X-HM76 のクチコミ掲示板

2016年 9月中旬 発売

X-HM76

  • DSD 11.2MHz、FLAC、AIFF、ALAC、WAVの192kHz/24bitなどのハイレゾ音源に対応したネットワークCDレシーバー。
  • DAコンバーターは、高S/Nと低歪率を実現したプレミアムDACで、アナログ経路を最短化するような回路レイアウトを採用している。
  • アナログ回路とデジタル回路のグランドを分離する「クリーングランド設計」を施すことで、アンプ部への高周波デジタルノイズの影響を低減。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:100W ハイレゾ:○ X-HM76のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-HM76の価格比較
  • X-HM76のスペック・仕様
  • X-HM76のレビュー
  • X-HM76のクチコミ
  • X-HM76の画像・動画
  • X-HM76のピックアップリスト
  • X-HM76のオークション

X-HM76パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月中旬

  • X-HM76の価格比較
  • X-HM76のスペック・仕様
  • X-HM76のレビュー
  • X-HM76のクチコミ
  • X-HM76の画像・動画
  • X-HM76のピックアップリスト
  • X-HM76のオークション

X-HM76 のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-HM76」のクチコミ掲示板に
X-HM76を新規書き込みX-HM76をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Media Goで操作できますか?

2017/04/24 04:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76

クチコミ投稿数:33件

Media Goで操作できますか?

書込番号:20841253

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:1082件

2017/04/25 07:14(1年以上前)

質問の意味が理解できかねるのですが…。

そもそもMedia Goは機器を操作するものではないでしょう。
音楽などのコンテンツをWALKMANなどに転送するアプリです。
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/

それとも、質問は「Media GoでX-HM76にコンテンツを転送できますか?」という意味でしょうか?
それは、できません。
Media Goが転送できるのは対応機器へのみです。
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/forward-music.html
Media Go対応機器は、WALKMAN、XperiaなどのSONY製機器だけです。
http://mediago.sony.com/jpn/features/devices

書込番号:20843895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2017/04/25 09:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。

漠然としててすみません。(ネットワークとかサーバーとか、ど素人です。)

Media GoのThrowという機能を使って、PCで曲を指定してX-HM76で再生できますか?

書込番号:20844153

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/25 14:21(1年以上前)

こんにちは

>Media GoのThrowという機能を使って、PCで曲を指定してX-HM76で再生できますか?

製品やその機能に詳しくはなくても、
上記のように 「実際にされたいこと」 を記載することで的を得た回答がもらえます。

本題ですが、>Media GoのThrow はDLNAのコントロール機能になりますので、
再生機器も、最低DLNA(レンダラー機能)に対応している必要があります。
また、再生音源もMedia Goとで再生するもの(FLAC、WAV、mp3等)と同じフォーマットやサンプリング周波数に対応している必要もあります。

X-HM76は、DLNAに非対応ですので再生できないことになります。
(AirPlayは対応(iTunes等からコントロール))

参考 DLNA対応 コンポ
http://kakaku.com/item/K0000775876/

書込番号:20844616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2017/04/25 20:19(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございました。

書込番号:20845313

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:1082件

2017/04/26 06:40(1年以上前)

X-HM76はDLNAを謳っていないのですが、DLNAをベースにしたものでしょう。
http://pret.yakan-hiko.com/2017/02/25/dlna/
DLNAが解散したので、今後DLNAを謳わない機器が増えるかもしれません。
現に、DLNAを謳っていたSC-PMX100の後継のSC-PMX150にはDLNAロゴが付いていません。

ThrowはDLNAの一機能なので、もしかしたらX-HM76でも動作するかもしれませんが、DLNA対応機器であってもうまく動作しないこともあり得るので、何とも言えません。

Media Goを使うなら、Media Go対応のDLNA製品を選ぶのが無難です。それに、もし不具合があっても、同じメーカーなら問い合わせに応じてくれやすいですからね。

例えば、あるDLNA対応コンポがあって、もしMedia GoのThrowが動作しなくてメーカーに問い合わせたとしても、DLNAは単なるガイドラインですから100%の動作保証はできません、で済まされてしまうかもしれません。特にメーカーが違うと…。

書込番号:20846324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2017/04/26 08:15(1年以上前)

ガイドラインなのですね。

http://pret.yakan-hiko.com/2017/02/25/dlna/
なんとなく理解できました。

ありがとうございました。

書込番号:20846450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2017/09/20 17:32(1年以上前)

その後、メーカーに問い合わせたところ「DLNAの認証はしておりませんが、DLNA準拠で動作するように設計しております」とのことでした。
ダメ元で購入しましたが、結果オーライでした。

書込番号:21213900

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレススピーカーに接続できますか?

2017/04/22 11:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76

クチコミ投稿数:2件

ソニーのSRSZR7を所有してますがこの製品はワイヤレススピーカーに対応してますか?
初歩的な質問で申し訳ありません

書込番号:20836608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/04/22 12:11(1年以上前)

コンポのBluetoothは音声を再生はできますが送信はできないです、Bluetoothでスピーカーに音声を送ることはできません。
DLNAサーバーのような機能もないのでWifiでも送信できません。

書込番号:20836701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/04/22 12:27(1年以上前)

丁寧に教えていただきありがとうございました。
スピーカーの購入を検討します。

書込番号:20836736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:1082件

2017/04/22 14:25(1年以上前)

ご参考(BluetoothヘッドホンはBluetoothスピーカー(SRS-ZR7)と読み替えてください)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903024/SortID=20823089/#20823467

X-HM76にはスピーカーが付属しているので、スピーカーを別に買う必要はありません。
もしSRS-ZR7で音を鳴らしたいなら、X-HM76のヘッドホン端子からSRS-ZR7のAUDIO IN端子にオーディオケーブルで接続すれば鳴らせます。
また、どうしてもワイヤレスにしたければ、Bluetooth送信機なるものをX-HM76のヘッドホン端子に差して送信すればSRS-ZR7で鳴らせますが、Bluetooth送信機は曲者でいろいろトラブルがあるようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/140491011/ref=pd_zg_hrsr_e_1_6_last
ここの各Bluetooth送信機のレビューを参照してください。
@ そもそもペアリングできず使い物にならない。
A 「サー」などのノイズがひどい(無音時)。音に「ザワザワ」などの付帯音がつく。
B 音が歪んだり割れる。
等々。
Bluetoothのペアリング、接続ができたら、@はクリアですが、もしAやBの問題があれば、調整できるとしたら、X-HM76の音量をいじるだけです(音質を極端に変化させている場合はそれも要調整)。それでもあまり良くならなければ、ハズレを引いたと思って、別のBluetooth送信機を当たってください。
そもそも中国メーカーか日本のPC周辺機器メーカーしか手を出していない(出せない)製品なので、ハズレでも仕方ない、というくらいの気持ちで考えた方がよいです。

書込番号:20837008

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76

クチコミ投稿数:20件

スマホなどで再生しなくてもこの商品だけでインターネットラジオが聞けるのですか?

書込番号:20607403

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/01/27 17:56(1年以上前)

コンポをネットワークに接続すれば、インターネットを通じてコンポ本体のみで再生可能です。

書込番号:20607421

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/27 17:59(1年以上前)

>アホアーホさん

先ほどの書き込みの回答http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000698696/SortID=20607316/#tab
ご覧になってますか?

書込番号:20607426

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:1082件

2017/01/27 19:16(1年以上前)

http://jp.pioneer-audiovisual.com/audio_sys/highres_minicompo/x-hm76/
このページの真ん中あたりに書いてある通り、聞けます(TuneInとradikoに対応)。
ただ、スマホに比べて使い勝手やレスポンスは劣ると思います。

書込番号:20607628

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/01/27 20:00(1年以上前)

>osmvさん
>口耳の学さん
ありがとうございます。候補にしたいと思います。

>里いもさん
逆にご覧になってますでしょうか?osmvさんによると必ずしもコンポだからとかインターネットに繋がるからとかいってもインターネットラジオが単体で聞けるわけでは無いとのことですが。

書込番号:20607729

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「X-HM76」のクチコミ掲示板に
X-HM76を新規書き込みX-HM76をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-HM76
パイオニア

X-HM76

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月中旬

X-HM76をお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング