C-HRの新車
新車価格: 233〜315 万円 2016年12月14日発売〜2023年7月販売終了
中古車価格: 112〜373 万円 (2,376物件) C-HR 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:C-HR 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル
ブレーキの全灯化キットを取り付ける際にリアハッチの開閉部品の穴に白いプラスチックの部品を落としてしまいました。
同じ経験や解決策が分かる方はよろしくお願いします。
書込番号:21461809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>杉内さん
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2405380/car/2361729/4151446/note.aspx
リアハッチの内張を全て外してみて取れるかどうかですね。
書込番号:21461863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
取り出すか同じ部品を取り寄せてもらうかです
取り寄せてもらう方がいいともいます
書込番号:21461965
2点
リアハッチを開閉の際にコロコロと音が鳴るのが気にくわないのでどうにかして取り出したいんですよね…
今日は1時間ほど挑戦してみましたが全然取れなかったです。
書込番号:21462020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんなカメラで探して、拾う。
https://www.amazon.co.jp/dp/B073VM8KJ2/ref=psdc_2230731051_t1_B071RTC2PH
書込番号:21462051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>杉内さん
内張りを外す。
無理なら、手数料を払って取ってもらう。
内張りの取外し取り付けで時間もかからず、大した金額にはならないと思います。
慣れている人はあっという間の作業だと思います。
一時間格闘して難しさが分かれば頼んだほうが効率良いです。
書込番号:21462087
4点
>チルパワーさん
スレ主さんは内張をご自分で剥がしたんですよ。
剥がした時に、内張りを固定していた、たぶん白い樹脂を穴から中に落としたんです。
コレは拾うの大変です。
書込番号:21462111
3点
写真はサイドパネル部分なのでバックドアトリムを外したとしても拾えないでしょうね。
だから、みんカラでクリップ取り外しの注意喚起がされています。
音が鳴るということは動いているので、クリップを隙間近くに移動させ「精密マルチキャッチ」で捕獲。
なんて、そんな上手い具合にはいきませんよね。
見えないからモニター付きのスコープも必要かも。
コストがかかりますね。
健闘を祈ります。
書込番号:21462674
3点
比較的大きな穴にデンタルミラーで部品位置を確認し、針金にガムテープを裏から巻いて、吸着して取れないでしょうか。
書込番号:21462702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
隙間に入るぐらいの細いホースを突っ込み、吸引して取るとか・・・
書込番号:21463230
5点
内張を外した時に、固定用の白い樹脂(クリップ)が穴に残ってしまうのも設計的には問題の様な気がしますけどね。
私も外した時に穴に落とすのが怖くて、慎重にピンセットを使って白い樹脂(クリップ)を取りましたけど、落としたら拾うのが大変そうですよね。
上の方が言っている様に吸引できると拾えるかもしれないですね。
書込番号:21463247
5点
みなさん返信ありがとうございます。
一通り試しましたが内張りピンの救出はできませんでした。
とりあえずディーラーの方に相談してそれでも無理そうだったら最後の手段として携帯型内視鏡を購入してピックアップツールにて救出したいと思います。
書込番号:21464433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クリップはホームセンターとか自動車用品店で売ってます。
内装を外したときにクリップが壊れたので買いました、予備も含めてまだあります
2個セットで数百円、いろいろ種類があるので購入時にご注意を
光ファイバーを使ったスコープは1万でおつりがくるぐらい。
書込番号:21466247
3点
https://www.amazon.co.jp/SHEKAR-5-5MM%E6%A5%B5%E7%B4%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-COMS%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E6%90%AD%E8%BC%89-IPX67%E9%98%B2%E6%B0%B4-%E8%AA%BF%E7%AF%80%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AALED%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%886%E7%81%AF%E6%90%AD/dp/B01LQ3DLBO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1514446182&sr=8-2&keywords=%E5%86%85%E8%A6%96%E9%8F%A1%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
AmazonでUSB内視鏡とかで検索すると安いのがあります。LEDライトが付いて、スマホと繋がる内視鏡。
それと、爪で捕らえられるピックアップツール
https://www.monotaro.com/g/00130695/
取れる所にあれば良いけど。
書込番号:21466291
3点
僕も同じ状況になりました!
その後はピン取れましたか?
書込番号:22638275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じく同じ状態でググるとここにきました。皆さん取れたのでしょうか??
今から内視鏡等で、チャレンジする予定。
書込番号:22838097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
かなり大変でしたが2個取り出し成功しました。かなり苦戦しました。自分は手先が器用だと思ってましたが違ったと思い知らされました。まだ2個残ってますが残りは次回にします。
内視鏡の用なWi-Fi接続のENDSCOPE HD1200PというのをAmazonで購入しましたが無駄になりました。買うならこれより細くないと意味ありません。また視野角も狭いので役に立ちませんでした。結局これは使わずに取りましたが、これより極細タイプがあれば購入したらかなり楽になると思います。
兎に角かなり大変なので落とさないように対策する方がいいです。
書込番号:22838529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > C-HR 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/05/16 17:41:49 | |
| 5 | 2024/10/18 7:46:10 | |
| 12 | 2023/04/16 7:46:57 | |
| 25 | 2022/11/30 3:25:11 | |
| 9 | 2022/11/21 8:39:38 | |
| 12 | 2022/09/11 1:33:18 | |
| 3 | 2022/08/07 14:11:16 | |
| 2 | 2022/04/25 18:13:00 | |
| 10 | 2022/03/25 13:49:33 | |
| 22 | 2022/03/22 18:19:06 |
C-HRの中古車 (2,376物件)
-
C−HR S−T GRスポーツ GRスポーツ 6速MT ディスプレイオーディオTV バックカメラ ツートンカラー ハーフレザーシート プッシュスタート
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.7万km
-
C−HR G モード ネロ セーフティプラス メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ フルエアロ アイドリングストップ
- 支払総額
- 215.0万円
- 車両価格
- 203.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 178.4万円
- 車両価格
- 167.3万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
57〜688万円
-
25〜799万円
-
37〜1028万円
-
64〜457万円
-
69〜320万円
-
117〜348万円
-
189〜594万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















