EF24-105mm F4L IS II USM
- プロ向け「L(Luxury)レンズ」に属する、約4段分の手ブレ補正効果を備える「IS」機構を搭載した、フルサイズ対応標準ズームレンズ。
- 「EF24-105mm F4L IS USM」(2005年10月発売)の11年ぶりの後継機で、特殊コーティング「ASC」を採用。フレア・ゴーストの抑制を実現している。
- 超音波モーター「USM」を搭載し、高トルク・高レスポンスなモーターにより、素早いピント合わせが可能。
<お知らせ>
本製品の一部において、オートフォーカス動作に関する不具合が発生することが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM
6Dを使用ていて主に旅行での風景や人物、子供の撮影がメインです。
現在持っているレンズが下記の3点で
50mm F1.4 EX DG HSM
28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical
タムロンの標準ズームが壊れてしまったので下記の中から買い替えを検討しています。
EF24-105mm F4L IS II USM
24-70mm F2.8 DG OS HSM
24-105mm F4 DG OS HSM
EF24-105mm F4L IS USM(中古)
105mmまでの望遠をとるか、F2.8をとるかで迷っているのですが、
使用されている方の感想など教えていただけますでしょうか?
書込番号:22804763
2点

こんばんは。
記載されているレンズは
24-105F4.0ISの初期型しか所有しておりませんが
他に標準レンズは純正の
24-70F2.8初期およびU、24-70F4.0IS、28-300IS
を所有しております。
24-105F4.0ISの出番は屋外で100-400Uとセットで使用する時のみです。
24-70F4.0ISは風景撮影時に100Lマクロを持参しない時。
他はF2.8を使用しております。
特に子供の撮影にはF2.8は欲しくなります。
70-105の間は最悪トリミングで済ませられますが
F2.8-4.0はF2.8でないと無理ですもんね。
更に純正だとISの有無っていうのも考えなくてはなりませんが
シグマだとOS有りますからね、尚更F2.8推しですね。
書込番号:22805024
0点

私はEF24-105mm F4L IS II USM をお勧めします。やはり105mmまであるほうが便利です。
EF24-105mm F4L IS USM(中古)は、保証のあるお店で良品を購入するならお勧めです。
シグマのレンズは分かりません。
壊れてしまったレンズは、SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Asphericalですか?
気に入っていたのであれば、もう一度購入するのもありだと思います。
書込番号:22805082
5点

>pinktriangleさん
タムロンの28-75が壊れたということでいいですね。
その場合には、F2.8をこれまでどの程度利用されていたかではかと、28-300との使い分けをどうしていたかだと思います。望遠側は28-300にまかせて28-75のF2.8を多用していたのであれば、24-70F2.8にしておかないと、F4のレンズではどうあがいてもF2.8にはなりません。
逆にF2.8をほとんど使うことがなかったと言うのであれば、24-105でいいと思いえますが、そうなると広角側4ミリの違いだけで、28-300と焦点域のかぶるレンズを購入する意味がどこまであるのかということになります。
現状28-300で不満がないなら、いっそもっと広角とか、別の単焦点とかを考えてもいいような気もします。
なお、候補の中ではEF24-105F4Lの1型しか所有していませんが、このレンズは広角側での歪が大きく、レンズ補正を掛けると周辺部が切り捨てられて24ミリより画角が少し狭くなるので、注意が必要です。
書込番号:22805220
0点

シグマの同等のレンズが、解像度などで上回るそうですよ(*^^*)
書込番号:22805242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|ω・` 私ならEF24-70F2.8L♪
⊂)
|/
|
書込番号:22805258
1点

pinktriangleさん こんにちは
>SP AF 28-75mm F2.8使われてきて 望遠側不足して使い難かったのでしたら 24‐105oの方が良いように思いますし その場合は純正が言いようの意思います。
でも 28‐75o使われていて F2.8の明るさで助けられてきたのでしたら 24-70mm F2.8にした方が後悔無い気がします。
書込番号:22805527
0点

タムロンは工場直送なら修理代安いよ。
直せば?
書込番号:22805680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
CanonとSigmaの24-105 F4で悩んでいて、先日運動会用にCanonの24−105 F4L IIを借りて撮影しました。発色などはとてもよかったのですが、撮影した写真は全体的にピリッとしまらず、眠たい感じがして、購入は止め、Sigmaのほうを購入しました。
解像度はCanonより優れていると思います。Canonより重いですが。
ただし、レンズの印象は人それぞれなので、レンタルか、持っている友人などから借りて使ってみるのが良いと思います。
どちらもF4通しなので、F2..8の絵を望まれているのなら、そこは妥協しないほうがいいように思います。F4ではF2,8の絵は出ないと思いますので。
撮影距離は105まであるほうがいろいろ便利で安心かと。
Sigmaを使って、国際フォーラムで試写したものを添付します。
まとまりがなくてすいません。
書込番号:22823049
1点

>pinktriangleさん
今日は、
>6Dを使用ていて主に旅行での風景や人物、子供の撮影がメインです。
>タムロンの標準ズームが壊れてしまったので下記の中から買い替えを検討しています。
>105mmまでの望遠をとるか、F2.8をとるかで迷っているのです
pinktriangleさんが、旅行での風景や人物、子供の撮影時にf2.8をどの位使用しているか、どの画角が多いかによってどちらにするかは決まると思います。
EF24-105mm F4L IS USMとEF24-70mm F2.8L USMを所持していますが屋内の場合は、EF24-70mm F2.8L USMを屋外ですと便利なEF24-105mm F4L IS USMで撮っています。
良い御判断を。
書込番号:23219131
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





