FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー] のクチコミ掲示板

2016年11月10日 発売

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]

  • 小型・軽量ボディながら2420万画素センサーと色再現技術を備えたミラーレスデジタルカメラ。交換レンズ「XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II」が付属。
  • 背面液晶モニターを180度回転させ背面液晶モニターの画面全体を確認できる「スライドチルト機構」などを搭載し、「自分撮り」に適している。
  • タッチパネル機能を搭載し「タッチAF」「タッチショット」、ピンチアウトで最大2倍のデジタルズームができる「タッチズーム」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ピンク
  • ブラウン

タイプ : ミラーレス 画素数:2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:290g FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]とFUJIFILM X-A5 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-A5 レンズキット
FUJIFILM X-A5 レンズキットFUJIFILM X-A5 レンズキットFUJIFILM X-A5 レンズキット

FUJIFILM X-A5 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:311g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月10日

  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー] のクチコミ掲示板

(665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画時のAF

2017/12/19 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

この機種の動画時のAFはフラフラしませんか
前後にせわしなくピントを合わせるため、ピントが行ったり来たり
しませんか?
やっぱりパナソニックのほうが安定したAFでしょうか?

書込番号:21444683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/12/19 18:33(1年以上前)

>jiro.noさん

動画の時の設定はどうなってましたか?
お店の展示機だと、他の客が設定いじくり回してる
可能性大だから、一度リセットし直さないと駄目。

書込番号:21444848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2017/12/20 00:14(1年以上前)

パナはセンサーが小さいため、AFの移動が目立たないだけだと思います。

基本的に、一眼動画は、フォーカス固定が望ましいと思います。

カット撮影(3秒から5秒、固定焦点で撮影し、次の場面に行く。これを積み重ねる)が
いいです。映画は、大部分がカット撮影で行われています。

書込番号:21445868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/20 03:08(1年以上前)

jiro.noさん
メーカーに、電話!


書込番号:21446064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

2017/12/20 12:32(1年以上前)

デジタル系さん
お返事ありがとうございます
今オリンパスのPENを使っていて
動画時のフォーカスが、小刻みに合わせようと行ったり来たりするので、困っています
手持ちのオリンパス機はAFの制御が動画向きでないのです

書込番号:21446677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2017/12/21 15:53(1年以上前)

X-A1を持っていますが、動画は使い物になりません。

X-A3の動画性能は知りませんが、静止画AFがX-A1からそれほど進歩していないのでX-A3の動画AFもあまり良くないと思います。

この値段帯なら、パナのGX7MarkIIかソニーのα6000の方が動画性能は遥かにいいと思います。

書込番号:21449519

ナイスクチコミ!1


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/23 11:20(1年以上前)

>jiro.noさん
X-A3はフォーカスを前後に動かしてピントを探しています。

X-T20やX-E3などはフォーカスを動かさないでもピントを探す機能があるので安定します。
動画重視ならこれらの方がおすすめです。

パナソニックもフォーカスを前後に動かしますが、ピントが深いので分かりにくいだけです。

書込番号:21453541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

2017/12/23 17:42(1年以上前)

キヤンさん
おへんじありがとうございました
やっぱり最新型だと動画のAFが改善しているのですね
お金貯めます、、、

書込番号:21454269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

クチコミ投稿数:6件


初心者ですが、カメラの購入を考えております。まず予算が5万〜6万円なのでレンズは買い足さず、少し様子を見ようかという状況です。この1ヶ月店頭で実際カメラを触ってみたり話を聞いたり、レビューなどを見て色々調べてきましたが、調べれば調べる程どれがいいのか決められなくなってしまいました。候補に挙げているのが自撮りやタッチパネルも使用できる、canon eos m100、fujifilm x-a3、nikon d5500この3つです。撮りたい物は色々ですが、夜景や風景、(出来れば)人物の背景をぼかすなど(レンズキットだけでは難しそうですが)そういったものを撮りたいなと思っております。半年後には海外での留学生活が始まるのでミラーレス一眼のように少しでも軽いものがいいのかとも思いましたが、ファインダーが付いていた方が良いのかなど色々ごちゃごちゃとしてしまい、未だに考えがまとまらずにいるので、上記の機種でどれが一番良いのか教えて頂けたら幸いです…こんな事自分で決めろと思われる方もいらっしゃると思いますが何卒宜しくお願い致します。

書込番号:21388738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/11/27 12:26(1年以上前)

>FindingNemoさん

オシャレなfujifilm x-a3に1票

この先、レンズを揃えるなら、フジが素敵かと思います。

書込番号:21388759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/27 12:52(1年以上前)

店頭で触ってお気に入りを選びましょうって

書込番号:21388817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/27 13:22(1年以上前)

後々、レンズを追加するなら富士かも。
高価ですけどね。
ニコンは海外のサードパーティーから純正中古まで安価な商品がたくさんあります。
ただ、歴史あるシステムだけに、微妙な規格がありまして…解りにくい部分があるんです。
キヤノンはEOS-M用のEF-Mという規格…そしてフルサイズ一眼レフ規格のEF、APS-C一眼レフ専用規格のEF-Sがあります。

富士なら専用のマウントなので迷わずにすみますが…新しい専用規格なので安価な中古などもなく、高くなるのはやむおえません。

書込番号:21388882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/11/27 13:44(1年以上前)

アドバイス下さいありがとうございます!!

書込番号:21388919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/11/27 13:45(1年以上前)

分かりました!また何度か触りに行こうと思います!ありがとうございました。

書込番号:21388922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件

2017/11/27 17:06(1年以上前)

>FindingNemoさん

>canon eos m100、fujifilm x-a3、nikon d5500この3つです。
>半年後には海外での留学生活が始まるのでミラーレス一眼のように少しでも軽いものがいいのかとも思いましたが、
>ファインダーが付いていた方が良いのかなど色々ごちゃごちゃとしてしまい、

まずミラーレスか光学ファインダーのついた一眼レフかですが、海外での留学生活を想定すると、コンパクトで気軽に持ち歩けるキヤノンのM100かフジのX-A3が良いと思います。
留学という事は比較的長期間って感じですよね?
つまり学校へ行ったり、友達と出かけたり、とそういった日常スナップの撮影が多いんじゃないかと思うんです。
その時、D5500は小さいとはいえやはり一眼レフで撮る方もそうですが、撮られる方も、身構えちゃうと思うんですよねー
それよりは、ぱっと見はちょっと大きめのコンデジスタイルのこの2機種の方が、撮られる友達も気楽な表情だと思うんです。
何事もTPOが大事で特に海外ではそうです。
カジュアルな場所やシチュエーションに一眼レフは引かれちゃいますよ〜
撮る方も結局持ち出さなくなり撮影する機会が減っちゃうと思います。

さてミラーレスでキヤノンかフジですが、フジのミラーレスをお勧めします。
同じAPS-Cのセンサーサイズですが、交換レンズが豊富なのがフジです。
キヤノンは一眼レフも併売しているのでどうしてもミラーレスのレンズのラインナップが少ないと感じます。その点フジはミラーレス一本槍のメーカーなので非常に魅力的な交換レンズを展開しています。
おそらく海外でもフジのミラーレスなら交換レンズ売ってると思います。もし留学先でレンズを追加購入したいとなったら大きめの家電屋さんへ行けば売ってますよ。
という感じで、フジのX-A3が第一候補ですね〜(^^)

書込番号:21389230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/11/27 18:03(1年以上前)

>Paris7000さん

そんなに長文で事細かに説明して下さり、とても感謝しております!自分自身でもやはり持ち運びしやすい方がいいのではという気持ちになってきました。画質の面ではそれほどキャノンと大差ないようですしやはりレンズによってバリエーションは広がるのであれば、少し他より高くとも今後レンズを買い足す際にフジの方が良いとアドバイスを受けて理解しました。そして、海外でもレンズなど買える機会があるかもしれないという事で…的確なアドバイスを言って頂けたのでスッキリしました。本当にありがとうございます!!

書込番号:21389335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/28 00:28(1年以上前)

FindingNemoさん
さわってみたんかな?


書込番号:21390417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/11/29 01:23(1年以上前)

海外で使うんやったら、キヤノニコの方がレンズとか見つけやすいような?

書込番号:21392898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/11/29 20:42(1年以上前)

そうなんですね!為になる情報ありがとうございます!!色々自分でももっと深掘りして行こうと思います!

書込番号:21394546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/11/29 21:28(1年以上前)

>nightbearさん

一応触ってみてたのですが性能などに関してよく分かっていなかったので質問してしまいました!ですが、もう一度店頭に出向いて色々試し撮りしてみようと思います!!

書込番号:21394667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/03 10:10(1年以上前)

別機種
別機種

ボケも綺麗

>FindingNemoさん
おはようございます。
海外に居る間に綺麗な写真を沢山撮りたいですね。
機動力を考えたらCANONか富士フイルムのどちらかかな。ニコンのD5500は候補の機種に比べて重く大きいので除外かな。
更に2機種から候補を絞るとすると機動力は互角。画質や色になると富士フイルムの方が画質や色塗りが非常に上手いです。

CANON、NIKONは1流メーカですがミラーレス一眼ではSONYや富士フイルムの方が上かと思っています。
因みにうちも富士フイルムのカメラを今年、初めて買いました。デジカメに富士フイルム?!と思っていましたが、買ってみると画質、見た目も良かったです。

機種、レンズは異なりますが、富士フイルムの写真を添付しました。

書込番号:21402840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2017/12/06 10:15(1年以上前)

X-A3の先々代のX-A1のオーナーです。
Canon EOS M100と同じセンサーと画像エンジンを積んだEOS M6も使っています。

X-A3がEOS M100より優れている点
- 撮ってだしのJPEGでいい写真が撮れるので、RAWの編集をしなくても済む。
- 暗いところで撮った写真のノイズがM100より少ない。
- 私個人の意見ですがキットズームレンズを使った場合、X-A3の色合いなどの画質がM100のよりいい。
- のちのちレンズを買い増していくならX-A3の方がレンズは豊富です。

X-A3がEOS M100より劣っている点
- AFが遅い。 X-A3のプロセッサーは数年前ので、EOSM100は最新のセンサーとプロセッサーを積んでいます。
- 動画性能がかなり劣ります。
- タッチパネルが機能、性能ともに劣っている。
- カメラ本体もキットレンズも少し大きくて重い。

結局スレ主さんが何が重要かですね。

もし、画質が最新のiPhoneより上で綺麗に撮れたらそれでいいならM100の撮って出しでいいですし、もっと上の画質を目指すなら時間をかけてRAW編集しなくてもいいX-A3がいいですね。 
学校へ持っていかれるなら、X-A3とキットレンズは大きくてかさばりますので、M100とキットレンズまたはEF-M 22mmf2の単焦点レンズなら結構小さく携帯性に優れています。

EOS M100にはズームレンズとEF-M22mmf2の単焦点レンズのレンズ2本が付いたダブルレンズキットがあります。 値段はレンズ一本のレンズキットより1万1千円くらい高いくらいなのでお徳です。

EF-M22mmf2の単焦点レンズはズームはできませんがEOS M100に付けると携帯性抜群で写りもCanonのEF-Mのレンズの中では最高の部類だと思います。 CanonのミラーレスユーザーでEF-M22mmf2をカメラにつけっぱなしにしている人が結構多いです。

もしスレ主さんがEOS M100に決められたなら、ダブルレンズキットの購入をお勧めします。

下記のリンクでカメラにレンズを付けた時の大きさの比較ができます。

http://camerasize.com/compact/#683.421,351.680,351.349,ha,t 

EOS M100にレンズが付けられなかったので、同じくらいの大きさのEOS Mにレンズを付けて比較してみました。

左から
EOS M+キットレンズ、 EOS M+EF-M22mmf2、 X-A3+キットレンズ

書込番号:21410172

ナイスクチコミ!0


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/06 17:40(1年以上前)

画質(特に肌色)はXa3
見た目スッキリならM100
ファインダー付きならd5500

コスパならM100(もしくはM3)
レンズの豊富さならXa3(ただし高価)

AFはd5500>M100>Xa3

書込番号:21410889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/06 06:49(1年以上前)

FindingNemoさん
おう。

書込番号:21487021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X-A3の購入が迷っています。。

2017/11/14 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

クチコミ投稿数:1件

全くのカメラ素人です。数年前に子供の運動会に行った際に、(その時 当方は小さなデジカメを持って行ったのですが・・)持ち合わせのカメラでは望遠に限界を感じたのと、近くで撮影している他のパパ・ママ達が、立派な望遠一眼レフカメラで撮影しているのを拝見し、勢いで(当時)PENTAXのK-30ボディとSIGMAの10-20mm広角レンズ、18-200mmの望遠レンズを買い揃えましたが、あまり勉強もせずに、専らAFで撮影をしています。(豚に真珠状態です。)
で、「K-30」では例えばディズニーランド等の小旅行に行った際に、重くて疲れてしまうのと・・、16歳(女)、12歳(男)になる子供にカメラを与えて、親に代わってカメラに興味でも持ってもらおうかなぁ・・と思い、コンパクト(軽い)な一眼レフを購入しようと考えています。

【予算】は4〜7万円、【候補】は@X-A3、ANIKON 1 J5、BLUMIX GF9で、週末 量販店で物色してきたのですが、(もともとはAを第一候補で見に行きました) @が持ってみて、しっくりきたのと、シンプルなデザイン、シャッターボタンを押した時の感覚が良かった等の理由(ド素人意見)で、一番気に入りました。
正直 このままX-A3を購入しようとは思っているのですが、、、「カメラメーカーの販売数シェア」等を見ると、「富士」の比率って低いし、 だいぶマニアック(?)なのかと考えてしまい、踏ん切りが付かなくなってしまいました。
(性格的には、皆の持ってないモノを好む方ですが・・。)

こんな ド素人の書き込みで申し訳ありませんが、どなたか ご意見を頂戴できないでしょうか?

書込番号:21358357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2017/11/14 22:19(1年以上前)

明確な目的が無いのであればフィーリングが合ったX-A3を買えば良いでしょうに

書込番号:21358371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2017/11/15 02:10(1年以上前)

>だいぶマニアック(?)なのかと考えてしまい
そんなことはないですよ(^_^;)
初心者向けのXCレンズもありますしお手頃な価格の単焦点もありますから。


@ABの3択ですと、操作性、フィーリング、画質、デザイン(高級感)のどれをとってもX-A3が優位です。
エントリーモデルは他メーカーではダイヤルが1つになりがちですが、富士はダイヤルが2つ付いていて操作性はK-30ともそう変わらないと思います。

お気になさらずX-A3を買われるのが良いかと思いますよ。

書込番号:21358811

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/15 02:48(1年以上前)

ショッピンgooさん
興味を、もってからでええんちゃうんかな?

書込番号:21358835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件

2017/11/15 09:25(1年以上前)

>ショッピンgooさん
こんにちは

文章から、誰の為のカメラを検討しているのか、今一つわからないのですが、
大きい重いのが問題なら、ニコ1 J5 でいいのでは?
違うのが欲しいだけなら、気に入った X−A3でいいと思います。

フジがマニアックと云う事はないと思います。

書込番号:21359172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/15 19:21(1年以上前)

カメラは相性ですから。

書込番号:21360161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

スレ主 cocoarcierさん
クチコミ投稿数:5件

これまで3〜5万円程度のコンデジを使っていたのですが、もっといろんな写真を撮ってみたくなり、初めてミラーレスの購入を検討しています。
あまり何も考えずに購入してきていたので、カメラについてはまったくの初心者です。

現在、どのメーカーのカメラにしようか決めかねている状況です。
各メーカーのカメラの強み・弱みなどご教授いただきたく投稿しました。

現在の候補としてはこのあたりを考えています。
・FUJIFILM X-A3
・OLYMPUS PEN E-PL8
・LUMIX DC-GF9
そのほかオススメの機種があれば是非教えて欲しいです!

※予算
標準レンズ付きで8万円台程度まで

※機能について
・重視するのは画質です。
・アルバムはNASで管理を行っているため、基本的に印刷は行わず、ディスプレイ上での閲覧となります。
・車に充電環境があることと、予備を購入するつもりなのでバッテリーの持ちは気にしません。
・写真初心者のため、ある程度操作が簡単だとうれしいです。もちろん使いこなすための勉強はします。
・身体の小さい女性が使用します。そのため、あまり重いカメラだと撮影が大変かもしれません。

※購入目的
旅行での写真撮影がメインです。
人だけでなく食べ物や景色、夜景、星空など、昼夜問わず使用する予定です。
とにかく見た景色をキレイに残したいというのが今回ミラーレスに変えてみようと思った理由です。
使いこなせたらWebサイト、通販サイトでの商品画像の撮影なんかにも使うかもしれません。

※迷っている点
フジフィルムは色彩表現がキレイとのクチコミを拝見したので、X-A3が現在のところ最有力候補です。
しかし、追々レンズや周辺機器を買い足す可能性を考えると、他メーカーのほうがそのあたりは充実しているのかな、と感じ決めかねています。

質問の投稿自体が初めてで至らぬ点多々あるかと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21036229

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/11 22:11(1年以上前)

別機種
別機種

キットレンズのXC16-50mmU型で花

XC16-50mmU型で花火

cocoarcierさん、こんばんは。

画素数=画質という訳ではありませんが、3機種の中ではX-A3だけ2400万画素です。

>FUJIFILM X-A3------------2400万画素
>OLYMPUS PEN E-PL8------1600万画素
>LUMIX DC-GF9------------1600万画素

で、キットレンズのXC16-50mmU型は 15cmまで寄れるので、花や料理に近づいて撮れます。

書込番号:21036283

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2017/07/11 22:16(1年以上前)

旅行で携帯性を重視しながら暗いとこもってんのなら

ミラーレスよか高級コンデジは?

RX100M3なら予算内

ミラーレスは本体コンパクトでもレンズでかきゃジャマイカ

特にSONYはデカい

m4/3かニコいちかな

どっちも明るいレンズは少ない

書込番号:21036312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/11 22:18(1年以上前)

XA-3が良いと思います。

画素数が多いから高画質ではないですが、フィルムメーカーらしい色作りなど、cocoarcierさんが撮影したい被写体をカバーしていると思います。

書込番号:21036318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/07/11 22:19(1年以上前)

フジのX-A3、良いと思います。

候補の3機種を使ったことはないですが、フジの色は大好きです。
日本と言えば富士山。
富士山、
富士さん、
富士フイルムさん!

景色はベルビアで鮮やかに、
ポートレイトはアスティアで優しく、
困ったら万能なプロビアで。

日本の夏は是非、富士さんで。

書込番号:21036325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2017/07/11 22:33(1年以上前)

キャノンEOS M10 ダブルレンズキット 5万5千円とかどうですか。

付属レンズの作例
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef-m15-45mm_f3.5-6.3_is_stm_%5B%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%5D/
EF-M22mm F2 STM
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef-m22mm_f2_stm/

将来、旅先の建築物の内部や広大な景色を撮影したくなったら、
超広角ズームEF-M11-22mm F4-5.6 IS STM 4万円買い足し。
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef-m11-22mm_f4-5.6_is_stm/

M10の欠点はパナやソニーに比べて動きものに弱いこと。

富士フィルムは人肌再現が抜群。風景はキャノンに若干、劣るかな。
それとレンズが高い。動きものにも弱い。人物中心で。

オリンパスは高級レンズで揃えるなら元来レンズメーカーだけあって
素晴らしいけど、標準レンズでは普通かな。動きものは期待しない。

パナソニックはAFが良い。運動会撮影するパパママには人気あるね。
望遠レンズを良く使うならパナだね。前機種GF7はヒット商品だった。

書込番号:21036381

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 cocoarcierさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/11 22:40(1年以上前)

皆様、ご教授いただきありがとうございます。
他メーカーの機種も含め使ったことのある方がもしいらっしゃったら意見を伺ってみたいので、
もう暫し質問をこのままにさせてください。

>モンスターケーブルさん
写真の添付、画素数についてもご教授ありがとうございます!
夜撮した写真がなかなかみつけられなかったので凄くありがたいです・・・!
花火もこんなにきれいに撮れるんですねー!
夜の使用も問題なさそうで安心しました。

>歌って踊れるしょうゆ顔さん
コンデジについても候補を教えて頂いてありがとうございました!
携帯性についてですが、ミラーレス+標準レンズぐらいであれば許容範囲です。
明るいレンズが少ないというのは知らなかったので、レンズも考慮して候補をみてみたいと思います!

>fuku社長さん
色作りはやっぱり魅力なんですね〜
撮りたいものがすべてカバーできていそうなので、これで決められそうです。

>おりこーさん
もともとこの機種に気持ちは若干よっていたのですが、撮影モードも使いやすそうですね。
旅行ですぐ実用化できそうです!

書込番号:21036413

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2017/07/11 23:26(1年以上前)

キットレンズだけで満足するならX-A3でもいいのですが、マクロが欲しい、明るい単焦点が欲しいとなるとフジは割高です。
カメラで撮影していろいろとレンズ変えて楽しみたいなら、レンズが豊富なオリンパスかパナソニックになります。
GF9は明るい単焦点付いて4kフォトが楽しめて、初心者がかんたんに使えるようになってますが、書かれている内容ですとオリンパスのE-PL8方が撮影が楽しめていいと思います。

書込番号:21036556

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2017/07/11 23:43(1年以上前)

>cocoarcierさん

明るいレンズ少ないのは本体含めて予算に入る標準ズームが無いってことね

単焦点ならまだあるけど旅行では現実的ぢゃないし・・・

言葉足らずで申し訳ないでっス

書込番号:21036605

ナイスクチコミ!2


スレ主 cocoarcierさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/12 11:07(1年以上前)

引き続きご返信いただきましてありがとうございます。
まとめてのお返事となることお許しください。

他メーカーについても情報いただきましてありがとうございました!
皆様のお話をまとめるとこんな感じでしょうか。
認識が違っていたらご指摘いただけますと幸いです!

X-A3であれば一番画素数が多く、標準レンズでも近くに寄って撮影が可能。
特に人物撮影に向いている。
デメリットとしては動く被写体の撮影には弱く、追加レンズが割高。
レンズの希望小売価格ををみてみましたが単焦点が62000円〜、望遠が93000円〜なんですね。
確かに割高です・・・。その分色の出方にこだわっているからという認識でよいのでしょうか。

PEN E-PL8は色々なレンズを使って撮影するなら楽しみやすそうですね。
追加レンズをみてみると、単焦点・望遠どちらも30240円〜でした。
価格の差でどの程度品質が違うのかは疑問がのこりますが、確かに追加レンズが他メーカーよりは気軽に試せそうです。
量販店でも聞いては見たのですが、写真の出来栄えについての魅力があまり聞かれないので、あまり大きな特徴がないオールラウンダーになるのでしょうか。

DC-GF9は今回候補に挙げた3機種だと、動き物を撮るならこちらが良いみたいですね。
4Kフォトも魅力の1つですが、X-A3との画素数の差でどの程度画質が違うのかが疑問です。
もうちょっと作例を探してみます。
追加レンズは単焦点レンズが37000円〜、望遠レンズが35500円〜でした。
オリンパスと多少価格差はありましたが、このくらいの差であれば許容範囲です。

被写体によっても向いているメーカーが違うんですね。
動的なものはおそらく動物園や水族館のおとなしい生き物ばかりになると思います。
一番撮りたいものは自然・景色になるので、追加レンズがほしくなりそうか、被写体についてもうちょっと考慮してみます。
作例サイトもみてみましたが、写真の加工がどの程度されているのか素人目にはわからないので、色々見てみたいと思います。

書込番号:21037402

ナイスクチコミ!2


スレ主 cocoarcierさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/12 13:50(1年以上前)

検討した結果、もともと最有力候補だったX-A3に決めました。

・当面は標準レンズしか使わない
・動的なものを撮る予定があまりなく、予定している被写体は網羅できる
・レンズを追加購入するであろう頃には、十分予算は確保できる
・実機を触ってみた際、シャッターを切ったときの感覚が気持ちよかった
(普通こんなところあまり見ないとおもうんですが、家族がここをとても推しています)
・色々作品例を見た結果、鮮やかな発色の良い写真が好みだった(決め手)

初めてのことでどのメーカーにどのような特色があるかなど、まったくわからないところからのスタートでしたが、お蔭様で判断材料がたくさんできました。
ご親切にご教示いただきまして、ありがとうございました!

書込番号:21037725

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/14 20:38(1年以上前)

別機種

XC50-230mm(初期型) 博多祇園山笠

>cocoarcierさん

追加でレンズ買われるなら、初期型のXC50-230mmの中古をオススメします。
元々X-A1のダブルズームキットに付属していたもので、3段分の手振れ補正も付いています。

マップカメラで1年保証付きが21,800円(税込)
https://www.mapcamera.com/item/3717003726932

書込番号:21043201

ナイスクチコミ!4


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/07/15 06:03(1年以上前)

>cocoarcierさん

素敵なカメラを手にいれましたね。
そのうち私も買うつもり。

書込番号:21044002

ナイスクチコミ!2


スレ主 cocoarcierさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/15 14:03(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
中古レンズ・・・!まったく視野にはいっていませんでした。
レンズだけを中古という手もあるんですね〜
早めに追加レンズの購入ができそうです!ありがとうございました!

>hirappaさん
カメラ初心者なのでまだまだ使いこなせていないのですが、それでもコンデジのときよりずっとキレイな写真が撮れました!
手放せなくなりそうです。

書込番号:21044807

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2017/07/15 15:19(1年以上前)

別機種

XC50-230U作例  X-T20で撮影

>cocoarcierさん
はじめまして!

X-A3ご購入おめでとうございます。
良い選択をされましたね。
初めてのミラーレス購入でFUJIFILM選択されるなんてお目が高いですね。
A3は上位機種であるT2やT20などと比べても画質に関しては遜色ないとおもいます。
わたしもいずれ購入したいと思っております。

またモンスターケーブルさんオススメのXC50-230レンズは安くてもしっかり写るので私もオススメしておきます。
わたしはXC50-230はT型もU型ももってますが画質は同じだとおもいます。手振れ補正だけがわずかにU型のほうが良いんですが
わからない程度なので安いT型がおすすめです。

X-T20の作例ですがU型のXC50-230で撮ったものをあげておきます。

X-A3での撮影楽しんでくださいね。

書込番号:21044953

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 動画は??

2017/06/18 06:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

スレ主 Haruka0622さん
クチコミ投稿数:16件

XA3は動画機能としてはどうなんですか?
GF9の方がPanasonicでもあるので動画性能は上なのでしょうか??

書込番号:20976068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/18 07:44(1年以上前)

動画性能について色々スレを立ち上げていますが、他のスレが未解決のままですね。

新たなスレを立てるから解決済にすべきでは。

書込番号:20976174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2017/06/18 10:01(1年以上前)

いろいろとお悩み中のようですね。有る程度候補を決めて池袋、秋葉原、梅田などビックとかヨドバなどの展示機種を揃えている量販店で店員とお話ししながら決めるというのも有りだと思いますよ。その際は店員は売りたい製品メインで話して来ますので話半分断る勇気も必要です

書込番号:20976482

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/18 11:42(1年以上前)

ビデオカメラのノウハウがないから推して知るべし

書込番号:20976707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゆ←けさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/18 15:47(1年以上前)

動画なら、フジはダメです。
コストパフォーマンスなら、パナソニック一択です。


他の方も指摘してますけど。
あたこちにスレ立てて、せっかく回答してもらってるのにお礼もせず放置されるのはいかがなものかと。
ネットの振る舞いは、リアルにも反映されます。

良識を持ちましょう。

書込番号:20977217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Haruka0622さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/18 15:51(1年以上前)

>しま89さん
コメントありがとうございます。
愛知に住んでいますのであまり大きな家電量販店が近場にないので、
困ってるんです(´;ω;`)

書込番号:20977223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruka0622さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/18 15:53(1年以上前)

>ゆ←けさん
>しま89さん
コメントありがとうございます。

お2人様が仰ってます、
解決済みとはどのような事でしょうか?
カメラは愚か価格ドットコムも始めたばかりで大変申し訳ございません。
教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:20977232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruka0622さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/18 15:56(1年以上前)

>fuku社長さん
>ゆ←けさん


コメント返信みて頂けたら幸いです。
ご指摘してくださいましたのはこの御二方でした。
お名前間違えてしまいました。すみません。

ぜひ解決済みとはどのような事か教えて頂けると幸いです。

書込番号:20977243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruka0622さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/18 15:57(1年以上前)

>infomaxさん
コメントありがとうございます。
推してしるべしとはなんでしょうか?

書込番号:20977245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/18 16:42(1年以上前)

最初にこの掲示板のルールぐらいは読みましょう。
教えてくんではだめですね

書込番号:20977360

ナイスクチコミ!1


ゆ←けさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/18 16:55(1年以上前)

どっかに解決済ボタンがあるでしょう?
(見たら分かると思いますけど)


解決済にするしないは大きな問題ではないですし、ここの掲示板に不慣れなら多少は仕方ないにしても、
質問しっぱなしで放置したままで、何で同じような質問してるの?って話です。
リアルでそんなことしないでしょう?

書込番号:20977383

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/06/18 17:27(1年以上前)

愛知にいるなら栄のヨドバシや名駅にあるビックカメラに行けば東京大阪の大型店と大差無い品揃えと
詳しいスタッフさんがいますよ
池袋、秋葉原、有楽町、難波、梅田もよく行きますが
栄ヨドバシでもよく買い物をします

書込番号:20977465

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2017/06/18 22:31(1年以上前)

>Haruka0622さん
そうですか、実際にさわってみて結構わかる事もありますが、機会が無ければ無難なところでGF9の方がいいと思いますよ。

書込番号:20978333

ナイスクチコミ!1


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/18 23:57(1年以上前)

室内など暗いところは撮りますか?
GF9はセンサーが極小なので暗いところに弱いです。

書込番号:20978565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2017/06/20 00:45(1年以上前)

>キヤンさん
GF9は屋内でも明るく撮れるF1.7の単焦点がセットで付いてくるんですよ。

書込番号:20981078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズの買い足しについて相談

2017/06/15 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A3 レンズキット

スレ主 sk2525さん
クチコミ投稿数:11件

カメラ初心者です。
X-A3を3カ月前に購入し画質に満足していました。
ただ、キットレンズだけでなく様々な被写体が撮りたいと思い
レンズの買い足し(?)を検討しております。
次にオススメのレンズ等ありましたら、教えて下さい。
初心者なのでお手柔らかにお願いします。

書込番号:20968431

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2017/06/15 00:35(1年以上前)

xf56mm APDがおすすめです

書込番号:20968456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/06/15 00:41(1年以上前)

様々な被写体って、いったい何を撮りたいのでしょう? あと、ご予算は?

漠然とした質問では、高価なレンズを勧められますよ。

書込番号:20968471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/15 00:47(1年以上前)

>sk2525さん
標準ズームの次は、望遠ズームです。

それが、ダブルレンズキット。

メーカーが作った 定食みたいなモノ。

その他のレンズは
単品料理みたいなもの。

書込番号:20968482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/15 02:10(1年以上前)

sk2525さん
何を?
どのように?
撮りたいかゃでぇ

書込番号:20968556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/06/15 02:51(1年以上前)

> 何を?
> どのように?

これが大事です。もしまだ定まっていないようでしたら、キットレンズだけでも問題ないかと。

単焦点? 広角? 望遠? マクロ? 便利ズーム? 色々なレンズがありますよ。


あと、他社なのでオススメレンズはまったく参考になりませんが、オリンパスのレンズアドバイザーは面白いですよ。
http://lensadvisor.olympus-imaging.com/ja-jp/
僕は「日常スナップレンズ」タイプだそうです。

書込番号:20968580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/06/15 08:15(1年以上前)

>sk2525さん

予算があえば XF56mmF1.2 R です。
理由はキットレンズより望遠で、日常を切り撮るのに良いかと思います。

書込番号:20968830

ナイスクチコミ!0


スレ主 sk2525さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 09:08(1年以上前)

スレ主です。皆様返信ありがとうございます。
撮りたいのは、風景、人物ポートレートです。
風景は街の看板とかありきたりな物です。
この機種でレンズを買えば楽しめるか、もしくは別のおすすめな機種なども知りたいです。
ちなみに予算は14万までです。
機種を変える場合は、x-a3の売却を考えております。
ちなみに唯一の不満点はファインダーがない事です。

書込番号:20968919

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2017/06/15 09:59(1年以上前)

sk2525さん こんにちは

今キットレンズ使っていて 広角系・標準系・望遠系で分けると どこの焦点距離の使用率が高いのでしょうか?

それが判れば よく使う焦点距離に対応したレンズ選ぶのが良いように思います。

書込番号:20968984

ナイスクチコミ!0


スレ主 sk2525さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 10:19(1年以上前)

今良く使うのはキットレンズの16oです
理由は明るく撮りたいからです
また50oの使い方もよくわからずにあまり活かせてないです。
1本で汎用的なレンズなどもありますでしょうか?
初心者ですいません!

書込番号:20969007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/15 10:21(1年以上前)

sk2525さん
レンズカタログ、取り寄せしてみたらどうかなぁ

書込番号:20969012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:93件

2017/06/15 10:50(1年以上前)

>sk2525さん
風景、人物、ポートレート
キットレンズを一年くらい使ってからで十分間に合う。
たかだか3ヶ月では何もわかりませんよ。
写真を撮っていてもっと○○したいという具体的な希望が自分の中で芽生えたらその希望にあったレンズを買いましょう。
単純にレンズが欲しい病ならば処方箋はレンズを買うしかないので好きなの買ってください。

ファインダー付きが欲しいのであればとっととA3は売って違う機種を買うのが賢明です。

書込番号:20969044

ナイスクチコミ!3


スレ主 sk2525さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 11:32(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに3ヶ月の初心者なので言ってる事が無理があるかと思います。
また一方でファインダーが欲しいのではと思ってしまいました。
色々と整理してみます。

書込番号:20969097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/15 11:41(1年以上前)

別機種
別機種

XC50-230 初期型 X-T10

ノクトン58mm F1.4 SLU X-T10

sk2525さん、おはようございます。

いま持ってるレンズはXC16-50 II 型だけってこと
ですね。

だったら、XC50-230の初期型を中古で1万円台で
買われて、XF56mm F1.2を買われれば完璧です。

XF56mm F1.2は新品9万円もするので、自分は3
万円台のノクトン58mm F1.4 SLUで代用してます。

書込番号:20969116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/15 13:48(1年以上前)

XF56of1.2Rかな。

より滑らかなボケが得られるXF56of1.2R APDも予算ギリギリですが良いと思いますね。

書込番号:20969369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:68件

2017/06/15 14:17(1年以上前)

はじめまして。
ファインダーつきのT 20か、上位機種にしてある程度思い通りの明るさや色の写真を撮れるようにしてからレンズ選びが楽しいかな?と思います。
もしレンズが先なら50〜140のズームが色々な面で楽しませてくれると思います。
T 2使いですが、今後買いたしはあっても買い換えはない購入の仕方がいいかと思います。予算をこうりょしますと。参考になれば幸いです。

書込番号:20969420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sk2525さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 14:21(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
XC50-230のレンズは魅了的ですね。
またノクトンですか?
知らなかったので勉強になりました!

>fuku社長さん
予算的には大丈夫ですが本体より高いレンズとか初心者には信じられないです(笑)
そんなに素晴らしいのでしょうか?
カメラ本体を買い換えたほうが(x-t20)のほうが良くなるかもとか思ってしまいます。

書込番号:20969428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2017/06/15 18:13(1年以上前)

望遠。望遠で切り取った人のしぐさや風景が欲しいでしょう?

書込番号:20969827

ナイスクチコミ!0


スレ主 sk2525さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/15 21:14(1年以上前)

>kawase302さん
望遠欲しいです

〉皆様
望遠レンズ買い足しで検討いたします!
ありがとうございました!

書込番号:20970254

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月10日

FUJIFILM X-A3 レンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング