『EOS5D4のミラーのお手入れについて』のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (29製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

『EOS5D4のミラーのお手入れについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOS5D4のミラーのお手入れについて

2018/04/22 18:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:220件

本体のミラーの部分はどんなもので拭くのがいいのでしょうか?ティシューのがいいのでしょうか?それとお手入れの仕方教えてください。今はティシューで拭いてますが。

書込番号:21770911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12761件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/22 18:21(1年以上前)

触らぬ神に祟りなし!!!ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21770915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 5D Mark IV ボディのオーナーEOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2018/04/22 18:23(1年以上前)

汚れちゃったのでしょうか? メーカーのサービスセンターに持っていくことをお勧めします。 強く擦ると傷がつきます。

書込番号:21770924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2018/04/22 18:24(1年以上前)

>天空のバニングさん
こんばんは。

一眼レフのミラーは中央部分ハーフミラーで、AFセンサーにも影響しますので、
変に自分でいじらない方が吉だと思います。どうしてもというなら、メーカーサービスステーションへ。

書込番号:21770925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 18:25(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
やはりそうですか(^^)70Dの時にミラーが雨に濡れてしまったので拭いたら画質が落ちた感じがした(^^)やはり触らずゴミだけ飛ばす方がいいのでしょうか?

書込番号:21770927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2018/04/22 18:28(1年以上前)

>天空のバニングさん

ティッシュは、やばいと思います。
責めて、ブロアーで吹き飛ばすのがいいかと思います。

メーカーにクリーニングしてもらうのが一番安心かと思います。

書込番号:21770932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8375件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/22 18:28(1年以上前)

下手にシュポシュポするとファインダー無いにゴミ祟りあり!!!ッす(*`・ω・)b

書込番号:21770933

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 18:29(1年以上前)

>JTB48さん
そうですか(^^)分かりました(^○^)触らずにします(^○^)ありがとうございます(^^)

書込番号:21770934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 18:33(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
教えてもらいありがとうございます(^^)メーカーにだします(^○^)

書込番号:21770943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 18:36(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
教えてもらいありがとうございます(^^)ミラーのとこ触ってもいいのかと思ってのでこれからは気をつけます(^^)

書込番号:21770953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 18:38(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
教えてもらいありがとうございます(^^)ミラーには触りません。70Dは触ってしまいましたが(^○^)

書込番号:21770957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 18:41(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
質問なんですが70Dのミラーを触ってしまって画質落ちましたがメーカーのクリーニングしたら画質がよくなるものでしょうか?

書込番号:21770965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2018/04/22 18:55(1年以上前)

>天空のバニングさん

セルフで行いたい場合、
ニコンの製品で代用出来るかわかりませんが、

1) クリーニングキットプロ2 CK-P2
http://www.nikon-image.com/products/nog/other/120907891/
2) シルボン紙セット (詰め替え)
http://www.nikon-image.com/products/nog/other/psp00068/

のキットが出ています。

なお、無水アルコールやACアダプターが別途必要になるかと思います。

書込番号:21770999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 19:14(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
おかめさんありがとう(^○^)あんまり自分でしない方がいいみたいだからお手入れセット教えてくれたけど止めておくよ。でも教えてもらいありがとう(^○^)

書込番号:21771045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/22 19:55(1年以上前)

>天空のバニングはん

>70Dのミラーを触ってしまって画質落ちました

ミラーの汚れは 画質にあんまりかんけいないんと ちゃいまっか



書込番号:21771133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/22 19:59(1年以上前)

ミラーは拭かない、これは原則です。センサーは自己責任でクリーニングする方法も取られますが、ミラーは可動部品が絡んでいる関係で触るのは危険です。

書込番号:21771146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 19:59(1年以上前)

>おまっと〜さん
汚れは関係ないかも知れないけどミラー触った事により画質が落ちた感じがした。

書込番号:21771147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 20:02(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
70Dの時に知識がなくミラーを触ってしまった。これからは触りません。教えてもらいありがとうございます(^^)

書込番号:21771150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/22 20:53(1年以上前)

ミラーは画質には関係ないです
ファインダーには関係ありますが
ミラーは撮影時は上に上がってますし
ミラーが関係していたらセンサーに光が届きませんよ

書込番号:21771287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2018/04/22 21:09(1年以上前)

強いて考えるならば・・・

ハーフミラーを通じてセンサに入力、撮影直前に決定される何らかのパラメータに影響したってことですかねぇ・・・

わからんけど。

書込番号:21771330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 21:09(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
なんとなくそんな気がして。カメラの事は素人なんで。そうなんですか(^^)教えてもらいありがとうございます(^^)

書込番号:21771336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 21:13(1年以上前)

>小ブタダブルさん
たぶんそうだと思いますけど。詳しい事は分かりません。ミラーは触ったらダメとゆう事は分かりましたが(^^)

書込番号:21771346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2018/04/22 21:29(1年以上前)

天空のバニングさん こんばんは

>ミラーが雨に濡れてしまったので拭いたら画質が落ちた感じがした
ミラー自体は撮影時 上に上がり隠れてしまうので 画質には影響はないです。

でも ミラーの表面が通常のガラスより傷つきやすいので 触らない方が良いように思いますし ミラーに雨が付くような状態だと 他の金属部分に水が付き 錆の原因になるので 雨が降っている中で 水がカメラ内に雨が入る状態でレンズ交換はしない方が良いと思いますよ。

書込番号:21771386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 21:32(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
そうですね。雨の時はレンズ交換は止めておきます(^^)

書込番号:21771396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件

2018/04/22 21:44(1年以上前)

ミラーの手入れを聞いているのに
何故センサーやレンズの清掃用具を教えるのかな・・・


>天空のバニングさん

ミラーの清掃はユーザーが手を出すようなものではないです。
やっても、フロアーで軽く吹くくらいに留めておきましよう
ティッシュとかで拭くとヘタすると表面に微細なキズが付くだけです。

書込番号:21771439

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:220件

2018/04/22 22:38(1年以上前)

>okiomaさん
これからはミラーには手を出しません。教えてもらいありがとうございます(^^)

書込番号:21771602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/04/23 03:15(1年以上前)

スレ主さんもお分かりになられたようだし、同じことを何度もシツコク書き込まなくてもいいと思う。

書込番号:21772028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/04/23 03:21(1年以上前)

>天空のバニングさん

ミラーが雨に濡れてしまった、と言うことは レンズ交換を(雨天時に雨が降ってる状況で強行したんですか??)雨天時にレンズ交換ですか??

 その状況なら 次回からは おやめになった方が良いかと。



書込番号:21772032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2018/04/23 08:58(1年以上前)

>流離の料理人さん
小雨で小松の航空祭でどうしても撮りたかったので雨が当たらないようにレンズ交換したつもりでしたがやはり2.3粒付いてました。それを拭いた時にレンズも拭いてしまいました。70Dでしたが。今回の5D4は拭いてませんが。

書込番号:21772296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/23 09:36(1年以上前)

>天空のバニングさん

レフ機は、ミラーに反射した光で、距離を測っているので、AFが、狂ったのかも?

ピンぼけっぽかったら、それも伝えて、メーカー修理が、良いと思います。

書込番号:21772354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2018/04/23 09:46(1年以上前)

>hiro*さん
ピンボケはしてませんが買った時よりかくっきりした感じがなくなりましたがそれでも綺麗には写ってますが。
本体のファインダー覗いたらカビが付いてるのでそれと一緒にミラーもメーカーに見てもらうのもいいかもですね(^^)

書込番号:21772366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/04/23 11:50(1年以上前)

「雨天にレンズ交換」、「ミラーに雨粒」、「ファインダーにカビ」、
ミラーだけではなくスクリーンを通過してプリズム周辺まで水分が混入しているんでしょうかね?
重修理になってカネをガッポリとられると凹みますね。

書込番号:21772533

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件

2018/04/23 21:30(1年以上前)

普段でも空気中にカビは存在していますが、
目で確認出来るような大きさですと、
相当数の菌糸や胞子がコロニーになっていますから・・・
ボディだけではなく、使用しているレンズにも移行している可能性もあります。

カビかどうかボディだけではなくメーカーに調べてもらった方がいいですね。

書込番号:21773573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件

2018/04/23 21:48(1年以上前)

>okiomaさん
確認しましたがレンズはカビは確認されてません。70Dの本体のファインダーの中にカビ付いてるみたいです。画像には出てませんが。

書込番号:21773621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark IV ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング