トヨタ C-HR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

C-HR のクチコミ掲示板

(2135件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
C-HR 2016年モデル 6023件 新規書き込み 新規書き込み
C-HR(モデル指定なし) 2656件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-HR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
C-HRを新規書き込みC-HRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
167

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信24

お気に入りに追加

標準

社外ホイール

2017/04/17 23:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

クチコミ投稿数:18件

皆様の中で社外ホイールを購入した方いらっしゃいますか自分はブラックマイカでフルモデリスタエレガントアイス クールシャインのSグレードなのです羨ましいシーケンシャル...
で本題です乗り心地も考えて17純正では自分は変えたいので19インチにしたいのですが替えた方いましたら何のホイールを履いたか。
サイズも良かったら教えてください。
自分は安いのにしようか悩んでて某タイヤさんの鬼安ロクサー〇にしようか悩んでいます何がかっこいいかな助言お願いします、自分はタイヤは225 45-19 43か48にしようかと。。。

書込番号:20825822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/18 14:26(1年以上前)

>本当は22インチ入れたいのですが妥協して19にするということです
妥協すると、あとで後悔するかもしれませんよ?

せっかくの新車なのですから、潔く最低でも22インチにすべきと思います。(`・ω・´)キリッ

書込番号:20827040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件 C-HR 2016年モデルのオーナーC-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/18 17:11(1年以上前)

18インチ

>さりくんだよさん

なんか無責任なコメントをする人がいるみたいだな。
C−HRより少し大柄なハリアーですら18インチなんだから不相応なアルミを付けたって乗り心地が
低下しますよ。またブレーキローターとアルミとのサイズのアンバランスから逆に見苦しくなるんじゃない?
わたしはGなんで18インチですがインチアップをする気はありません。

それと、安いホイールは質感も悪いですから今は自己満足してもあとあと後悔するように思います。
インチアップを否定する気は全くありませんが車両価格(車格)とのバランスも考慮してください。

私も面白半分のコメントをするならスレ主の希望通り22インチにしたらー?と申し上げます。
私に責任はありませんからね。

書込番号:20827266

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2017/04/18 23:58(1年以上前)

今回のCH-R ハイブリッドGの為にわざわざ購入した訳ではないのですが、以前所有していた20アルファードハイブリッドにディーラーオプションで装着していた 19インチのモデリスタ ウイングダンサーに255/50R19を履いています。ヤフオクで安かったサイズを入れていたので既定より大きいのですが、フェンダー内側もこすらず、フロントフェンダー面ピッタリです。 相当燃費と乗り心地が落ちるかと覚悟していましたが、アルファードでは2km/Lほど燃費が落ちましたが、もう2000km程乗っていますが 表示では23.4km/Lとなっておりますので ビックリするほど燃費も乗り心地も落ちず ホッとしています。アルファードの時は相当乗り心地が落ちて閉口しましたが、ウソではなく今回のクルマはそれほでもありません。何ででしょう。  ただ女房の冷たい視線が交換のデメリットでした・・・。

書込番号:20828317

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/19 10:04(1年以上前)

>さりくんだよさん

純正サイズがサスのセッティングなどに最適でしょうが、どうしてもインチアップしたいなら、19までにした方がいいと思いますけど・・・。
個人の自由なのですが、GOODーBOYさんが仰るようにバランスを見ながらした方がいいと思います。
あと、50以下の扁平タイヤにすることで、路面の衝撃をモロにサスが受けて、受けきれない分はボディーで受ける様になりますので、アライメントが大きく狂ってくることも考えられます。(純正でも狂いますから・・・)
せっかくの足を台無しにするのは勿体ない気がしますけど・・・。
まぁ〜そんなに長く乗らないのかもしれませんが。

あと、低扁平タイヤを履いてレースでもするなら、サスも見直してセッティングし直す方がいいでしょうし・・・。
低扁平タイヤにより動力性能やハンドリングのダイレクトな反応を楽しむのは別の意味で、この車を楽しむことになるでしょうから・・・あくまでもインチアップを否定するつもりはないので・・・。

書込番号:20829044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2017/04/19 21:43(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。。
19インチで検討してみます、それにしてもCHRはかっこいいですな。

書込番号:20830430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2017/04/19 21:45(1年以上前)

>ピッタくんさん
初めて公道で見かけたCHRがレッドでした、ブラックを購入したのですが見かけたその瞬間レッドにすればよかったと思うくらい赤が似合いますよね。

書込番号:20830439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/04/20 02:04(1年以上前)

>さりくんだよさん
お褒めに預かり 大変光栄です!有難うございます。
たまたま用事で立ち寄ったディーラーさんで衝動的に予約をして 勉強もせず購入したのですが、かなりイイ車で満足しています。
そうとう予約が早かったので お店で一番の納車をして頂いたようなので、もう5千キロほど使用していますので 客観的に観察できているのではと自負しているのですが、私は186cm95kgの大柄ですが、ズレなく座面も硬めでしっくりしているフロントシート。以前他車に入れていたレカロの様です。・・言い過ぎかな・・。でも本当に良いです。また前述の様に燃費もボディー剛性感も、なかなかのモノと思っています。でもセーフティーセンスですか、警告がうるさいですが・・・。
皆さんとおそろいのクルマを大切にして行こうと思います。  変にいじっちゃいけませんね・・・(笑)

書込番号:20831046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/20 15:16(1年以上前)

ブラックマイカのエアロ無しですが、手持ちの20インチを装着しました。8.5J+42で4cm程度ローダウンしてます!

書込番号:20832045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2017/04/20 17:01(1年以上前)

>ファルコン(*^^*)さん
かっこいいですね、ローダウンは車高調ですか?どのくらいしましたか?

書込番号:20832235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件 C-HR 2016年モデルのオーナーC-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/20 17:20(1年以上前)

フロント、リアは純正METALLIC STYLEのエアロ

サイドは社外品

みんな、意外にタイヤを変えてるんですね。 すこし驚きました。
私はエクステリア全体のカスタマイズをしたい派なんでタイヤはそのままで
エアロとかお願いしてあります。正直タイヤまでお金が回りません。

フロントのコーナーガーニッシュ、ドアノブガーニッシュ、サイドドアガーニッシュ、トランクリッドガーニッシュは参考に
なるものがなく写真のものをそっくりチョイスさせていただきました。
ブラックマイカに合うエアロも参考になるものがなくメーカーカタログのまま注文しました。

写真の通りになることを期待してのことですが納車後に期待はずれで嫁の冷たい視線が突き刺さるかもわかりません。

タイヤは写真の通りに納まるなら純正のままでいく予定です。

>ピッタくんさん
わたし、カスタマイズ大好きです でもこれ 残念ながら嫁が使う車ですが嫁は全く知りません 我が家のノーマルC−HRです。


書込番号:20832271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/21 17:19(1年以上前)

>さりくんだよさん
TEINの車高調を入れました!現状4cm程度ローダウンで様子見ながら微調整していく予定です。
価格はショップ等によって違うので問い合わせされてみては?

書込番号:20834697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/04/23 20:42(1年以上前)

今日アルミホイール届きました!早速交換してみましたよ?WORK グノーシスCV201です!
19インチ8J+47です!タイヤは225/45/19
参考になったら幸いです!フロントはちょうどツライチでリアはまだ余裕がありますよ!
乗った感じは純正とさほど変わりはなかったですよ!
駐車場が坂なので車高をあまり落ちないテインのサスに変える予定です!

書込番号:20840443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2017/04/23 21:26(1年以上前)

>とんかつ食堂さん
自分も本日ホイール履き替えました19インチ8j45タイヤは225-45-19です自分は車高は下げる予定はありませんです、かっこいいですね。

書込番号:20840573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AZU2さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/24 23:55(1年以上前)

>さりくんだよさん
はじめまして。
私も19インチ 8.0J +45のサイズを考え中ですが、フロントのはみ出しはギリギリセーフって感じでしょうか?

書込番号:20843542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/04/25 06:30(1年以上前)

>AZU2さん
こんにちは、フロントは凄いツライチです。。

書込番号:20843845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AZU2さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/25 22:25(1年以上前)

>さりくんだよさん

回答していただきまして、ありがとうございます。
凄いツライチですか…
アルミメーカーのフィッティング表でチューナーサイズとなっていたもので、そのままでは車検時アウトなのかと思ったものですから^^;
問題ないのなら購入検討したいと思います。

書込番号:20845730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/04/25 22:36(1年以上前)

>AZU2さん
購入店舗でもまだ情報が少ないみたいなのですが車検はギリかもと言われました!車検は3年後なので純正にスタッドレスを履く予定なので車検はそれで通るのでいいのですがディーラーの点検やメンテナンスパックが実は心配です。
なので8jなら48以上もしくは7.5jの45以上なら車検も確実に大丈夫だと思いますけど...自分もそんなに詳しくわないのですいません。
でも真上から見てもツラよりははいってると思いますが結局は自分の目なので...純正のモデリスタ19は7.5jですよねーオフセットいくつなのかな?

書込番号:20845775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/04/25 23:53(1年以上前)

>AZU2さん
しかし19インチでは8jインセット45ばかりなので7、5j50近辺のホイールは限られてくるので車検絶対おkホイールは選ぶ程はないかもですね。タイヤは225じゃないと車検は無理ですね。自分はもう買っちゃたので公開はしませ。。

書込番号:20846003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AZU2さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/26 22:08(1年以上前)

>さりくんだよさん

コメントありがとうございます。
BBSのホイールでCH-R(鋳造)というのがありまして、そのサイズが19インチ、8.0J、+45だったので装着可能だったら購入検討しようかと思ってたんです。

書込番号:20848004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/06/14 22:23(1年以上前)

>ファルコン(*^^*)さん

20インチ 8.5jだとフェンダーからはみ出ませんか?

書込番号:20968121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

純正ナビのバイアンプ接続について

2017/04/14 22:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件

皆さんこんばんは。
納車を来週に控えて、今オーディオの妄想に悩んでいます。

今の車はヴァンガードで、エクリプスのナビ、フロントにカロの17cmのセパレートスピーカーをつけています。
一応、アルミダイキャストのインナーバッフルをつけて、背面に吸音材を張っている程度です。ちなみに、リアスピーカーは音量を0にしてフロントのみで聞いています。接続は付属のネットワークを使って自分で取り付けました。前車から使っていましたので、スピーカーは12年位つかっていると思います。

さて、C−HRは、自己責任ということでフロントスピーカーを交換しているショップもあれば、圧力センサーの問題で交換不可としているフィッティングガイドがあることも存じています。

今回は、あまりリスクを冒さないで音質アップができないかと考えまして、どうせ使用しないリアスピーカー分のアンプでフロントのウーハーを駆動するバイアンプ計画を考えました。

回路図を調べたら、フロントスピーカーは、まずダッシュボードのツイーターまで配線が来ていて、並列でリアスピーカーにつながっており、4Pコネクタなので、このピンを抜けば、フロントのアンプはツイーターのみ駆動し、リアアンプの配線をダッシュボードまで引いて直接ウーハーのみ駆動できそうです。
ツイーターのネットワークは、直列に接続されたコンデンサーだけのようなので、実現可能という結論になりました。
ターミナルリペアや、なるべく純正のコネクタを生かしつつ行えば、純正にも戻せて、あまり費用が掛からなそうです。

本題ですが、何個かありまして、
@NSZT−Y66Tの音はいかがなものでしょうか。
A今回のようなバイアンプを行っている方がいましたら、感想をお聞かせください。    
Bバイアンプが実現したら、どのような音になると思いますか。もしかしたら、実現不可能なものでしょうか。

パートパートでかまいません。ご意見または感想をお聞かせ下さい。


書込番号:20817677

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/14 22:25(1年以上前)

