日産 セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(7763件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全650スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
650

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

C27 フロアカーペットについての質問

2016/10/20 20:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

藪蛇な質問かもしれません。

C27セレナのフロアカーペットは、一般的には皆さん購入されることと思います。

セレナのOPTIONAL PARTSのカタログ

07ページには 21 フロアカーペット(エクセレント)が63,504円になっています。
22ページには 65 フロアカーペット(スタンダード)が52,704円です。

当方の見積もり書にはフロアカーペット 63,504円となっていたので、納車された車には当然エクセレントが装着されているはずですが、どちらかというのは外見で判別できるのでしょうか?

Dに聞けばいいんですが、「エクセレントです。」と言われた場合、ユーザー側で確認できるところがないものかとふと考えたもので・・・。

担当を信用していない訳ではないのですが・・・。

どなたかフロアカーペットのエクセレントとスタンダードの外見的な違いが分かりますでしょうか?

書込番号:20315449

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2016/10/20 21:08(1年以上前)

いやいやいやいや(´・ω・`)

私も今まで車を購入したとき同じシチュエーションがあったはずだけど、
そんなこと考えもしなかった(;´д`)

あなたの想像力は素晴らしい(/・ω・)/

カタログに写真とか素材とか記載されてないのですか?

書込番号:20315477

ナイスクチコミ!10


桔梗団さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 21:22(1年以上前)

生地の柄が若干違うようです。エクセレントは四角っぽいのが、スタンダードは直線ぽいのが。写真ではあまり判断つきっらいかもしれませんが

書込番号:20315522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/10/20 22:02(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>桔梗団さん

返信ありがとうございます。

カタログの写真ではなんとなくしか分からないんですよね。

契約時にフロアカーペットをどちらにするかという選択肢は示されなかったので、このような疑問になっているのですが・・・。

実際皆さんどちらにしているんでしょうね?

書込番号:20315673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/20 22:12(1年以上前)

左がスタンダード、右がエクセレント らしい

エクセレントはHPのアクセサリーカタログにあったけど、
スタンダードは無かったので旧セレナのスタンダードタイプ

書込番号:20315735

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2016/10/20 22:13(1年以上前)

あえて言わなければエクセレントみたいですよ。
自分もおや?と思いましたがなにも言わずともエクセレントでした。見分けは・・正直実物ないのでわかりません
なぜスタンダードなるものがあるんですかね

書込番号:20315742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2016/10/20 22:22(1年以上前)

面白そうなので、ちょっと探してみたところ・・

桔梗団さんが触れられていますが、
カタログでも確認できる凹みのあるのが、エクセレント仕様っぽいですよ。
日産の他車種の純正カーペットを探すと、同車種で凹みがあるタイプと無いタイプが出てきたりします。
この凹みが目安になるのではないでしょうか
働きたくないでござるさんのc26のエクセレントの凹み穴も同様のものかと思います。
実際に乗られている方の回答が、直に寄せられると思いますが。

どうせなら、(高いにしろ安いにしろ)もっと価格差をつければいいのにな、と感じます。
それだとエクセレントを選ばなくなるから、この価格設定なんですかね。

書込番号:20315784

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2016/10/20 22:36(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
写真ありがとうございます。

>ジョーンズロイさん
あえて言わなければエクセレント、確かにそういう感じなのかもしれません。

>セレナにしようかさん
当方のフロアカーペットにも凹みがありますのでエクセレントのようです。

スタンダードの設定は気づいてない人も多いかもですね。Dとしてもエクセレントの方が収益につながるでしょうし。

書込番号:20315848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/20 23:44(1年以上前)

>頑張れ!日本代表さん
純正のフロアーカーペットは高いので
社外品でも良いと思いますよ。
その方が色や柄が豊富ですし、既にC27専用カーペットも出ていますから。
ちなみに、自分はカーペットがオプションの時点で納得出来ないので
毎回契約直前にサービスで付けさせてます。

書込番号:20316113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/21 00:55(1年以上前)

社外品はサンプルを取り寄せられる店もあるので、きちんと厚みを確認した方が良いですよ。
安いのはペラペラらのカーペットでした。
厚みは室内の遮音性に影響してくるので熟慮した方が良いですよ。

書込番号:20316272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:17件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2016/10/21 08:38(1年以上前)

私の場合は、最初からスタンダードが見積もられていました。
ディーラーもしくは営業マンによりけりですね。

ところで純正のフロアマットにはステップ部分がありません。
ここ、雨の日など子供が足を滑らせそうで怖かったので社外品を追加しました。
アルティジャーノさんのエントランスマット約3000円の物を購入しましたが、生地色に黒を選べば純正マットと見分けがつかないくらいそっくりでした。
なので、下手に激安な商品に手を出さなければ、社外品でも十分かもしれません。

以上、ご参考まで。

書込番号:20316757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


chanumaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/21 10:12(1年以上前)

>頑張れ!日本代表さん
以前ディーラーで、スタンダードとエクセレントのマットの差について聞いたことがあります。
実際に実物を見せてもらいましたが、両者の差は、端的に言うと、厚み、とのことでした。
当然エクセレントのほうが生地が厚く、絨毯部分(?)もしっかりしている、という印象でした。
正直、1万円の差としては、差があるなあ(比較するとスタンダードがチープにみえてしまう)という印象でした。
しかし正規品以外のものが最近ネットでも販売開始されていますが、正規品よりだいぶ安く買えることもあり
この1万円の差だとしても、ウムム・・・(なんともいえない)という感じでしょうか。

便乗して皆さんにお伺いさせて頂き恐縮ですが、先に星の煌めきを感じるさんもカキコミされていますが
エントランスマット(ステップマット)、および、ラゲッジマット(トランクマット)は着けることを検討されますか?
正規品はこれらは付属しておらず、最近出始めた社外品のものは、エントランスマット+ラゲッジマットも付属しているものでも正規品より安いものもあり、悩ましいところです。
セレナの場合、乗り降りのステップがあるので、滑り防止、汚れ防止にどれくらい役立つかな・・・
ラゲッジマットあったほうが安心かな・・・
などと考えています。

皆様のご意見ご経験お聞かせ頂けたら幸いです。

書込番号:20316957

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2016/10/21 11:50(1年以上前)

自分もラゲッジマットは悩みました。
なんで別なんだ?という怒りを押さえつつ見送りました。高すぎますよね。
ラゲッジは若干、薄くてもふたがあるので社外品でいいかなと思いました。
ステップにマットあるんですね 今度見てみます
ずれたりしないんですかね

書込番号:20317157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/10/21 12:15(1年以上前)

どっちかわからんなら安い方でよくない?

書込番号:20317215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


manabyyさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/21 12:37(1年以上前)

自分は社外のフロアマットを購入しました。純正より安く質感も満足しています。ステップマット、ラゲッジマット。セカンド、サードシート用ラグマットもセットで買いました。これでも純正より安いです。裏地はフエルトなので消音効果も高いかなと思います。
営業の人に見せたのですが、純正よりいいのでは?と言っていました。
自分は5社からサンプルを取り寄せて選びました。

書込番号:20317277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NOVEMさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/21 12:38(1年以上前)

まだ納車されていませんが社外品を買いました!
マットは今週届きましたよ♪
社外の3社ぐらいサンプル取り寄せしましたがどれも良さそうでディーラーオプションの約半値ぐらいからあります。
もちろんステップ部分もマットありますし、ラゲッジ部分をラバー製のにも選べるところもあります。

あと正規品に無いものとして、Aペダル、フットレストの部分までマットが有ります。

皆様もご一考されては??

書込番号:20317285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


petaanさん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/21 16:09(1年以上前)

エクセレント購入しましたが社外にしておけばよかったかもです。額が大きくなってくると1万2万の差はどうでもよくなっちゃいますがあとで考えるともったいなかったですねー

書込番号:20317672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/10/21 17:27(1年以上前)

購入された方々、どの商品か教えていただけませんか?

書込番号:20317835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/10/21 18:51(1年以上前)

>ヨシムラサイクロン88さん
社外品という考えは全くありませんでした。参考になります。

>星の煌めきを感じるさん
ステップの部分確かに気になります。ここにもつけれるのがあるんですね。

>chanumaさん
厚みは写真ではわかりにくいですね。カタログにはエクセレントは遮音性が高いと記載されていますが、厚みが違うのであれば納得できます。貴重な情報ありがとうございます。

しかし、私はフロアマットは純正品をつけるしかないと思っていましたが、皆様の投稿でいろいろな選択肢があるというのを初めて知りました。投稿してよかったです。ありがとうございます。

書込番号:20318043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2016/10/21 20:18(1年以上前)

自分ステップワゴンなんですが失礼します

ズバリ社外品のが自由度が高くて良いと思います
ちなみに自分はFJクラフトのマットを購入しました
スタンダードタイプの52000円より大分お安いですよ


書込番号:20318293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


chanumaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/21 20:33(1年以上前)

>頑張れ!日本代表さん
言葉ではうまく説明できませんが、純正のスタンダードとエクセレント、あえて言葉で表現すれば、ペラペラとゴワゴワ、そんな感じでした。
私が個人的に感じたのは、1万円の差で、これはないだろう、これなら1万高くてもエクセレントのほうがいいかな、という印象でした。

なのでスタンダードかエクセレントのなかで選ぶなら、個人的にはエクセレントかなと思いました。


ただ、私も社外品の存在をあとになり知った(見に行ったときは、まだネットにも社外品がほとんど販売されていない状態)ので、社外品という選択があるとは思っていませんでした。

社外品を買われた方、納車のときに社外品のマット持参したらその場で(無料で)つけてくれるものなのでしょうか?それとも自分でつけるものなのでしょうか。
納車の時にマットがない、というシチュエーションを想像しておらず、マットは購入時つけるもの、という先入観に支配されていました(笑)

書込番号:20318344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ105

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドレストに髪の毛がささる

2017/10/03 00:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

ノーマルセレナに乗ってます。
ヘッドレストの生地に髪の毛が刺さって、頭を動かすと引っ張られて不快です。みなさん、髪の毛刺さりませんか?何か対策してますか?
ヘッドレストカバーをつけようかと思いますが、おすすめ商品ないでしょうか?

書込番号:21247391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/03 01:10(1年以上前)

髪の毛が刺さるってどんな状況ですか?
髪の毛が自体が硬いのですか?
髪型のせい?

書込番号:21247475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/03 06:35(1年以上前)

メッシュやパンチング形状のシートなら
良くありますね。

安く済ませるなら、クッキングシートを
挟み込むのもありかと思います。
頭皮の油分も吸収されるので、シートの汚れ
が緩和されます。

航空機のヘッドレストと同じ手法です。

書込番号:21247659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/10/03 08:16(1年以上前)

ヘッドレストの高さがあってないんじゃないかと思います。上下に調節しましょう。

書込番号:21247820

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2017/10/03 09:24(1年以上前)

安く済ませるなら、
ヘッドレストカバーもしくは
スキンヘッドがお勧めです。

書込番号:21247942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/03 10:16(1年以上前)

>セレナおじさんさん
髪の毛刺さりませんねー(^-^)/
カバーを着けるより、帽子を被るかヘッドレスト外しちゃいます?
冗談はさておき、ヘッドレストカバーのオススメはありませんが、ヘッドレストごと被える大きめのバスタオルでも掛けたらどうでしょう?

書込番号:21248041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/03 11:00(1年以上前)

クラッツィオシートカバー。

>セレナおじさんさん
こんにちは!
ヘッドレストのみではないですが、
写真アップしておきます。
メーカーはクラッツィオです。

書込番号:21248125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/10/03 11:12(1年以上前)

短髪なのかなあ?
賛否抜きにして暫定的にバンダナとか
多分百均にあるし
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2385387/car/1888105/3554446/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2069943/car/1572206/5876963/parts.aspx

書込番号:21248147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/03 12:58(1年以上前)

刺さる後頭部の髪の長さは4, 5cmです。髪質は床屋さんで硬いと言われたことがあります。シートは垂直から10度ぐらい倒して使ってるでしょうか。平均的な人より垂直に近い角度で使ってると思います。信号待ちなどでシートポジション整えたり、ヘッドレストに頭を持たれかけたときに何本か引っかかり、青になって出発するために頭を起こしたときにするっと抜けずにプツプツ引っ張られます。

スキンヘッド、ありかも(笑)
バンダナをヘッドレスト側に巻くのは面白いですね。安上がりなのでやってみようかとおもいます。

クラッツィオのシートカバーのヘッドレスト部分だけ買うのも一瞬考えました、でも全部やりたくなっちゃうかな(笑)

洗髪時に質のいいコンディショナーを使って髪を柔らかくすればいいんだろうか?

皆さん、刺さらないんですね(*_*)

書込番号:21248375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/03 18:13(1年以上前)

ところで、ヘッドレストに頭を付けて運転するのが普通でしょうか?

もしそうだとしたら、私は変な運転をしているのかもしれませんね。。。

書込番号:21248921

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/10/03 18:44(1年以上前)

こちらのスレ見て思ったのですが、私はヘッドレストに頭着かないで運転してます。
信号待ちでもヘッドレストに頭着くことはないですね。
運転しない時には着きますね。
猫背なのかな〜?
運転の姿勢が悪いってことでしょうかね。
まあ、ヘッドレストに常時頭着いてもそもそも髪の毛が薄くなってきて細いのでは挟まりません。
失礼しました。
ちなみにヘッドレストの高さは5センチぐらい上げてます。

書込番号:21249001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/03 23:59(1年以上前)

>セレナおじさんさん
ディーラーに行かず、QBハウスに行ってカットして来ましょう。

書込番号:21249901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/04 00:06(1年以上前)

スレ主さまには申し訳ないけどこの内容ちょっと笑える。

失礼、バンダナ巻きが良いと思います。
オシャレにもなって一石二鳥です。

書込番号:21249923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/04 00:47(1年以上前)

走ってるときはヘッドレストから頭は浮いています。信号待ちで、座ってる姿勢を直すときに、一度、頭をヘッドレストに、背中をシートにしっかり密着した状態を基準に姿勢を直す癖があるみたいです。

書込番号:21249995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/04 00:50(1年以上前)

>くまくま五朗さん
和んでいただければ幸いです(笑)

書込番号:21250001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2017/10/06 23:08(1年以上前)

わかる…
ささるっつーか、髪の毛が砂鉄と磁石の様にヘッドレストくっつくみたいな…
髪切った直後になります
きっと髪の毛もセレナに惹かれてるんです(笑)

書込番号:21257225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/06 23:28(1年以上前)

>Katzくんさん
実際は刺さるのは数本だと思うのですが、結構な吸着感を感じますね(笑)

書込番号:21257287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/07 22:37(1年以上前)

今日運転したので確認してみたら、運転時の頭はヘッドレストにつくかつかないぐらい、距離2,3cm
その状態で髪の毛が刺さったり刺さらなかったり。思ったより頻繁に刺さってた(笑)

書込番号:21259870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/07 22:42(1年以上前)

むぐぐ…
ダメだ笑っちゃうwwwww

はやくバンダナ巻いて〜www

書込番号:21259891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/07 23:05(1年以上前)

最近、髪の毛、貴重になってきたのにセレナに吸い取られる(笑)

書込番号:21259967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/08 00:35(1年以上前)

急いで〜www

書込番号:21260179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

セレナとX-TRAILのプロパイロットに性能差はあるのでしょうか?
ネット記事にはX-TRAILのプロパイの方が白線認識が早いとか書いてるのがありましたが、セレナ所有者の私が読んでみて、ほんまかいなという内容でした。
公式に性能差があると発表がどこかであったでしょうか?

グローバル本社でX-TRAILの試乗してこようと思ったけど、今やってなかった(笑)
http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/INFORMATION/INFO-NEWS/?id=456

書込番号:21273895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/10/13 04:06(1年以上前)

だからってエクストレイル買わないですよね?
個体差ってあるし
同じメーカー、同じ車種でも個体差などあります
発売したてと1年後では別の車ってくらい変わるときもありますから
そんなの気にしたってしょうがないし
細かにデーターなどをとるなんて一般人にはできないし
感覚でしか語れないともいます

書込番号:21273944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/13 06:14(1年以上前)

細かいチューニングされているでしょう。
でないと車は売れません

書込番号:21273998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/13 06:42(1年以上前)

路面状況も同じタイミングで走らないと
性能が全く同じか分からないですし。

ちょこっと手を貸してくれる程度に思えば
調整のみの性能アップなら誤差の範囲。
センサーが進化、若しくは増やしたなら
話は別です。

書込番号:21274029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/13 12:25(1年以上前)

>セレナおじさんさん
ネット記事の方をリンクしましょう!試乗やってない情報は要らない!(笑)

自分が検索かけた範囲ではこれが出ましたが・・・何かふわふわした記事ですね。
http://car-sokuhou.com/xtrail-propilot

他の方が言われるように新型の方が同じ機器を使っていてもチューニングは
施されるので差があるか?と言われれば新しい方がある「かも」になるでしょう。
プログラムレベルのモノなら更新出来る(商売判断は別で)したほうが良いですしね。

スバルでも旧モデルに新しいアイサイトのプログラムを載せれないか?が
定期的に出るので他社でも細かいバージョンアップはしてると思うべきでしょうね。

書込番号:21274600

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/13 13:12(1年以上前)

2016年の10月からセレナに乗っていますが、検査等で入庫した時に少しプロパイロットの挙動が変わっているなと感じたことはあります。ブレーキのかけるタイミングは購入時よりも少し安心感があるような気はしますが、正直どんぐりの背比べみたいなものです。運転の疲労度改善には至らないレベルだと思います。

えくすかりぱさんの言われているように、センサーが増えたりしない限りは、差は微妙なのかなと。

リーフにもプロパイロットが付いたみたいですが、加速が速いぶん快適になるのか、逆に加減速が激しくなるだけなのか、あるいはプロパイロット制御ではそれほど加速させないようにしてあまり変わらないのか、気になるところではありますね。

書込番号:21274711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/14 20:56(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
そうですね、感覚でしか語れないですね。ウェブで記事を書く人にはなるだけ客観的に正確に書いてもらいたいですね。

書込番号:21278386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/14 20:59(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
私も車種ごとに多少のチューニングはあると思っています。でも、その程度で、認識アルゴリズムを改良したとかまではないのかなぁと思います。

書込番号:21278394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/14 21:00(1年以上前)

>えくすかりぱさん
センサーを増やしたとかなら日産としてはプロパイロット2.0とか、もっと大々的に宣伝するような気がします。なので、基本、私はセレナと同じプロパイロットと思っています。

書込番号:21278402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/14 21:02(1年以上前)

>白髪犬さん
なるほど、アイサイトはいろんな車種に搭載されてますがバージョンが同じなら性能も同じっぽいですね。

書込番号:21278407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/10/14 21:03(1年以上前)

そりゃそうでしょ

車格も、違うのだから全く同じなんてことあり得ないと思います。

書込番号:21278411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/14 21:07(1年以上前)

>サンデーキャメラマンさん
エンジンよりもレスポンスの早いモーター駆動のほうが、制御システムの設計は楽なのかなと思います。ただ、e-pedalはアクセルオフで強い回生ブレーキがかかるので、プロパイでアクセルから足を離していて、プロパイ解除でいきなり強い回生ブレーキがかかる懸念があるようですが、リーフスレにはそこらへんうまくやってるとの書き込みがありますね。

書込番号:21278425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/15 14:09(1年以上前)

>セレナおじさんさん
前車との距離を測るセンサーの精度が高ければ、レスポンスの速さは有用だと思いますが、今のプロパイロットならどうでしょうね。駆動側のレスポンスを上げても、センサーが伴わないので宝の持ち腐れ状態になるのかなと思います。
今のセレナも、加速だけでなく、減速のブレーキもレスポンスの悪さも気になりますもんね。基本的には定速で流れている時専用という気がします。

書込番号:21280115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1223件

2017/10/15 14:39(1年以上前)

>サンデーキャメラマンさん
なるほど、距離測定の精度がボトルネックになりそうですね。
しかし、モーターのリニアな加減速感だと、渋滞での追従時にガソリン車とだいぶ違う感じになるかもしれませんね。個人的にはセレナのプロパイは加減速が大雑把すぎて渋滞時には使う気にならないですが、リーフだと違う感想を持つかも。一度、乗ってみたいなぁ。

書込番号:21280169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 RiuPapaさん
クチコミ投稿数:13件

ハイウェイスター Vセレクション(セーフティパックA)の購入を検討しています。
ナビと後部専用モニターを純正品ではなくアルパインに検討しています。
そこで質問ですが、純正のバックカメラの映像(バック時のリアビュー)はアルパインX9ZA-SEのナビに映りますでしょうか?ご存知の方教えて頂ければ幸いです。

書込番号:21279614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/15 10:50(1年以上前)

>RiuPapaさん
データシステムのRCA075Nでアラウンドビューモニターの映像をナビに映せます。

書込番号:21279650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/15 11:35(1年以上前)

>RiuPapaさん
データシステムのRCA075Nより信頼性は?ですがヤフオクの配線キットの方が使い易い様です。

http://s.kakaku.com/bbs/70100310109/SortID=20670599/

書込番号:21279743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/15 11:51(1年以上前)

>そこで質問ですが、純正のバックカメラの映像(バック時のリアビュー)は

他の方も書いているMOPのアラウンドビューなのか、ディーラーオプションのバックビューモニター(カメラ)なのかで違いますが
基本は市販のアダブターを使う事で映す事は可能です

ただ、ディーラーオプションのバックビューモニター(カメラ)を使う予定ならば
最初からアルパインのカメラを使った方が安価で良いと思いますよ。

書込番号:21279779

ナイスクチコミ!1


スレ主 RiuPapaさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/15 12:01(1年以上前)

ttsy_yamaさん
御回答頂きありがとう御座います。
一つ誤解をしておりました。
真上からみた映像はメーター横のモニターに映って、
リアビューの映像はナビから映っていると思ってました。
今日日産から両方ともメーター横のモニターへ映りますと教えて頂きました。社外ナビに変更しても影響はないんですね。

書込番号:21279805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


秋蘭♪さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/15 12:25(1年以上前)

>RiuPapaさん

セーフティーパックAを選んでらっしゃるのでAVMが付き、確認されたようにメーター横の
7インチモニターに真上から見た画像と、リアビュー(状況によってはフロントビューとサイドビュー)
が写ります。ただし、多くの方が7インチモニターはそのエリアを全て使って写すような仕様ではなく
画像が小さくて見にくいという不満を多くのユーザーが持っていると思いますので、可能であれば
加工してナビの画面に映るようにするのがおすすめです。

書込番号:21279858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/15 12:52(1年以上前)

>今日日産から両方ともメーター横のモニターへ映りますと教えて頂きました

そうなんだけど
その画面が小さく見難い為に、ナビに表示する方が多いのです
先に試乗車で画面を見え方を確認して
見難い様ならナビ取付時にナビに映す様にされた方が良いですよ。

書込番号:21279928

ナイスクチコミ!1


スレ主 RiuPapaさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/15 13:27(1年以上前)

秋蘭さん、北に住んでいますさん
御回答頂きありがとう御座います。
試乗した時はAVMに感動しておりました。。。
AVMに慣れてきたらメーター横のモニターでは小さくて見えずらくなってきそうですね。その時はナビに映るようにします。

書込番号:21280008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RiuPapaさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/15 13:44(1年以上前)

F 3.5さん
御回答頂きありがとう御座います。
参考させて頂きます。

書込番号:21280053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/15 13:50(1年以上前)

>RiuPapaさん
取り付けは車弄りが趣味の方には簡単な作業ですが、
そうではない方には大変な作業です。
納車後にディーラーに取り付け依頼すれば代金を確実に請求されます。
契約前にサービスで取り付け依頼されたらいいと思います。

書込番号:21280069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 RiuPapaさん
クチコミ投稿数:13件

2017/10/15 13:57(1年以上前)

ttsy_yamaさん
アドバイスありがとう御座います。
実は今日契約をする予定でして最後ひと押しで交渉してみます。

書込番号:21280090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セレナ

2017/10/12 18:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

セレナを購入予定で今日2店舗に見積もりを出してもらいました。
下取り車をこちらのお店に出せばここから五万さらに引いてもらえるとの事です。個人的にリコール問題があったのでもっと安くできるものなんだと思ってたのですが、こんなものなんでしょうか^_^;

素人なので教えて頂ければと思います。宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21272851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/12 18:50(1年以上前)

始めまして、ゆいぴー4488さん。

目指すは、オプション代分の値引きってとこでしょうが、
時期的に、決算過ぎたし・・・ 
リコールって言っても既に購入している人(初回車検が、まだの人限定)なので
それを理由には無理が有りますよ・・・

下取り車分の プラス5万円+αに ガソリン満タンぐらい?

競合車種を出して、泣きの一声有るかどうか・・・

書込番号:21272924

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/10/12 19:10(1年以上前)

ゆいぴー4488さん

セレナなら車両本体値引き25〜30万円、DOP2割引11万円の値引き総額36〜41万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の値引き総額は約49万円弱との事ですから、上記の値引き目標額を大きく上回り、良い値引き額と言えそうです。


ただ、気になる点は車を下取りに出したら値引きが+5万円になるというところです。

つまり、下取り額を安く見積もって、値引き額を大きく見せかける場合もあり得るからです。

という事で下取り車の適正な価値を確認する為にも、下取り車を買い取り専門店数店で査定される事をお勧め致します。

これで買い取り専門店と同じような額の下取り額で、値引き額が+5万円になるのなら、本当に良い値引き額と言っても良さそうです。

書込番号:21272964

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/10/12 19:17(1年以上前)

>凛.comさん
早速のお返事ありがとうございます😊
確かに店員さんに良い値引きだと思いますよ?と言われました。一応ステップと競合させての結果だったのでこれ以上はやめておきます。
ありがとうございます!

書込番号:21272986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/12 19:30(1年以上前)

>ゆいぴー4488さん
そもそもすごい価格ですね。
値引きなしで400万超えって。

ゆいぴー4488さんの予算内に収まっているのであれば、問題ないのでは。
超えているなら予算内に収めるように交渉すればよいと思いますよ。

にしても...
メーカーやオプション、グレードが違いますが
半年前に私がヴォクシーのHV-Vを買った際は299万円だったので。

納得いくいい買い物をしてください。

書込番号:21273023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/10/12 20:43(1年以上前)

>komacky_0173さん

私のオプションが付けすぎなのかステップワゴンでも390万いくのですが(^^; ノアも軽く見積もり出してもらったら400万いきました💦

書込番号:21273209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:28件

2017/10/12 21:11(1年以上前)

>ゆいぴー4488さん
女性よりも男性のほうが見積もり額が下がる気がします。

書込番号:21273282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/12 22:46(1年以上前)

>ゆいぴー4488さん
オプションはいるいらないを明確にしたほうがいいですね。
後から付けられないMOPはいたしかないですが、
DOPはよーく考えてみましょう。
セレナって何とかパックというセットものが多いのですね。
ノアで400万円とは。Siグレードですか?
担当者にそれとなく予算を伝えての反応を見てみてください。
少し少なめに。で、どうでるかですね。

書込番号:21273530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/10/13 19:30(1年以上前)

>セレナおじさんさん
確かに男性より見積もり高い傾向ですよね(^^;
正直、何を付けるべきなのか分からず店員さんの言われるがままです💦

書込番号:21275415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/10/13 19:32(1年以上前)

>komacky_0173さん

DOPは要らないものもあるんですね‼
ありがとうございます。検討してみます(^^)

書込番号:21275420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハンズフリードア

2017/10/05 20:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

書き込み初心者です。
本日セレナの納車でした。
納車時にハンズフリーを試し忘れて家に着いてから何度もやってるのですがうんともすんとも言わず、、。

運転席にあるスイッチは
上、中、下と三段階あると思いますが
(例えが悪かったらすみません)
スイッチは中で
センサーは後部ドアハンドルのボタンの下付近ですよね?

斜めに足を入れてみてくださいとの事ですが
これまたうんともすんと言わず。。
何かコツとかあるのでしょうか?
一番使いたい機能でもあるのでなんとかしたいです。

書込番号:21254248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件

2017/10/05 21:00(1年以上前)

それで動くはずですよ。
あとはリモコンキーを持ってないとダメです。
ちなみに
ご購入されたのはハイウェイスターですよね?

書込番号:21254274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/05 21:02(1年以上前)

>のぶきち111さん

はい、HSです!
キーもポケットに持ってますが
本当に反応しません。。
ディーラーで試した時は
2、3回やれば出来たのですが。

書込番号:21254280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/10/05 21:03(1年以上前)

センサーに、植物や小動物に誤反応しない
様にコツがいるみたいです。

センサー取り付け位置より少し横から
ゆっくり足の甲を認識させる様にスライド
させて足を動かしてみて下さい。

書込番号:21254285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2017/10/05 21:09(1年以上前)

取り扱い説明書を見てください。
 http://www.nissan.co.jp/SP/OM/SERENA/1608/manual_t00um-5ta1a.pdf
P147 
● キー(インテリジェントキー)を携帯
し、スライドドア下側に足先を入れてす
ぐに引くと自動的に開閉します。

(ドアの下に足を入れたままにしている
と作動しません。)

P139
● ハンズフリー機能は、キー(インテリ
ジェントキー)がスライドドアハンドル
から周囲約80cmの作動範囲内にあると
きに作動させることができます。

書込番号:21254300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/10/05 21:31(1年以上前)

>nnnnncさん
こんばんわ。

センサーの位置は仰る通り、ドアハンドル下部です。
動作としては、1、2、のテンポで、足(つま先&足の甲)を入れたら直ぐに引く、です。
試してみて下さい。

※横にスライドでは無く、手前に引くです。

書込番号:21254370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/05 22:07(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
>mc2520さん
>えくすかりぱさん
>のぶきち111さん

皆様、沢山のアドバイスありがとうございました。
帰宅した旦那が一発で開けました。
コツがあるようですね。センサーは壊れてない事が判明したので(失礼。笑)頑張ってコツというか
毎回開けれるよう頑張ります!

書込番号:21254498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/05 22:55(1年以上前)

>nnnnncさん
既に解決済みですが・・・・・
自分も納車直後に同じことで悩みました。
今は一発でほぼ100%開閉できるようになりました。
みなさんが言われるように確かにセンサーはドアハンドルの下です。
でも、ドアハンドルには幅があります。
その中でセンサーはドアハンドルの’’後端の位置の真下’’にあります。
この位置に足をかざせば、細かい事を考えなくてもほぼ一発で開閉できますよ。

書込番号:21254630

ナイスクチコミ!6


スレ主 nnnnncさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/05 22:59(1年以上前)

>ttsy_yamaさん

アドバイスありがとうございます!
さっき旦那が足を入れた位置もそこら辺でした。
ちがうよ!こっちだよ!と言おうとしたら
ピッと反応してくれました。笑

セレナHS初心者の通る道かもしれませんね
(私がどんくさいだけかも。)
来年には2人目も生まれる予定なので
ガンガンハンズフリーを活用したいです。

書込番号:21254651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


top angelさん
クチコミ投稿数:14件

2017/10/06 15:07(1年以上前)

>nnnnncさん
すでに解決済と思いますが、足を入れる位置はドアノブの真下ですね。開けるも閉めるこの位置です。
皆さんがおっしゃる通り、慣れればほぼ一発です。最初は私もディーラーの方でさえ戸惑っておられましたがmmm
この機能、意外と使えます。私は重宝していますよ!

書込番号:21255967

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2016年モデルを新規書き込みセレナ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2016年モデル
日産

セレナ 2016年モデル

新車価格:231〜385万円

中古車価格:43〜398万円

セレナ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,538物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,538物件)