XC-HM86
- さまざまなハイレゾ音源フォーマットの再生に対応したネットワークCDレシーバー。
- ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」で購入したハイレゾ音源を、USB接続したHDDに直接ダウンロードできる。
- アナログ回路とデジタル回路のグランドを分離する「クリーングランド設計」により、高周波デジタルノイズの影響を低減。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86
東芝・パナソニックのパソコンを使用しています。パソコン側もXC-HM86側にも、接続している表示が出ます。しかし、音は出ません。パソコンから出ています。スマートフォン(sony)からは、問題なく接続できるのですが。説明書には、「電源を外して」とあるのですが、こうするとたまには音が出ますが、また元に戻ってしまいとても使い物になりません。どなたか解決策をご損じありませんか。ちなみに、SNICA DACではこうしたことは全く起こりません。
書込番号:22460122
2点

>bambouさん こんにちは
PCとコンポをbuluetoothでつないだ状態で、PC側の音声出力がBluetoothになっていますか?
すみませんが、今夜はこれで休みますのでこれ以降は明日になります。
書込番号:22460152
0点

ペアリングを削除してやり直したらどうでしょうか。
パソコン側ではペアリングしたデバイス(XC-HM86)を削除し、XC-HM86ではFactory Resetしてください(Factory Resetすると、すべての設定(Wi-Fiなども)が消えるので覚悟してやってください)。
ペアリングするときは、パソコンとXC-HM86を1mくらいの距離に近づけてやってください。
書込番号:22462586
6点

残念ながらリセットしても、何の効果もありませんでした。あきらめるしかないようですね。これからはXperiaから音楽を聴きます。ありがとうございました。
書込番号:22464596
0点

そうですか…。
では、次のことを試してみたらどうでしょうか。
まず、今回のBluetooth接続に関係のないBluetooth機器(パソコン 2台のうちの1台、スマホ、Sonica DAC(他にもあればそれも))をすべて電源オフにし、目的のパソコン 1台とXC-HM86だけ電源を入れ、操作することにします。
@ まずパソコンとXC-HM86を電源オフ(シャットダウン)にしてください。
A 次にXC-HM86を電源オンし、INPUT SELECTORをBluetoothに切り換え、5分以上待ちます。
B その後、パソコンを電源オンし、画面右下のアイコンをクリックし、アクションセンター(上図)を開きます。
C アクションセンターのBluetoothボタンがオン(青色)なら、そのBluetoothボタンを押してオフ(灰色)にしてください。
D 5秒くらい待ってから、再びBluetoothボタンを押してオン(青色)にしてください。もしXC-HM86につながったらFへ進んでください。
E もし未接続なら、アクションセンターの接続ボタンを押して、「Pioneer HM86 ペアリング済み」を選んで、XC-HM86に接続してください。
F パソコンのWindows Media Playerなどで音楽を再生してみてください。XC-HM86から音が出ませんか?
書込番号:22466255
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





