新車価格: 244〜335 万円 2016年8月24日発売
中古車価格: 65〜458 万円 (2,532物件) セレナ 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル
本日、私の不注意で左折時にブロックでサイドステップ?(スライドドアの下のバンパー?)を傷つけてしまいました。交換?板金?どちらがいいと思いますか?
新車購入後1年半経っています。
もし錆びとか問題ない所だったら
タッチペンで済ませたいです…。
色はパールホワイトです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23304308 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ディーラーの判断にお任せして検討する方が良いと思います。
書込番号:23304322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>美樹0830さん
残念でしたね。
放っておけば錆びますので、いずれにしても修理は必要でしょう。
私なら、交換よりも、板金(このくらいならパテを盛って、塗装かな)すると思います。
まだ新しい車なので、タッチアップだけで済ますのは、せっかく綺麗な車がもったいないと思います。
書込番号:23304328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

タッチアップレベルをお考えならそれでいいと思います。ほぼ完璧を求められてないのであれば、タッチアップが安上がりです。
書込番号:23304348 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ロッカーパネルの部分なので放置すれば錆びます。
あまり目立つ箇所ではないのでタッチペンで補修しておけば錆は防げます。
DIYで作業されるならタッチペンの前に防錆ペイントを施工された方がいいです。
https://www.soft99.co.jp/products/detail/09029/
書込番号:23304350 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

美樹0830さん
今の段階でタッチペンで補修しておけば、錆びの発生は抑えられそうですね。
本格的に修理すると時の修理方法ですが、板金でも直せそうに見えます。
ただ、修理方法や修理代は見積もりを取る店で大きく変わる事も多々あります。
又、ディーラーでの修理代は高めになる事が多いですが、これは自社に板金修理工場を持っていないディーラーが多い事が修理代が高くなる一因となっています。
という事で、本格的に修理を依頼する場合は、ディーラーだけでなく何店舗かの街の修理工場でも修理代の見積もりを取られる事をお勧め致します。
書込番号:23304353
3点

>かず@きたきゅうさん
ご回答ありがとうございます。
ディーラーにも相談してみますね。
書込番号:23304354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tarokond2001さん
ご回答ありがとうございます。
私の不注意で本当に辛い思いです(´・ ・`)
板金も調べるようにやってみますね。
書込番号:23304363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hirame202さん
ご回答ありがとうございます。
タッチアップもしたことないので
調べてみますね。
書込番号:23304364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kmfs8824さん
ご回答ありがとうございます。
パーツ名、url感謝します(´・ ・`)
このような商品もあるのですね!
タッチアップする際は、やってみようと思います。
書込番号:23304366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。
写真では良く見えませんが、
周辺20cmほどヒビ入っており
強く触るとポロポロ落ちそうです…。
板金の際は、何社かに見積もりを取って
比べるようにしますね。
防錆→タッチアップで済むなら
そうしたいところですが上記の様に
ヒビが入っている所もあるので
非常に悩ましいです。
書込番号:23304369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本格的な板金だと場合によっては修復歴有とされることもあります。
http://www.jaai.com/sateidojo/expert/08.htm
日産純正のクイックプロペイントをお勧めします。
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/KIZU/QUICKPRO/
うちのかあちゃんもモコのリアフェンダーをやってくれたのでこれで直しました。
書込番号:23304900
1点

>美樹0830さん
家族の車の飛び石傷をディーラーにタッチペン作業依頼をしたことがあります。
確か1000〜2000円(材料費のみ)だったです。お勧めです。
書込番号:23304961
1点

>JTB48さん
ご回答ありがとうございます。
この車は乗り潰す予定ですので、
修復履歴は気にしません。
オススメの日産のプロペイントですが
料金がかなり、高額になりそうなので
諦めてます(´・ ・`)本当は綺麗にしたいですが
そこまで車にこだわりはなく、乗り潰す為に
今、どうしておけば最前なのか模索中です…
書込番号:23304983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>njiさん
ご回答ありがとうございます。
傷が発生してる部分はボディ部分に当たるようで
実はよく見ると塗装にヒビが20cmぐらい
入っています。。
ほっておくと錆が発生し、ひどい場合だと
タッチペンでは内部の錆侵食を止めれないそうで。
このようなことを知ると簡易補修も不安に( ˘•ω•˘ )
乗り潰す為に今は
どうすれば良いのか…(´・ ・`)
書込番号:23304993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうするか決まるまでの間、取り敢えずラインシール貼られてはどうでしょう。
車体色と同じ色のシールを細くカットして貼っておくだけですが、費用も安くいつでも剥がせます。
書込番号:23305019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>美樹0830さん
錆びます。
乗りつぶすつもりなら近所の板金やを数件回り見積を取って修理しましょう。
ディーラーへ出すと仲介料が入りますので高いですよ。
難しい所ではありませんので、近所の板金屋で大丈夫でしょう。
書込番号:23306316
0点

僕ならちゃんとなおします。この傷だとかえってタッチペンは見た目が汚くなるような気がしますね。
錆びるよりはいいと思いますが。5年乗ってればタッチペンかなあ〜。
書込番号:23308186
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
セレナの中古車 (全5モデル/7,649物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜438万円
-
1〜398万円
-
4〜374万円
-
6〜298万円
-
9〜345万円
-
1〜499万円
-
9〜549万円
-
58〜280万円
-
200〜376万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





