セレナ 2016年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 231〜385 万円 2016年8月24日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 43〜398 万円 (3,865物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全650スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 7 | 2019年11月7日 15:50 | |
| 24 | 18 | 2018年7月23日 17:24 | |
| 10 | 5 | 2018年7月21日 22:35 | |
| 48 | 9 | 2018年7月13日 06:27 | |
| 577 | 37 | 2018年7月16日 20:44 | |
| 102 | 15 | 2018年7月10日 09:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
この度、純正ナビのMM517D-Lにカロッツェリアのフリップダウンモニター(FW1020)を接続しました。TVは映るのですが、DVDに変えると信号が来ていないようで真っ暗な画面になります。
接続方法は、ナビ→E端子A端子変換コード(イクリプス製HDMI114)→HDMIケーブル(パイオニアCD-HM051)→フリップダウンモニターです。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?改善せず困っています(T_T)
ちなみに、各関係会社に問い合わせたところ、
日産「ナビ側で特別な設定は要らないはず」
パイオニア「パナのナビとは相性悪いって噂も
…詳しくはパナに聞いて」
パナ「相性とか分かりません。純正ナビなんだから日産に聞いて」
と、どこに聞いても解決しそうにありません。
書込番号:21982694 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ケチらずに純正で揃えるべきでしたね。
このような事例を見ると、純正は高くてもの安心感を買うと思えば安いもの(^^♪
書込番号:21983295
1点
ケチったというよりは好みの問題だったんですけどね(^_^;)純正のモニターは見た目が…笑
しかし、純正なら間違いなく起こっていないトラブルですからね。ごもっともです。
書込番号:21983358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんでナビも合わせなかったのだろう。。。
書込番号:21983403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません!過去の口コミを改めて見直していたら同様の症状で解決策が既出でしたm(_ _)m
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:21983635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして
今同じような状況で悩んでいます
mm517d-l にカロッツェリアのリアモニターで
テレビはうつるんですが
DVDとブルーレイがうつりません(T_T)ナビ側は普通にうつっています
どうやって解決されましたか??(T_T)
書込番号:23031923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ちゃんちゃんまるさん
原因はHDMIケーブルでした。Panasonic製のケーブルに交換するとすべて解決致しました(^^)
書込番号:23032616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます!さっそくケーブルかえてみます^ ^たすかります!
書込番号:23032624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
既に既出でしたが、c27のシートカバーについて質問します。
子供が5人おりシートカバーが必須なのですが。クラッツィオjrがいいかなとは思っていますが、楽天とかにある2万円以下のシートカバーが気になりまして。
レビューも少なくあまり参考になりませんでした(>_<)
どなたか、クラッツィオより安くてこれいいよ!っていうシートカバーがあればご教授下さいm(__)m
書込番号:21969530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>タカ琉球さん
子供が5人とは・・・凄まじいですね^^;
多分見られたとは思いますし、レビューも少ないですが、適合可能なら、こんなんで十分だと思います。
https://item.rakuten.co.jp/zerocool/nset-serena-c27/
DIY取付は、猛暑の折まあまあ重労働になりそうですね〜。
書込番号:21969598
2点
>伊予のDOLPHINさん
早速の書き込みありがとうございます。
実は5人目が8月に生まれるのでフリードがからセレナ に買い替えました笑
フリードにもシートカバーをつけていたのですが(z-stileの物)同じメーカーのがセレナ 用だとクラッツィオと同じくらいでしたのでやめました。
教えて頂いた商品見ました^ ^
取り付け中に破れたとか説明書が他車のがついてくるとか口コミで見て悩みます。見た目はいいですね^ ^
書込番号:21969604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タカ琉球さん
楽天のでよければ14970円のカバーあります。
販売会社はゼクロールシステムです。
安いのを探していたので十分です。
レビューにもかきましたが、説明書がセレナでなく、トヨタ系でしたが今は改善されてるかもです。
取り付けは直接会社に電話したら問題解決しました。
書込番号:21970164 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>王が馬とるさん
書き込みありがとうございます!!
まさか、あの値段なりのレビューを書いたのは王が馬とるさんですか!?
破れやすかったりはなかったでしょうか??ダボダボすぎたり、座るとズレたり、撥水しなかったりなどはどうでしょうか??実際に買った方からの貴重なご意見をいただきたいです(>_<)
書込番号:21970218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>タカ琉球さん
シートやひじ掛けはキレイに装着できると思います。ヘッドレストは端末の処置が微妙ですが私はそこまで気になりません。シートの端末もどこまでこだわるかにもよりますが、値段を考えたら十分です。
他のレビューで破れたとのことですが、やり方が悪かったと思います。きついと思ったら何回か裏表を繰り返せば少しなじみます。
2列目のシートの後ろのテーブルを固定するボルトの穴がカバーに空いてなかったので、セレナ専用でないと思い会社に電話したら自分で穴あけるそうです。説明書がセレナ専用でないので、自分で車いじる人しゃないと疑問が色々でるかもです。
手触りは他の高い製品には劣りますが防水機能としてみればとてもよいです。
写真を送りたいところですが21日まで出張なのでご了承ください。
書込番号:21970346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>王が馬とるさん
ありがとうございます!まさに知りたかったことを細かく教えていただき、嬉しいです(>_<)
カバー破れのレビューを見て、裁縫が甘いのかと危惧していました。フリードのシートカバーのマジックテープが正に裁縫甘過ぎて初めから外れていたりしたので。
テーブルのボルトの穴がないんですね!そこは空けといて欲しかったですね(>_<)
写真できればお見せいただきたかったですが、出張なんですね、お疲れ様です!!
実は今日ガリバー さんから電話があって、ガリバー の担当さんが教えてくれた車台番号が間違っていたようで、車庫証明の書類が返送されてきたら再度警察署に行って訂正をして再度ガリバー さんに車庫証明を送るので1週間ほど納車がのびそうで、出張終わったらよろしければ見せていただきたいです(>_<)
書込番号:21970493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>タカ琉球さん
帰ったら写真送ります。
書込番号:21971420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>王が馬とるさん
ゼロクールに、説明書の件を問い合わせてみたのでぜ、説明書は、汎用の説明書となります。との回答でした。スマートマルチセンターシートだけちょっと不安です(´・ω・`)あと、テーブルと肘掛の外し方(>_<)
書込番号:21978195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タカ琉球さん
移動シートの端末は他と違い固定する所が微妙で浮いてくるかもしれません。
テーブルの外しかたはみんカラにほとんどのってますよ。
書込番号:21979457 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>王が馬とるさん
画像ありがとうございます!
今フリードにつけてるシートカバーより上等な感じがします。シートバックのポケットも丈夫そうですね!参考になります。
移動シートのカバーはどんな感じになるのでしょうか??もしよろしければシート前からの画像も見てみたいのですが。
厚かましくて申し訳ありません。
ありがとうございます、みんカラみてみますね!
書込番号:21979903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>王が馬とるさん
ありがとうございます!あまり移動シートのカバーもいい感じですね!!シートカバーはこちらにしようかと思います。ありがとうございました^_^
みんカラみてみたのですが、一列目のテーブルを戻す作業だけがかなり不安でなりませんね。王が馬とるさんは、テーブル取り付け作業どうでした?やはりかなり大変でしたか?
書込番号:21981530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タカ琉球さん
テーブルの取り付けはシートカバーの厚みのがあるのでナットがかなりかみにくいです。ダイソーの工具でも大丈夫なので確認して購入しておいたほうがよいです。
シートカバー以外で私がやったのは
アラウンドビューをナビに映す配線(楽天で購入)
テレビみるようにできる
下廻りの防錆塗装
Dモールで遮音(楽天で購入)
サイドバイザー(楽天で購入)
フロアマット(楽天で購入)
冬タイヤセット(楽天で購入)
フォグなしなのでフォグ取り付け(メルカリで購入)
などです。
書込番号:21982393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>王が馬とるさん
凄いですね!そこまでご自分でやられるとわ!
自分はシートカバーで不安を感じている場合ではないですね!
ナビでアラウンドビューモニター見れるのいいですね!しかし、自分のナビはおまけでつけてくれるDVDも見れない安いナビなんでいじるのも悩みます笑笑
因みにシートカバーの装着にはどのくらいの時間を要しました??
書込番号:21982408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タカ琉球さん
私は仕事終わりの夜にやったので3日ほどで終わりました。どこまで綺麗に仕上げるかにもよりますが半日〜1日で終わると思います。
ヘッドレストは外して家の中でやれば快適ですよ。
書込番号:21982758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>王が馬とるさん
成る程!ありがとうございます!
ヘッドレストは外して夜家でやります!良いアドバイスありがとうございます!(>_<)
シートカバー頑張ります^_^
書込番号:21982829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>伊予のDOLPHINさん
>王が馬とるさん
ありがとうございました^_^
書込番号:21982830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
パールホワイトのセレナでピラーの部分が黒ですがシール見たいな物でしょうか?擦り傷が付いている為、磨いたのですが取れませでした。交換しか無いですか?
書込番号:21964860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
放置という手もありますが、カー用品店では
傷消しのケミカルがあるので使用してみては?
you tubeでも多く動画付きで上がっているので
簡単そうな物から試してみては。
書込番号:21964900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラーで品番と価格調べてから決めれば?
意外と安いよ。
書込番号:21964969
4点
>エリック17さん
他社ですが、納車時にエアーが入っており交換しました。
シールでしたが、DIYでするには大変かと思います。
磨くと細かな傷がつくかもしれませんが、コンパウンド系で落ちませんか?
落ちなければ放置が一番だと感じます。
書込番号:21965469
1点
確かプラットホームはc26と共通らしいので、ここは多分塗装かシールだと思います。
写真では良く分らないですが、磨いても取れないのであれば、下のパールホワイトが露出しているのかも知れませんのでディーラーで診てもらっては如何でしょう?
書込番号:21968958
1点
ディーラーで見てきました。
写真では良く分らないですが、ピラーは塗装ですので、磨いても取れない擦り傷が付いていて、直したいなら修理しかないと思いますのでディーラーへ相談する事をお奨めします。
ご参考まで。
書込番号:21978920
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
しょうもない質問かもしれませんが、どなたか教えて下さい。
沖縄に住んでいるのですが、先日未使用車のセレナを内地のガリバーさんにて契約しました。
商談の時に沖縄なので錆が心配ということで、ポリッシングコーティングプロというのをサービスでつけていただきましたが、ネットにてポリマーコーティングは劣化するとボディにダメージがあるとの書き込みをみて悩んでいると、担当さんから差額の27,700円でG'ZOXガラスコーティングなるものに変更もできますよと言っていただきました。
無料のポリマーコーティングのままか、差額でガラスコーティングにした方がいいのか、皆さまはどう思われますでしょうか?
ちなみに駐車場は青空駐車で、台風後は車は潮まみれです。洗車は2、3カ月に一回です。
書込番号:21958921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
予算オーバーでなければ個人的には差額で上のコーティングできるならお得かと思います。
コーティングはボディーの薄皮剥いで磨きをかけるので何度もできるものではありませんから、そこを考えるなら少ない追い金で可能なら価値はあるかと思いますよ。
書込番号:21958968 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
キンギャラさんありがとうございます。
予算的には大丈夫なのですが、費用対効果がどうだろうとか、コーティングの効果が薄れてきた時にそのままゼロウォーターなどでコーティングしていいのか?古いコーティングを剥がした方がいいのかなど考えれば考えるほどわからなくなってしまいました(ノ_<)
やはりこの値段でガラスコーティングができるとなるとお得なのでしょうか??
書込番号:21958979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>タカ琉球さん
簡単に分かり易く言うと、プラスチックとガラスが有ります。新品時は何方も綺麗ですが10年後は?
ガラスは綺麗なままですが、プラスチックは黄ばんだり燻んだり劣化します。
一番は、親水性クオーツガラスコーティングです。
其れなりの金額ですがコスパを考えたら非常にリーズナブルだと思います。
安価で粗悪なポリマーはオススメ出来ません!コーティング膜が劣化すると見るも無残な姿になります。元に戻すのに大変な労力がいる為に必要以上にお金が掛かる結果になります。
簡易的な物なら、ペルシードをオススメします。
https://youtu.be/F8L4l0cX3X8
書込番号:21959182 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
転勤等で沖縄県から離れることがなければ
沖縄のコーティング専門店もありますよ。
https://coat.zaps-net.com/
私も利用していますが品質はいいと思いますよ。
洗車回数が少ないとコーティングの効果は半減しますよ。
コーティングしても洗車が大事だそうです。
書込番号:21959200
5点
コーティングする塗装面なんて錆びないですよ。
ぶっちゃけコーティングが錆び予防にはなりません。
今はコーティングは販売店のドル箱商品ですから何かと言って勧めてきます。
書込番号:21959224
10点
>タカ琉球さん
新車に施工するならガラスコーティングの方が後のメンテナンスが格段に楽になります。
ガラスコーティングはポリマーに比べて皮膜も厚く硬いので、下地を守るという意味ならガラスコーティングがお薦めです。
私は日産純正のコーティングですが、洗車の度に市販のガラス系コーティング剤でもコートしています。
月に3回程度の洗車ですが、施工する程に皮膜が厚くなり光沢も増して拭き上げ時間も掛からなくなってきます。
最初の頃は洗車に3時間も掛かっていましたが、今では1時間以内で全て完了するので洗車が楽しくて 洗車依存症 になってしまいましたw
楽しいセレナライフを!
書込番号:21959243
5点
コーティングするなら最低月1で洗車しないと
ゴミが刺さって、傷の原因になります。
コーティングの種類ではなくメンテナンスにより
塗装の劣化具合が変わってきます。
特に赤や黄色等のボディーカラーでは、UVカット
効果が低下したコーティングは傷の原因でしかない
ので、安いコーティングをするなら月1洗車なら
その都度ゼロウォーター等のケミカルで施行し直す
と、乗り替え前でも新車と同程度にボディーを保つ
事も出来ます。
書込番号:21959248 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
寝ている間に皆さま、沢山のご意見を下さりありがとうございます!!(ノ_<)
>トランスマニアさん
ペルシード、ちょっと気になっていました!ガラスコーティングしたあとのメンテかわりにペルシードかスマートミスト辺りでもどうかとか考えてたので参考になります!
>wiさん
ザップス、評判いいんですね!自分も調べていたのですが、値段が厳しくて。今回は安くコーティングできるので納車前にガリバーのガラスコーティングをお願いしようと思います!ありがとうございます。
>餃子定食さん
自分もこれを凄く悩んであたました。昔乗っていたワゴンRは板金した場所以外はボディ確かに錆びませんでした。下回りは錆びて液漏れしましたが。
今回は安くできるのでガラスコーティングしようと思います!ありがとうございます。
>SR+++75さん
まさに、自分が考えていた理想ですね!頑張って月一は洗車してガラスコーティングを簡易ので上塗りしたいです!ありがとうございます。
>えくすかりぱさん
やっぱり1番はこまめに洗車することが大事ですよね。最寄りの洗車場が台風後は何日も1時間待ちの長蛇の列で諦めかけてました。
書込番号:21959330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>えくすかりぱさん
>SR+++75さん
>餃子定食さん
>wiさん
>トランスマニアさん
>キンギャラさん
皆さま、沢山のご意見を下さりありがとうございました!
差額でガラスコーティングをお願いしようと思います!そして洗車時に簡易コーティングを上塗りしようと考えてます^ ^
ベストアンサーは、皆さまに付けたかったのですが、ポリマーコーティングのデメリットについても詳しく教えて下さったトランスマニアさんにしました!
皆さま、どうもありがとうございました^ ^
書込番号:21959336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
初めまして。
今日のニュースで排ガスに関わるデータ改ざんが発覚し会見が行われました。
7月1日に契約して8月上旬に納車予定の者です。
9月の仕様変更に伴って現行のC27の生産を止めて、在庫の車両を購入しましたが、明らかに今回の改ざん時期に該当する車両であると思われます。ディーラーに車体が入るのが7月末です。そこからのオプションの取り付けが行われると思われますが契約破棄は可能なのでしょうか?キャンセル料として徴収されてしまうのでしょうか?
書込番号:21952881 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>フォルツァ6さん
明らかに今回の改ざん時期に該当とおっしゃいますが、何を根拠にされていますか?
幸いな事にセレナを生産する九州工場においては、不正は無かったようですよ。
https://www.nissan-global.com/PDF/180709_total.pdf
https://www.nissan-global.com/PDF/180709_MLIT.pdf
書込番号:21952913
19点
>契約破棄は可能なのでしょうか?キャンセル料として徴収されてしまうのでしょうか?
