霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト] のクチコミ掲示板

2016年12月上旬 発売

霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]

  • 温度センサー「ムーブアイ極」を搭載したエアコン。多機能な上級シリーズである「Zシリーズ」の2017年モデル。
  • 新開発の独自のアルゴリズムで解析力を向上したマイコンを搭載し、子どもの温冷感を見分けることもできる。
  • 前後左右同時に風を吹き分ける「匠フラップ」が、大人と子どもの温冷感に合わせて「風あて」運転と「風よけ」運転を自動で切り替える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに18畳用 電源:200V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:46116円 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月上旬

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト] のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

購入後のサポートについて

2017/09/13 15:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017S-W [ウェーブホワイト]

クチコミ投稿数:24件

大手量販店にて価格コムでの価格を元にお話をしたところ、
通販で購入したエアコンは、メーカーが対応してくれないというものが含まれているそうです。
最安値を掲げているお店に御社で購入したエアコンは、メーカーの保証を受けることができますか?
といった質問をしていきましたが、多くの販売店さんでは問題ないと、返信をいただきました。
しかし、エアコン○舗さんに関しては、取付工事に5年保証がついているため、
トラブルがあったときは自社での対応を行います、と、意図と違う返信を繰り返されました。

メーカーによる対応が必要だと考える方は、よくご確認したほうが良さそうです。

書込番号:21193216

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:24件

2017/09/13 19:17(1年以上前)

しつこく確認したところ、当販売店でもメーカーでの修理など対応はいただけると返信を頂きました。
回答をもらうまでに数日かかりましたが、なかなか話が通じない方だったので、
販売店へのサポートがどれほど期待できるかは考えものですかね。


書込番号:21193779

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2017/09/14 17:18(1年以上前)

それって大手量販店の嫌がらせ…
今まで多くの品を通販で購入しています。
その内いくつかは故障、販売店を通さずにメーカーサービスに連絡をして修理依頼をしています。
何処ぞの購入なんて聞かないですし確認もしません。
保証期間内かそうで無いかだけですね。

通販の多くは保証書に記入していない事が多々有ります。
領収書とか購入期日が分かる物も一緒に保管しましょう。

書込番号:21196234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/09/14 18:47(1年以上前)

大手家電量販店と価格コム登録店では価格の相見積もりにも比較にもなりませんから
価格コム登録店の相場にって交渉してもダメでしょう。倍は違う。


でも安い分、自身で負うリスクが違います。
取引は通販ならではの金銭トラブルからありますし
大型商品だと配送のトラブルもでます。
エアコンだと取り付け工事が更に高リスクとなります。

自分で取り付けられる人なら安く手に入るメリットがあるけど、そうでない人は一般的には
取り付け完了まで基本的には安心出来る大手とか近所の電機屋が良いでしょう。

何処で買おうとメーカー保証書はちゃんとついています。
今年買ったエアコンは価格コム登録店で自分で取り付けたけど
配送は三菱電機の物流部門が直接配達してきた。

書込番号:21196457

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 先行スリーブに配管が通せるのか・・・

2017/09/09 11:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7117S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 HAL-sukさん
クチコミ投稿数:1件

蓋には67mmと記載

初めて投稿させて頂きます。
先行スリーブを通してあるのですが、蓋には67mmと記載されており、実寸は測ったところ62mmでした。
(蓋の67mmは全体表記なのでしょうか?)
霧ヶ峰MSZ-ZW7117Sを購入予定なのですが、62mmの大きさで2分4分サイズになる7.1kwタイプの霧ヶ峰は、62mmでも問題なく配管を通す事は出来るのでしょうか?
心配になった経緯は、妻がもともとダイキンのうるさらが良いと言っていましたが、加湿用の配管がある為75mmないと取り付けられないと知って次の候補だった霧ヶ峰を選択しました。
霧ヶ峰には+αの配管がないと思いますので通せると思ったのですが、2分4分クラスだと果たして大丈夫なのか?と心配になりました。
ネット等で拝見しているとスリーブ穴は65〜70mmが標準みたいな事が多々書かれていて、これは実寸なのか全体なのかわかりません。実寸で60mm以上あれば霧ヶ峰7.1kwでも問題なく配管が通せると断言出来ない限り購入出来ないので専門の方等々、お力添え下さい!宜しくお願い致します!

(尚、家の断熱気密の為先行スリーブをしたので後から穴あけは絶対に行いたくないです)

書込番号:21181824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2017/09/09 17:23(1年以上前)

http://www.taroto.jp/item/42229.html

付加機能のホース等が無ければ

昔から普通に2分4分の冷媒配管を通してるので
特に問題は有りません、

ただ 技量によっては 貫通スリーブの大小に関係なく
壁面からの取り出し部分の曲げで 冷媒配管をへこましてしまう人がいるので
慎重な作業が必要です、

2分3分と2分4分で配管の径はほとんど変わりませんが4分はつぶれやすいのがネックですね。
施工前に軽く ど4分って 取り扱いが難しいらしいですね〜っと軽くジャブ(笑

なれれば問題ないのですが

http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/ThreadID=478-136/

んな感じです。

書込番号:21182537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 交渉値下げ

2017/09/04 07:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2817-W [ウェーブホワイト]

クチコミ投稿数:2件

価格ドットコムの最安値は無理と言われましたけど
ビックで税込18万のポイント13%(長期保証)
ヨドバシ税込18万のポイント10%
値段的に結構満足してかったんですけど
もっと安く買えた方とかいますか?

書込番号:21168310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/09/04 07:47(1年以上前)

工事費込みです!

書込番号:21168346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 carreon45さん
クチコミ投稿数:17件

価格コムの値段をヨドバシに提示したところ、店員さんは、
「ウチの仕入れ価格より安い…」
と絶句しておりました。
価格コムの値段は安くて助かるのですが、安すぎて心配しております。
口コミを見るとショップによっては箱が潰れてたり、開封してあった跡があったりと…。
新品未使用の商品が届くのでしょうか。
価格コム経由で購入された経験者の方、是非経験談をご教示いただければと思います。

書込番号:21146472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/08/26 13:29(1年以上前)

>carreon45さん こんにちは

昨年は三菱、今年は日立をネットで工事込みで購入しました。
どちらもほぼ最安値ショップからです。
どちらもまともな商品が届き、工事もしっかりしていました。

価格については、仕入れ台数との関係があるようで、詳しくは分かりかねます。
価格的には年間を通して最安になってると思いますが。

書込番号:21146529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/08/26 22:08(1年以上前)

carreon45さん。

お邪魔します。

>価格コムの値段は安くて助かるのですが、安すぎて心配しております。

関係あるのか?疑問ですが、正規に仕入れた製品価格よりも安く売られる理由が、TVで幾つか紹介されていた事があります。

現金問屋が、関係あるそうです。
倒産した販売店、企業が現金問屋に来てもらい手持ち(在庫)の製品を買い取ってもらう事があるそうです。
その際、仕入れ値など全く関係なく安値が提示されており売る側が泣いていました。
現金問屋側は、提示した金額が納得いかないのであれば購入しないと困ている相手に話していました。

もう一つは、多額の借金返済に追われた人に闇金融業者?が高額商品を分割払い?で購入させ現金問屋へ持ち込み買い取り金額を当事者に渡していました。

現金問屋から、仕入れた製品は正規に仕入れた製品よりも安いそうです。

 参考までに
 量販店も、仕入れ値を出来るだけ安くしようと仕入れ先の言い値ではなく、かなり厳しい要求をしていました。

書込番号:21147713

ナイスクチコミ!6


スレ主 carreon45さん
クチコミ投稿数:17件

2017/08/29 21:01(1年以上前)

>里いもさん

経験談をありがとうございます!!
ネットでエアコンを買うことに少々抵抗がありましたが、安心しました(^^)

>ラフ・スノーローダーさん

投稿ありがとうございます!!
現金問屋の話は何かの漫画でも読んだことがあるような。
安いからには仕入れにはそれなりの理由があるのかもしれないと頭の片隅には置いておいたほうが良さそうですね。

書込番号:21154743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

なんばビックカメラで税込み173000円+P11%

2017/07/22 19:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

標準工事、リサイクル、10年保証付きです。
関西ではなかなか難しい価格のようで
ヨドバシ梅田は21万円+P13%が限界と話になりませんでした。

ビックとヨドだとヨドの方が評判がいいですが
自分が交渉するときはビックの方が成功しやすいです。

書込番号:21062819

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/28 23:42(1年以上前)

こちらの書き込みを参考にビックカメラで聞いてみたのですが、6月まで遡ってデータを見てもこの条件での販売実績は無く、書き込みの信憑性は無いと言われましたので一旦帰ってきました。
何か証拠になるもの(例えば領収書)とか添付していただけると助かるのですが。。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21152917

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2017/08/29 03:08(1年以上前)

レシート

かなり厳しめの値段だったらしくかなり特殊な伝票処理をしているためでしょうね。
この値段で買ったのは間違いありませんが
98,496円と147,744円(室内機と室外機)に内部で分割をしてそれぞれに割引を付けるという
アクロバティックな処理をされてます。

購入したのはZW4017SWセット一台で間違いないです。
個人情報が特定できる場所はモザイクをかけさせてもらってますが伝票を添付します。

購入時も上へ交渉すると言ってOKが出るまで30分以上かかりました。

書込番号:21153158

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/29 10:23(1年以上前)

素早いレスポンスと情報有難うございます!
提示された価格が19万ほどだったので、これを元に再度頑張ってきます!!
お手間をお掛けしました。

書込番号:21153584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

暖房能力

2017/08/20 09:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017S-W [ウェーブホワイト]

鉄筋コンクリートのマンションの17.5畳+4.5畳のLDKにエアコンの設置を考えております。

暖房能力的に23畳まで対応を買うべきなのでしょうが、電気屋の店員さんによって、マンションなら20畳までのでも十分と言われます。

実際のところどうなんでしょうか?

地域は四国で、リビングの窓には内窓設置の予定です。

書込番号:21130693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/20 12:26(1年以上前)

 
  日照など環境は良くわかりませんが、通常の使用でしたら20畳用でも良いと思いますね。

ただ、拙い経験ながら、外から帰って来て室内を早く冷やしたい場合は、余裕ある機器の方が全然良いですね。
また、二間続きの場合、エアコンの無い部屋に冷気が行き渡るのは、意外とパワーがいる様に思います。


書込番号:21131118

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/08/20 12:45(1年以上前)

マンション角部屋、LD18畳+キッチン3畳+6畳和室+シーリングファンで霧ヶ峰4KWです。
東京郊外です。

暖房はガンガンに暖かい訳じゃ無いけどもじゅうぶん暖かいです。少々時間はかかるけどいつの間にか暖まってる感じ
シーリングファンの効果が高いですね。

大は小を兼ねるのはあるので、出来るなら能力の大きい方
ウチは敢えて省エネで4KWをチョイスしました。

書込番号:21131168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:271件

2017/08/20 20:06(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>渚の丘さん

お返事ありがとうございます。
大きい方が有利は有利ですよね。

20畳用と23畳用の価格差が2万程度であれば、数年で電気代で元をとれたりしますか?

書込番号:21132207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/08/20 21:56(1年以上前)

きゃんちゃん1211さん こんばんは。。

売上高には決してプラスにはならない中、それでも小さな能力をお勧めするあたり
店員さんの良心を少なくても私は感じられました。
正直、珍しいケースですね

ただ、着目すべき点は、暖房より冷房能力に大きな影響を与える
日射取得をどうお考えになられたが気がかりな点でしょうか

で、ご懸念の暖房能力について
仮に、築年数をかなり経過した低断熱相当のM.S(外壁熱通過率4.0W/uk)であっても
最上階/北向きの部屋なら最大熱負荷は平米あたり188W

つまり、設置部屋の広さは22畳なので
必要とする暖房能力は6,824W

よって、低断熱相当で暖房能力のみを考えた場合
定格暖房7.1kWを有する定格冷房6.3kWあれば大丈夫であるといえます。
言い換えると余程のことでもなければ、これ以上の能力は必要でもないとも言えるでしょう

勿論、住宅の断熱性が良ければ良い程
それに応じて更に小さな能力でも十分です。

ちなみに、中断熱相当のM.Sにお住まいで
中間階/南向きという環境条件であれば暖房負荷は5,626W

これより断熱性に富む新築M.Sなら
同条件での暖房負荷は4,936W
つまり、適正能力は暖房定格5.0kWを有する4.0kWでも賄えたりもします。

ご覧のようにM.Sの断熱性により適正能力はそれぞれ異なりますが
これから内窓を設けるご予定のようなので
中断熱相当を見据えて暖房能力はお考えになれば良いのかなと思ったりもします。

次に、適正な冷房能力について
M.Sの方角とM.S内での位置にも拠りますね。

例えば、西向き/最上階という日射状況において
最悪の環境条件であったりすると

平米あたり172Wの熱負荷が生じ
22畳の広さでは必要とする冷房能力は6,243W

つまり、この環境条件では、冷房定格6.3kWでもギリギリの能力
更に、調理から発生する熱量まで見据えると
7.1kWを選択された方が良いことになります。

上記の環境条件とは違い、最も好条件の
中間階/北向きであった場合、必要とする冷房能力は3,085Wと
能力的に大幅に少なくても済みます。

よって、この場合3.6kWも在れば大丈夫だったりもします。

以上のようにM.Sの方角とM.S内での位置関係
更に言えば、同じ22畳の広さでも外壁に接する面積は広い
所謂、ペリメーターゾーンの広い間取りと

一方で、外壁に接する面積が比較的狭く、奥行きのある、謂わばインテリアゾーン
の広い部屋とでは熱損失は自ずと違って来たりします。

以上のように、環境条件により必要とする能力も違ってきたりもしますので
M.Sの方角とM.S内での位置関係(中間階/中部屋 or 最上階 or 最上階/角部屋)
それと窓面積を教えて下されば幸いです。

書込番号:21132568

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:271件

2017/08/21 03:35(1年以上前)

>wenge-iroさん
物凄く詳細な内容のお返事ありがとうございます。


マンションについてですが、断熱材に富んでいるかは不明ですが8階建ての新築マンションです。
部屋は2階で南向き、LDKは南西からの採光がある角部屋です。ただ、西側の窓は小さめの腰窓です。

そして西側にはサニタリーが設けられており、リビング西側すべてがすぐに外壁というわけではありません。

よろしくお願いします。

書込番号:21133203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2017/08/21 23:26(1年以上前)

きゃんちゃん1211 さん こんばんは。。

情報 ありがとうございます!
ご提示の環境条件を拝見し試算してみると
ご要望の4.0kWは止められた方が良いのかも知れませんね。

というのも新築のM.Sにおいて、南向き中間階/中部屋の一面外皮であれば
余裕を持って4.0kWでも賄えたのですが、実情は中間階でも角部屋である事と

西にも接する方位であることから、試算してみると冷房負荷は定格4.0kWを
僅かに超える4,271Wとなります。

更に、最も熱負荷の掛かるシュチュエーションを想定してみると
日中、最も暑いときにでも帰宅をして

それと同時に遅い昼食を取るため調理でも始めたりすると
上記の冷房負荷の値に更に熱負荷は加わることになります。

まあ、三菱/Zシリーズ4.0kWにおいて
外気温35℃の際、最大の冷房能力は5.3kWの能力を発揮するので
余裕のある数値ではありますが、この数値は余力とお考えになられたほうが良いです。

本来、適正能力を選定する際、最大熱負荷を定格内に収めることが鉄則で
そうすることより無理なく標準的な稼働状況となり
延いては省エネ性も見込めます。

一方、暖房負荷に目を向けてみると4,861W。
寧ろ、こちらの方がご心配されたほど大きな負荷とはならず
定格暖房5.0kWを有する冷房定格4.0kWでも賄えたりします。
(四国の温暖な気候が功を奏しているのが主だった要因)

(尚、高知市や高松市の気候にて補正係数を掛け合わせ試算しております
もし山間部などにお住まいで、最低気温も更に低下してしまう場合には
仰って戴ければと思います)

仮に、建物の断熱性を過小評価気味に捉え
中断熱相当(外壁熱通過率:2.4W/uk)だとしても暖房負荷は5,333W

ちなみに、標準稼働の1時間から30分へ短縮させた冷暖房負荷は次のとおり
冷房負荷:4,826W、暖房負荷:5,493W

従って、5.6kWを選択されたほうが良いと思っています。
ご参考まで。

書込番号:21135422

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件

2017/08/22 03:01(1年以上前)

>wenge-iroさん
とても参考になりました。
山間部ではないので、5.6kwのものでいこうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:21135690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月上旬

霧ヶ峰 MSZ-ZW5617S-W [ウェーブホワイト]をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング