナでスターターを使っている方の燃費を聞いて┓
まさにその意見です‼似たような環境でどのくらいの燃費を出してるかと聞きたいだけです。

書込番号:20473116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/12/11 07:46(1年以上前)

モル&モルさん

実燃費は乗り方で大きく変わります。

つまり、冬場に暖機運転を行い、更には一回の走行距離が短いとか、渋滞に巻き込まれる等の悪条件なら5.8km/LというJC08モード燃費の4割にも満たない値になる事もあり得るでしょう。

事実↓のC27セレナの燃費記録の中には、モル&モルさんと同じような実燃費の方もいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena/nenpi/?sls=26881

書込番号:20473156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/12/11 10:29(1年以上前)

1回の走行距離はどんなもんなの

書込番号:20473492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/11 10:59(1年以上前)

そもそも、フルハイブリッドでない車に燃費を求めてもね。

同クラスのガソリン車はどんぐりの背比べなので、気にしない方がいいと思います。

極寒の地では燃費より命の方が大切でしょう。
暖機運転を如何に短く出来るかを考える事は出来ないのでしょうか?
難しいのでしょうね

書込番号:20473584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/12/12 19:39(1年以上前)

>モル&モルさん
はじめて書き込みします☆

私の地域でも先月下旬から
朝晩と氷点下になり始めスターターを使い始めました。
雪国は暖気をしなければ、窓ガラスも凍ったり、雪下ろも大変ですよね(>_<)

10月下旬に納車になり、燃費は10〜11くらいでしたが
スターターを使い始めたら7〜8になってしまいました。。。

まぁミニバンなのでしょうがないとは思ってますが(^-^;

同じ境遇の方がいて、少し気が楽になりました☆

書込番号:20477621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2016/12/12 21:52(1年以上前)

エコモードは、エコでないことがあります。私はオフです。

雪国でもそれは悪すぎると感じます。ディーラーでチェックしてもらうべきでしょう。
運転に支障がないなら、暖気そんなにする必要ありません。まったくエコじゃないし、環境にも悪いです。いきなりフル加速や回転をあげる運転なら1分くらいはしたほうが良いかもしれませんが、最初の数分は大人しく走れば、それで暖気です。40年前のエンジンと状況が違いますよ。

書込番号:20478020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/12/12 22:31(1年以上前)

>モル&モルさん
>チルパワーさん

はじめまして。
5.8というのは朝通勤時の数値ですか?
当方、ノーマルグレードの2WDでスタッドレスを履いてますが、今朝は外気約1℃で
通勤時6.8でしたよ。
降雪無し、暖気約20秒、暖房利用有、エコモードONです。
この時期の朝、外気約5℃以下になると、45km/h〜60km/h走行でエンジン回転数が
2,000〜2,300くらいでかなり燃費悪いですね。

書込番号:20478179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/14 10:46(1年以上前)

>モル&モルさん
私も燃費、悪いです。
スターター使用し10分暖気運転。
この時期の外気温1℃なんて日は
通勤時の燃費は4.2〜6.0qです。
昼間の遠乗りなら12.0〜14.0qです。
おかげで平均燃費は9.5〜9.7qを行ったり来たり。
寒いとエンジン回転数も上がり
通勤時は煩い中、会社に向かいます。

よく暖めてから、走り出すのと
それなりで走り出してエンジン唸ってるの
どちらがいいんでしょうね?

書込番号:20482186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 22:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

乗り方次第で大きく変わりますよね〜

燃費情報みて色々な意見見ましたぁ。

書込番号:20492206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:01(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

往復10キロぐらいですね〜

書込番号:20492210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:07(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

燃費は求めてはいませんよ〜
同じ環境の人達でどのくらいの数値が知りたいだけなのねで&#10071;



極寒の地では燃費より命の方が大切でしょう┓
なぜ命の問題がてで来るんですかね〜

暖機運転を如何に短く出来るかを考える事は出来ないんですかね┓

毎朝氷点下10度も行けばいちいち暖気運転短くはしないですよ〜

書込番号:20492223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:13(1年以上前)

>アンバー589さん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

そうですよね〜しばれたフロントガラスや他のガラス溶かすのにヒーター全開ですからね、余計に燃料も消費しちゃいますよね。

それでも一桁の後半は維持してて羨ましいです。


自分も同じで環境の人の意見聞けて嬉しいです。
これからも雪国同士頑張りましょう。

書込番号:20492239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2016/12/17 23:18(1年以上前)

>チルパワーさん
遅くなりました、返信ありがとうございます。

えっ…
エコモードしてるのにエコじゃ無いですてその原因は?

毎朝氷点下10度も行けばそれだけ燃費は下がるので割りきって乗ってます〜

40年前のエンジンと言われましても…

書込番号:20492253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ71

返信43

お気に入りに追加

標準

レーンキープアシストが

2016/11/20 13:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:119件

再生する右に逸れ警告

再生するこれも右に

その他
右に逸れ警告

その他
これも右に

以前にも書き込みました、また同じ症状があったので再度書き込みました、ステアリングアシストがONの状態で白線を超えようとする又は超えてします現象です、高速道路(延べ500キロぐらい)で5,6回あったと思います、追い越し車線で多いようにおもいますが今回は左側の車線でもおこりました、これはモニターに映っているのをドライブレコーダーを少し引いた状態で撮っているので画像が小さいですがレーンアシストされていた状態と言うのが解ります、少し見にくいですが動画参照してみてください、京都縦貫沓掛出口手前(警告音あり、ハの字のラインが小さいが映っている、で 右にもたれる)と宝塚〜西宮北間(警告音よくわからないラインも映っていない、右にもたれる)してください。
ディラーにも話しました、が これは私だけの意見では・・・多くの方がこの様な現象が見られるのであればメーカは改善策をとってくれるのではと思っています、ただ謳い文句 同一車線運転技術。 と言う事で確実に自動運転ができると言う分けではないのでしょうけど運転者にとってはたまになるっていう事は信頼できないので何だかの対策願いたいものです。
その他のPPは問題ないと思っています。

この様な現象を経験された方はおられませんか・・・。 僕だけかな。

書込番号:20411001

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/20 14:52(1年以上前)

こーゆーのみるとますます
プロパイいらへんておもいますね(笑)
あったら楽、ないのとでは全然疲れが違うとか聞きますが、
おっと!ってなったらいままで楽やったとしても
一気に疲れが出ますねー自分なら(笑)

西宮名塩、宝塚、、、
天橋立方面よく使います(笑)

書込番号:20411168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/11/20 15:46(1年以上前)

>Megっちさん

似たような症状を経験した事あります。
だから、ハンドルから手を放したらダメと
なっているんじゃないでしょうか?
運転サポートですから( ̄∇ ̄)

カーブも任せて安心機能にしたいなら
高級車に乗り換えですね。

警告音も鳴ってたので、システムは正常ですね。

書込番号:20411340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/20 17:04(1年以上前)

たしかプロパイのハンドル支援は
ハンドル切れ角7度までだったような。
自分もカーブに対してスピードが出すぎていると
同じようになりましたね。

プロパイは制限速度以内が原則です。
カーブがキツイ所は、高速道路でも
70キロ制限だったりします。

書込番号:20411551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 17:25(1年以上前)

>陽桃パパさん
仰る通りかもです、でもPPつけて閉まっので活用できればと思うのも仕方のないことでしょう、其れも安全に。
反対方向よく混みますね・・・。

書込番号:20411618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 17:31(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
やはり経験のある方居られるのですね、私の場合は右カーブだけで左カーブはなったことがありません、そこら辺りも特有ではと思ってます。
確かにある意味ではシステムは正常に働き警告が出ています、然し正常じゃないので白線からはみ出しているのでは?

書込番号:20411642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/20 17:32(1年以上前)

確かに動画見る限り、軽く速度が100キロ超えてそうですね。
しかし、私も1つ目の動画のように複数の点線になってる車線になってる箇所だとレーンキープが不安定だなと思いました。

書込番号:20411645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 17:39(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
角度7度とかスピード制限があるとは恥ずかしながら知りませんでした、動画を見ていただいてそれを(角度)超えていますでしょうか、またスピードは80kmまでだったと思いますがオーバーしてるのでしょうね。
今は余り頼らない様にしないといけないと思っています。

書込番号:20411661

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 17:46(1年以上前)

>たかぽん99さん
100km出ていたかもですね、点線でなりましたかたかぽん99さんは外れたのは右ですか左ですか何度も経験されてますか。
結構いらっしゃるのかもしれませんね。

書込番号:20411688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/11/20 18:53(1年以上前)

>Megっちさん

車線をはみ出さない方が安全だと思います。
ですが、車線をはみ出さないように俊敏に
反応し修正するハンドル支援の方が良いですか?
横揺れキツくて乗りたくないですよ( ̄∇ ̄)

速度に対してのハンドル操作量と反応速度に
不安を感じさせないような設定になっている
と思うので、Rのキツめのカーブや白線の
状況やカントの角度等の環境条件で
はみ出すんだと思います。はみ出す事が
想定内だから警告音を鳴らすシステムも
付属されてるのでは?はみ出すなら、
ドライバーさんがハンドル操作してね。
その前に速度調整するのが正解だと( ̄∇ ̄)

書込番号:20411931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/11/20 19:23(1年以上前)

>Megっちさん
似たような症状は、あったような気もしますが、明確に記憶してるわけでも無く、なんとも言えません。

動画を拝見すると、横から日が差してますよね。
私は、朝陽が横から差している時に、自動操舵が解除になった経験があるので、
カメラ映像で判別しにくくなる状況なのかな、と思っていました。
(解除ぎりぎりの条件だった、とか。)

書込番号:20412024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/20 21:15(1年以上前)

>Megっちさん
1つ目の動画は下り坂ですね。
だと、設定速度をオーバーしてるかも。

おそらく、カーブに対して速度が出過ぎかと。
山岳部の高速道路は、このような事象が
多発しますね。
そんな場所ではプロパイは継続してハンドル支援はOFFにしています。
皆さんも御安全に!

書込番号:20412438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 21:19(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
確かに自身でハンドル操作する方が横揺れは少ないですね、自動はそこの辺りが今一です。
Rのきつい所でははみ出したことないですもっとも速度もそうでていないと思いますが・・・。
自身でのハンドリングが最高ですかね。

書込番号:20412455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 21:25(1年以上前)

>すいかまぐさん
ありましたか。
確かに日差し横からですね関係あるのでしょうかね、朝日、夕日の直射はダメという経験は私もあります、
仰るようにギリギリだったのかもしれません。

書込番号:20412487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/11/20 21:31(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
速度がどれぐらいだっのかドライブレコーダーで出ているはずなんですがなぜかこれは記録が出ていませんでした、でも100kmは出ていないと思うのですが・・・、未だ走行距離からして経験不足のところもあります山間部等は注意いたします、ただ残念なのはもう少しきちんとしたPPだと私は思っていました。

書込番号:20412516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度4

2016/11/20 21:36(1年以上前)

>Megっちさん

自分好みの運転は自分の運転しかないと
思ってます。所詮は機械ですから、どの
タイミングでアクセルかブレーキを踏むか等の
好みは本人にはかないません( ̄∇ ̄)

メーカーは、実際の環境によりなんとかと記載
してますから、逃げの口実は作ってますよね。



書込番号:20412540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/20 22:05(1年以上前)

>Megっちさん
私も、今日、同じようなことはありましたね。
ただ、みなさんが言ってるように、速度が出すぎているからだと思いますよ。
この速度じゃ、ハンドル切れないよなと思っていたら、そうなったので。
それでも、ハンドルを持っているので、自分で意識していればいいと思います。
まあ、100%だとは思ってないので、自分の責任で気を付けるしかないですよね。

書込番号:20412663

ナイスクチコミ!2


370GTsp,さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/21 02:25(1年以上前)

点線区間は苦手な様で蛇行したりしますね、名神でもスピード出し過ぎるとキツイカーブではアウト側に膨らみますね
手放しで運転してる訳じゃないのでスピード出過ぎの時は自分でハンドル切ってます。

書込番号:20413299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/11/21 09:55(1年以上前)

>ディープブルードラゴンさん
自身で運転  それに勝るものなしですか。
ただ我々ユーザーの意見が(クレーム)多く寄せられれば日産も考えてくれないかと淡い考えを持っております、自動運転で大きな事故にならなければ良いのですが・・・。

書込番号:20413732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2016/11/21 09:58(1年以上前)

>あっちゃん9353さん
経験されたことあるのですね、結構居られるのかもしれません、私は114kmまでレーンキープが出来ると思っておりましたがそうではないのでしょうか、どちらにしてもスピードは控えめにいたします。

書込番号:20413736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/11/21 10:03(1年以上前)

>370GTsp,さん
点線は苦手ですか、私はまだそんなに走り込んでないのでまだ手探り的なとこがあります、100km超えたら自身で家事を取るように心がけます、レーンキープだけでもアップデートしてくれないかなっと思っています、甘いかな。

書込番号:20413746

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ367

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオブザイヤーに誤報!

2016/12/09 18:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:44件



今日のニュースにカーオブザイヤーがスバルだと誤報流れてました笑
どうなってるんでしょう。

価格コムのセレナのスレにもちゃんと
「カーオブザイヤー決定!」
あるのに笑
http://s.kakaku.com/bbs/K0000902768/SortID=20396928/

誤情報ネタはこちら
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaguchimanabu/20161209-00065278/



書込番号:20468614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2016/12/09 18:40(1年以上前)

カーオブザイヤー・・・・この名がついている賞が複数ある。

日本カー・オブ・ザ・イヤー
RJC カー オブ ザ イヤー

とか。

書込番号:20468627

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 18:42(1年以上前)

セレナはRJCの方では?

http://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2017.php

書込番号:20468637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:30件

2016/12/09 18:43(1年以上前)

セレナはRJCカー・オブ・ザ・イヤー受賞で、インプレッサは日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞です。

書込番号:20468640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/12/09 18:43(1年以上前)

誤報ってw

書込番号:20468643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/09 18:44(1年以上前)

おかぁ おんぶ じゃ いやっ!

書込番号:20468646

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2016/12/09 18:46(1年以上前)

日本には二大カーオブザイヤーがあり

一つはセレナのRJC カーオブザイヤー
もう一つは今回インプレッサが受賞した日本カーオブザイヤー

少しは調べてから物言いましょうね!

書込番号:20468651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/09 18:52(1年以上前)

ドンマイ、頑張れー。

書込番号:20468667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 18:53(1年以上前)

このスレが誤報(T ^ T)ですね。

書込番号:20468676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/12/09 19:08(1年以上前)

情報薄弱過ぎて恥ずかしい
恥をさらし続けないように削除したら

書込番号:20468704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 19:37(1年以上前)

カーオブザイヤン。

書込番号:20468772

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2016/12/09 19:45(1年以上前)


おっと!
これは大変失礼いたしました!

カーオブザイヤーは2つあって
日本カーオブザイヤーはインプレッサなんですね!
もう1つはセレナが受賞という訳ですね!

あれ?
どっちが格上なんですか?
どっこいですか?

書込番号:20468789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2016/12/09 19:49(1年以上前)

つまり、年末にレコード大賞が発表されてから有線大賞は西野カナだったから誤報だって書き込みくらいに恥ずかしいレベル…(笑)

書込番号:20468795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Final-Yさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:21件

2016/12/09 19:56(1年以上前)

どっちが格上とかあるのかは知らないけど、日本カーオブザイヤーの方が歴史が長いです。

書込番号:20468824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/12/09 20:02(1年以上前)

まぁ誤報、誤解にしては可愛い方だな。
無知って怖いね。

書込番号:20468845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/09 20:03(1年以上前)

格上とかないです。

モンドセレクションとおなじです♪(´ε` )

お金を払えば、もらえるかんじです(笑)

書込番号:20468848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/12/09 20:32(1年以上前)

小学館漫画賞と講談社漫画賞みたいなモノかな。

書込番号:20468922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/12/09 20:53(1年以上前)

日本カーオブザイヤーは総合的に良くて比較的に高いやつ。
RJCカーオブイヤーは日本カーオブザイヤーに選ばれそうにないやつです。

書込番号:20468989

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/12/09 20:59(1年以上前)

どっちの賞もも華がないね。

COTYは一般ウケ。RJCは玄人ウケ。と理解してますm(__)m

書込番号:20469013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/09 21:48(1年以上前)

昨日お金払込してからDラ―にいったら授賞の新聞見たいな物が貼って有りました、何故か淋しくなりましたね(T_T)

書込番号:20469184

ナイスクチコミ!7


C27さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/09 22:08(1年以上前)

誤報のこころはいまさん
やっちゃったこころはいまさん
責めるね、みなさん? (笑)

台詞パクリました
(笑)(笑)(笑)

書込番号:20469265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,520物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,520物件)