契約書の裏に書かれているとおりです。
書込番号:21952915
13点
回答ありがとうございました。
根拠が分からないから困っているんですよ。
仮にセレナが改ざんされていなくても会社の信用問題にも関わってきますから。昨年度の無資格者の検査、そしてデータ改ざん。嘘か本当かわからない公表データ。ここで書いても批判されるだけでしょうから、明日営業担当者と相談します。
良い車なのに残念です…
ありがとうございました。
書込番号:21952956
15点
根拠が分からないのに改竄に該当するって言い切れるんか…。凄いな…。
書込番号:21953019 スマートフォンサイトからの書き込み
41点
>フォルツァ6さん
心中お察しします。
どこの工場で不正を行ったとしても、消費者からすればメーカーへの不信は拭いきれません。
折角高いお金を出して購入するからには 安心・安全 は確かな物を求めたいですよね。
契約後では在りますが、このタイミングですので解約出来る可能性も無くはないです。
解約出来ない場合は、この件に関するメーカーからの保証を別紙にて確約してくださいね。
書込番号:21953073
15点
〉仮にセレナが改ざんされていなくても会社の信用問題にも関わってきますから。昨年度の無資格者の検査、そしてデータ改ざん。
今回の改ざんにはセレナは含まれていないと指摘され、昨年の無資格者検査を持ち出すっておかしくないですか?
無資格者検査含め会社の体質に不満があるなら何故今月セレナ(日産車)を契約したのか?
言い訳が後付けですよ(笑)
在庫車を90万値引きしてもらったんでしょ。
いい会社じゃないですか。
書込番号:21953130 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
>フォルツァ6さん
この件に限らず
偽装問題は話題になっていますが
カタログ燃費でない実際の車の燃費はこちらのサイトや
雑誌社、みんから等で判る訳で
車の耐久性等の品質と違い
不誠実では無いが
車の出来に関してそんなに大きな問題ですか?
車種の問題でなくそのような事を行うメーカーが信用出来ない(避けたい)
とのお考えの場合
特定の車の偽装?では無くお宅の会社の車を買いたくないと交渉して見てはどうですか?
この車が気に入っているのであれば予定通り乗れば良いし
カタログ等の表示燃費なんてこの車に限らず(偽装の有無と別に)だれも信用していなと思うけど
書込番号:21953138
11点
>フォルツァ6さん
解決済みですが。
注文書の裏書を良く読みましょう。
どの時点で契約完了となるのか、記載しているはずです。
一般的には
ローン契約の場合は、審査が下りた時点。
OPなどの加装が始まった時点
ナンバーを取った時点
などです。
店舗に車が来ても履行されていなければ無条件無手数料で解約ができます。
在庫車なので、ナンバー登録など早いかもしれませんが・・・
もともと在庫車ですから、ディーラーの負担もありません。
書込番号:21953367
10点
>フォルツァ6さん
私はガリバーから未使用車を購入したのでディーラーに文句は言えませんが、信用できなくなる気持ちはわかります。
しかし、セレナ は子供5人いるうちにはぴったりな車だと思っていますので後悔はしていませんよ^ ^
書込番号:21953382 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>フォルツァ6さん
今回の不正は日産の体質だったのでしょう。長く不正を繰り返していたから 根深いと思いますよ。
工場で働く社員や工場の体質的変えないと、また不正すると思います。
でもセレナは いい車なので、もったいないですね。
企業イメージまた悪化しましたよ!お気持ち察します!
書込番号:21957530 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
よくないことではあるけど、車自体に問題がある訳ではないかと。。。
データ改ざんで重大な事故が発生する様な内容であるなら別ですが。。。
そもそも、検査の不正を理解した上で契約したんでしょ?最後まで付き合う覚悟だと思いますが。。。
私なら、はなから日産は選択しないが。。。
何となく信頼できそうなのは、GTR位しかない様な気がしてます。超偏見ですが(笑)
書込番号:21957580 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>フォルツァ6さん
こんにちは。お気持ちお察しいたします。
昨年の無資格検査員問題で日産は再発防止を誓いました。
それを信じて契約したのにその再発防止がその場しのぎの対応だと言うことが今回の不正で判ったわけですからその旨販売店に申し入れれば契約解除していただけるものと信じております。
無資格検査員問題時に日産は
・完成検査員を含む品質保証業務、全従業員に対してあらためて完成検査に関する法令・基準書に対する再教育を実施いたします。
・完成検査精度の重要性の周知徹底をいたします。さらに完成検査に関する法令・基準書に対する教育を全社の関連管理職、役員全員に実施をいたします。
にもかかわらず現場は不正をし続け、管理者は気づかなかった。
現場に決まり事を守る意識がないことが今回の不正で明らかになったのです、昨年の問題なんか比ではない大問題です。
品質マニュアル、組立基準書なんて糞くらえ、守ったことにすれば結果OK、チェックシートなんてメクラチェックでも誰も気づかない、こんな調子で良い車ができますか?不信感を持って当然です。
前回の無資格検査員問題で品質は工程で作られるのだから形だけの検査で不正があっても品質に問題ないとおっしゃる方、同じことをもう一度言えますか?
書込番号:21957801
12点
>前回の無資格検査員問題で品質は工程で作られるのだから形だけの検査で不正があっても品質に問題ないと
>おっしゃる方、同じことをもう一度言えますか?
品質は工程で作られる。だからこそ、抜き取り検査で「品質が工程で作られていること」を確認していたわけですもんね。
今回の不正は、「検査で問題があった」=「品質が工程で作られていない」=「工程に問題がある」ということを隠蔽し、
放置していた、ということですから、品質に問題がある、という以外の結論は無いですね。
ただ、セレナを製造していた九州工場では不正が無かった、ということですから、後は、その発表を信じて、セレナの
品質には問題がないと判断するか、他工場の品質に問題があるなら、九州工場にも問題があると見るべきか、迷う
余地はありそうです。
書込番号:21957928
7点
日本人って完璧を求めちょっとしたキズ(欠点等)も受け入れず100点を求めるから
間違いがあったとか不良が有るとか基準に満たないとか隠ぺいしたくなるんですよね
車に限りません
なんでしたっけ
潔癖正義主義でしたっけ
先日yahooで高速道路で赤灯つけていないパトカーを追い抜いて良いか的な記事みました
内容は制限速度110%程度まででたの法規(通行区分帯とか)に考慮して抜く事は可能的でした
勇気ある記事と思いました
書込番号:21957987
11点
スバルも完成検査形だけやればいいと言う考えが、不正を招いたって感じですね。日産やスバル今回の不正で、改善するのにかなり時間がかかる問題なのでしょうね。一番早く改善するには、企業のトップが不正を許さない人に変えることですね!
憶測ですが、コストカットのし過ぎが招いた結果だと思うね!
書込番号:21958199 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>フォルツァ6さん
契約解除は交渉次第では応じてもらえるのではと思います。怒る気持ちは分かります。でも、いい車なのでこのまま車を引き取ってもいいとも思います。
書込番号:21958510 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
先日書き込んだ者です。
契約解除は可能でした。
団体職員という事で通常のローンと異なる方法ですので、納車した後に請求元のディーラーに振込まれるため、納車されるまでは仮契約といった特殊な形となります。ですから、契約書となるものはなく、確認のしようがありませんでした。
さておき、色々な方から沢山の回答を頂きました。厳しい回答もありましたが回答ありがとうございました。「良い車」「良い営業担当者」「良い営業所」なのは十分理解しております。契約解除は過去の不正及び今回の不正よりも「信頼」「信用」が一番の理由であることをわかって頂けたらと思います。
トヨタ、ホンダ等々ディーラーを周り決めた車が日産です。営業担当者からも謝罪して頂き、更にメンテプロパック54とワイド保証を付けて頂けると言うことで契約は継続します。
書込番号:21960182 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
結局は、契約解除をチラつかせてディーラーから金品を巻き上げる目的で、それが達成されたようで。
本当に日産に不満なら、ディーラーは関係なく、オマケの問題でもないです。
メーカーの非を、それも直接商品に影響がないことを突いて販社に金品を出させるなんて、私には絶対にできないことです。
書込番号:21960275 スマートフォンサイトからの書き込み
67点
>MiuraWindさん
不快ですから!!
こちらが要望したのではなく、日産営業担当者から提案されました。いくらなんでも金を巻き上げるようなことはしませんから。
当方が悪い訳ではありませんから。日産の一部が悪い訳で車やディーラー、営業が悪い訳ではありませんので。
批判は結構です。
書込番号:21960386 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>フォルツァ6さん
うーん、解約できたのに、信用の問題を金品に換算したんでしょ?別にそれでいいじゃん。ディーラーも儲けは減ったかもしれないけど、損まではしてないでしょ(笑)
書込番号:21960921 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
量産品で、品質個体差があるので、場合により
錆びます。
書込番号:21949238 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ディスクローターなどは洗車している最中でもサビます。当然金属部位は錆が発生しますよ。
書込番号:21949244
12点
次回点検時にディーラーに行って錆びたから交換してって言えばいいと思います。
書込番号:21949267 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
何年くらい錆びが出なかったら納得するんでしょうか?
書込番号:21949274 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
鉄は錆びます。錆びをとって、錆止めの油でも塗っておけば問題ありません。
書込番号:21949343 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
生じゃ無いですから、鯖はご遠慮願いたいです。
もう少しだけでも質を上げて欲しいですね。
書込番号:21949551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ストライカーが錆びるって異常でしょ。
そこは普通に10年、20年雑に扱っても錆びないよ。
昔のってたスバルの軽15年乗っても錆びなかったし。
10年乗ったカローラも錆びなかったし。
今の車は7年だけど錆無いし。
今の日産、品質に問題有る韓国部品が大量に使われているから錆びて当然と言えば当然。
韓国車の品質見れば分かる1年でマフラー脱落したりとかあり得ない品質だから。
錆びることで性能を担保しているブレーキローターと錆びてはいけない部品を同列に扱う無知は無視して良いよ。
え、錆ないブレーキじゃないといけない?ならうん百万だしてカーボンセラミックローターにでも交換して下さい。
あ、ブレーキで言うと何でブレーキキャリパーは錆ないのかな?錆びて良いならメッキ+特殊塗装処理なんかしないよね。
書込番号:21949804
8点
キャリパーが錆びないって信じていいのは小学生までだよ。
書込番号:21949898
2点
>エリック17さん
申し入れすれば、交換してくれるでしょう。
1年で錆とは製品の品質が悪かったと思います。
書込番号:21949913
4点
>エリック17さん
確かにストライカー錆びたのは見たことないですね
しかも新車から一年とは
次回点検時申し出て交換してくれると思いますよ
書込番号:21949952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一部見苦しい回答をされていらっしゃる方がいますがどうしてそう言う回答をされるのでしょうか…錆びて困って書き込まれている訳ですからね。
>エリック17さん
私は納車前のセレナユーザーですが大変参考になるスレですがね。2005年式のステップに乗ってきましたがスレの様な部品に錆は発生していません。しかし、セレナでは一部の部品に錆が発生するんですね。購入後の保証もあるでしょうからディーラーの相談されてはいかがでしょう?私だったらディーラーに相談します。変に削って落としても後々のサポートが受けられなくなってしまいますからね。
書込番号:21950138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
普通はあまり錆びない部分だとは思うのですが、最近の雨は塩分を含んでいる場合が有るかもしれないので、雨が降った後は洗車した方が良いかも知れません。
私も油断してたら家族の車のボンネット上に雨水が乾燥した後、白く塩の様なものが残っていました。
(これはまずいと思い直ぐに洗車しましたので錆は出ませんでしたが、ほっとくとヤバいかもです)
赤錆等の進行錆は放置するのはまずいので、錆てしまった部分は、錆チェンジャーを塗っておくと良いですが、チルパワーさんや、
やっぱビーノさんが仰る様にディーラーで交換してくれるのならその方が良いですね。
交換については、お付き合いのあるディーラーで相談してみて下さい。
ご参考まで。
書込番号:21950182
4点
錆は大変です。早ディーラーへ行って下さい。
いろいろなところが錆びてくるかもしれませんよ。
書込番号:21951421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分は沖縄ですが、8年乗っているフリードの同じ部品には錆はないですね。
グリーンコートしてるからかもしれませんが。
書込番号:21953374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
セレナの中古車 (全6モデル/7,490物件)
-
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 127.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.0万km
-
セレナ XV 禁煙車 後席モニター 9型ナビ 全周囲カメラ デジタルインナーミラー ブラインドスポットモニター プロパイロット 両側電動ドア 衝突軽減 レーンアシスト クリアランスソナー ETC
- 支払総額
- 294.9万円
- 車両価格
- 280.3万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.0万km
-
セレナ ハイウェイスターG S−ハイブリッド エアロモード 純正ナビ・TV・Bモニター・社外ドライブレコーダー・両側パワースライドドア・純正アルミ
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 127.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
セレナ XV 禁煙車 後席モニター 9型ナビ 全周囲カメラ デジタルインナーミラー ブラインドスポットモニター プロパイロット 両側電動ドア 衝突軽減 レーンアシスト クリアランスソナー ETC
- 支払総額
- 294.9万円
- 車両価格
- 280.3万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
セレナ ハイウェイスターG S−ハイブリッド エアロモード 純正ナビ・TV・Bモニター・社外ドライブレコーダー・両側パワースライドドア・純正アルミ
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 20.0万円





























