日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ186

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:24件

ステップワゴン スパーダ

日産 セレナ

詳しい方教えて下さい。m(__)m宜しくお願い致します。

3人目の子供が産まれた為、軽自動車からミニバンを検討しています。
来年の3月決算で購入出来ればと思っていたのですが、ステップワゴンがモデルチェンジするとの事で安く買えるのではないかとホンダに行ったところ、 最上位モデル?しか残っていないとの事で安くしますと言われこの見積もりをもらいました。
オプションはお店の方に言われるがままです。
364万円から330万円にしてもらえるとの事でした。

帰りにたまたま調子の悪かった
主人が乗っている日産ノートをディーラーに持って行くことになり修理待ちの間に セレナを見せてもらったところ ステップワゴンではなくてセレナでもいいかもしれないと思い始めました。
ステップワゴンにしようと思っていた1番の理由が
長女の乗り降りがわくわくゲートで乗りやすいのではないかと思ったからです。
ステップワゴンの購入予定を話したところ
安くするので買ってくださいと見積もりを出してくれました。
金額は
セレナ X Vセレクション
361万円を330万円にしてくれるとの事でした。主人が即決出来ないので考えますと帰ってきました。
私の希望は
@高校生の長女が三列目に乗りやすい事
A二列目シートは オムツ替え出来るようにベンチシート希望
B私の身長が150センチなので運転しやすい事
C出来れば自転車を乗せたい
なのですが、正直 安くなる方で買いたいと思っています。
セレナの場合ですが
ナビコレツインモニターパックをつけたいと思っています。
価格コムの情報だとまだまだ値引きしてもらっている方が沢山いらして可能なのか質問です。

値引き交渉は苦手なのですが、できるだけ安く購入したいので詳しい方、情報を教えて下さい。
宜しくお願い致します

書込番号:21249919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 00:26(1年以上前)

>ももママ太郎さん
はじめまして!セレナを購入した者からの意見です。

オムツ替えはどちらでもできると思いますよ。

三列目については、
乗りやすさを取るならステップワゴンでしょう。
乗り心地を取るならセレナだと思います。
ステップワゴンの三列目は長時間には不向きです。お尻が痛くなって来ます。

三列目に乗る順序って最初だからあまりセレナでも気にすることなく、二列目の間から乗り降りできますし、女子高生ともなれば座り心地とか携帯充電できるとか考えたらセレナの方が良いのでは??
自転車はステップワゴンでもセレナでも乗るでしょう。シートアレンジ面などを考えたらセレナで、乗せ降ろし考えたらステップワゴン。

身長低いのはあんまり関係ないかもですが、視界の広さ(フロントとサイドガラスの大きさ)ではセレナの方がいいですよ!うちの奥さんも見やすいといってます!

最終的には価格差が上記のメリットデメリットを妥協できるかです!
走りとかそういうのあんま気にしないのであればあとは好みですね!
でも安全装備だけで言えばセレナの方がいいかもですね!
問題の検査のニュースのタイミングなので、買うのをためらってるふりすれば日産は値引きしてくれるんじゃないでしょうか?笑
今がチャンスだと思います!
ぜひ後悔しない買い物されて家族皆さんでたくさん思い出つくってくださいね!

書込番号:21249961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


user00さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/04 00:33(1年以上前)

セレナ買うなら登録済未使用車をおすすめします。
セレナは登録済未使用車の数が多いので大抵希望に近い車が見つかります。
私はハイウェイスターのVセレクション、セーフティパックA、ナビ無しで乗りだしがこの見積りより80ほど安かったです。
ナビは手持ちを自分でつけるつもりです。

書込番号:21249978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 00:58(1年以上前)

>Panasony2020さん
コメントありがとうございますm(__)m

女子高生 携帯充電 必須ですね( ^ω^ )
実家が県外なので遠出する事もあり 乗り心地も重要ですね。セレナのシートアレンジ 凄くビックリしました。便利ですね♪
安全装備は大事ですよね。最近の車の進化について行けていないですが・・・
セーフティーパックのAとBで迷っているのですが
どちらを選ばれましたか?
参考にさせて下さい。よろしくお願いします

書込番号:21250012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

>user00さん
コメントありがとうございますm(__)m

登録済未使用車 初耳です。貴重な情報ありがとうございます。さっそく調べてみたいと思います

ハイウェイスターのVセレクション 羨ましいです。

書込番号:21250019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 01:03(1年以上前)

>ももママ太郎さん

値引きは地域によるかもしれないですが、当方東京でほぼ同じの内容で見積もりを取りました。
マイナーチェンジ前のステップワゴンスパーダCSが53万円引き、セレナHSが65万円引きでした。
2列目をベンチシートタイプにするならセレナの方が乗り降りしやすいのでおススメです。
運転していてストレスの少ないのはステップワゴンです。
乗車していてストレスの少ないのはセレナです。

値引きのコツは、競合させる事とタイミングです。
日産は今リコールで揺れているので、値引き拡大のチャンスなのではないでしょうか?
頑張ってください。

書込番号:21250021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 01:22(1年以上前)

>ももママ太郎さん
こんばんわ。

そもそも論の話になってしまうのですが
高校生のお子様を3列目にってのが
長距離では可哀想に思います。
背もたれの高さと座面の厚みや面積は
セレナが優っておりますが
足元が両車種共に狭いので、快適とは程遠いと思います。
やはり、一度試乗して御判断された方が良いと思いますよ。
我が家も五人家族で長男が高校生ですが
3列目は狭くて嫌だと言います。

あと、ステップ乗りの同僚に聞きましたが
わくわくゲートからの乗り降りを前提にすると
荷物を載せられないから、旅行などでは
全く使わないとの事です。3列目も左側を
その都度出し入れするのが面倒で
結局わくわくゲートで人の乗り降りは
最初だけだと言ってました。

セレナも2列目真ん中のアームレストを
倒しておけば、そこからの移動は
さほど苦労がないです。

走りのステップ。
ファミリーのセレナ。
そんな認識で良いと思いますよ。

書込番号:21250038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:40(1年以上前)

>でしべるとさん
コメントありがとうございますm(__)m

同じ様な内容との事で、とても助かります。
値引き額 凄いですね〜。うちの見積もり額はまだまだですね。勉強になります。
競合とタイミングですね!
難しいですが、頑張ってみます。
ありがとうございます

書込番号:21250055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2017/10/04 01:53(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
コメントありがとうございますm(__)m

高校生の息子さんの意見 参考になります。
確かに 狭いですよね〜
うちの長女は 1人で邪魔されたくないらしく
一番後ろを希望しています。笑

わくわくゲート 最初だけとの事
私もそうなるのではと心配しております。

ファミリーのセレナ 確かに!
車内が細かい配慮があって主婦には嬉しいポイントです!
シートアレンジもわくわくゲートの便利性より
上の様です。
あとは、価格ですね〜

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21250063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/04 05:20(1年以上前)

ステップワゴンは、来年の決算期だと
旧型は無くなると思うので、値引きは
どうなるか分かりません。

希望の使用は、どちらの車種も可能ですよ。
ステップワゴンには、三列目ドリンクホルダー
の横にシガーソケットがあるので、車用の
スマホ充電器があれば、充電可能です。

セレナと違い、床下格納の為、ほぼ板に
近い薄型の作りですが、長時間使用する時は
クッションを敷く等対策出来れば問題ありま
せん。

ガソリン車を選択すれば、自動車税は
フィットやノートと同じです。

書込番号:21250113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/04 06:11(1年以上前)

セレナ版に書いたということはほぼセレナに傾いているということですね。
後は価格面競合でしよう!車は価格だけではないですから、納得いく交渉できるといいですね!

お子さんの印象はどちらでしょうか?
高校生だとあまり車には興味ないでしょうかね(笑)

ステップワゴンの魅力は他と比べて走りや装備に妥協がないところだと思います。それに加えて税金が安い!
後は外観の、個性が自分に合っているかでしょうね!

書込番号:21250137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/04 06:34(1年以上前)

>ももママ太郎さん
最上位モデル?しか残っていないとの事で安くしますと言われたとの事ですが、在庫処分でしょうか?
でしたら、あと20万円ぐらい行けるかなーと思われます。

セレナと迷ってて310万円にしてくれたらステップワゴン今すぐ契約しますよと、強気で買う気満々で行けるかと思います。
カーナビがいい値段しますねー、あと10万円足せば社外の後席モニターセットナビが買える様にも思います。

あとは試乗と数店舗で見積りをお取りになるといいです。

書込番号:21250159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZUyu♪さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 07:16(1年以上前)

>ももママ太郎さん
セレナ、良い車ですよ!
知人が同型のステップワゴンに乗っているので何度か同乗して運転もしましたが、出足は気持ちの良い加速しますね。
ただ、長時間乗っているとセレナのしっとりとした乗り味が恋しくなります笑
まずは両車試乗してみてください!

OPのセーフティーパックですが、出来ることならBを選択した方が後々後悔しないと思います。
メーカーOPなので後付け出来ませんから。

因みにセレナの全席にあるUSBは同乗した皆さんから好評です笑

値引きは両社大差無いと思いますが、ややセレナの方に分があるかと...状況的に(苦笑)

どちらも良い車ですので、とことん試乗して比べてみてください。

家族みんなが満足できる車を購入出来ると良いですね!

書込番号:21250206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/04 07:58(1年以上前)

>ももママ太郎さん
私はセーフティパックBを選びました!
プロパイロットもさることながらインテリジェントルームミラーも便利です。ハイウェイスターとの差額を考えればその差額をセーフティパックBに投資する方がよっぽどいいと思います。
もしセレナにされる場合は、アラウンドビューモニターがナビ画面でも表示されるよう専用のコードを別途購入してディーラーに持ち込みましょう。これがすごい便利です!(※通常のままだとメーター横のiPhone画面ほどの小さなモニターにしか表示されないので見にくいです。)↓こういうやつです
https://item.rakuten.co.jp/paneru/serena-back-set/

また主さんがよほど運転に自信があるのなら話は別ですが、意外に不安ということでしたら安全性能面を考えてセレナにした方がいいと思いますよ!(^^)
奥さんに乗せるのは不安だったのでセレナにして視界の広さに始まり、アラウンドビューでのバック時や左折時の巻き込み確認をモニター確認できること、インテリジェントルームミラー、衝突安全の面で物と人を認識できること、踏み間違い防止機能があること、それにオプションでつけたドライブレコーダーで少し安心できてます(笑)

またあくまで私は購入してからつけておけばよかったと思い、すぐにつけたのですが、ドアミラーの自動格納!これがドアロックの開閉に合わせてミラーも開閉するというもの。1万ちょっとでつけれます。
特に新車だと鍵をかけたかな?盗られないかな?と不安になるシーンも多々あり…これだと一目瞭然でわかるので多少の不安は軽減されてます(笑)

あとは社外品をうまく納車前に購入して、セッティング含め、ディーラーにお願いしてコストを下げるのがコツですね。
フロアマット、シートカバー、上記のような配線関係などなど。
ディーラーで買わなきゃいけないものと買わなくていいものを事前に取捨選択できれば無駄なコスト削減になりますよ!(^^)

書込番号:21250280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2017/10/04 08:13(1年以上前)

私もディーラーで新車購入よりも
ディーラー系の中古車ショップで
登録未使用車をおすすめします。
希望似合う装備や色に近い車もきっと
見つかりますよ。
アフターサービスも新車と変わりません。
例えばこんな車。
セレナなステップワゴンに比べて未使用車の
玉数が圧倒的に多いですね。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/16/700070175130170105008.html

書込番号:21250312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2017/10/04 09:30(1年以上前)

>ももママ太郎さん

C24→C26と乗り換えたものです。
当時、ヴォクシー、ステップワゴン等で迷って、セレナにしました。
決め手はパフォーマンススペックとアラウンドビューモニターでした。
前者については試乗できないまま購入したので正直わからないのですが、
後者については恩恵を感じております。特に不慣れな土地での離合、駐車時等、
「アラウンドビューモニターが付いてて良かった」と思ったことが何度もありました。
C24に比べて傷付けることも減りました(特に妻が)。
普段フリードに乗り、たまにセレナを運転する妻が、
「走り出したらフリードと運転は変わらないけど、駐車や離合がセレナは大きい…
アラウンドビューモニターは便利イイね」とのことでした。
特に軽からの乗り換えでしたら、アラウンドビューモニターはおススメです。

書込番号:21250473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/10/04 09:39(1年以上前)

>ももママ太郎さん
はじめまして。3人目のお子様おめでとうございます^_^

私も小学5、小学2、0歳児がおり、軽自動車からステップワゴンクールスピリットに乗り換えました。少し家族環境が似てるなと思い、勝手に親近感がわきました、すみません^_^;

私の場合、セレナを当初検討→ステップワゴンと流れた訳ですが、走りが全く違い感動したからです。ホンダセンシングも車の運転を楽にしてくれます。ただ、どの車にも言えることだと思いますが、あくまで補助機能と考えています。信号待ちからスタートするのも、モタモタせずスムーズで良いですよ^_^

シートについてはセレナが上ですね!私はベンチシートではなくキャプテンシートにしました^_^2列目から3列目までスムーズに移動できることや、子供達がそれぞれ別に座りたいみたいです。3列目は子供だとまだ座れるんですが、高校生ともなると、キツイかもしれませんね。
オムツ替えは3列目をあえて倒して、そこにシートをひいて替えています。広く使えますし、ワクワクゲートがよい目隠しめしてくれます。私の身長150センチですが、オムツ替えではちょうどいい高さで、これは思わぬラッキーだなと感じています。

と、まだまだ良いところはあるのですが、セレナにしてもステップワゴンにしても、もう少し値引き交渉できるかと思いますよ。値引きできなくとも、オプションサービスをしてもらうなど交渉してみると良いかもしれませんね^_^

お子様たちの意見も取り入れて素敵なカーライフを!長々と失礼しました!!

書込番号:21250484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/10/04 11:40(1年以上前)

>ももママ太郎さん

私も当然ながらステップWと比較検討しましたが
最終的にセレナに決めました。
皆さんがおっしゃっている通り、細かな所に配慮が届いていますので
購入し運転していると「満足度最高!」です!

まだ書かれていないと思いますがステップWとの相違点の一つ
電動スライドドアですがドアノブをひっぱっても開閉できるのですが
セレナはボタンで開閉できる(グレードにより足でも)ので
爪で車体をひっかいてしまい傷だらけになる事が少ないかと思います。(前車はそうでした)
ステップWにはボタンは無いかと思います。
*キーで開閉すればいいじゃないか!と言われるかも???

あと小さいお子様がいらしゃるようなので
寒冷地仕様をおすすめします。
通常リヤはクーラのみですがオートエアコンになったり、
大きいのが3列目にヒータダクトが付く事です。
これからの季節、3列目の方が寒い思いをしなくて良いですよね。

選んでいる時が一番楽しいです!
ディラーの営業マンに負けないよう、
大きな値引き勝ち取って下さい!

書込番号:21250694

ナイスクチコミ!3


nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/04 13:57(1年以上前)

書き込み初心者の為不手際があったらすみません。
現行のスパーダから乗り換え
明日、セレナHS納車予定の物です。

わくわくゲートは主にベビーカーの載せ下ろしにはとても便利でした!
元々オデッセイが天に召されたので
やっつけで購入してスパーダに乗ってました。
何も考えず7人乗りを買ってしまったので
2人目が出来た事もありセレナに乗り換えを決めました。

車に関しては素人なので乗り心地云々は
説明出来ませんが、シートのアレンジ等々はやはり
セレナは魅力的でした。
私はセレナHS Vセレ、セーフティB、寒冷地仕様、ナビドラレコ後部モニター、ETC、ミラー格納等々で乗り出し375万でした。
そこから7万キャッシュバック予定です。

私がセレナに乗り換えた理由が
シートアレンジと
2列目が下げれて広くなる事。
新生児チャイルドシートをつけると変な金具?が場所を取りましてチャイルドシートの前の部分が死んでしまうのが本当に気に入りませんでした。

書込番号:21250962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2017/10/04 14:41(1年以上前)

ステップワゴンを検討した大きな理由は「わくわくゲート」と「型落ちで安くなってるかも?」の二点なんですよね?
う〜ん、ごめんなさい。
個人的にはステップワゴンの決定打がまったく見つかりません。

「わくわくゲート」は三列目が指定席の娘さんの乗り降りを考慮してとの事ですが、セレナなら二列目のマルチセンターシートを一列目までスライドさせて、二列目左席を寄せれば左スライドドアからスムーズに乗り降りできます。
二列目は二人分のベンチシートの状態なのでオムツ替えも出来ます。

価格に関しても最上位モデル?しか残っていないなら、そもそもの価格が高いですよね。
そのモデルの装備が全て必要なら問題ないですが。
また、見積書ですが、頭金として約34.8万円と記載されてますが、この金額が実際は値引き額という事でしょうか?
いずれにしても約34.8万円の値引き額は、それほどの値引き額には思えません。
セレナであればグレードも色もオプションも自由に選べて、現状で少なくともステップワゴンと同額の330万円。交渉次第でもう少しいける気がします。
また、『できるだけ安く購入したいので』という事であれば、仕様を納得した上でならSグレードに必要なオプションを付けたほうがX Vセレよりも安くなりますよ。

書込番号:21251026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/10/04 15:32(1年以上前)

前期ステップワゴンが30万程度の値引きってMCする前の通常販売時より渋い感じ。
っていうか364万に頭金34万入れて残金330万って書いてあるようにしか見えないんだけど?

また、わくわくゲートは玄関と勝手口が隣同士にある家って表現する人もいたっけ(笑)。

まあ、どちらを選択してもリヤゲートの構造以外はどっちもどっちって感じです。
顔の好み・値段で決めてもいいのでは?

衝突安全(いわゆる緊急時の自動ブレーキ)はセレナの方が良いって評判です。

値引き交渉自体はどちらもライバルはトヨタ。
VOXY扱うお店に、セレナとステップワゴンの値引き額表記された見積もり持っていって交渉すると、大幅値引きされると思いますので、その値引き大の見積もり持ってホンダか日産へGOって感じですかね。

書込番号:21251105

ナイスクチコミ!3


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ105

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドレストに髪の毛がささる

2017/10/03 00:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

ノーマルセレナに乗ってます。
ヘッドレストの生地に髪の毛が刺さって、頭を動かすと引っ張られて不快です。みなさん、髪の毛刺さりませんか?何か対策してますか?
ヘッドレストカバーをつけようかと思いますが、おすすめ商品ないでしょうか?

書込番号:21247391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/03 01:10(1年以上前)

髪の毛が刺さるってどんな状況ですか?
髪の毛が自体が硬いのですか?
髪型のせい?

書込番号:21247475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/03 06:35(1年以上前)

メッシュやパンチング形状のシートなら
良くありますね。

安く済ませるなら、クッキングシートを
挟み込むのもありかと思います。
頭皮の油分も吸収されるので、シートの汚れ
が緩和されます。

航空機のヘッドレストと同じ手法です。

書込番号:21247659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/10/03 08:16(1年以上前)

ヘッドレストの高さがあってないんじゃないかと思います。上下に調節しましょう。

書込番号:21247820

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2017/10/03 09:24(1年以上前)

安く済ませるなら、
ヘッドレストカバーもしくは
スキンヘッドがお勧めです。

書込番号:21247942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/03 10:16(1年以上前)

>セレナおじさんさん
髪の毛刺さりませんねー(^-^)/
カバーを着けるより、帽子を被るかヘッドレスト外しちゃいます?
冗談はさておき、ヘッドレストカバーのオススメはありませんが、ヘッドレストごと被える大きめのバスタオルでも掛けたらどうでしょう?

書込番号:21248041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/03 11:00(1年以上前)

クラッツィオシートカバー。

>セレナおじさんさん
こんにちは!
ヘッドレストのみではないですが、
写真アップしておきます。
メーカーはクラッツィオです。

書込番号:21248125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/10/03 11:12(1年以上前)

短髪なのかなあ?
賛否抜きにして暫定的にバンダナとか
多分百均にあるし
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2385387/car/1888105/3554446/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2069943/car/1572206/5876963/parts.aspx

書込番号:21248147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/03 12:58(1年以上前)

刺さる後頭部の髪の長さは4, 5cmです。髪質は床屋さんで硬いと言われたことがあります。シートは垂直から10度ぐらい倒して使ってるでしょうか。平均的な人より垂直に近い角度で使ってると思います。信号待ちなどでシートポジション整えたり、ヘッドレストに頭を持たれかけたときに何本か引っかかり、青になって出発するために頭を起こしたときにするっと抜けずにプツプツ引っ張られます。

スキンヘッド、ありかも(笑)
バンダナをヘッドレスト側に巻くのは面白いですね。安上がりなのでやってみようかとおもいます。

クラッツィオのシートカバーのヘッドレスト部分だけ買うのも一瞬考えました、でも全部やりたくなっちゃうかな(笑)

洗髪時に質のいいコンディショナーを使って髪を柔らかくすればいいんだろうか?

皆さん、刺さらないんですね(*_*)

書込番号:21248375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/03 18:13(1年以上前)

ところで、ヘッドレストに頭を付けて運転するのが普通でしょうか?

もしそうだとしたら、私は変な運転をしているのかもしれませんね。。。

書込番号:21248921

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/10/03 18:44(1年以上前)

こちらのスレ見て思ったのですが、私はヘッドレストに頭着かないで運転してます。
信号待ちでもヘッドレストに頭着くことはないですね。
運転しない時には着きますね。
猫背なのかな〜?
運転の姿勢が悪いってことでしょうかね。
まあ、ヘッドレストに常時頭着いてもそもそも髪の毛が薄くなってきて細いのでは挟まりません。
失礼しました。
ちなみにヘッドレストの高さは5センチぐらい上げてます。

書込番号:21249001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/03 23:59(1年以上前)

>セレナおじさんさん
ディーラーに行かず、QBハウスに行ってカットして来ましょう。

書込番号:21249901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/04 00:06(1年以上前)

スレ主さまには申し訳ないけどこの内容ちょっと笑える。

失礼、バンダナ巻きが良いと思います。
オシャレにもなって一石二鳥です。

書込番号:21249923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/04 00:47(1年以上前)

走ってるときはヘッドレストから頭は浮いています。信号待ちで、座ってる姿勢を直すときに、一度、頭をヘッドレストに、背中をシートにしっかり密着した状態を基準に姿勢を直す癖があるみたいです。

書込番号:21249995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/04 00:50(1年以上前)

>くまくま五朗さん
和んでいただければ幸いです(笑)

書込番号:21250001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2017/10/06 23:08(1年以上前)

わかる…
ささるっつーか、髪の毛が砂鉄と磁石の様にヘッドレストくっつくみたいな…
髪切った直後になります
きっと髪の毛もセレナに惹かれてるんです(笑)

書込番号:21257225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/06 23:28(1年以上前)

>Katzくんさん
実際は刺さるのは数本だと思うのですが、結構な吸着感を感じますね(笑)

書込番号:21257287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/07 22:37(1年以上前)

今日運転したので確認してみたら、運転時の頭はヘッドレストにつくかつかないぐらい、距離2,3cm
その状態で髪の毛が刺さったり刺さらなかったり。思ったより頻繁に刺さってた(笑)

書込番号:21259870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/07 22:42(1年以上前)

むぐぐ…
ダメだ笑っちゃうwwwww

はやくバンダナ巻いて〜www

書込番号:21259891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/07 23:05(1年以上前)

最近、髪の毛、貴重になってきたのにセレナに吸い取られる(笑)

書込番号:21259967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/08 00:35(1年以上前)

急いで〜www

書込番号:21260179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

純正9インチナビ(MM516D-L)の映像出力

2017/09/30 20:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

皆さん、こんにちは。

以前こちらで社外リアモニターの接続について相談し、結局MOPの「ナビ取付パッケージ」に付属する配線を利用することにしました


モニターはパイオニアのTVM-FW1020-B、取り付けにはセレナ専用の取付キットKK-N102FDを選択しました。

早速取り付けをし、予定通りルーフにあらかじめ配線が来ていたので接続したところ電源は入るのですが、映像が映りません。
説明書で確認してみるとどうやらナビからの信号が来ていないようでした。

そこでナビ側の配線が接続されていないのては?と思い、ナビを外して確認してみたのですが配線が多すぎてどれがどれだか…。

ナビの端子に「AVケーブル 接続する時だけはがす」と書かれたシールで蓋をされたものがあり、これが該当の端子だと思うのですが、どれを接続すれば良いのか分かりません。

分かりにくい内容ですが、もし自分で取り付けた経験がある方などいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:21241632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/01 12:55(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
MM516D-Lのナビの後席モニター出力はHDMIしか無いと思いますが…?(アナログ出力は無い)

純正の後席モニター用のHDMI接続ケーブルでも社外モニターに接続出来たとかイクリプスのHDMI114でもOKとの書込みもあったと思います?

AVケーブルは入力ケーブルでは無いですか?

書込番号:21243205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/10/01 13:15(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f003%2f965%2f530%2f3965530%2fp1.jpg%3fct%3daa3908ec016c
こちらの方のブログに配線図があります。リアモニターにはHDMIで接続ですかね?

書込番号:21243247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 12:04(1年以上前)

>F 3.5さん

ご回答ありがとうございます。

アナログ自体が無いんですね(~ ~;)
これなら大丈夫と確証を持てるHDMIケーブルが分からなかったので避けていたのですが、仕方ないですね。
教えていただいたHDMI114のAmazonのレビューにMM516D-Lに使用したとありましたので、こちらの商品を購入してみようと思います。

ちなみに今現在は純正配線を利用して電源だけは入るのですが、HDMI接続を増やすだけで良いのか、新たに電源を取ることを考えた方が良いのかどっちなんでしょう…?

書込番号:21245563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 12:05(1年以上前)

>セレナおじさんさん

ご回答ありがとうございます。

配線図、参考にさせていただきます!
ナビ裏を覗いた時にHDMIの端子があることには気付いていたのですが、まさかアナログ自体が無いとは…。

このHDMI端子とリアモニターを接続すれば良いのですよね(端子がEタイプの為、変換が必要)?

書込番号:21245566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/02 12:36(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
HDMI114だけだと絶対に後席モニターには届きませんので…
モニター側のコネクターも?なのでオス/メス考えてから残りを注文して下さい。(モニターの取説とニラメッコです)

HDMI接続しても後席モニターもHDMI入力変換しないと映りません。(ナビも出力変更し無いとNGかも…?)

電源はOKそうなので映像信号が入り設定変更すれば映ると思います?
試しにモニター側のHDMI入力かRCA入力に何か接続してみれば如何ですか?

ナビがトヨタDOPとほぼ同じだと思います?がアナログ出力が?です。
トヨタDOPだとデータシステムやトヨタ純正でRCA出力ケーブルがあります。

どちらにしてもHDMI接続出来た方が何かと便利だと思いますよ!

書込番号:21245637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/02 13:22(1年以上前)

>F 3.5さん

HDMI114とモニターとの間には、モニターと同じパイオニアのHDMIケーブル「CD-HM051(タイプA オス/オス、5m)」を使用する予定です。
モニターとの接続は勿論問題ありませんし、HDMI114とはAタイプのオス/メスとなるので大丈夫だと考えています(HDMI114はEタイプのオス?とAタイプのメスですよね?)。

電源については取り敢えずそのままにし、HDMIのテストをやってみようと思います!

書込番号:21245721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/06 20:32(1年以上前)

赤い丸がリアモニターに行きます。

似たような事を最近したので、ご参考までに…
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2713680/car/2292411/4415676/note.aspx

書込番号:21256705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/10 12:44(1年以上前)

>セレナおじさんさん
>セレナDIYマンさん
>F 3.5さん

皆様、ご回答ありがとうございます。

先日、取付を行い、無事映像出力できました。
先述のようにイクリプスの「HDMI114」とパイオニアの「CD-HM051」を組み合わせました。

当初の予定(ルーフに用意せれているアナログ配線に繋ぐだけ!)とは異なりましたが、最終的により綺麗なHDMI接続ができたので大満足です。

ありがとうございました!

書込番号:21266970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


THAPIさん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/04 12:56(1年以上前)

質問です。
mm516d-lナビ からフリップダウンへの出力はHDMIのみでしょうか?

書込番号:23888216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1392

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

完成検査で不備

2017/09/29 20:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255750
検査不備。うちのセレナも該当するだろうか?
オイル交換一回分ぐらいタダになるかな?

書込番号:21238844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:23件

2017/09/29 20:20(1年以上前)

これはひどい。
セレナ乗りやめて正解だったかもな。

書込番号:21238871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6084件Goodアンサー獲得:2009件

2017/09/29 21:05(1年以上前)

全工場で行ってたて事は、これは昔から常態化してたんでしょうね。
もう納車されて距離を走ってる車両も対象になるのだろうから時間がかかりそうです。

日産車ではないのですが新車の時からライトの光軸が狂ってたり、サイドスリップが基準値から外れてる車両をたまに見ます。

全メーカー一斉に調査する必要がありそうですね。

書込番号:21238970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/09/29 21:15(1年以上前)

やっちゃたな!日産!

一工場だったらわかるが、各工場ってなんだ???

いい車作ってるのに残念だ。。。

書込番号:21238992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 22:41(1年以上前)

これ、陸運支局で検査し直しだろうか?
えらいこっちゃ。

書込番号:21239266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


のぶぶさん
クチコミ投稿数:93件

2017/09/29 22:48(1年以上前)

本日、大安吉日納車でした。
ウキウキ気分で帰宅した所・・・
一体どぉーなってしまうのかぁー!!!

Dから連絡あるかな?
様子見たいと思います。

書込番号:21239287

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:02(1年以上前)

検査機はパスしてたのなら実質問題ないとは言え、違法行為だろうか?

該当者ユーザーは車に乗ると違法か?
無車検車を運転してるのと同じ?

デイズの燃費偽装より状況は悪くないかい?

教えて、国土交通省の人。

書込番号:21239333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/29 23:04(1年以上前)

先週末に契約、おととい入金そして昨日車体番号を控えて先にナンバー登録済んだとの連絡があったのだけれども、車体はまだ九州のプール?にあるらしく、この場合どうなのだろうか。

納期が見えなくなるのも困るが、それ以上に登録済んだからって早々に出荷されたら、、、引き取り拒否しても良いんですかね。こちらが何も言わなければ有り得そうで。。。

書込番号:21239339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/29 23:10(1年以上前)

9月3日契約。
26日入庫。
納車は10月9日と言われました。
入庫から納車まで時間がかかるなーと思っていたらこういうことだったとは、、。

ちなみにディーラーから連絡はなく、今日こちらから連絡しました。

まだ納車遅くなるかなー?
心配です。

書込番号:21239361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:19(1年以上前)

>けんてぃさん
今年3月に全国の軽自動車の検査機の設定が間違っていて、ブレーキが甘くても検査にパスする状態になってたというニュースがありましたね。そのときは、無料の再検査は任意だったとか。

これと比べれば、今回はまだましか?
とりあえず、超法規的措置として
どうするか決まってからでないと納車はないのではないかと思います。納期がのびることにたいして、何かサービスあるのかなぁ?

三菱自動車のリコール隠しのときはディーラーから数千円分商品券をもらったけど、使いきれず今でも1000円券が手元にあります(笑)

書込番号:21239379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:23(1年以上前)

>かーちくさん
うむむ、陸運で検査ですかね。
事前の予約が必要だから、予約が取れる日までの日数がかかっちゃってますかね。

書込番号:21239390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:39(1年以上前)

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3Fk=2017092901118
残念ながら全車種だそうで、リコールになるのかも。えらいこっちゃ、私の手持ちの日産株がぁ(笑)

書込番号:21239435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1223件

2017/09/29 23:55(1年以上前)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000125-mai-bus_all
初回、三年目の車検を受けてない普通車がすべて対象のようです。うちのセレナもリコール決定、おめでとう(泣)

ディーラー、忙しくなるぞ(笑)

書込番号:21239460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/30 00:23(1年以上前)

相当酷い社内状態なのでしょうか?
私は今の車を買う時に、エクストレイルも検討してたのですが、
自動ブレーキ、自動運転の広告が気になってました。
こういう話を聞くとやっぱりかと本当に残念です。
三菱と何ら変わらない気がしてしまいます。

でも、素晴らしい技術を持ったメーカーだとは思ってますので、これを気に体質改善に努めて欲しいと切に願います。。。

書込番号:21239515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:14件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/09/30 00:47(1年以上前)

はい。明日ディーラー電話して、セレナの車検してないと一緒だから検査ちゃんともう一回して車検の日付変えて貰う様に説得ですね。
正直念願の車だったから残念だ。
あー金返して欲しいなぁ〜
返してくれれば、トヨタのミニバンにすぐ乗り換えるのになぁ〜

書込番号:21239559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6件

2017/09/30 01:33(1年以上前)

以下の情報ですね!

https://this.kiji.is/286458429265740897

100万台のリコールになる恐れもあります!
本当にお粗末な事を「やっちゃったな日産は・・・(怒)」

書込番号:21239619

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2017/09/30 04:49(1年以上前)

バーゲンプライスで三菱自動車を買った日産。
日産はどこに買われるんだろね?(笑)

書込番号:21239718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/30 05:18(1年以上前)

株価が暴落します。日産の利益をルノーに50%配当するフランス企業なのだ日本産業という会社は。
国家資格が無い社員が完成検査をするということは
あり得ないし、工場長は勿論知っています。
米国の輸出管理で恐らく数兆円の罰金が課せら、中国からは撤退しない代わりに、リーフの技術が取られる絶好のチャンスですよ中国にとつては。

書込番号:21239733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/30 05:43(1年以上前)

>待ジャパンさん
すでに買われてますやんwルノーというフランス企業にw

書込番号:21239742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


5航戦さん
クチコミ投稿数:57件

2017/09/30 08:51(1年以上前)

1回目の車検無料ぐらいでないと割に合わない。
前回ディズルークスの燃費問題でセレナに乗り換えたのに・・・・

書込番号:21240002

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/09/30 10:17(1年以上前)

>5航戦さん
日産から日産ではダメですよ!三菱にかえましょう!

書込番号:21240185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


この後に54件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DOPナビ MM517別売ケーブルについて。

2017/09/27 14:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:832件

この度、セレナ納車待ちなのですが、DOPのナビリアモニターETCドラレコの4点セットを頼んだのですが、付属のケーブルはUSBケーブルのみとの事なのですが、このケーブルはcar playやipodやWALKMANの接続ケーブルなのでしょうか?

しかし、別売りのケーブル表を見せて頂いたところ他に4種類のケーブルがあるらしく、何に使うのかいまいち理解出来ません。お知りの方がいたら教えて頂けますか。

当方の使用方法は、
1、DOCKコネクタ付きのipodクラシックで音楽聴く
2、iPhone7でcar playや音楽聴く
3、可能ならばiPhoneやiPadに入ってるソニーのbdレコのおでかけ転送を見たい
4、YouTubeなどの動画をミラーリングのような感じでナビに映したい
以上です。

このケーブル4種類は
iPhone lighteningケーブル接続用
2つは
Android HDMIとMHL?のケーブル接続用
残りの1つはHDMI接続用?
の理解で宜しいのでしょうか。

ディーラーの方もあまり分からないらしくて。。。
宜しくお願いします。

書込番号:21233006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/09/27 18:19(1年以上前)

あくまでこれまでの経験と、仕様を見てのコメントです。

>1、DOCKコネクタ付きのipodクラシックで音楽聴く
対応表を見ると、iPodクラシックは対応していませんね
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/ipod.pdf

>2、iPhone7でcar playや音楽聴く
Car playは、Apple純正のLightningケーブルをUSBに挿せばOK
音楽は、Lightningケーブルだけでなく、Bluetooth接続でもOK

>3、可能ならばiPhoneやiPadに入ってるソニーのbdレコのおでかけ転送を見たい
>4、YouTubeなどの動画をミラーリングのような感じでナビに映したい

基本的にiPhoneのYoutubeなどの外部アプリを使った動画関連は、iPhone接続としては対応していません。
なので、HDMI出力としてナビに取り込む事が必要です。

その為の必要部材は、
@Apple純正の【Lightning - Digital AVアダプタ】
Aスマートフォン接続ケーブル(iPhone)←4つのケーブルの一番上の物
Aは市販のHDMIケーブルと、手持ちのLightningケーブルでも代用出来ますが、値段的に見ても高くないのでこれで良いと思います。

接続は、
iPhoen→【Lightning - Digital AVアダプタ】→スマートフォン接続ケーブル(iPhone)→ナビHDMI端子とUSB端子

最後に、多分Youtubeは大丈夫だと思いますが、おでかけ転送は対応していないかもしれません。
やってみないとわかりません。

書込番号:21233435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件

2017/09/27 21:14(1年以上前)

回答有難うございます。

ナビのHDMI端子がHDMI接続ケーブルなるものの様ですね。
そちらと金額的にも確かにおっしゃる通りなので、スマートフォン接続ケーブルキット(iPhone)を購入しようと思います。

スマートフォン接続ケーブルキット(HDMI)(MHL)は、Androidやデジカメ等の
マイクロUSBの様な端子向けの商品という事なのでしょうか。

書込番号:21233881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/09/27 21:36(1年以上前)


>ナビのHDMI端子がHDMI接続ケーブルなるものの様ですね。

ちょっと違うかも。
ナビのHDMI端子はメスです。
iPhoneのAVアダプターも端子はメスです。
それをつなぐHDMI接続ケーブルは、両端がオスです。
何らかのオスオスのケーブルがないと接続出来ません。


>スマートフォン接続ケーブルキット(HDMI)(MHL)は、Androidやデジカメ等の マイクロUSBの様な端子向けの商品という事なのでしょうか。

まあ、そんな感じです。
アンドロイドの一部の機種では、本体にMHL接続端子が付いていて、直接HDMIで出力出来るものがあり、それ向けのケーブルです。

書込番号:21233975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件

2017/09/28 23:51(1年以上前)

>el2368さん
有難うございます。すっきりしました!
HDMI接続ケーブルとiPhone用キットを購入しようかと思います。

書込番号:21237042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

映像をそれぞれに映したい

2017/09/25 21:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

セレナ納車待ちで、純正ナビ、後ろは大きな画面がよかったので、アルパインRXH12X-L-B の取り付けを考えています。そこで私は音楽、テレビを、子供達は後ろでDVDを見せたいとおもって、ディーラーさんに尋ねたところ、整備士に確認したが、スピーカーがそれぞれまえと後ろで違う音を出せないため1つの映像を共有することになります。とのことでした。
知り合いの車にのったときはナビもリアモニターも別々で出来ていました。純正ナビをつけてしまったらもう無理でしょうか?

書込番号:21228332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/25 21:18(1年以上前)

テレビ1台でモニターが2個あるだけなので無理でしょう。
ナビ本体にその様な分離して出力可能ものであればできると思います。普通にはあり得ないと思います。
スピーカーも同じです。
前はナビで後ろはテレビで音が別に出て見れたらすごいですね。
後席は独立してDVDだけ見るのであれば別にDVDモニターを付けるしかないと思います。
スピーカーはモニターからしか出せないと思います。
知り合いの方に聞いてみてください。

書込番号:21228396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6084件Goodアンサー獲得:2009件

2017/09/25 21:21(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
知り合いの車はナビもリアモニターもアルパインだったでしょうか?
前後アルパインだとダブルゾーンっていう機能があるため出来ます。

制約だらけの純正ナビだとおそらく出来ません。

書込番号:21228409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/25 21:24(1年以上前)

すみません、ありました。
パイオニア
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl900-m_avic-cw900-m_avic-cz900-m_avic-cl900_avic-cw900_avic-cz900/av/rearentertainment.php

書込番号:21228427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。
知り合いに聞いたら両方アルパインみたいでした。

書込番号:21228494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 21:41(1年以上前)

最初に両方アルパインでするつもりでいたら、ディーラーさんから、ナビは純正した方が。キャッシュバックがつくし、後ろでリモコンが使えないくらいだからと、純正を選んでしまいました(泣
もう少し早くこちらで尋ねておけばよかったと後悔しています。

書込番号:21228517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/25 21:42(1年以上前)

まだ間に合うなら純正ナビをキャンセルして、アルパインで揃えるのが良いです

後席モニターのみアルパインも端子の形状が違う為簡単ではないみたいですよ(詳しくは過去スレ見ましょう)。

書込番号:21228524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/25 21:45(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
既に純正ナビを取付ているならNGの様です。

トヨタDOPナビだと大丈夫なのですが…

社外ならアルパインナビやパイオニアサイバーナビ9シリーズでHDMIケーブル接続するとダブルゾーン対応になります。(パイオニアはセパレートモード)

書込番号:21228540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6084件Goodアンサー獲得:2009件

2017/09/25 22:29(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
メーカーオプションナビなら手遅れですがディーラーオプションナビの取付け前なら多少のキャンセル料を払えばキャンセル出来るかもしれませんよ。

ディーラーも純正品なら利益も出るし、取付けも社外品より楽なので勧めてきますよね。

書込番号:21228724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 22:37(1年以上前)

昨日注文書にハンコ押してしまいましたし、今日頭金いれましたし。(まだローンはくめてないですが)キャッシュバックの書類にサインしたばかりだし、もう早ければと、後悔してます。

書込番号:21228748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/09/26 01:46(1年以上前)

狭い車の中で、前は音楽、後ろは映画。。。
音量の取り合いで喧嘩になるのでは?

音がミックスされて良い音楽も聴けないのではないでしょうか?

書込番号:21229163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SR+++75さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/26 03:41(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
ディーラーによって違いはあると思いますが、以前自分が営業をしていた頃は契約後にDOP変更を承った事が何度かありました。

本気で変更したいのであれば早々に担当アドバイザーに相談した方が良いと思います。

高い買い物ですので後悔の無いように!


因みに、姉の車のアルパインのダブルゾーンは中々便利で子供を黙らすには最強の武器です!(笑)

書込番号:21229246

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/26 12:52(1年以上前)

車が工場の生産ラインに乗ったらキャンセルは難しくなります。

昨日、注文書にハンコと言う話なのでまだラインに載ってない可能性が高いです。
ディーラー担当に直接電話を入れて相談してみるのも手だと思いますよ。
注文書を切り直しでやってくれる場合もあります。注文書の切り直しは自分も
何度もやってますので(ディーラー都合ですが)気に病まなくても良いと思います。

書込番号:21230011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/26 18:21(1年以上前)

>K-S-R.mamaさん
メーカーオプションならキャンセルして再注文。
状況によっては違約金や損害賠償かかります。
注文しなおすなら、ディーラーが大目に見るのが普通です。
ディーラー在庫になるならディーラーのリスク。

ディーラーOPならキャンセルし値引分戻し請求があれば応じれば良いのでは?

でも前後で別の音が出て楽しいでしょうか?

書込番号:21230631

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 10:28(1年以上前)

>SR+++75さん
>チルパワーさん
>白髪犬さん

皆さん、ありがとうございます。
あれからディーラーの担当の方に相談して
今、返答待ちというところです。

書込番号:21232480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-S-R.mamaさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 20:43(1年以上前)

>zippo1932さん
>チルパワーさん
>白髪犬さん
>SR+++75さん
>かず@きたきゅうさん
>kmfs8824さん
>F 3.5さん
>北に住んでいますさん

本日、ディーラーさんより返答を頂き、無事に変更をして下さいました。
半分諦めていましたが、みなさんのアドバイスや背中を押して頂いたおかげです。
ありがとうございました。

書込番号:21233770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,572物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,572物件)