調整も何も出来ないので、只鳴るだけかと思います

今更ですが、それやるつもりならサウンドナビとかサイバーとかにされたら良かったのに。

書込番号:20817717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/15 07:23(1年以上前)

ご自分で施工するならやってみるしか無いでしょうね。(業者さんだと施工してくれないと思います)
自分も北に住んでいますさんと同じ様に鳴ったとしても意味が無いと思います。(コネクターを抜くと鳴らないと思いますが)

ナビ裏を見た事があると思いますが?配線を傷付けないで施工するにはそれなりの配線キットが必要だと思います。

純正ナビでは何もしないのが一番です。

書込番号:20818555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件 C-HR 2016年モデルのオーナーC-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/15 22:29(1年以上前)

>240SSさん

低音部だけ増強されてもノーマルスピーカー自体の音質は変わらんでしょう?
実験としてやってみてください。

私は低音ではなく切れのある高音と伸びのある中音が欲しくてスピーカーメーカーから商品を出してくれるのを
待っています。 ノーマルのスコーカー(ツィーター)じゃあなんともなりません  と思っています。

書込番号:20820564

ナイスクチコミ!0


スレ主 240SSさん
クチコミ投稿数:181件

2017/04/17 03:39(1年以上前)

皆様ご返信有り難う御座います。

>北に住んでいますさん
元々のナビがイクリプスでしたので不便さを承知で9インチ純正にしました。同一メーカーで操作感を重視したからです。

>GOODーBOYさん
ちょっと書き方がまずいでしたが、あくまでもフロントの純正ツイーターとウーハーを別々のアンプで駆動するもので、低音重視ではありません。

もし、音に変化がないとすると、それぞれのSPユニットを別々のアンプで駆動するので、余裕が高音質を生み出すという各社のバイアンプの宣伝が ??? ということになってしまうと思うのですが、いかがでしょうか。

純正の音(ナビとスピーカー)の感想も是非お聞きしたいです。やはり、評価に値しないのでしょうかね?

書込番号:20823757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/03 19:42(1年以上前)

音質上げたいならケチケチせずもっとお金かけましょうね笑

書込番号:23639844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > C-HR

クチコミ投稿数:497件

エラー

T−Connectの9インチカーナビで音声認識操作で曲を探すのボタンがグレーになっており、音声 操作ができません
CDからカーナビに直接録音して 曲の情報もライブラリにはいっているのですが、同じ事象になった片おられますか?

書込番号:20813404

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/18 01:36(1年以上前)

この事象が解消されるかはわかりませんが、ナビゲーションのバージョンによってはC-HRの車両情報が入っていないようです。
私は1月登録でしたが、納車前にコンピューターに繋いで更新してもらいましたよ。
ご購入されたディーラーで確認されてはいかがでしょう。

書込番号:20826092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2017/04/18 16:12(1年以上前)

ごましーさん

ありがとうございます
色々とSDカードを初期化して
サイド、CDを録音し、WiFIで情報を反映したところ
なぜか、エラーメッセージはでなくなりました

書込番号:20827186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

エクステリアのカスタマイズについて

2017/04/11 17:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR

スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

ガーニッシュ見本

Gタイプのブラックマイカを注文してあり参考の添付写真の雰囲気だと思いますが、
アクセントがないとブラックのかたまりに見えそうで写真のガーニッシュを検討しているところです。

とくにブラックマイカを選んだオーナー様でこのようなカスタマイズをされたなら感想を聞きたいと思います。

年齢的にやんちゃ感はむりなので、さりげないおしゃれ感を希望しています。

メーカーの宣伝写真ではわからないこともあり購入された経験者のアドバイスをお願いしたいです。
スレに無関係な型のコメントは参考になりませんので控えてくださいね。
多分、納車は10日ぐらい先ですが注文をしておきたいので。

書込番号:20809369

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/04/11 20:22(1年以上前)

こんばんは。

サイドガーニッシュはいろんなお店から似たようなものが出ていますが、
やはり作りの甘いものも多数存在しており、純正と比べ端の方が浮きやすいみたいです。
取り付ける前に両面テープを3Mの強力タイプに付け替えるのをお勧めします。

後、洗車の時にブラシやスポンジが引っかかってちぎれやすくなるので、気を付けて洗車してください。

書込番号:20809737

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOODーBOYさん
クチコミ投稿数:521件

2017/04/11 23:31(1年以上前)

>AQUAパッツァさん

ドアガーニッシュは写真のものを先ほど注文しました。素材はABSでクロームメッキ仕上げです。
商品の仕入れが間にあわず一ヶ月ぐらいかかりそうですが待ちます。

サイドガーニッシュはいろいろなメーカーからでてるようですが素材がSUSとABSの二通りあります。
ABSのほうがRがきれいにでるので、できるならそうしたいのですが、まで決めかねてる段階です。

書込番号:20810314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > C-HR

クチコミ投稿数:2件

運転席のエアコン口は角度があり下が盛り上がっているためフィットするお勧めのドリンクホルダーを教えてください。そこに灰皿を入れる予定です。専用のホルダーはまだないみたいなので…

書込番号:20808957

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/05/04 19:43(1年以上前)

こんばんは。とても難しい形ですよね〜〜。私も友達のホルダーを色々と取り付けてみましたが、フィットする物がみつかりません!どなたか是非とも情報を宜しくです。

書込番号:20867227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/29 16:53(1年以上前)

質問されてから結構時間が経過してるので、もう不要かもしれませんが、エアコン吹き出し口取り付けタイプのC-HR専用ドリンクホルダーが、ヤックから発売されるようです。
ネットショップで、予約を受け付けてますよ。

書込番号:21005165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/07/02 17:34(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。当方もネットで見つけ早速予約注文を入れました。
どんどんCHR用品が発売され、色んなものを購入してしまっております。

書込番号:21013715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/07/15 14:05(1年以上前)

本日届き、装着しました。

本日届き、装着しました。

書込番号:21044815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

DIYでカスタマイズしてますか?

2017/04/09 21:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR

スレ主 sugar lessさん
クチコミ投稿数:89件

すでにC-HRのオーナーになっている方、もしくはこれからC-HRのオーナーになる方で、自分だけのC-HRにしたいと思い、DOPの高いエアロをつけて購入された方も多いのではないでしょうか?
私もスポーティースタイルでの購入をしています。
最近では社外のエアロも出てきて、選択の幅も広がっていると思いますが・・・。

購入後にDIYで、カスタマイズして、個性をだして他のC-HRと差別化しOnly Oneの車に仕上げている人も多いと思います。

私も、ルームランプや、ライセンスランプのLED化、マフラーカッター、リアフォグのない穴への反射シールの貼り付け、ブレーキ時のLEDランプ全灯化、ホーンの交換、トヨタエンブレムのシールでのカスタマイズなど、自分でできる範囲で楽しんでやっています。

最近C-HR関連のメッキガーニッシュが沢山出てきていて、フォグランプのガーニッシュを注文したところです。他のガーニッシュをつけている方はいますか?
おすすめのモノや、つけたけど、コレはダメだったというようなモノがあれば、メッキガーニッシュに限らず教えてください。写真があったりすると参考になるので嬉しいです。

あと、純正のフォグランプが暗いし、色はイエローに変えたいなぁ〜と思っていますが、バンパーを外さないと交換できない感じですよね?自分で変えた方はいますかね?アンダーカバーを外せば交換できたりしますかね?交換した方がいれば、つけたフォグや、つけ方など参考に教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:20805109

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/04/09 22:12(1年以上前)

19インチにして、ブレーキキャリパーを塗りました。

楽天でサイドドアガーニッシュを注文し、現在納品待ちしてます。

書込番号:20805223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/09 23:18(1年以上前)

手持ちのナンバー用LED

>sugar lessさん

ライセンス灯ですが今までLEDに変えていました。その下取り車から売却時に取り外したものが物置にあり
写真のタイプ(Aタイプ)が2台分あります。C-HRの納車は少し先になりますが、使えそうですか?
ライトの向きが180度変えられるタイプです。まずは室内灯よりも気になっています。
取り説を見ると使えそうなんですが。  一応かなり明るい真っ白な球です。

先日50プリウスのマフラーカッターをやはり物置にあった角型ヂュアルのSUSカッターに変えたところ
控えめながら良い表情に変わりました。
マフラーを変えるほどでもないのでどんなカッターか教えていただけませんか?

書込番号:20805437

ナイスクチコミ!2


スレ主 sugar lessさん
クチコミ投稿数:89件

2017/04/09 23:41(1年以上前)

>hurricane830さん

19インチですか〜
高そうですよね〜

私もブレーキキャリパーを塗りたいと思っていましたが、自分で塗ると剥げてしまいそうで躊躇していましたが、いかがですか?
私はキャリパーカバーをつけようかと調べていました。


>GOODーBOYさん

ライセンスランプですが、写真に写っているT10タイプで使えるはずです。

マフラーカッターですが・・・
http://www.kspec.jp/silkblaze/catalog/exterior/muffler_cutter/oval_titan/index.html
コレをつけています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000903212/SortID=20605716/ImageID=2709801/
脱落防止用のワイヤーも付いていますので安心です。

コレを買う前に安い3千円弱のカッターを買いましたが、取り付けネジが貧弱で脱落しそうでしたので、後輩にあげちゃいました。


書込番号:20805497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/04/10 09:45(1年以上前)

ホームセンターで水性塗料を買って塗りました。
水性塗料は塗りやすくムラも出てませんが、塗って2週間くらいなので、この先どうなるかお楽しみです(笑)

書込番号:20806093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sugar lessさん
クチコミ投稿数:89件

2017/04/10 13:25(1年以上前)

>hurricane830さん

水性塗料は塗りやすいのですね。

また良ければ経過も教えてくださいね。

書込番号:20806471

ナイスクチコミ!3


スレ主 sugar lessさん
クチコミ投稿数:89件

2017/04/11 08:24(1年以上前)

DIYする方はあまりいないのかな?

あと、フォグランプを交換した方はココにはいないのかな?

書込番号:20808429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/13 19:11(1年以上前)

>sugar lessさん


ドアノブのガーニッシュは別のスレのとおりクロームメッキのものを注文済みです。一番期待してるものです。
サイドガーニッシュは、いろいろ種類も多いので納車後に決めようかと。

前後のエアロはスポーティスタイルとメタリックで悩みましたが結果、地味と思われるメタリックスタイルで決めました。

LEDのナンバー灯とナンバーフレームはショップに渡してあります。

取り付けの面倒なのはショップで納車時までにお願いして、あとはゆっくり楽しみます。
C-HRは嫁が使うんでほどほどにしときますが、よさそうな部品があれば教えてください。

書込番号:20814567

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugar lessさん
クチコミ投稿数:89件

2017/04/13 20:10(1年以上前)

>GOODーBOYさん

ボディーがブラックだとドアノブにメッキガーニッシュが似合いそうですよね。
私はシルバーなので、ドアノブは純正のままにするつもりです。

サイドガーニッシュは私も色々悩んでいますが、SUSのものにしようかと今は思っています。もうちょっと安いと嬉しいですが・・・。

納車までに面倒な取り付けを依頼するのでしたら、ホーンの交換予定があれば頼まれた方がいいかもしれないです。
(原付みたいなホーンは交換したくなると思います。)
私は好きだから自分で交換しましたが、手が入るスペースが少なくて、交換が面倒です。手が入らな過ぎて最悪はバンパーを外そうかと考えていました。


書込番号:20814694

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-HR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
C-HRを新規書き込みC-HRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

C-HR
トヨタ

C-HR

新車価格:233〜315万円

中古車価格:115〜383万円

C-HRをお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

C-HRの中古車 (2,399物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

C-HRの中古車 (2,399物件)