XC-HM86
- さまざまなハイレゾ音源フォーマットの再生に対応したネットワークCDレシーバー。
- ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」で購入したハイレゾ音源を、USB接続したHDDに直接ダウンロードできる。
- アナログ回路とデジタル回路のグランドを分離する「クリーングランド設計」により、高周波デジタルノイズの影響を低減。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86
Bluetoothさえ搭載していれば、アマゾンミュージックが聞けるのでいいかと思い、他の機種にしようと思いましたが、少し気になることがあり、この商品が気になりました。
1ネットワークコンポなら、スマホを使わなくてもアマゾンミュージック(普通のプライム会員が無料で聞けるもの)やSpotify Freeを視聴できますか?
それとも、やはりBluetoothでの接続が必要でしょうか?
2これは機能のことではないのですが、店舗などで仕様する際は、著作権の問題はどうなるのでしょうか?
よく、USENの人が、店舗で音楽をかけることに関して、著作権のことを理由に加入することを言われますが、アマゾンプライム会員(普通の会員や、Amazon ミュージック Unlimited)や、Spotifyの会員になれば、著作権の問題はクリアされるのでしょうか?
以上2点について、お詳しい方、お教え頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:21743949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レイド プロフ必読さん
兄弟アンプのCR-N765ユーザーです。
1.Soptifyはこのアンプだけできけます。
Amazonはスマホ等と連携なのでBluetooth 経由かな
2.個人で聴くだけならクリアです。契約によりあくまで個人や家族が有料のサービスを利用できることになります。
店舗のような商用施設で鳴らすには、著作権が発生するので、別途JASRACへ使用料を支払うことになります。JASRACのホームページを見てください。多分年額の使用料を払います。
書込番号:21744195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.やはりBluetoothでの接続が必要です。
Prime Musicは、iOS、Android、PCなどのデバイスでのみ再生でき、コンポでは再生できません。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=amb_link_4?ie=UTF8&nodeId=201530920&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-left-2&pf_rd_r=EN5AMXH4AKX8G3NTNKHN&pf_rd_r=EN5AMXH4AKX8G3NTNKHN&pf_rd_t=101&pf_rd_p=802efe20-1e55-4168-8f1f-2ca1819735c9&pf_rd_p=802efe20-1e55-4168-8f1f-2ca1819735c9&pf_rd_i=3653844051
XC-HM86が対応するのはSpotify Connectで、Spotify Connectを利用するには有料のSpotify Premiumでないといけません。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/minitopi/1034516.html
2.著作権については、次のサイトを参考に、ご自身で調べてください。
https://ischool.co.jp/2015-07-16/
要は、店舗での使用にはJASRACへの上納金が必要。ただし、定額制音楽配信サービス会社自体が商用利用を認めていない場合がある、ということのようです。例えば、Spotifyの場合。
https://support.spotify.com/jp/using_spotify/the_basics/use-spotify-in-my-bar-restaurant-store-school-etc/
書込番号:21744259
1点

>レイド プロフ必読さん
Spotify Premiumならこのアンプで聞けます。それ以外ならスマホ、タブレットなどが必要です。
音楽配信サービスで、営業目的利用を認めているところはありません。
書込番号:21744619
1点

著作権の事は、あまり知らないので他の方にお譲りしますが、XC-hm86とpcを接続すれば、いわゆるpcオーディオ化すればamazon musicをスピーカーから出力できてます。やはり、個人で楽しむ範囲が妥当な見解だと思います。
書込番号:21746129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pcにpc版のアマゾンミュージックもちろん無料がインストールしてある事が前提の話です。
書込番号:21746136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、
ありがとうございます。大変勉強になりました。
今後ネットワークコンポで色んな配信サービスの曲が聞けるようになるといいですね。ありがとうございました。
書込番号:21746310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レイド プロフ必読さん
遅い返信で恐縮です。まだお役に立てば良いのですが。当方の環境では、Bluetoothを使わずに、XC-HM86の機能であるChromecast経由で、Spotify (Free)、Amazon Prime Musicの再生ができています。ただし、再生制御のためにスマホは必要ですが。
■Spotify
ChromecastでSpotifyを再生する方法は、下記のページを参照されてください。
https://support.spotify.com/jp/article/spotify-on-google-cast/
iOSのデバイスは持っていないのでわかりませんが、少なくともAndroidのSpotify Appからと、PC上のChromeのWeb PlayerからはChromecast経由での再生ができています。
■Amazon Prime Music
AndroidのAmazon Music Appからは、Chromecast経由での再生ができます。下記のページを参照されてください。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=202209220
ただ、ざっと調べたところでは、iOSのデバイスからChromecast経由で再生できるという情報は見当たらないようです。
書込番号:21800270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





