EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (34製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板

(4277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
165

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS 5D Mark IV ボディ

2017/01/26 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 ab73さん
クチコミ投稿数:4件

EOS 5D Mark IV ボディ (WG) と (WG) なしと 何処が違うの?

書込番号:20603407

ナイスクチコミ!4


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2017/01/26 08:42(1年以上前)

W=Wireless LAN, WaveLAN  G=GPS

(WG)は無線LANとGPSが内蔵されてるという意味。
(WG)無しは書いてないだけです。

書込番号:20603447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/01/26 08:44(1年以上前)

WG Wi-Fi GPA内蔵。

国によっては Wi-FiやGPSが禁止されているところもありますから。
でもWG無しって日本国内で売ってます???

書込番号:20603450

ナイスクチコミ!2


スレ主 ab73さん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/26 09:04(1年以上前)

>つるピカードさん
>G55Lさん
皆さん早速のご回答有り難うございました。
\30,000円キャシュバックの記載に(WG)が条件」の
ように載っていましたので。
いろいろ見ていると
(WG)記載の店もあるようです。

書込番号:20603490

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/26 12:16(1年以上前)

>ab73さん
納得できたら是非購入してください。
このカメラいいですよ。

書込番号:20603893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/01/26 12:33(1年以上前)

日本向け製品が対象ですね。
安価な海外向けは対象外にしたいのでしょう。

書込番号:20603956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ137

返信34

お気に入りに追加

標準

安すぎない?

2017/01/25 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 kid1002さん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度4

PCボンバーやディーライズなどの店で5D Mark IVを購入した方がいますか?

マップカメラやフジヤカメラなどの大手より安いですね。ちょっと心配です。何か問題があるでしょうか?

書込番号:20601229

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 kid1002さん
クチコミ投稿数:15件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2017/01/25 14:56(1年以上前)

または、今の344,132円はマップの中古より安いですね。。。

書込番号:20601234

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/25 15:00(1年以上前)

>kid1002さん

ご心配でしたら、購入時に価格コムの保証を付ける、更にの5年の長期保証に加入するとか。

書込番号:20601243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2017/01/25 15:11(1年以上前)

実店舗がある方が安心感はありますね。
特に近場に系列の店があると、何かあった時でも店の人と相談出来るので心強いかと思います。

安い店というのは、逆に言うと安くしないと売れないから安くなっている、というのもあるのではないでしょうか。
大手と同じだったり高かったりしたら、誰もわざわざ信頼性が不明瞭な店で買いませんよね。

まぁ、オークションとかAmazonマーケットプレイスで買うよりは遥かに信頼できますけどね(笑)
昔PCボンバーで何か買った覚えがありますが、特に問題はなかったですよ。

書込番号:20601269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/25 15:22(1年以上前)

>kid1002さん

ここで聞いても保証できる人は居ませんから、
心配なら安心できるお店で買いましょう。

大手との差額は 「安心料」 みたいなものと思えば、納得。

書込番号:20601288

ナイスクチコミ!12


JJ2009さん
クチコミ投稿数:24件

2017/01/25 15:56(1年以上前)

PCボンバーでクレジットカード決済してみると
理由の一つが分かると思います。

書込番号:20601371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/01/25 16:21(1年以上前)

>マップカメラやフジヤカメラなどの大手より ---

二社共に大手参入を果たして大喜びかと思いますよ。

大手でなくても実店舗販売のあるところで購入しております。
実店舗販売がない (現物在庫を減らせる) と言うことは、
仲間うちで品物を融通できるので、それだけ楽なことは明白です。
逆を言えば実店舗販売するには、そこそこの力量が必要。

書込番号:20601426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/25 16:22(1年以上前)

それは、日本では加盟店規約違反となる行為がされるとか・・・
(Credit Card Surcharge を要求されるってことです。)

書込番号:20601429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:24件

2017/01/25 16:28(1年以上前)

このメーカーの製品、いよいよ飽きられたんでしょう。

書込番号:20601447

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/01/25 17:04(1年以上前)

ディーライズは知りませんが、PCボンバーさんは御徒町に実店舗を構えていた頃に何回か買物をしたことがあります。当時は倉庫の中にレジカウンターがあるという感じでした。店員さんは一切質問を受け付けてくれず、箱の中身を確認することもできず、買うか買わないかのどちらかしかできませんでした。余計なサービスを一切省いたぶん安く販売しているという姿勢でした。

マップさんやフジヤさんもよく利用しましたが、こちらは専門知識豊富な店員さんが質問に丁寧に答えてくれますし、商品を手に取って確認することもできます。当然そのための人件費や商品陳列スペースなどが必要ですから、商品が割高になるのは仕方がないと思います。新品購入の場合は初期不良で交換していただいたこともあります。

PCボンバーさんは今は浅草橋のビルの中に移転し、店頭販売は一切行わずに通販専門店になったようですね。もちろん商品に問題はないと思いますが、不安をお持ちなら実店舗で購入されたほうが安心かと思います。

書込番号:20601513

ナイスクチコミ!10


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2017/01/25 17:41(1年以上前)

 心配ならば,カメラのキタムラとかヨドバシカメラなどのお店で購入しましょう.

 実店舗の方が多少高いのですが,それは安心料と受け止めると宜しいかと存じます.現実には,通信販売は倉庫とPCだけあれば商売になりますが,お店となると店員さんの給料,賃料,その他諸経費などなどが必要なので,その分販売価格が高くなるは仕方ないかと思います.
 ちなみにネットで最安値とお店の価格差は,5DMarkWですと1万5千円程度でしょう.あとは,この価格差をご自身でどのように受け入れるのか,熟慮して後悔の無い買い物をしましょう.

書込番号:20601578

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/25 18:19(1年以上前)

私は先日、ヨドバシで買いましたが価格.comの最安値店よりは高いですがマップカメラやフジヤカメラより1万円以上安くして頂きました。
なお初期不良交換は通常2〜3週間ですが、それでは分からないため2ヵ月の猶予をもらっています。
なんせヨドバシは近くにありますし車で行けますから。
しかも安心です。

書込番号:20601667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/01/25 19:07(1年以上前)

>だらけ猫シロ助さん
ヨドバシで買いましたが価格.comの最安値店よりは高いですがマップカメラやフジヤカメラより1万円以上安くして頂きました。
なお初期不良交換は通常2〜3週間ですが、それでは分からないため2ヵ月の猶予をもらっています。

特別対応ですか?
マップカメラは36.5万円ですけど、1万円以上って言ったら35万円前半くらいです。初期不良期間も2ヶ月も猶予なんて普通ですか?
ヨドバシがそんなに対応が良いとは思えないですが‥・。良いところポイント無しの同額と思います。

書込番号:20601803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 19:30(1年以上前)

>kid1002さん
私はこの手の精密機械モノは通販で買うことすら
避けます。店舗で実際に自分が買う個体を
簡単にチェックさせてもらいます。

チリひとつにまで煩く文句を言うタイプでは
ありませんが、Lレンズのど真ん中にゴミが
鎮座してたら嫌ですよね?

私はbic cameraで今月5D4を購入しましたが
ちゃんと手にとって確認させてもらいました。
相手してくれたのはメーカー説明員の方でしたが
気になる点があったら後日でもすぐにお知らせ
くださいと丁寧でした。
こういうの、すごく安心できますよ。

通信販売で気に入らない個体が届いたら、
と思うと、店舗で確認という安全策をとります。

書込番号:20601862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2017/01/25 20:08(1年以上前)

主様

PCボンバーは安心です、
自分は線路敷のところの店で店頭購入しました。
基本店頭購入で、取引のない通販を注意するのもよいです。
一方、店頭で一度購入するのもよいですね。

PS:
PCボンバー、通販専門で引っ越ししたのですね!!
知りませんでした。(__)

書込番号:20602007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2017/01/25 20:30(1年以上前)

挙げれてるお店は、あまり知られてないですが、
新品の買取サイトも運営しているので、
現金化を目的に持ち込まれている物やプレゼントで
当たった不要な物がそのまま転売されている物も
混じっていると思いますよ。
だから安いんですよ。
まあ物としては、新品には変わりないで、
品質は同じなので気にしなくて良いですよ。

キヤノンマーケティングから正規で仕入れている
カメラ店の価格が普通ですから。

書込番号:20602090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2017/01/25 20:47(1年以上前)

予約して
店頭でのご購入をお勧めします。
スタッフ他、理解できます。

ご指摘もあるので
購入時に”新品”、”未開封”であるかを確認した方が良いですね。
新古品と新品のちがいはございますから、、、

書込番号:20602167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/25 21:06(1年以上前)

>でぶねこサンバさん

Mapカメラは365,600円でしたね。ヨドバシはポイント込みで395000円でした。実質355500円になります。

他店でも交渉したら同じ金額で店舗間では変わらないはずとおっしゃってました。
何処の店舗でも電話でCanonと交渉していました。

不具合の2ヵ月は以前、痛い目にあっているので、こちらの要望を汲んでくれたのでしょう。
5DMarkVはキタムラカメラで購入しましたが当時3ヶ月使って交換して頂きました。色合いも色温度も、とても使えるカメラではなく交換して頂いた経緯があります。それを条件に出しました。

5DMarkWは一応、5DMarkVと全くと言って良いほど同じ色合いで若干鮮やかに写り空は透明感がありますね。

書込番号:20602224

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/25 21:29(1年以上前)

kid1002さん
昨年最安値のPCボンバーで購入しました。
何も問題ありませんよ!

書込番号:20602308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2017/01/25 21:50(1年以上前)

PCボンバーでのレンズ・カメラなどの購入経験上、
問題なしでしたけどねーーー

いちおう有名販売店ですがね、
ではまた。。。

書込番号:20602433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2017/01/25 22:46(1年以上前)

数を売って報奨金を受け取る、昔のケータイや
スマホ0円販売みたいなものがあればほぼ原価
でもやって行けそうですね。
店舗もカメラ専門店なら別でしょうが
量販店なら担当者次第ですし。

外観の異常や破損がないか箱に異常が無くても
開けて見てくれるとか。
それに実店舗の方が持ち込める方には都合が
良いですし。修理も色々面倒ですし。

書込番号:20602670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ149

返信41

お気に入りに追加

標準

セカンド機

2017/01/23 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット

クチコミ投稿数:55件

普段使いのセカンド機は何を使ってますか?

書込番号:20596888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットのオーナーEOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの満足度5

2017/01/23 23:43(1年以上前)

私は携帯性、機動性を重視してオリンパスのE-M5MarkUを使っています^^

書込番号:20596902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/01/24 00:09(1年以上前)

すべての一瞬が一新するやつ☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20597003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットの満足度5

2017/01/24 00:13(1年以上前)

私はミラーレスのEOS M5です。軽いし、M3からレスポンスが向上して普通のカメラになれました。

5DWを使っている際のサブ機は5DVです。これはスチルに同等性能のカメラが必要という考え方です。

書込番号:20597012

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/01/24 04:58(1年以上前)

私もミラーレス機がサブカメラです。
最近は一眼レフがサブになってますね。(笑)

書込番号:20597266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/24 05:19(1年以上前)

>ヒロとんとんさん

私はメインD800Eですが、サブは
ソニーのNEX - 6です。

書込番号:20597274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/24 06:12(1年以上前)

6D

書込番号:20597301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/24 06:44(1年以上前)

5DMark3 + 24-105 f4 1型

書込番号:20597318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2017/01/24 07:30(1年以上前)

>ヒロとんとんさん

私の場合、メインはニコンD200ですが、
サブはニコンD810とパナソニックGF7です。

書込番号:20597367

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/01/24 07:38(1年以上前)

アイホン

書込番号:20597387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/01/24 08:16(1年以上前)

サブはXperiaZ5

書込番号:20597455

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11815件Goodアンサー獲得:245件

2017/01/24 08:24(1年以上前)

>普段使い・・・・

かなり旧型のオリンパスの防水コンデジを何時もカバンに入れっぱです。

書込番号:20597474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/24 09:02(1年以上前)

M5です

書込番号:20597550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/24 09:54(1年以上前)

>> 普段使いのセカンド機は何を使ってますか?

これは複数台準備して撮影に臨む場合のメイン、サブの 「サブ」 ではなく、

メイン機のメンテナンス、修理の際の代替機の 「予備」 ではなく、

5D4 が仰々しくて重たいから、画質や画素にこだわらず簡単軽量なカメラを使う場合、という理解でよろしいでしょうか?

「普段使い」 というのがキーですね (b^-゜)


5D4を買ってませんけど、いまでも一眼が億劫な時はコンデジを使ってます。

5D4を買っても、多分、かわらないと思います。

書込番号:20597641

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2017/01/24 10:36(1年以上前)

 スースエさん
>5D4 が仰々しくて重たいから、画質や画素にこだわらず簡単軽量なカメラを使う場合、という理解でよろしいでしょうか?

 「普段使い」の意味が,ピンとこなくて書き込みを躊躇していましたが,そういうことだったのですか.

 でも,5DMarkWこそ「普段使い」にピッタリのカメラ,と感じています.コンパクトを持ち歩いた時もありますが,撮影中イライラする事が多く「今一眼レフがあれば」と思ったことが何度あったことか.いったん一眼レフの撮影のしやすさを知ると,コンパクトカメラではストレスがたまります.それで,「普段使い」も一眼レフです.
 とはいえ1DXを「普段使い」していると,散歩中に写真仲間に会い「ここには猛禽類はいないよ」などと皮肉を云われ,以後さすがに自粛.5DsRでも「普段使い」していると,「こんなちっぽけな公園で大風景でも撮るのか」などとイヤミ.「大きなお世話でしょう」と云いたいのですが,ぐっと我慢.5DMarkWならそんな下らん非難を浴びずにちょうど良いかな,と思っています.
 それにしても,「お散歩カメラには一眼レフは向かない」との偏見はなんとかならないのかな,と思っています.

書込番号:20597730

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/24 11:03(1年以上前)

>狩野さん

一票。ポチッ。

>> 撮影中イライラする事が多く「今一眼レフがあれば」と思ったことが何度あったことか.

わたしは携帯電話のカメラ機能や、タブレットのカメラ機能でそういう思いを何度もしました。

コンデジでも、あとちょっと、と思う事もありまして、

携帯電話やタブレットのカメラ機能 → 使わない

コンデジ → 普段使い

昔使ってて売り時を逃した一眼レフ → 落とす、塗らす、盗られる、振動にさらす、真夏のクルマに置く、飛行機の貨物に預けるなどの、ハードな使い方の時に使う。(例:リンク先のF-1の写真)

虎の子一眼レフ → 個撮、撮影会 のような環境の良い撮影。(もっとも撮影会によってはストロボの足が折れる位、小競り合いをする人もいらっしゃいますが。)

そんな感じの使い分けになってしまいました。

書込番号:20597784

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11815件Goodアンサー獲得:245件

2017/01/24 11:06(1年以上前)

「お散歩カメラには一眼レフは向かない」との偏見はなんとかならないのかな

向かないとは思いませんけれどね、でも・・・・

1DX、5DsR、5D4・・・・これらが高級品って認識無いのかしら。

あんまり高級品をお散歩用なんかにしてると知らない人から妬まれるんですよ。リアルでは気を付けた方が良いかも。

あたしは真剣な撮影中でも、

見ず知らずのカメ爺に「白いレンズ使ってやがる。」

とか

やっぱり面識の無いファインダーの付いて無いミラーレス機の人に「どうせそれAF追えないんでしょ、追えないんでしょ」

て喧嘩腰で因縁付けられた事ありますから。

書込番号:20597790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/01/24 11:24(1年以上前)

つうか、何処まで散歩に出かけてんだよつう話だよな。
フツーは散歩しながらの撮影って犬のリードとエチケット袋引っつかんで、近所の面倒臭い住人と世間話しながら
隙を見てスナップして行くって感じじゃないの?
カメラ板の住人って、電車乗り継いでフル装備でも三脚さえ持って無ければ散歩って言い張りそう。

書込番号:20597837

ナイスクチコミ!13


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/01/24 11:54(1年以上前)

つうか、犬連れて散歩しながらカワセミに3時間もハマった人を知ってる。

犬が暇そうにしてたらしい

装備はカワセミを撮影できるよので、それなりだわな

まぁ、人それぞれでないかい

書込番号:20597890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2017/01/24 12:09(1年以上前)

常備携帯しているI phoneですと、星空撮る時は自分でローパス化したキスデジX3ですね。

書込番号:20597919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2017/01/24 12:16(1年以上前)

スゲー偏見。

書込番号:20597931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信38

お気に入りに追加

標準

WかVか 、レンズはどれか

2017/01/18 02:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:4件

初めての質問です。宜しくお願いします。
今まで中級機以下のカメラしか使った事がありませんでしたが、この度フルサイズを買おうと思います。

美容院を経営しており広告や自店のインスタに載せるスタイル写真を撮るのがメインですが、仕事としてだけでなく趣味としてもポートレートの作品を作りたいと思い最近は勢力的に友達やお客さんにモデルをしてもらって撮影しています。

フルサイズを買おうと思った理由は、カメラ屋の展示品を触ってみてフルサイズに単焦点レンズをつけて撮影した絵がモニターで見ただけでもしっくりくるのと
これから本格的にやっていきたいので見た目的にもある程度の機材は欲しいと思ったからです。

ソニーやニコンはこの度は考えず5DのWかVにしぼりました。これから8年使う(壊れなければ)とすればどちらでしょうか??予算やコストパフォーマンスは気にしませんが無駄遣いはしたくありません。

レンズはまずはズームで練習をして自分のよく使う画角を見つけてから上達に合わせ単焦点レンズを買い足す予定です。
そこで画角が広い24-105 f4か、F値を優先で考えて24-70 f2.8にするか迷っています。
また、どちらもTとUがありますがどちらを選ぶべきかまったくわかりません。値段相応のクォリティの差があればUにしますが、、、
しばらくは他の機材の購入もあるので今回購入するズームだけで作品を作る予定です。

よくありそうな質問だと思いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:20579075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/01/18 03:32(1年以上前)

突き詰めれば単なので24−70なんて中途半端なのいらないんじゃないかな?

根本的に24mmが人物では普通使わない
個人的には一番使うけど(笑)

標準ズームはキットで安いのにしといて
単に金かけたほうがいい

24−70買うお金で何本か買えるっしょ

書込番号:20579091

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/01/18 03:56(1年以上前)

こんにちは。

>>5DのWかVにしぼりました。これから8年使う(壊れなければ)とすればどちらでしょうか??

キャノンの修理時の部品の保有期間が、製造終了から大体7年ぐらいですので、5DマークVだと途中、ちょっとした故障でも部品が無く修理ができなくなるかもしれないです。長く使われるなら5DWの方がいいように思います。
それと、5DマークWの価格は高いですが、何年後かに下取りで売る時は、5DマークWの方が良い価格で売れると思います。


>>そこで画角が広い24-105 f4か、F値を優先で考えて24-70 f2.8にするか迷っています。また、どちらもTとUがありますがどちらを選ぶべきかまったくわかりません。

Uの方が新しく画質は良いです。


>>しばらくは他の機材の購入もあるので今回購入するズームだけで作品を作る予定です。
>>最近は勢力的に友達やお客さんにモデルをしてもらって撮影しています。

その作品は、モデル、ポートレートですと、F値の明るい24ー70F2,8がいいかと思います。バックが奇麗にボケ易いですし、画質も良いです。


書込番号:20579099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/01/18 04:12(1年以上前)

>今まで中級機以下のカメラしか使った事がありませんでしたが、

…今は何を使ってるのかが知りたいところです。

>最近は勢力的に友達やお客さんにモデルをしてもらって撮影しています。

…今の撮影ではどんな点にこだわって撮ってるのでしょうか?

お仕事柄クリエイティブなセンスが先にくると思いますが、読んだところフルサイズ機や単焦点に対する動機が…イメージする作品の為に選ぶというより物欲からくる見掛け的なモノのを強く感じました。
ぶっちゃけ8年先まで使うかどうか前置きしたところで、1年もしない内に隣の芝生が気になるに決まってますからw

私の知るヘア・メイク関係の方達にも、最近は自ら積極的に写真を撮る人が増えました。
そんな時によく相談されるのはカメラ・レンズ購入なんかより圧倒的にどんなライティング機材を手始めに買えば良いのかという話が多いですよ。

カメラなんて5DmkVで十分だし、レンズだって単焦点選びへのステップならタムロンの手頃な28-75/F2.8で足りるはず。
それよりか外付けストロボ600EXを2〜3台にプラスST-E3をベースにソフトBOXやディフューザー・LED照明などの機材に気を配ったほうが絶対に写真の仕上がりに差が出ます。

長々失礼しましたm(_ _)m


書込番号:20579110

ナイスクチコミ!15


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2017/01/18 05:45(1年以上前)

>プロトニウムさん

自分は、ヘアーメイクとかメイクアップ、衣装などの写真はよく見ますし、自分で撮影もします。 それ系のモデル撮影もします。
機材は、現在カメラは5D3から5D4に、レンズは24-70/2.8LII、35LII、85LIIをメイン、150wx6灯など照明を4セット、600EXII-RT等です。

もう撮りたい絵や方法なども知識をお持ちと思いますので、
結論だけ言いますと、
5D4に24-70LIIでスタートされ、35、50、58などの単焦点レンズを追加されるのがいいと思います。
更に背景や照明、小道具、レフ、カラーフィルターなども必要になると思います。
撮影後の修正工数を考えると、5D4をお勧め致します。
パーツ撮りには100Lマクロも使えると思います。

ここ最近は銀座にもヘアーメイクの店が増えて、アド用の写真も豊富ですね。
お商売とお趣味が両立するといいですね。

書込番号:20579152

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/18 06:23(1年以上前)

デジタルカメラは8年も使えない
新型が出たら買い替え

書込番号:20579180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2017/01/18 08:05(1年以上前)

仕事の写真にはフルサイズと単焦点(明るいレンズ)で
ピントの薄い写真はどうかと思います
(カットの記録(サンプル)なら1インチコンデジの方が適していると思います)
※高額な高性能と言われる機材を使えば良く撮れる訳ではない

ですが

それ以外の撮影と個人的なポートレート撮影なら
予算に縛りがなければ5DW
(Vを買って上手く撮れなかった場合Wならと思うでしょう)
※実際の目的には大差無い

レンズは24-105Lキット(安くてもズーム比が大きい方)
+
単(85mm)
85はEF85/1.2Lと言う方もいるかと思うが古いので
タムロンとか
新しく出る(らしい)キャノンのレンズを待つとかが
良いかと思います



書込番号:20579308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/01/18 08:16(1年以上前)

>プロトニウムさん

2-3年で買い換えるのならIII、8年間本当に使うのならIVが良いでしょうね。

ポートレートを撮るのにF4.0は、ありえません。
24-70mm F2.8が良いでしょう。

書込番号:20579336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/18 08:36(1年以上前)

>プロトニウムさん
おはようございます。
アルカンシェルさんが言われるようにサポートの点で5D4が良いでしょう。
僕は5D3に決定的な性能差はないと思いますが、予算の優先度が高い場合じゃないと選択肢に入らないと思います。
レンズはお店をお持ちとことで、撮影環境の作り込みができると思うので初めから単焦点でも良いのではと思います。並単でも問題なく満足できると思いますよ。

書込番号:20579385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/18 09:00(1年以上前)

まあ、カメラの志向というのは10人に聞けば10通りの意見が聞かれるわけで、なかなか参考にはしずらいというのが本当のところかと。

5DのMark3かMark4ですが、当初、値段がこなれているのでMark3の状態の良い新古品で、試してみてはいかがでしょうか。
そこからスタートして、より欲が出たらMark4に進化させる方が賢明なような気がします。

レンズですが、ポートレートという用途を考えれば、100ミリ前後が使えるレンズがあれば良いかと。そう考えると24-105mmF4Lレンズが有効だと思います。F2.8が必要と言われている方もいますが、開放にしてボケを考えておられるからでしょう。
ただ、70mmという値は、使ってみると意外に中途半端で、被写体に近寄り気味で撮るのにはいいけれど、適度に離れて顔をアップ気味に撮る時に不利だと思います。人を撮る場合、この距離感って、相手に緊張感を与えないためにも大切なのですよね(特に写り慣れていない人を撮る場合)。
F4でも今はISO感度を上げたり、フラッシュを利用すれば十分に撮れますから。

24-105Lのレンズですが、1と2がありますが、新しい2は、まだ品薄気味で手に入れるのが難しいそうです。本体と同じく、値ごろ感のある1を購入して、のちに2にステップアップを図られたらいかがでしょうか。

書込番号:20579425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/01/18 09:18(1年以上前)

縦位置撮影が多そうだし、予算も潤沢みたいなので、1DX2をお勧めする。
5D系にBGも良いけどキヤノンのBGは肝心な時に動作不良を起こす事が多い。

書込番号:20579455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/01/18 09:23(1年以上前)

>プロトニウムさん

こんにちは
業務用ですよね?
やはり保守を考えれば最新機種の5D4が良いと思いますが、本当に8年も使うのでしょうか?
レンズは、単焦点でそろえたほうが良いと思います。
35,50,85,100マクロ,fisheye
ただ私なら、まずセンスの良いプロに撮ってもらい、イロイロ相談する方法が現実的だと思います。
特にお店の条件に合わせた照明機材を選択するのは、経験のあるプロに尋ねるのが近道です。
お店の一角を写真スタジオ化して、照明機材などを上手に設置してあれば撮影も気軽に開始できますが、
なんの設備もなくカメラひとつで簡単に撮れるのものではないと思います。

書込番号:20579466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2017/01/18 09:23(1年以上前)

>プロトニウムさん

ニコンD200/D810&パナソニックGF-7&オリンパスのOM-1N&キヤノンCanonetのユーザーですが、

35/1.5、50/1.2、85/1.2、135/2の単焦点レンズを揃えられるといいかと思います!!

書込番号:20579468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/01/18 09:25(1年以上前)

てかヘア主体の写真だろうからあまりぼかさない方が望ましいんじゃないかな?

ぶっちゃけいいレンズ買うなら24−70/2.8より単とは言ったけど
99%ライティングの力がでかい撮影なので
APS−Cのエントリー機でもほとんど差がでない世界なんだよね…

書込番号:20579470

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2017/01/18 09:29(1年以上前)

プロトニウムさん

お店の経営ってやる事が色々有りそうですね。
プロが撮ったのとはまた違った雰囲気の写真をインスタグラムに上げるのは、お店の雰囲気作りに役に立つのではないかと想像します。

カメラですが、その二台を比べると、何でかよく分かりませんが5DIVの方が髪の毛が綺麗に写るような感じがします。
暗い色もノイズが少なく、色々な調整にもよく応えてくれます。
なので、これから買われるのでしたら5DIVの方をお勧めします。

書込番号:20579476

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2017/01/18 09:42(1年以上前)

  まず,カメラの耐用年数ですが,コレは使用頻度によります.
毎日200枚,300枚も撮っていると,8年間では仮にカメラが5DMarkWでもシャッターが故障する確率が大です.でも,これが週に100枚程度ならばどのようなカメラでも故障の確率は少なくなります.その辺の事情を踏まえてご検討くだされば,と存じます.
 
 次にレンズですが,候補からはポートレイトという”撮影の用途”から考えて
  EF24-70mmF2.8L U USM
が良い様に思います.次善候補は
  EF24-70mmF4L IS USM
です.インスタグラムに掲載するのがメインであれば,こちらの方がお勧め.反対にお勧めしないのは
  EF24-105mmF4L U IS USM
です.絞りF4,F5.6付近の描写が今一歩,新型レンズなのにガッカリさせられます.これも勉強代と思っています.直ぐに手放しましたが.私はポートレイトは,ほとんど
 EF85mmF1.2L U USM
を使っています.この辺の単焦点レンズは作画の好みもあるので,色々と撮っていってご自身の好みが分かってから購入された方が後悔がないと思います. 後は
 EF24-70mmF2.8L USM
を時々使っています.U型も物欲で欲しいとは思いますが,使用頻度が少ないので,少し我慢.

 
  

書込番号:20579491

ナイスクチコミ!0


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度4

2017/01/18 10:07(1年以上前)

>プロトニウムさん

再度失礼します。
バタバタしていて書き漏らしましたが、以下たぶん釈迦に説法ですね。

老婆心ながら自分の経験より、(例えば黒染めでも、色や光沢の違いなど染め方によって差がありますし)ヘアーを染めた後の色やウィグの色が出来るだけ忠実に再現できるように、照明の色温度は勿論ですが、モニターとの色合わせはしておいたほうがいいかと思います。 
最近は印刷物ではなくお店にIPad等を置いてサンプル写真を見せているところが多いですが、色や光沢(質感)が合ってないと色々ありますし。 女性もスマホやタブレットでネット上のヘアーサロンのサンプルを見てから来店される場合が多いと思います。(自分の知っているモデルさん達は行きつけのサロンはありますが、アーティストが変わったり、撮影前にスタジオ近辺のヘアーサロンが必要で新しい店を探す場合は、口コミとネットでサンプル写真を見ながら下調べのようです。)

ちなみに、100Lマクロはうなじやウイグやヘアーオーナメントやイヤリングとの相性など、顔を前面からではなくヘアースタイルの斜め後ろとか部分撮りに使えます。
 
F値の低いレンズのほうが、さして広くない箱サイズの店内やスタジオでの撮影には幅が出るので...お客様のお顔(お肌)まで鮮明/克明に写すのは特に女性のお客様からは好まれない場合もあるかと思います。 
この辺は、撮影後の調整工数(時間)にも響いてくるので、四半期ごとのヘアーデザインサンプル写真の入れ替えでは、延べ工数に差が出ます。

蛇足で失礼しました。

書込番号:20579533

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2017/01/18 10:32(1年以上前)

時々同じこと書いてますが、経理処理面で言えば、今は5D3 とレンズで、
5D4 の値段が30万円切る頃に、買い替えたらどうでしょうかね?

資産台帳に載せて管理するか損金扱いにしちゃうか期末に選択できるので
個人、中小事業主にとって30万円未満は大事だと思います。
(領収書に小細工するとかそういうのは議論しない方向でw)
https://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5408.htm

レンズは、ビジネスで使う場合は、極端な話 KISS でも上手に企画して、
撮影して加工すれば、フライヤーやらウェブ素材には十分な場合が多い。
レンズやカメラはその成果のごく一部でしか無い。とはいえ 5D3 クラス
のボディがあると捗るでしょう。サスガにスマホだと苦労する。

となると、個人的な満足感、お仕事の内容はアート面も強いので、そう
いう趣向が強いと思います。とりあえずなら、タムロンの A09 (28-75)
でもASP-C機では見られないようないい写真はとれますよ(人物用に、
あえて使う人もいる。AFは昔ながらのジーコモータながら、割と早い)。

これ1本主義に走る必要もないんじゃないかな?個人的には、お仕事面
ではレンズはソコソコ、撮影小物の充実お金廻すべきと思う。趣味に走る
部分は果てしなく沼にハマるしか無いかな。何買っても、あれが気になる
これがってなりますから。24-70F2.8L2 買ってもポートレートなら1型
はもちろん単焦点勢も控えてますから。

書込番号:20579572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2017/01/18 12:41(1年以上前)

単玉 28 50 100 あれば10年はつかえそう
それよりスピードライト3個あったほうがいいよ

書込番号:20579860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/18 13:23(1年以上前)

美容師でしょ。
フルサイズだの単焦点だの2.8ズームだの・・・
目にピン合っても髪の毛ボケますよ。
結局、絞って撮るしかないからkissのレンズキットで十分ですよ。
それよりライティングに金かけないと。

予算が潤沢なら欲しいの買ってください。

書込番号:20579980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/18 13:26(1年以上前)

あと、フォトショップと、それを動かせるスペックのPCと写真編集用モニタも必須ですよ。
カメラより周辺機器のほうが高くなると思います。

書込番号:20579987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

RAWのプレビューについて

2017/01/17 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 Kure.さん
クチコミ投稿数:6件

5D4を最近購入しました。
ほとんど設定をしていない状態で撮影したRAWはWin10で再生できたのですが、設定をいじったせいなのか、プレビューできなくなりました。
DPP上では可能ですが、何が原因なのか、想定つく方はいらっしゃいますか?

ちなみに、DPRAWにはしていません。

書込番号:20575933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/17 03:04(1年以上前)

設定を初期化してみりゃいいじゃん!笑
関係ないと思うけど…

書込番号:20575993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/01/17 05:34(1年以上前)

DPWAWの設定になっているのでは?

書込番号:20576044

ナイスクチコミ!2


kaneko-pfさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/17 08:33(1年以上前)

Win10でのプレビューが出来ないっていうのは言われるまで気づきませんでした、
階調優先とかが原因なのかな......でも同じ設定の80Dはプレビューで来ているし......
OSレベルでまだ対応していないのではないかと思います、
多分ググると出てくる有料・無料な非純正コーデックをインストールでプレビューが可能になると思われますが、
待っていればMicrosoft側で対応すると思うので純正を待つのが得策だと思います。
ちなみにMacOSでは既にプレビュー対応になっています。

書込番号:20576258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5 グレーの世界。 

2017/01/17 15:43(1年以上前)

>Kure.さん

時々、この様なスレを見かけますが...
win10のビューアーが、まだ対応されてないと自己認識しております。
他社製品の純正ソフトでcanon製品のRAWファイルが開く事出来ないように...
新機種が出る度に、RAWファイルの仕様が微妙に違う為と認識しております。

僕のもwin10では開く事出来てません。
なので、DPPかlightroom等のソフトを使用しています。

kaneko-pfさんが、おしゃってるように、
80DのRAWファイルは開く事出来ていますが...
僕のmac(OS X 10.11 El Capitan)では、
まだ、5Dmake4のRAWファイルは開く事出来てませんw
( ̄▽ ̄;)
新しいOS Xなら、可能かも。。

間違っていたらゴメンなさい。
忘れて下さい....

書込番号:20577177

ナイスクチコミ!1


kaneko-pfさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/17 17:33(1年以上前)

茶色のごまちゃんさん こんにちは。

私のMacOSは10.12.2となっています、クイックルックやプレビューでの表示が可能になってますよ。

書込番号:20577440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5 グレーの世界。 

2017/01/17 18:35(1年以上前)

>kaneko-pfさん
ありがとう御座います。
ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
僕のは5Dmake4つまり、5D負けフォーなので…。
不対応かと。。。
・゚・(゚うェ´゚)・゚・

書込番号:20577608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5 グレーの世界。 

2017/01/17 18:54(1年以上前)

>Kure.さん

>>5D4を最近購入しました。
ほとんど設定をしていない状態で撮影〜

おそらく、RAWのつもりがJPEGになっていたのかと思われます。
JPEGでしたらWIN10でも Mac(他ソフトでも)とかでも、開く事は可能です。
(カメラを初期化すると、 LサイズのJPEGになる仕様?)
こちらも、間違っていたら、すいません…。
忘れて下さい。



書込番号:20577656

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2017/01/17 19:32(1年以上前)

スレ主さんのコメントでは

>ほとんど設定をしていない状態で撮影したRAWはWin10で再生できたのですが、設定をいじったせいなのか、プレビューできなくなりました。

と有りますのでWIN10で対応してるのは確かなんでしょう。


何を設定したのか判りませんが
PC側は設定の変更はしてないのでしょうか?
WIN10の標準は『フォト』となるのかな? 『フォトビューアー』とか他のソフトに変更してませんか??

カメラ側としたら
他の方も言われていますがDPRAWの変更が怪しそうですが
レンズ光学補正に絡む周辺光量補正・色収差補正等々の変更をOFFにしてみるとか?
多重露光してないですよね?? ・・・ これはこれで見そうですが??


書込番号:20577765

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kure.さん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/18 08:45(1年以上前)

>kaneko-pfさん
>茶色のごまちゃんさん
>Dr.T777さん

回答ありがとうございます。
現状ではWindowsでの標準プレビューはできない、というのが有力なのですね。
いろいろ設定した後で初期化はしたくないので、このまま様子見にします。

書込番号:20579397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/01/18 20:41(1年以上前)

決してRawファイルからわざわざ現像しているわけではなく、
プレビュー用のJPEGファイルを表示しているだけ
なんですよね?

書込番号:20581011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JJ2009さん
クチコミ投稿数:24件

2017/01/18 23:28(1年以上前)

Windows10では昨年8月にリリースされたAnniversary Updateで2014年4月以降、
その時点までに発売されたキヤノンのカメラのRAWファイルがサポートされました。
7D2なんかも発売後2年、やっとこれでサポートされています。
それ以降、新たなコーデックはサポートしていないので5D4のRAWも未対応です。
最初に見られたというのもJPEGか何かの勘違いと思われます。
マイクロソフトの対応待ちですが、7D2みたいに2年近くかかるかもしれませんね。。

書込番号:20581664

ナイスクチコミ!1


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2017/01/18 23:39(1年以上前)

1Dx2のCR2データもwin10ではDPPやSILKYPIX等を使わないと見ることが出来ません。
1D4のCR2は見れます。僕も速く見れるようになって欲しいです。

書込番号:20581701

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2017/01/19 00:15(1年以上前)

>1Dx2のCR2データもwin10ではDPPやSILKYPIX等を使わないと見ることが出来ません。


???

Win7 Pro 64bit → WIN10 64bit ですが1DX2のCR2ファイルを『フォト』で開くようにしていますが普通に見れます。
10にしてから時間が経つのでデフォルトはなんでしたっけ??

Microsoft Office Picture Manager
Windows フォト ビューアー
フォト

と見れそうなモノはこれぐらいですがすべて見れますが違いますか??


普段は『PhotoStagePro』で選別してるのでフォトとかWIN10のソフトでを使わないので気にもしていませんが
1DX2が出てしばらくした段階で見れるようになってた記憶があります。


書込番号:20581806

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2017/05/03 00:07(1年以上前)

最近windows10をバージョンアップして(Win10 1703 Creators Update)
Canonの1Dx2のRAWデーターがサムネイルでも見れるようになりました。

書込番号:20862927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/09/18 13:30(1年以上前)

>Kure.さん
自分も6DM2のRAWがプレビューされずに困り、いろいろと試しました。

『FastPictureViewer』という無料のRAWビュワーをインストールすると
最新のRAW用のコーデックがインストールされるので
win10のエクスプローラ上や純正のフォトアプリでも問題なく認識できるようになりますよ!



URLを置いておきます

http://www.fastpictureviewer.com/downloads/

書込番号:21207927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

これは何が悪いんでしょうか?

2017/01/04 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

スレ主 GRX18さん
クチコミ投稿数:3件
当機種

ここ最近パソコンに取り込むとこんなのが必ず1枚あります。
SDの故障かなって思って違うものに変えて試したんですが、同じでした。
これは何が原因でしょうか?
SDはサンディスクでJPEG保存です。

書込番号:20538100

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/04 12:36(1年以上前)

またSanDiskやらかした?

書込番号:20538124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/01/04 12:38(1年以上前)

@本体フォーマットの初期・定期励行
A他機種使い回し厳禁
Bストレージ代わりに使わない
C書き込み中のコマンド自粛
D端子を清潔に、且つカメラにショックを与えない

で頻発するようでしたら、メーカ点検

書込番号:20538125

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2017/01/04 12:41(1年以上前)

GRX18さん こんにちは

カードが不良な可能性もありますが カードを変えても発生する場合 カードリーダーなど取り込み時に原因がある事もあります。

書込番号:20538133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2017/01/04 12:47(1年以上前)

こんにちは


この画像になったものはカメラでプレビューして正常だったものが、パソコンに移すとこうなり、メモリをカメラに戻してもこうなるのですか!?
(パソコンに移す前後でどうか)


パソコンで画像を見るビューワーを変えてもなりますか!?


パソコンで直接メモリから映してもなりますか!?


別のメモリは別のブランドですかね!?


質問ばかりですが、メーカーに連絡する際にも必要な項目かと思います。

書込番号:20538149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/01/04 12:57(1年以上前)

画像をキヤノンに送った方が良いと思いますね。

SDはサンディスクだけですか?
他社があると判断しやすいですが。

サンディスク正規品なら交換対応可能だと思います。

SD交換で改善したら良いと思いますが、2枚とも同じにらボディの可能性もあると思います。

ボディだとファームアップ対応で改善したら良いと思いますね。

カードリーダー経由だとカードリーダーの可能性もゼロではないと思います。

カメラからパソコンへの転送も試したら良いと思います。

書込番号:20538177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRX18さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/04 12:57(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
初めまして。

リーダーはパソコン内蔵、バッファロー製外付け共に同じ症状になります。

書込番号:20538180

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRX18さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/04 13:02(1年以上前)

>りょうマーチさん
初めまして。

カメラでプレビュは正常でした。パソコンに移すとこうなります。SDをカメラに戻すと正常です。

パソコンで直接メモリから見ると正常です。

SDはどちらもサンディスクです。型番は若干違いますが…

書込番号:20538198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/01/04 13:27(1年以上前)

>GRX18さん

こんにちは

取込みソフトの問題かも知れませんね。
一度、ソフトをアンインストールして、再度インストールし直してみてはどうでしょうか。

書込番号:20538241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/01/04 13:42(1年以上前)

サムネイルが正常で、オリジナルが不正と言うことでしょうかね。
Jpeg閲覧ツールを変えても同じか?

書込番号:20538282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2017/01/04 14:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

パソコンでメモリを直接ビューワーに出したら正常なら、転送不良な感じがしますね。

カードリーダー、カメラとパソコン直接接続、別のUSBケーブル…どうですかね!?

また、この画像をもう一度同じ方法でメモリからパソコンに移して再現するか?

書込番号:20538314

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7763件Goodアンサー獲得:366件

2017/01/04 18:59(1年以上前)

 
 画像データの書き込みエラー(または読み出しエラー)ですね。不具合を起こす可能性から言えば、カメラ、SDカード、SDカードリーダー、パソコンのいずれもがありえます。
 いずれに原因があるかは、切り分けをしないと分かりません。SDカードを変えても再発するのなら、これは原因から消去できそうです。

 私も(カメラは別機種でしたが)、SDカードに問題があったケースとパソコン(画像処理ソフト)に問題があったケースがありました。パソコンに問題があったケースでは、同じ画像を画像処理ソフトAで見ると問題がないのに、画像処理ソフトBで見ると異常になったりしました。画像処理ソフトAではエラーの自動修正が効いていたものと思います(ですから画像データに何かのエラーが含まれていたものと思います)。

書込番号:20539095

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング