霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥94,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥94,800¥104,600 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに8畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:18765円 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]三菱電機

最安価格(税込):¥94,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月31日

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト] のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 隠蔽配管対応について

2017/07/24 09:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7117S-W [ウェーブホワイト]

現在家を建築予定で、LDKには隠蔽配管でエアコンを設置予定です。
こちらの機種も候補に挙がっておりますが、ダイキンの加湿機能の付いたものは、配管の関係上隠蔽配管することが出来ないと伺ったのですが、こちらもピュアミストという類似の機能が付いているため、同様に不可になってしまうのか教えていただきたいです。
メーカーのページなども確認したのですが、しっかりとした記載がなかったので、こちらに質問させていただきました。
みなさまお手数ではございますが、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:21066702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/07/24 11:38(1年以上前)

【隠蔽配管でエアコンを設置予定】 仕事柄某大型量販店さんのエアコン工事を連日している者です。

どのメーカーさんのどのエアコンでも、経年劣化あるいは設置不良、設置環境等で遅かれ早かれ「必ず壊れる」を前提で考える必要があります、例を上げれば天井埋め込みエアコンの故障など足場を組まなければ外せません、外して撤去した後埋めると新材料が張られるので美観も更に悪くなります事から、 結局故障のまま放置し安い壁掛けエアコンを選ばれる方が圧倒的です。

早い話が壊れた時、次に購入されたエアコンへ交換すると思うのですが、隠ぺい配管されて仕舞った場合、室内器と室外機との間を2部3部の銅管ペアコイル、電線、ドレンホース等で繋がっていると思いますが、それらは必須交換です。

 隠蔽された場合どうやって入れ替えしますか?  理解しやすく書けば、運転中銅管は極冷温に冷え冷え、運転を止めれば通常温度へ戻る、これを何度も繰り返す事で銅管自身が「完全硬貨」します、まったく弾力性等残ってはおりません、ですから次のエアコンへ使い廻しは出来ません、無理に取り付ければガス漏れリスクを背負うでしょう、ですから通常エアコン業者は新品配管を進め、古い配管の設置を断るのが一般的でしょう。 まして新しい銅管へ交換できないとなればガス漏れ保証など負えません。
銅管を隠蔽すると謂う事は壁の中に埋めてしまう事です、狭い壁中内をどうやって引き出し交換しますか?
下手をすればエアコン新設の度に壁を壊す事にもつながります。

隠蔽配管は確かに見栄えが良く、仕上がりも美しく感じますが、後のメンテを考えてとは思えません、銅管からもっと柔らかく弾力性のある新素材があってそれらに交換されて隠蔽配管するのでしたら話は別ですが、銅管隠蔽なら絶対にやってはいけない工事に思いますが如何でしょうか、

書込番号:21066927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/24 15:45(1年以上前)

>たまたまさぶろうさん

新築待ち通しいですね。

隠蔽配管については>Cavite0317さんの言われる通りだとおもいます。

ただ外観上どうしても隠したい場合や特に設計事務所などが間に入る場合に隠蔽配管を要求された経験はなんどかあります。

この製品のスペックを見る限り外気導入などの機能は書かれていませんがその通りでしょうか。

であれば可能配管長内であれば出来ないこともありません。

あと隠蔽配管した場合当然ドレン配管も隠蔽する必要が生じますがそのあたりの施工監理はどなたがされるのでしょうか。

冷媒配管及びドレン配管などについて施工図を監理者に渡していても各種配管を建築途中に逃げた場合あとで大工さんに誤って釘を打ち込まれてしまうなど生じたこともありました。(ちなみに完成後壁を剥がしてわかったことです。)

エアコンは通常施工でも各種配管を現地で施工する必要があるなど家電製品としては残念ながら非常に完成度の低い電化製品ですので出来るだけ施工監理のしっかりしたサポートが受けられる状況で隠蔽配管されることをお勧めしたいと思います。





書込番号:21067420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2017/07/24 20:04(1年以上前)

https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_SN/msz-zw7117s-w_0_sn.pdf

三菱ミスト機能は おそらくマイナスイオンの様な感じなので

ダイキンの様に室外の空気中の水分を室内に還元する加湿機能ではないので

別段 加湿ホースが必要ではないので 特に隠ぺい配管に制約は無いですね、

ただ 71型と 大きいので 冷媒配管サイズが 2分4分と少し太いので

仕込み配管には少し注意が必要です。

書込番号:21067969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/24 21:46(1年以上前)

うるるとさららの隠蔽配管ですか・・・
いえ、依頼があれば普通にやっておりますが
新築やリフォームに限りますけどね
ただ加湿ホース長さ、勾配によります
加湿ホースの取り出し寸とか生じます
加湿器は正面左にありますので
冷媒管、ドレン(排水)は左
加湿ホールは右から出します
隠蔽配管をした後、数回状況訪問するため
見積もりが若干、高くなります
霧ヶ峰7117が表示されてますけど
8月の初旬からは8017の隠蔽配管を行います
過去に数百台の隠蔽配管をしましたが
クレームはまったくありません
あくまでも自分の場合ですが・・・
大工さんの釘、ビスによる打ち抜きにしろ
事前にボードの厚み、ビスの長さ
あるいは釘の長さを入念に打ち合わせすれば
配管への打ち抜きは回避されることですので。

書込番号:21068276

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/24 21:57(1年以上前)

うるさら7でも隠蔽配管する人はいますけどね。
加湿ホースは条件はありますが10m以上でもいけます。
高断熱の加湿ホースもあります。
ただ、そもそも加湿効果は高くないですし、
加湿が必要であれば加湿器を置いた方が良いです。
隠蔽で冷媒配管が液φ6.4・ガスφ12.7といういわゆる2分4分配管、それに加湿ホースやドレン、ケーブルと。窮屈。

三菱のピュアミスとですが、これは何にもないです。隠蔽で通すものはないです。
シャープのプラズマクラスターやパナのナノイーに近いような感じですが、そこまで凝ったものでもないですね。
これも効果を感じるかは微妙です。
そんなにプッシュしている機能では無いです。
寒い地域であるならZシリーズよりもFDやZDのほうがいいかな。

隠蔽配管の商品が壊れて、機種交換というのは良くある話ですが、
旧冷媒が通っていた配管が再利用可能な機種もあり、肉厚等、他に問題が無ければそのまま使用して機種交換を行っている人は現状沢山います(新たな配管が通せない、出せない状態だからしょうがなく)。
ケーブルなども2mm3芯とか隠蔽されて通っていると思いますが、そのまま使用。
これがNGとなると、そもそも家の屋内配線も劣化はあるはずで。まぁ、ないわけは無いですが。
パッケージなんかも再利用というのは多いですね。

でも隠蔽しないで設置できるのでしたらそれが一番いいです。
設計士さんと話されては。
知り合いが今家立ててますが、中々の家なのですがそこのハウスメーカーは全部屋隠蔽無しで考えてましたね。
図面見ましたが、色々と感心しました。
テレビの壁かけの際のアンテナ配線位置とかも細かく見ているようで。
家電にもそこそこ詳しい会社だなぁと感心。
適当な会社も多いですからね。


書込番号:21068311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/08/02 11:03(1年以上前)

現在築15年、外壁タイル、隠蔽配管でエアコンつけていて、調子悪くなり買い替えるために工事業者にきてもらったところ、昔の配管では細くて使えないために新たに外壁に穴を開けて化粧カバーで外に配管だして設置してもらう予定です。
隠蔽配管だと買い替えに制限がありました。
外壁タイルの穴あけに8000円かかります。
こんな面倒とは思わなかったので、あとあとのこと考えると隠蔽配管でない方がいいと思います。

書込番号:21087997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7117S-W [ウェーブホワイト]

クチコミ投稿数:39件

リビング用エアコンを購入したいのですが、下記の3つ(上から価格順)で迷っています

(1)ダイキンATA71UPE5(23畳用) 26.8万円 
(2)霧ヶ峰MSZーZW7117S(23畳用) 25.5万円
(2)ダイキンATA63UPE5(20畳用) 24.8万円 

主人は、冷風に当たりたいので霧ヶ峰希望、私はなんとなくダイキンの方がコスパが良さそうというイメージです(周囲で買った人も多いので)

霧ヶ峰とダイキン(うるさらでない方)だったらどちらが良いでしょうか?

自宅は、新築マンション(鉄筋)で、夏場は暑いと30度超えが続きます
主に冷房に使用する予定で、LDK+和室の合計21畳ですが、和室を閉めれば20畳用(冷房時17〜26畳用)で十分だと思うのですが、大は小を兼ねるのと、室外機のためには少しパワーに余裕があった方が良いとのことで、お店では23畳用(7.1Kw、冷房時20〜30畳用)を勧められています

ランニングコストの点からも、(ダイキンの場合)これくらいの価格差であれば、23畳用を購入しておいた方がよいでしょうか?

上記3つで決めかねていますので、ご助言いただけますと幸いです
よろしくお願いいたします

書込番号:21028806

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2017/07/09 13:13(1年以上前)

西日が差す部屋なら、大きめの方が安全ですね。
その場合も、窓ガラスに遮熱フィルムを貼るなら、小さめでも良いし、電気代も有利です。

暖房もエアコンに任せた方が、光熱費が安くなる場合が多いことも含めて、私なら三菱にすると思います。

書込番号:21029869

ナイスクチコミ!4


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/07/09 16:08(1年以上前)

車買わなきゃ さん こんにちは。。

まず、はじめに機種選定について…
能力は別として、あくまで個人的にですが
その中からなら三菱電機を選びます。

次に、適正能力の件について
これは現状では何とも言えませんね

日射に拠る影響は方位でも違って来たりしまいますし
窓面積やその仕様であったり、更に住宅の気密断熱性
地域の気象傾向によっても必要とする能力は広さ21畳であっても
まちまちなんですよ。

環境条件さえ良ければ、4.0kWでも冷暖房賄えなくもない
住宅さえあるのが実情です。

あまり「畳数の目安」有りき…みたいな能力選定をされないほうが良いですよ
あれは、ある特定条件に限定された指標ですから
あの指標より小さな能力でも賄える場合も有り得ますし
逆に、大きな能力に引き上げなければ、全然間に合わない場合もあります。

一例ですが、新築マンションで、中間階/中部屋の南向き、一面外皮なら
「畳数の目安」より小さな能力で事足りる場合が多いです。

もし宜しければ、詳細な情報を頂けるなら試算してみます。

書込番号:21030149

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 金額は妥当ですか?

2017/06/15 07:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017S-W [ウェーブホワイト]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。投稿初心者です。どうぞ宜しくお願いします。リビングのエアコン14畳用が突然壊れたので知り合いがいるコジマ電機にエアコンを見に行ってきました。
知り合いということで、色々とサービスはしてもらいましたが、値段交渉とかはできず、最終的に出して下さった金額が果たして妥当なのかお聞きしたく、投稿させて頂きました。
複数台購入するとよりお得ということで、子供部屋用にパナソニックのエアコンも1台購入予定です。
ネットで購入する方がもっと安いと思いますが、取付け取外し工事費用、リサイクル料金、長期保証など本体価格以外にもかかる料金もあると思うので大型家電店での購入を考えています。
急ぎで申し訳ありませんが、わかる方、教えて下さい。

三菱 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017SW
21万

パナソニック CS227CFR
6万 3千円

無料サービスとしては

取付け、取外し工事
配管カバー代
出力電力の差込口の交換代
長期保証
コジマポイント (一万円分 )

書込番号:20968757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/06/15 13:57(1年以上前)

大型家電店が、どの地域でも同じ値段で売ってると思うなら間違いです
気になるなら他の大型家電店で見積もり貰えば良いでしょう。

書込番号:20969381

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/06/15 17:18(1年以上前)

無料と書かれている部分は、実際には本体に金額が上乗せされています。
量販は取り付け業者にお金を支払わなければいけませんので。
実際にどの程度部材を必要とするのかわかりませんが、
2台ですと部材だけでも希望小売価格ベースでみれば1〜2万、場合によってはそれ以上かかるケースもありますし、
工賃も発生してますし。
スレ主さんの提示された金額は全て込みなのであれば、妥当な感じはします。
さらに安くしたいなら、数社で競争させては。

書込番号:20969704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/06/16 05:31(1年以上前)

ありがとうございます。
三菱のほうのエアコンは元々本体代は27万円くらいで、買い替え割引で安くなっています。
2つ合わせて27万円で工事費や手数料等は全て含まれています。
別途必要になるのはリサイクル料だけになります。

このような内訳でしたら、妥当な金額でしょうか?

書込番号:20970989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/06/16 20:34(1年以上前)

くうはる さん こんばんは。。

ご提示の値段が安いのかどうかは
地域の相場もありますし、やはり2・3店あたって競合させるしか無いかなと

過去の事例から、購入価格についてお伝えすると
日本一安いといわれる池袋価格の相場なら
ここ掲示板の最安値と変わらない価格で購入される方もいらっしゃいますし

また、順当に、この掲示板の最安値に長期保証料と標準工事 + 必要とあらば
オプション工事費を加えた合計額で購入される方も居られて様々といったところ

一度、こちらの最安値に、以下の量販店の工事費を加えて計算されてはいかがでしょう
http://joshinweb.jp/season/construct.html
http://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/kouji_aircon.html
http://www.biccamera.com/bc/c/info/purchase/aircon_kouji.jsp

それから、お知り合いの方からご購入を検討されていて
どれほど近しい間柄か分からないのですが、もし、この先、故障でもしてしまって

誰が見ても明らかな故障ならともかく、些細な事で気がかりなことでもあるとすると
今後のお付き合いの事も考えて、点検依頼するにもちょっと躊躇ってしまう
というようなことにもなりかねない…この点をどうお考えになられるかでしょうね

実際、このような事例に直面された方からの書き込みも拝見したこともあります。

まあ、そんなことまで考えてしまうと、一層のこと、
全く見ず知らずの方から購入するのも一つの手かなと
勿論、お安くご購入できれば良いのですが

書込番号:20972597

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/07/24 18:11(1年以上前)

三菱 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017SW
21万

パナソニック CS227CFR
6万 3千円


価格コムで調べてみてください

三菱 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017SW
12.6万  税込み

パナソニック CS227CFR
4.1万円

2台合計で最安値の製品価格より なんと10万6千円も高いではありませんか...

エアコンさらに2台買っておつりが来ます。
家族で2泊3日の温泉旅行に行けてしまうかもしれないほどの価格差です。
もう少しご自身の足で調べてみたらいかがですか?
価格コムの価格情報と他社家電大手の見積金額をぶつけるのが一番効果的です。

書込番号:21067699

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]

最安価格(税込):¥94,800発売日:2016年10月31日 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-ZW2517-W [ウェーブホワイト]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング