EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板

2016年 9月下旬 発売

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を備えた、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の買取価格
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のレビュー
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のオークション

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の買取価格
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のレビュー
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のオークション

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1を新規書き込みEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1275

返信113

お気に入りに追加

標準

7D2も負けてないぞっ!

2016/01/06 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

7D2ユーザーの皆様、今日は気持ちがどよーんと落ち込み気味でしょうか。
ライバルのD500がものすごいスペックで出ましたからね。それも正直、一部の方を除いてまさか本当に出してくるとは思わなかったという人が多かったのではないでしょうか。

私も最初は衝撃を受けましたが、冷静にスペックを比べたら7D2も負けてないな〜って思いましたよ。

AFはあちらは153点ですが、選択できるのは55点のみ。(クロスセンサーは35点)
7D2は65点選択できて、全てがクロス。
低照度ではあちらの中央-4EV対応はすばらしいですが、7D2は中央がデュアルクロスです。

さらにF2.8光束センサーですから、大口径に強い!
実際、私は選択できないAF点にどんな価値があるのだろうと??となります。
オートで使う分には良いかもしれませんが、正直オートで使うことなんてありませんし・・。

高感度についても、現状のソニー24Mセンサーの性能を超えているとは思えません。
20Mに抑えたのも、データの処理能力を考えてのことでしょう。常用ISOは結局メーカーがどれだけ盛ってくるか、ですから、実際の常用感度は7D2とそうは変わらないでしょう。(それでもあちらの方が高感度は強そうですが)

連続枚数もバッファが増えたというよりもメディアの恩恵がでかいと思いますが、XQDよりもCFの方が一般ユーザーにはコスパも良いし、実際、自分のように連写を多用する人間でも7D2で足りないと感じたことはほとんどありません。
いや、あればあるで良いでしょうが、いかんせんXQDは高い。UHS-UのSD対応は羨ましいですけど、やっぱりメディアもまだ高いですからね。

10コマ/秒は全て電磁絞りに対応したEFの方が現状では有利でしょうし、AFカスタマイズもキヤノンに一日の長があります。

タッチパネルやら4Kやらチルト液晶は・・・まあ、あればいいかな、って感じです。

D500は確かに素晴しいカメラですし、ニコンユーザーさん、おめでとうございますと心から祝福したいと思います。
D300やSで頑張っていた方は今日は嬉しくて眠れないでしょう。

ですが、7D2だってあちらに(一部負けてるけど)素晴しいカメラですよ。
なんといってもD500は7D2の成功があったからこそ発売されたカメラです。
キヤノン、ニコンが切磋琢磨してこそ、ソニーのミラーレス攻勢に対抗できると思ってます。

ということで、7D2ユーザーの方も元気出してD50ユーザーに負けずに良い写真を撮れるようがんばりましょう(・∀・)

書込番号:19466356

ナイスクチコミ!71


返信する
スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/06 20:40(1年以上前)

誤)D50ユーザー
正)D500ユーザー

大変失礼しました(汗)

書込番号:19466364

ナイスクチコミ!9


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2016/01/06 20:43(1年以上前)

大丈夫、像面位相差AFはキヤノンのほうが進んでいるし、2年先に出ていた7DIIに
ようやく追いついた機種が発売されたというだけですよ。

7DIIは価格も落ち着いているし、動体用に何を買うかとなれば、まずはEOS7DIIでしょう。

書込番号:19466380

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2016/01/06 20:49(1年以上前)

クチコミ投稿数3333件おめでとうございます(笑)

意気消沈している者です。
仮に私がD500を使ったとしても、今撮っている写真より
良い写真が撮れる訳では無い。

っと意味不明に強がるのが精一杯です。

どなたかが書いてましたが
D500の影響で7DUがもっと値下がりすれば良いのに。
という方向でお願いしたい感じです。

今年の4月中に11万円切るぐらいにならないかなぁ・・・

書込番号:19466412

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2016/01/06 20:54(1年以上前)

>kenta_fdm3さん
こんばんは。kenta_fdm3さんのお写真(先日の京都でしたか。)とか見て、いつも感銘を受けています。
あんな非の打ち所がない美しい写真を、自分も撮れたらなぁ、と。。。

7D Mark II は、APS-Cで望遠に強いので、とっても頼りにしています。
もう一台サブに、7D Mark II が欲しいくらいでしたので、むしろ、D500の登場で、
もしも更にお値頃になれば、嬉しいと思っています。両社の切磋琢磨は、歓迎ですよね。

書込番号:19466448

ナイスクチコミ!4


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 20:55(1年以上前)

ボディは今さらなので、AF-SのF2.8望遠ズームレンズを10万円台でってムリか(^^;

書込番号:19466452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 20:59(1年以上前)

負けてもいいぞよ☆ (=゚ω゚)ノ



イヤ変な意味ちゃうよ。1年半の間を空けて新発売となる、それこそ7DIIと同じAPS-C旗艦機という立ち位置のカメラは勝って然るべし。嫌味や妬みじゃなく、それでこそ切磋琢磨でしょう♪

また数年後、キヤノンがD500を凌駕する旗艦機を出してくれば俺らひゃっはー状態やで?

一強独走はアカンよ。驕るから。
がむばれニコン! ( ̄▽ ̄)b



…でもブロっちんぐ先生はキヤノンおいで♪
べ( ̄▽ ̄ ) 意味はないけどw

書込番号:19466470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/06 21:00(1年以上前)

>kenta_fdm3さん こんばんはー

凄い説得力あるんですがー(笑)

>AFはあちらは153点ですが、選択できるのは55点のみ。(クロスセンサーは35点)
7D2は65点選択できて、全てがクロス。
低照度ではあちらの中央-4EV対応はすばらしいですが、7D2は中央がデュアルクロスです。

クロスの精度はやっぱりキヤノンのが上ですよね
※ニコンからキヤノンに乗り換えた方の意見は凄い参考になります。


書込番号:19466479

ナイスクチコミ!21


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2016/01/06 21:10(1年以上前)

勝った負けたって…どっちだって良いじゃん。
何で落ち込まなきゃならんのか訳分からん。

僻んでるくらいならD500買ったら?

書込番号:19466525

ナイスクチコミ!37


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/06 21:15(1年以上前)

>僻んでるくらいならD500買ったら?

買う買わないのお話じゃないねよね
相変わらず可哀想な人\(^o^)/

書込番号:19466546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/06 21:21(1年以上前)

実際問題、レンズの付け替えは面倒。
今の7D2は18万円くらいのとき買ったのですが、ニコン様のおかげでどどーんと値崩れし、春までに10万前後になるようならもう1台7D2買うと思います。

書込番号:19466573

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/01/06 21:24(1年以上前)

きやのん命ヽ(^o^)丿

ニコンを知らないだけ(≧◇≦)

書込番号:19466589

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:27(1年以上前)

我慢せずに買っちゃいましょう\(^o^)/

書込番号:19466605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/06 21:36(1年以上前)

Nikonユーザーですが、何故か今日のNikon祭りを冷めた眼で見ています。
7DマークU対抗は諦めたと思い続けていましたし、何を今さらと言った感も。笑
ライバル機には常に羨望があって頂きたいし、改めて7DマークUのポテンシャルの高さを感じます (≧∇≦)

7DマークUは色褪せていません。
そして7DマークUのAPS-C路線の後継機を気にしていましたが、これでD500を迎撃する機を投入せざるを得ません。

とても喜ばしいです。
レンズ資産という現実から、D500という妄想を抱き始めましたが、手に届くかという頃には、7DマークVが遥か先を走っていて欲しいです。(*^_^*)

書込番号:19466649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:34件

2016/01/06 21:37(1年以上前)

これで7D2 が安くなれば最高です!

書込番号:19466655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/01/06 21:42(1年以上前)

こんばんは。

>一部の方を除いてまさか本当に出してくるとは思わなかったという人が多かったのではないでしょうか。

ニコンのEタイプレンズって古い機種ですと開放撮り限定などのリスクのあるものでして・・

にも関わらずEタイプレンズを次々と開発したのにはD5に高速連写面でにっくき1D系を超える
性能を与えたかったから?と想像しております。
今後の動画面でも新たな進展が見込める絞り機構ですからね〜。

しかし・・最初だけロケットスタートを決めるかも?のD5ですが、行き渡ったら販売さっぱりなのは
目に見えてるわけでして、売れもしないD5の為だけにリスクのあるE化などするか〜??・・
ってなわけで数の出そうなAPSC高速連写機は出るであろうことは予想しましたし、APSC専用
のE化レンズが出た際に確信しました(笑)

>7D2も負けてないぞっ!

これって多分ライバル関係なんでしょうが、価格の開きが多すぎてなにか喧嘩にならないのでは?
と感じます。

おそらくD500のライバルって同門のD750になるのでは??

書込番号:19466677

ナイスクチコミ!11


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 21:43(1年以上前)

安くなったら70Dの立場がありませんね

書込番号:19466682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2016/01/06 21:44(1年以上前)

 Masaさんの意見に一票いれました.

 7DMarkUにたしてD500は1年以上経って発売でしょ,だったらD500の方が少なくてもスペック的に優れているのは当然で.そうでなければニコン大井製作所のエンジニアはD300s以来何をやってきたのか,と云うことになります.
 対してキヤノンは,ファームウエアをVer2.0にする,7DMarkUsみたいなカメラを新発売して対抗,そんな競争をしてくれればと思います.そうれが良い意味での市場原理と云いますか資本主義の長所と信じているので.

 個人的には,例えば,AF点の多さよりファインダーの隅までAF点がある,とかそうした点で評価したいと思います.でもまあ,妻愛用のAPS-C機(フルサイズはD4sを愛用)は,D300s以来ずっと待ちぼうけだったので,やっと一安心.家で「いつD400発売になるの」などと云った答えられない質問が一つ減りまする.

書込番号:19466685

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/01/06 21:46(1年以上前)

てか
EFマウントは最初電磁絞りだから
連写できなかったわけで
絞りが速さに追従出来なかった

電磁絞りだから連写に有利と決めつけるのはどうかな?

書込番号:19466695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/01/06 21:46(1年以上前)

機種不明
別機種

DX16-80キットの方が入手しやすいと思います。

(安売りで)売り上げNo.1のCanonも、技術力では世界のニコンには敵わないですね。

実際D500のスペックを見て驚愕しました。
ISO 164万ですよ! D5に至ってはISO 328万! 7D Mark2なんか実用的に使えるのはISO 3200まででしょう。
大人と子供くらいの違いがありますね。

D5とD500のカタログ貰いに行きましたが、EOSユーザーが大量にニコンに乗り換えるのは確実と思われます。


っていうか、明日までに予約しないと、D500の1stロット手に入らないなんて話もありますよ。

書込番号:19466696

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/01/06 21:52(1年以上前)

ブロっちんぐ先生は、ニコン命(V)o¥o(V)

書込番号:19466732

ナイスクチコミ!6


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/06 22:01(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>実際D500のスペックを見て驚愕しました。
ISO 164万ですよ! D5に至ってはISO 328万! 7D Mark2なんか実用的に使えるのはISO 3200まででしょう。
大人と子供くらいの違いがありますね。

貴方のブログ観て納得したわ\(^o^)/
花火もRQもガサガサじゃないの〜

子供はあなた!スペックだけでは語れないのよ
\(^o^)/そんな事も分からないの?
せめて姉と妹ぐらいにしときなさーいw

書込番号:19466765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/06 22:01(1年以上前)

みなさん勝ちとか負けとか、たかがカメラの話であって、ユーザーが競うことなのかなぁ〜?

所有カメラの優劣で人間の価値が決まるわけでもないでしょうに。

そんなこと気にする人って、自分の持ってるカメラでしか自身の価値判断できない尺度の狭い

人間だと思う。よっぽどリア充してないんでしょうね(笑)

そんなこと気にする暇あるなら、さっさと写真の一枚でも撮ってこい。

書込番号:19466769

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/06 22:08(1年以上前)

ここまでスペック差をつけられると清々しさまで感じますね。ただ一眼レフはレンズですよ。キヤノンの望遠ズームは画質・合焦速度・ISの性能と総じて優秀なので、それを捨てニコンの現行の望遠ズーム群を手にするのは躊躇しますね。とはいえD500の電池の持ち(撮影枚数)は間違いなく羨ましいです。

書込番号:19466805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 22:09(1年以上前)

>>よっぽどリア充してないんでしょうね(笑)

リア充したこと無い人じゃないと、こんな恥ずかしいセリフ吐けないビッグバン☆セオリー

( ̄▽ ̄)b

写真は撮らなくていいから、人生とやら探してこい♪

書込番号:19466809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 22:09(1年以上前)

D500のISO164万と、7D2のISO3200が同等とでもゆーのかあのバカは 笑

書込番号:19466811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/01/06 22:13(1年以上前)

>ISO 164万ですよ! D5に至ってはISO 328万! 7D Mark2なんか実用的に使えるのはISO 3200まででしょう。

盗撮カメラ小僧(おやじ?)御用達。

書込番号:19466821

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 22:18(1年以上前)

これを見ると印刷でなのか、やっぱり高感度はノイズ処理のAPSCですよね

http://chsvimg.nikon.com/lineup/microsite/d500/common/pdf/digital-brochure-ja.pdf


書込番号:19466843

ナイスクチコミ!7


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 22:26(1年以上前)

遂に伝家の宝刀、内蔵フラッシュと狂った GPS の出番が来たようだな。

書込番号:19466875

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 22:28(1年以上前)

ISO164万って使える画質なのかい?

買えない人の能書きも便所の落書きレベルです。

私が使っている5D3は最大102400まで上げれるけど、到底使える画質ではないよ。

最大ISOで使える画質のカメラってないんじゃない?


書込番号:19466885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 22:37(1年以上前)

>実際、私は選択できないAF点にどんな価値があるのだろうと??となります。

EOS5Dの時には、キヤノンユーザーさんたち、ほめてたのに、・・・。




中央以外、全点-3EV対応というのが、私的には、一番欲しい。

書込番号:19466923

ナイスクチコミ!15


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/06 22:39(1年以上前)

>写真好き(^^)さん
のリンクのサンプル一枚目
FMXのスーパーマンシートグラブは
どうやって撮ったんだろう?
これジャンプ中のはず?

書込番号:19466933

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/06 22:45(1年以上前)

ありゃ!
自己レスです。
最後まで見たら、、、
ドローンですね
すげー!
よくコントロール出来たもんだ!

書込番号:19466964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 22:48(1年以上前)

フィシュアイ使用でカメラを取り付けてるじゃないですかね。シャッター切るのはリモコンとか?




書込番号:19466976

ナイスクチコミ!5


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/06 22:53(1年以上前)

皆様。たくさんのお返事をありがとうございました。

おせち料理の残りをつまみにお酒を飲みながら7D2をなで回しておりました。
やっぱり7D2かわいいです(笑)

まだまだ使いこなせていませんが、次の7D3が出る!?数年後までじっくりとつきあっていきたいと改めて思いました。

私のこのトピで気分を悪くさせた方がいましたら申し訳ありません。

カメラは勝ち負けではない、ごもっともです。
それでも、カメラはただモノではなく、嗜好品という面も持っていますから、やっぱり自分の相棒は一番と言いたくなるのですよね。

D500の登場で急に色あせてしまったように感じた方がいるのではないかと思いますが、7D2は今も一級品の性能を持っていますから、今まで以上に愛情を注いであげて欲しいと思います。

前述の通り、7D2の高性能をまだまだ使いこなせていない自分ですが、今まで以上にこのカメラで撮影したいという気持ちになりました。

とはいえ・・・・キヤノンさんにはこの辺で7D2へのてこ入れを期待したいところ。
実はD500の登場を予期して、ビッグなファームアップを予定していたとか、ファームアップしたらバッファが2倍になるとか、
7D2Rなんていうのを予定していましたとかだったら面白い展開だなあと思います(笑)
まあ、とにかく今日はD500の誕生を前向きにとらえましょう。
一眼レフがまだまだいけるという可能性を見せてくれた素晴しいカメラだと思いますから。

※Digic信者になりそう_χさん
なんだか恐縮してしまうコメントをありがとうございます。
こちらこそDigic信者になりそう_χさんのコメントをいつも参考にさせて頂いております。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:19466986

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/01/06 23:01(1年以上前)

まあ、いつものパターンなんだけど
キヤノンユーザーはニコン機のスペックにやたらと詳しい。
ニコンユーザーは、他メーカーのカメラの事をあまり知らないし知りたいとも思ってない。
昔、カメラ雑誌の企画でニコン、キヤノン両ユーザーにインタビューつうのが有って
キヤノンユーザーのコメントには「ニコン」つう単語が何回も出てくるんだが、
ニコンユーザーのコメントには他メーカーの名前が一回も出てこなかった。

>7DMarkUにたしてD500は1年以上経って発売でしょ,だったらD500の方が少なくてもスペック的に優れているのは当然で.そうでなければニコン大井製作所のエンジニアはD300s以来何をやってきたのか,と云うことになります

そうそう。昔、7D登場の際にD300に対して2年後出しで決定的なアドバンテージを付けられなかったキヤノンに対して
「後だしジャンケンってこうやってやるんだよ!」って見せつけるために雌伏してたんだと思う。
結局40D VS D300辺りの位置関係に戻ったつう事かなあ・・
昔、月カメのカメラ人気投票での投票理由に「僕のお給料でも買える40Dは最高です!」つうのが有ったけど
「お安い連写機が欲しい方はキヤノンをどーぞ」みたいな・・

書込番号:19467013

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 23:13(1年以上前)

なんだろう、余裕がないというか... D5と同じAF載せて来たのはコストの問題なのかなっと思ってしまったのですが、そのぶん数が出そうですし...

書込番号:19467065

ナイスクチコミ!5


コチベさん
クチコミ投稿数:28件

2016/01/06 23:16(1年以上前)

高感度の画質に大きく差がつくとしたら
やはり羨ましく感じるでしょうが
その差がそれほどでもないのなら、あまり気にならないです。

動体のAF性能は、どちらもいいんじゃないですか?

ですのでD500の画質次第かな、購入は・・

書込番号:19467072

ナイスクチコミ!6


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/06 23:19(1年以上前)

>横道坊主さん
>写真好き(^^)さん

タイミング悪くお礼を言うことができませんでした。
トピへのお返事ありがとうございました。

>>キヤノンユーザーはニコン機のスペックにやたらと詳しい。
過去にニコンユーザーだった時はキヤノン機について滅茶苦茶詳しかったですよ(笑)
過去の自分のコメント読み返すと、ああ、キヤノンを意識していたんだなあと思います。
結局、意識しすぎてニコンからキヤノンに乗り換えてしまったわけですが・・。

ニコンユーザーが、キヤノンユーザーが、というわけではなく、隣の芝生は青いものですよね。
7D2が出たときのニコンユーザーさんの気持ちがよく分かるなあと今は思います。

自分自身がニコンを使っていた際に、APS-Cがなあ・・・と思う事があったので、今日のニコンユーザーの皆さんの喜びようはよく理解できます。
MASAさんのコメントではないですが、ニコン、キヤノンが切磋琢磨してこそだと思います。
ニコンもキヤノンもがんばれっ!

書込番号:19467082

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/01/06 23:30(1年以上前)

ムフフ・・・・・・

書込番号:19467118

ナイスクチコミ!14


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/06 23:32(1年以上前)

>ブローニングさん
おやびん、本当におめでとう(・ω・)

書込番号:19467128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 23:34(1年以上前)

出たな妖怪マチコ先せ…

失礼な奴だなお前は!
ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:19467135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/06 23:49(1年以上前)

あの時7D2を我慢した親分だ!!

でも、最近D7100を買い戻したなぁ…


で、坊主氏もキヤノンユーザーなんだよなぁ♪
きっとNikonのスペックに無茶苦茶詳しいのかな?
それとも全てのメーカーのスペックを把握してるのかな(笑)


ほんで、私的にはF8のフォーカスポイントが15点、これが裏山♪

後は、高感度の画質が気になります。

書込番号:19467200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 23:57(1年以上前)

未だにCanonはF8に対応したのはど真ん中だけだもんね。

予算があったらニコンも行ってみたいな。ニコンはD700と便利ズームの28-300 VRだけだもんな。

CanonもF8に対応したポイントを真ん中と上下左右のラインに増やして欲しいですね。

書込番号:19467240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/01/07 01:22(1年以上前)

まぁ、7Dもなかなか後継機の姿が見えず、やきもきさせた感があったけど、引き継ぐ形でmkUが登場。

ところがニコンは、D7000系の方へ行ってしまい、しばらく途切れた経緯があるから、わずかな期待を持ちながらもシビレを切らしたユーザーからすると朗報もいいとこで、お祭り騒ぎ(?)になるのも無理からぬこと。

そっと見守っておきましょう。

さて、ほとぼりが冷めた頃にでもと・・・・・(^-^ゞ

書込番号:19467422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2016/01/07 02:32(1年以上前)

>kenta_fdm3さん

通りすがりのニコンユーザーですこんばんわ。
私はD750を使用しており、連射ニーズもありませんので本日のお祭りは外野として楽しませて頂いておりました(笑)
私自信はアンチCanonでもアンチ7D2でもありません(^^;)

主さまのコメントに72Dへの「愛」を感じ、珍しくコメントさせていただいております。

機械ですので、技術的スペックを比較すれば後勝ちになるのは致し方なく(今回の7D2とD500に限らずです)、ライバル同士の切磋琢磨により技術革新が繰り返されてきたのは言うまでもありません。
ですがみなさまおっしゃるとおりスペックで良い写真が取れるのではなく、あくまで撮影者の腕であり感性が良い写真を生むのだと信じております。

そういった意味で、これだけ愛機について思いを書き綴られておられたことに、なんだか嬉しくなり、コメントをさせていただきました。
モノに溢れ、技術進歩の早い電子製品は日々ライフサイクルが縮まる傾向にありますが、お互い大切な相棒として、今後も良いカメラライフを送って行きたいですね♪

※少し本題からそれてしまい申し訳ありません・・・。

書込番号:19467516

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/07 02:42(1年以上前)

ニコン⇔キヤノンのマウントジプシーしたことありますが、

キヤノン使ってるとニコンのボディが気になる。

ニコン使ってるとキヤノンのレンズが気になる。

書込番号:19467523

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/07 05:10(1年以上前)

昔からニコンの奇数の一桁機はブレイクスルーをするのがお決まりですからね。F5やD3然り。

D300sが7Dに敗れ生産終了したのが2011年頃だったと記憶しています。長い間APSC上級機は7Dの1強でしたから、ようやくキヤノンのAPSC上級機と渡り合えるカメラが登場した事は、胡座をかいていたキヤノンの重い腰を上げさせる良い材料になったのではないでしょうか。

APSC上級機はキヤノンニコンの独走ですから、ソニーやペンタにも頑張って欲しいです。

書込番号:19467592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/07 08:11(1年以上前)

初代7Dの事も忘れないで(ToT)

書込番号:19467773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/01/07 08:14(1年以上前)

カメラとクルマはなんでこんなにも皆熱くなるのだろうか? 撮影技法(カメラの設定は除く)とドラテクはここの掲示板ではほとんど語られないのに..。

書込番号:19467774

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/01/07 08:28(1年以上前)

D500・・・素晴らしいスペックだと思います。
撮影機材は、機能性、拡張性、画質、安定感・・などが高水準で不具合がなくバランスの良いものが使いやすい。
どんなに優れたものでもどれかひとつが欠けるとダメ。
他社機に一喜一憂し粗探しするよりも自身の創作に専念する方が建設的ですね。(^_^)

書込番号:19467807

ナイスクチコミ!7


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2016/01/07 08:37(1年以上前)

別機種
別機種

換算960mm以下には戻れませぬ。。。

深刻なコマ数不足です故。。。

望遠に行くほどキャノンの換算1.6倍とニコンの換算1.5倍の差は大きくなるので、野鳥撮影には7Dm2のが魅力的ですね。
実用上はすでにどちらも十分高性能ですし。
なので私もD500による7Dm2の値下がりに期待。
X7からのステップアップの選択肢が増えるのは大歓迎です。
あ、でもそれだと70Dや8000Dもさらに魅力的な価格に。。。

書込番号:19467821

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/01/07 08:56(1年以上前)

ニコンの常用感度の基準はどんどんゆるくなってきているので
ブレークスルーで飛躍的に高感度に強くなったわけではないと思うけど…

まあJPEGで見れば画像処理の大きい進化があったんだろうなと思います
拡張とはいえISO164万だからね


そしてD300Sが7Dに負けたって印象は皆無なんだけどなあ…
バッテリー問題を口実に
DXユーザーをFXへ急速に移行させるための戦略でしょ

今回D500でDXフラグシップを復活させたのは
7D2の登場もあるし、ユーザーからの声が予想以上に大きかったからでしょうね

書込番号:19467857

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/07 09:50(1年以上前)

JTB48さん

ここの掲示板はカメラコレクター寄りの方が多いから仕方ないでしょう。

書込番号:19467970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/07 13:29(1年以上前)

>JTB48さん
>秋の使者さん
テクニックの質問スレなら解るけど
この板で撮影テク話す?
機材の口コミなんだから普通だと思うけど?

もしF1のトップドライバーが
最新でまだ乗っていない車の話で自らのテクニックの話になるとは思えないけど?
やっぱスペックの話になるでしょ!

ドラテクも撮影テクも無い私ですが
テクニックの話って伝わらんのですよ。

昔ATV(四輪バギー)でドリフトすると
必ず1度はハイサイドして転げる友人がいまして
毎度、アクセル急に戻したらダメ!
って言っても転げてました。
文章や言葉でテクニックて伝わるんですかね?

子供っぽいかもしれませんが自分は、スッペク話大好きです。

書込番号:19468429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/07 13:59(1年以上前)

ん〜つまり。 (=゚ω゚)ノ

新しいパソコンが発売されたらスペックの話なんぞしとらんで

A「やっぱプログラムつーたらマシン語だべ?」
B「いやいや、やっぱCOBOLっしょ♪」
C「ちっちっち。C言語なめたらアカンぜよ」
D「(おずおず)あ、あの〜。ベーシッk…」

ABC「おめーはシンタックスエラーと遊んでろ!!」

てな会話せにゃならんという理解でFA?
( ̄▽ ̄)?

書込番号:19468486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/01/07 14:03(1年以上前)

タートルって言語もあったなあw

書込番号:19468494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/01/07 15:27(1年以上前)

カタログスペック比べはどうでも良いです
テストレポートでは違いが出ても実際の撮影では大差ないです
僕は7DU使っていますが
D500は正直凄いとは思いますが時にうらやましくはないです

むしろC社N社で張り合ってもらった方がAPS−Cレンズ等にも期待ができ楽しみです

APS−Cガンバレって感じ!



書込番号:19468668

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:314件

2016/01/07 17:07(1年以上前)

そうそう。ニコンが強い時は、私達は羨ましかった・・・。やっぱり両輪が競争をしてくれないと駄目ですよね。
ただひとつの方向性として静モノのフルサイズ、動モノのAPS-Cサイズっていうすみ分けがニコンとキヤノンで完成した感じがあると嬉しいっすね!

書込番号:19468867

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/07 17:49(1年以上前)

まあいつものことだけど、カメラに関しては買えない人のほうが詳しいね。

買えない人に指摘されて初めて気がつくこともあるよ。

買ったら直ぐ撮影で、必要なところしか説明書を読まないもんね。

書込番号:19468975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/07 18:26(1年以上前)

コボル、フォートラン、ベーシック。

書込番号:19469074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/01/07 20:10(1年以上前)

7D2が買ったか負けたかではなく…
7D2買ったユーザーが勝ち組か負け組かってことなんでしょうね…多分…
ムキになって強がるのはみっともないから素直に新人さんを認めてやってほしいものです。

書込番号:19469370

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/01/07 22:32(1年以上前)

ふぁははは〜ついにきましたねニコンさん

えっ?私?
買いませんよ。
長女は受験だし〜色々とお金掛るし。

でも大丈夫!
今の機材でD5やD500使いの方々と変わらない写真を撮ればいいわけだから・・・・



書込番号:19469958

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/07 22:41(1年以上前)

>>えっ?私?
>>買いませんよ。

こゆ事口走るヤツはなんだかんだゆーて発売日にこーてまうクチやで。もう既にきたむーに予約済やで!



ソースは俺☆ <( ̄^ ̄)> エッヘン

書込番号:19469992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/07 22:48(1年以上前)

これで・・・7DUの価格が↓なれば、購入を考えたいなぁ〜





書込番号:19470019

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2016/01/07 23:29(1年以上前)

スノーチャンさん

>これで・・・7DUの価格が↓なれば、購入を考えたいなぁ〜

同じことを考えている人、きっとたくさんいると思います。

(*^^)v

書込番号:19470175

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2016/01/07 23:45(1年以上前)

ニコンユーザーでかつD500の登場に胸躍り、拍手した一人ですが、7DUには畏敬の念を持っています。

そもそも一年半も前に7DUのスペックで、皆が期待するなか期待を上回る性能で出してくれたわけですから。

もう十分利益をあげ、会社に貢献したと思いますし、今後も売り上げに貢献する機種だと思います。

書込番号:19470219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/07 23:52(1年以上前)

>7DマークU対抗は諦めたと思い続けていましたし、何を今さらと言った感も。笑

確かにD500はなんで今更って感じですね。
D300s以降はAPS-Cの手抜き機種出して、7Dと7DUでニコン→キヤノンへのユーザー離れに焦り
今更DXのフラッグシップ出しましたなんて遅いですね。

D3の時はニコンは凄いと思いました。D3ショックのような驚きは今回は皆無です。私はですが。

書込番号:19470242

ナイスクチコミ!8


Logicool!さん
クチコミ投稿数:1170件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/08 02:33(1年以上前)

まあ現状価格差が倍近くもあるD500が7DUと同等以下の性能だったらそれこそニコン終わりでしょう(笑)
画質とAF性能は実機が出てフタを開けるまで分かりませんしね。

ただ気になるのがD5、D500の両機とも20MPに抑えてきたところ。
FXのほうは一桁機なのでわかりますが、DXのほうは順当にいけば24MPの改良版のところを全くの新センサー。
これの性能は未知数で、常用ISO5万が本当なら凄いですね。

3月までキヤノンユーザーを悶々とさせる作戦なのでしょうね(笑)

書込番号:19470470

ナイスクチコミ!10


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2016/01/08 03:40(1年以上前)

やっとモタスポに適した機材が出てきたなってD500は発表時に予約済ませました^^

400/2.8と500/4を買うときに迷ったのが最終的には明るさ。
画角はいつか出るであろうD300sを信じ、ロクニッパを心待ちしていました^^

D7100までは持ちましたが、どうしてもバッファ問題で使えず手放し、D7200を買う直前でしたが
発売すぐに飛びつく気持ちが起きなかったのは、どことなく価格に合わせて出し惜しみしてる・・・・というか
グループエリアAFも付けてくれないのに・・・・なんてモヤモヤが残ったまま買うところでした^^;

D4sを使っていますが、kenta_fdm3さんもご存じの通り、
ニコンにはこの機種と同じ感覚で使えるエクスピード4機材が現行では無かったんですよね^^
キヤノンは1DXと7D2の関係がうらやましかったです。

欲しくてもニコンレンズが整ってしまいましたので、マウント変えはもうできる状態ではなかたので待つしかなかったかな^^;


エクスピード5がどんな色気で出てくるかは想像つきませんが
操作感に関しては、サブセレクターの有難味やAF追従性能調整、またレンズの自動微調整登録など
高感度や連射だけの問題じゃなく、使い勝手が向上してるのが説明でも分かり、即決した次第です。

ただ・・・・
D500を活かすには、それなりのレンズも必要になるんじゃないかなぁ〜って思います。
画質が極端によくなったとは思えないので、高感度活かすにしても夜に強いレンズは必要でしょうしね・・・

そういう意味では、キヤノン7D2と蛍石を使う100-400mmの組み合わせは
D500が出たからと言って、それに見合うレンズが80-400や200-500では物足りない気がします^^;

D500に合わせるように新しい標準ズームは発売されましたが、望遠ズームも見直しが必要なんじゃないかなって思います。
そうは言っても200-500も出たばかりですし、期待はFLレンズを使った70-200/2.8かサプライズで80-400とか(笑)


個人的には、今回D5は見送りますが本音は1DXのモデルチェンジ発表に期待してるんです。
絶対D5を上回る羨ましいスペックで出てくると思いますので、それに伴ったD5sの登場、2年後を楽しみにします(笑)


個人的にはD500についてはカメラ買ったというよりも、D4sのレンズというかテレコンを買ったというイメージです^^





書込番号:19470505

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 04:26(1年以上前)

シアワセって?

相対評価 < 絶対評価

評) ↑評価をくらべてみました♪
AP通信)機材よりSPHさん元気かな( ; ; )
No news → Goooood news であれ

書込番号:19470518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


*Shosyoさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 処々起承転撮 

2016/01/08 15:49(1年以上前)

164万かぁ ・・・ 今、何回指を折ったかな?

いい加減 ISO の表記法をパッと判るようなもんに再考して欲しいわ。

書込番号:19471617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 16:11(1年以上前)

いやこの数値デノミったら業界パニックやで☆
ヾ( ̄□ ̄;) やめてーな折角慣れたんやさかい。

書込番号:19471668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 17:02(1年以上前)

中隊長って トリ トル?

ISO 上限なんぼすか?

興味あり( ´ ▽ ` )ノヨロシケレバオセーテ♪

書込番号:19471790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 18:03(1年以上前)

中隊長さんには、5D4ではなくコレをお勧めします
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

http://www.ginichi.com/shop/products/detail.php?product_id=12557

中隊長なら買い増しでもokだね( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19471931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/08 18:25(1年以上前)

↑ 毎月の分割も良い感じ (≧∇≦)

書込番号:19472005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 18:32(1年以上前)

へちまたわし2号さん

はじめまして♪

そのツッコミ超待ってました(´▽`*) 3年間、毎月7D2買えますね♪

まあ、うちの中隊長なら現金一括、端数とチップは女子店員さんへ  

ですけどねヾ(≧▽≦)ノ

5D4のレビュー用写真を↑アイツで撮影してミンナを驚かせてほしい♪

書込番号:19472023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/08 18:40(1年以上前)

>PARK SLOPEさん

どうもおおきに!
中隊長さんってどなた ?
でも、中隊長さんて、「他店はいくらだからこれ以上マケロ!」いうようなセコイ タイプでないと見た (o^^o)

中隊長さん、ハッセルブラッドをゲットしてハッセル! ハッセル! (*^_^*)

書込番号:19472048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


K.T.K.Tさん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/08 18:46(1年以上前)

負けてないです。

書込番号:19472072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 18:50(1年以上前)

中隊長とは、

5D3と7D2とM3と11-22と70-200と100-400と映画のレビューで

絶大なる支持を得ている『EOSの伝道師』でありますorz

あ、EOSの伝道師は僕が勝手に名付けました♪

中隊長にぴったり♪本人気に入ってくれるかな???

書込番号:19472084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/08 21:08(1年以上前)

|ω・´) シランガナ
|彡 サッ

書込番号:19472525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/09 01:27(1年以上前)

『May the EOS be with you.』

↑Dela素敵(*´▽`*)これをはじめてみたときに大至急命名させて頂きましたorz

おそらく、ご自身が思っているよりも春香にEOSに貢献していると思いますよ。
私も伝道師さんの強い影響を受けて、一気にM2TLK&M3DZK+EVF、後日100-400II 逝きました。

あ、すみません100-400は師匠と兄貴と先輩とSPHの影響のほうが大きいです(´▽`*)

映画のreviewも楽しみ♪

CMH





書込番号:19473388

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2016/01/09 15:38(1年以上前)

こんにちは。


あの〜〜〜〜
一応確認しますけど

ここって7DUのスレですよね(^^)

書込番号:19474793

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/09 15:46(1年以上前)

確認ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ご容赦orz

7D2愛してます( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19474815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/09 16:26(1年以上前)

わけの分からん感じで、便乗して盛り上がってますね(^^)




書込番号:19474913

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/09 20:05(1年以上前)

機種不明

>写真好き(^^)さん
恐れ入りました。
今更ですが
ドローンでもなっかたですね、、、

書込番号:19475570

ナイスクチコミ!2


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/09 20:29(1年以上前)

まったく酷いね、スレ違いにも程があるわ

これが価格常連のやり方です

書込番号:19475641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/09 20:34(1年以上前)

重ねて申し訳有りません。

書込番号:19475652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/09 20:36(1年以上前)

楽しいのが1番!! (^^)

書込番号:19475665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/09 20:39(1年以上前)

orz

書込番号:19475675

ナイスクチコミ!3


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2016/01/09 20:58(1年以上前)

7D2も良いカメラです。デジタル物で後出し有利はあたりまえですね。
ただ、このクラスになると極限性能を出し切るのは中々難しいと思いますので、
撮れる絵はそんなに違わないと思います。
やっぱり、撮影者の腕が大事かと思います。

とりあえず私はD300から買い換えることにしました。

書込番号:19475737

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/09 21:45(1年以上前)

何はともあれ、ずっこけそうになっても、キチンと7D2というスレッドに立ち返る。
このキャノンの板の安定感に拍手 (o^^o)

書込番号:19475950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2016/01/10 09:43(1年以上前)

D500が良く見えてももっと良い 7D3がすぐにでます。

書込番号:19477135

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2016/01/11 08:23(1年以上前)

両機の違いは大部分センサーの性能差によるものです。
キヤノンの最も不得意な分野?なので追いつくのはかなり困難に思われます。
ならば別の手段を考えることです。
D500のセンサーがどこ製かは(現在のところ)不明ですが、少なくともニコン製(設計/製造両方共自社ならばカタロクにはもっと自慢気に書いてあるはずです)ではないでしょう。
単純に同じ(D500と)メーカーにより高性能のセンサーを作ってもらえばいいのです。
すでにそういう計画でうごいているのかもしれませんが。
プライドがそのことを許さないのなら、堕ちていくだけです。
自分たちが弱い所は他人の力を使うことも大切です。

書込番号:19480265

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/11 08:55(1年以上前)

>子怡さん
>プライドがそのことを許さないのなら、堕ちていくだけです。

プライドが無くても、センサーの性能が良くても堕ちっぱなしの所も有りますね。
AF性能、レンズのラインアップ、カメラの信頼性等がユーザーの求めるものにならないと
プライド云々以前の問題です。

書込番号:19480345

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2016/01/11 09:10(1年以上前)

すんません外野の人間ですけど。
相変わらずオモロイですなあニコン・キヤノンの勝った負けた論争は(^_^;

ニコンは出てからでないと分からないですよ。
結構不具合多いですから。
一時期は初期不良というとキヤノンの代名詞でしたけど、最近はニコンが・・・なので。
(僕はD600でニコンに愛想を尽かした人間です)

後、キヤノンは結構保守的で7D2もローパスなんかも付けてるし冒険しないですよね。
ニコンは追い越さないといけない立場だからある意味平気で冒険しますね。

それが吉と出るか凶と出るかは、実際製品を触れるようになってからでないと判断できないと思います。

実物で試して、あの広いAF測距点の範囲を端から端まで動きモノがきっちり自動的に追えるのなら、そしてホントに超高感度が使いものになるのなら、大したものですけどD500。

どうかなあ・・・ISOに関してはおそらくカタログスペックだろうと僕は思ってますけど。

ちなみに今日地元のキタムラに行ったら、D500の注文たくさん入ってますよ〜
とお店の人が言ってました。
D5はあまり入ってないみたいです。
さすがに値段が・・・

D300/300sの後継機が出ないからキヤノンに移行した人が多いんだけど、ニコンのレンズだけ残している人もいて、そういう人で予約している人も多いとか言ってましたね。

ちなみに僕も7D2の値段がドド〜ンと下落したら手に入れようかと考えている一人です(^_^)

書込番号:19480377

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/11 10:13(1年以上前)

子怡さん

>キヤノンの最も不得意な分野?なので追いつくのはかなり困難に思われます。
>ならば別の手段を考えることです。

そうですよね。餅は餅屋にですね。

>プライドがそのことを許さないのなら、堕ちていくだけです。
>自分たちが弱い所は他人の力を使うことも大切です。
まったくです。
パソコンだって各メーカーはCPUはインテルとかAMDとか他社のもの使ってますよね。
パソコンメーカーがCPUも自社生産だ!って変なプライドもったら堕ちていくだけです。
ま、いずれはキヤノンも気付くでしょうけど、遅かった!ってことにならなければいいですが。

書込番号:19480600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/11 10:22(1年以上前)

餅は餅屋って、ある電気屋カメラはもう気付いてどう終わらすかを考えてそうですね。



書込番号:19480636

ナイスクチコミ!7


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/11 11:31(1年以上前)

家で搗く餅も乙な物ですけどね。
最近、嫁はめんどくさがって、、、

>プライドがそのことを許さないのなら、堕ちていくだけです。
逆の様なきがします。
おちて来たのでプライドを保てなくなったとなる事が
往々にしての現実では無いでしょうか?

内作の物を外注する事は
今までの人員の移動や削減を意味します。
移動ならまだ良いのですが、、、

Appleや近隣国の企業の製造形態がなんかイヤなので
ニコンの更なる発展に期待します。
そして外注を上回る自社製品を開発して欲しいなぁ。

書込番号:19480858

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2016/01/11 12:56(1年以上前)

もしかすると+200万画素でほぼ同一仕様(高感度)のカメラをキヤノンが準備しているかもしれませんよ。
違いの大部分はセンサーの性能の差だけですから。
センサーの開発を怠っていたツケがここになって回ってきたとも言えそうです。
キヤノン対ニコンの争いを外野席から見ているとおもしろいです。
D500もカタログ・スペックだけで、実際は画素数を減らした分だけの向上という事になるかもしれませんが。
スペックが真実だとするとDxOのスコアがAPS-Cで100超え(少なくともα7RUのセンサー同等かそれ以上)になりそうです。
これは最先端をいっていると思われるソニーでもおそらく不可能です。
新しいセンサーメーカーの登場?
センサーを征するものはカメラを征す。

書込番号:19481112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2016/01/11 13:21(1年以上前)

>両機の違いは大部分センサーの性能差によるものです。
キヤノンの最も不得意な分野?なので追いつくのはかなり困難に思われます。


 ん〜,こんな見方もあるのですね。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#19460435

> キヤノンにして正解ですよ。
 SONY製ほかSONYセンサー使っている他社製共通ですが、私的に遠近感が微妙に圧縮されたような画像にみえてなりません。
 被写体の後ろは気にする方多いとおもうけれど、カメラから被写体までの距離を感じさせるのはキヤノンだけ。(一応パナも)

 Nikonで陰影が変(立体感がおかしい)と感じることがあったのですが,こういうことだったのですね。節穴の目の私には気が付かないことも多いのだけれど,内製でも外製でもどっちでもよいですが,数値で表せるスペックよりもこういうことを大切にしてほしいですね。

 気が付かないのならどうでも良い,とも思うのですけれど,でも精神的に安心していたいので,Canonにして正解でした。


書込番号:19481169

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/11 16:08(1年以上前)

+200万画素でほぼ同一仕様(高感度)のカメラをキヤノンが準備してくるでしょうね。
そうでないと、ユーザは(私もですが)期待外れになります。
ただスペック上は並んでも、キヤノンの場合、同じISO感度でも他社に比べるとノイジーなのが不満です。
なのでスペック上の値じゃなくてその部分の改善を期待しますね。
あとキヤノンの場合、高感度もそうですがそれ以上にダイナミックレンジの低さが不満です。
ニコンとの差が縮まらなきゃ、次回はニコン行っちゃうかも。

書込番号:19481674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/11 17:12(1年以上前)

>子怡さん

>センサーを征するものはカメラを征す。

センサーだけではどうしようもない典型的な例ですが。

@高画素センサーでは二番煎じになってしまった。
Aシェアがトップではない。
Bレンズのラインアップがまだまだ。
.etc

センサーだけでは何にも出来ないことが明白ですね。

ですから
センサーを征するものはカメラを征すなんて単なる願望にしか聞こえません。

書込番号:19481869

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/11 20:30(1年以上前)

>子怡さん

>センサーの開発を怠っていたツケがここになって回ってきたとも言えそうです。

そう思わせて高画素化では、キヤノンが先に行ってしまいましたね。
http://web.canon.jp/pressrelease/2015/p2015sep08j02.html
中判真っ青の高画素です。

>新しいセンサーメーカーの登場?

ソースはこれですか?
http://www.canonrumors.com/eos-1d-x-mark-ii-claims-of-15-stops-of-dr-cr3/

書込番号:19482516

ナイスクチコミ!5


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/11 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、こんばんは。
たくさんのコメントをありがとうございます。一つ一つに返信できませんが、皆さん、それぞれに意見、考えがあることがよく分かります。
キヤノンの方に皆さんの想いが届けばいいなあ、と思いました。

さて、この週末は7D2持って撮影旅行に行ってきました。
申年ってことで、猿を捕ってきましたよ。

軽快に撮れるし、望遠効果もあるし、やっぱり7D2いいカメラですね。


書込番号:19482610

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2016/01/11 20:57(1年以上前)

 近未来的発想さん

>また、今回試作をした有効画素約1.2億画素の一眼レフカメラは、現行EOSシリーズのプラットフォームにキヤノン独自開発の高画素CMOSセンサーを搭載しており、豊富なラインアップを誇るEFレンズの装着が可能です。この高画素撮影により、あたかも実物が目の前にあるような立体感あふれる質感・空気感・臨場感を再現することが可能です。

 「あたかも実物が目の前にあるような立体感あふれる質感・空気感・臨場感を再現することが可能です。」これぞキヤノン,早く見てみたいものです。


書込番号:19482619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/11 21:03(1年以上前)

レンズの縛りから,キヤノン党です。

F2.8のアドバンテージといっても,ピント精度に疑問あり。
しかも,レンズやボディを購入するたびに微調整が必要な設計。

SCに調整頼んで,さらに自分の使うレンジでマイクロアジャスト
かけないと使いものにならないと感じています。

D500,使ってみないとわからないけど,低照度でAFが動くのは
ものすごいアドバンテージ。

D500,いくらJPEGが塗りつぶしでも,あそこまでの常用感度をうたう
からには,センサーそのもののS/Nはよさそう。

7D2はXQDにしなかっただけ。RAWで200連写は素直に凄いと思う。
ベストショット選択の機会が増える。

4K切り出しは,新たな可能性を開く。レンズシステム捨てて
パナに移行しなくて済むニコン党は,うらやましい。

最初から格の違う商品。わざとそうしている。
だけど,D500が市場に受け入れられれば,
7D3の可能性が見えてくる。

D500は素晴らしいカメラだと思う。値段もすごいけど。
素直に認める。

D500がなかったら,7D2で打ち止めだった可能性は
高いんじゃないかな?

もう,自分の使いたいレンズはそろってしまったし,ボディは
5D3で満足しているけど,あちらの新製品情報をみると,
マウント移行したくなる・・・ときもある。

でも,デザインが受け入れられない。

これは,いいとか,悪いじゃなくって,好みだから。

書込番号:19482644

ナイスクチコミ!11


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/11 21:09(1年以上前)

esuqu1さん

いつも活躍を拝見しております。
ニコンからキヤノンに移行して、後悔は全くない自分ですが、一回だけニコン機材をもう一度追加で買おうかと思った時があります。
それが・・・
esuqu1さんの戦闘機とヨサコイの写真を見たときです(笑)
ものすごい写りで、、、、、
これはやはりニコンに留まるべきだったか!?と一瞬考えました。。

が、その後ですぐに、ああ、機材じゃなくて腕の差だと思い直しました(笑)

D500予約したんですね!?

私も当初は7D2は1DXのエクステ代わりと思って購入しましたが、今ではどちらも違った個性を持ったカメラと思っています。
D500で素晴しい作品を量産されることを願っています。

書込番号:19482670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/11 21:35(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん

>「あたかも実物が目の前にあるような立体感あふれる質感・空気感・臨場感を再現することが可能です。」これ
>ぞキヤノン,早く見てみたいものです。

50MPでも中々凄いです
5DSRのサンプル画像を見ましたが「立体感あふれる質感・空気感・臨場感」がありますね。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dsr/samples/index.html
カバがいい感じです。


高画素では更に高みに行っています。
キヤノンはAPS-Hサイズ(約29.2×20.2mm)で世界最高画素数※1
約2億5,000万画素のCMOSセンサーを開発とありますので
http://web.canon.jp/pressrelease/2015/p2015sep07j.html

1.2億画素は楽勝ですね。

書込番号:19482784

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2016/01/11 21:58(1年以上前)

>kenta_fdm3さん

>ああ、機材じゃなくて腕の差だと思い直しました(笑)

何をおっしゃいますやらっ(笑)

私を、ニコンの泥沼に引きずり込んだのはkenta_fdm3さんじゃないですか〜っ!(* ̄0 ̄*)
D4とD800使いニーニーでどうじゃ!って写真魅せられて、更にはシグマ35/1.4発売直ぐ買われて魅せる魅せる!!

あんな綺麗な写真ばかり見せられたら、欲しくなるに決まってるじゃないですかぁ〜^^

やっとの思いで、300/2.8とD4に追いついたと思ったら、キヤノンにマウント替えし更には1DX!!!うぉっ(* ̄∇ ̄*)
更には白い大砲まで購入されて別世界の方に・・・・・真似出来ないって(笑)


>7D2は1DXのエクステ代わりと思って購入しましたが、今ではどちらも違った個性を持ったカメラ

やっと私も欲しかったニコンレンズ群が一通り揃い、同じようにD4sのエクステとしてD500を導入迷いませんでした^^
まだ、手元に来るわけでもないし、ちょっと先の話。

その間に、手持ちのボディをどう整理するか決めて置こうかなと・・・
手持ちは一眼2台とずっと決めていましたので・・・・・(ミラーレスE-M1、コンデジGRDは除く)

当初はD810を手放しって考えましたが、D500の能力試してから結論だそうかな・・・・なんて、今回は流石に迷っています。

kenta_fdm3さんがおっしゃるように、ただのエクステ、DXというだけじゃなく違った個性を持ったカメラという予想もつきます・・・
待ち望んでいたD300s後継機だけに手にしないと予想が全くつきません^^

反面、D5に関しては今回、全く触手が働かないのです(笑)
iso感度も、数値的には凄まじい数字公表されてますが、どうやら常用としてはD4sとあまり変わらないか1段程度の差とか・・・
私の使い方では、グループエリアをサブセレクター使い忙しく撮る事が多いぐらいなので広いAFポイントも要らないし、
4K動画もまだ必要としていません^^

まだまだD4sで充分と思えるので、やはり次期D5sになるときに一切合切の機材をひとまとめに出来ないかなって想いあります^^

書込番号:19482880

ナイスクチコミ!4


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2016/01/11 22:21(1年以上前)

>esuqu1さん

結局は使いこなす側の問題が一番だと思っています。。
だって、1DXにロクヨンつけたって、上手にカワセミ撮れませんから(笑)

思うに、機材が写真に与える影響は10%にも満たないように思います。
D3300だって、KISS X7だって、センス良かったり、上手だったりする人はきちんと絵にしてきます。
逆に高級機材使ったって、ありふれた写真撮るような人はいます(自分です。。。)

今度のD5は購入されないんですねえ。
個人的には・・D5はどうなんだろうと思っています。

派手な数字が並んでいますが、果たしてそこまで進化してかは疑問です。
どうも最近ニコンは質実剛健という言葉から離れてきてしまっているような・・。

RAWレベルでどこまで進化したかは実写見て、使ってみて初めてわかると思いますが、画素数増えて、高感度やレタッチ耐性は横並びっていうのが現実的なところかな、と。
いや、それでも画素数増えて横並びなら十分すごいと思いますけどね。

センサーの進化が数年前から停まってしまった感がありますね。
先日のソニーの裏面照射ではおおっと思いましたが。

何にせよ、esuqu1さんならば何使っても上手に撮れますよ。

書込番号:19483009

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/11 23:17(1年以上前)

>どうも最近ニコンは質実剛健という言葉から離れてきてしまっているような・・。

不変のFマウントなんて言っていましたが、機種によっては仕様が変わったり
変わってないのはマウントの形だけですしね。

書込番号:19483284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件

2016/01/13 09:31(1年以上前)

閑話休題

D500、素晴らしいカタログスペックですよね。
7D2は大部分で追い越された点は素直に認めざるを得ないと思う。特に、高感度性能は羨ましい。

でも、現時点、7D2でも十分満足しているし、いずれキヤノンも同等の性能の機種を出すだろうから、ニコンから素晴らしい機種がでたからといって、レンズも新調しなければならなくなるニコンに買い換えたり買い増ししたりしようとは思わないなぁ。金もないし。

同等の性能の7D3が発表されたら、自分にとって過剰性能でも買い換えたくてウズウズしてくると思う。

書込番号:19487267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2016/01/18 03:06(1年以上前)

ニコンユーザーですけど
正直キヤノンが7D2を20万で出して
「あぁ!?APS-Cごときで20万ってどんだけだよ!!」と思いましたよ
そして店頭へ
・・・・
「7D2すげぇえええ。こりゃやばいな」と思いましたよ
「ニコンもこのレベルのAPS-C有ったら・・・けど出さないかな〜けどニコンもプライドが許さないかな〜出てもD7100どうしようかな〜でもすぐには買えない(金額的に)よな〜」
とか思いましたよ
そしたらD500の発表ですよ
D750買うべく貯金してたのが正直どちらに転ぶかわからなくなってきましたよ
20万オーバーのAPS-Cをあほかと見てましたけど性能見ると・・・ねぇ

キヤノンとニコンの開発陣のこのプライドのぶつかり合い好きですよ
2社(ペンタやオリンパスやSONYには悪いけど)が競いあってこその業界だと
お互いがんばってほしいですね!!

書込番号:19501479

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ469

返信70

お気に入りに追加

標準

D500

2016/01/06 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:158件

ニコンやっとだしますね。
あのスペックで画質がよければ買っちゃいそうです。

書込番号:19464282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/06 08:50(1年以上前)

ええー宣戦布告( ̄□ ̄;)

書込番号:19464308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/06 09:05(1年以上前)

>PETSHOPBOYSさん
安いから買いなさい\(^o^)/

書込番号:19464334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 09:06(1年以上前)

スペックどんなん? (・ω・)?

書込番号:19464336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/06 09:10(1年以上前)

半端ない!!

書込番号:19464341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 09:33(1年以上前)

マジすげぇよ♪
ジェラシー感じるスペック!

書込番号:19464392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:158件

2016/01/06 09:48(1年以上前)

出てみないとどんなカメラなのかわかりませんが、鞍替えしようと思わせるスペックですね。

D500売れたら、7DmarkUは2.0のファームになってバッファ開放、4K動画にならないですかね。

書込番号:19464427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 09:49(1年以上前)

具体的に書けやおまいら! ( *`ω´)ノ☆

書込番号:19464431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:158件

2016/01/06 09:54(1年以上前)

デジカメinfo より

ニコンが、D5と同じAFユニットを採用するDXの高速連写機D500を正式に発表しました。
・デジタル一眼レフカメラ「ニコン D500」を発売

ニコンイメージングジャパンは、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデルとなる「ニコンD500」を発売する。
センサーは2088万画素、DXフォーマット。
新開発の「マルチCAM 20Kオートフォーカスセンサーモジュール」を採用。153点のフォーカスポイント(中央部と周辺部の99点はクロスセンサー)で広い範囲を高密度にカバー。中央のフォーカスポイントで−4 EV、その他のフォーカスポイントすべてで−3 EVを実現。
約10コマ/秒の高速連続撮影に加え、連続撮影時のファインダー像の見やすさを実現。バッファーメモリーの大容量化などにより14ビット記録のロスレス圧縮RAWで200コマまでの連続撮影が可能。
素材には炭素繊維複合素材とマグネシウム合金を採用し、構造はモノコック構造とすることで、耐久性を維持しながらも薄型ボディーを実現。
1080/60pに加えて4K UHD(3840×2160)/30pにも対応。
「D5」と同じ最新の画像処理エンジン「EXPEED 5」と新開発のニコンDXフォーマットCMOSセンサーを搭載し、常用感度ISO 100〜51200、減感 ISO 50相当(Lo 1)、増感 ISO 1640000相当(Hi 5)を実現。
画像モニターにはタッチパネルを採用。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広い範囲で自由な角度にチルトできる3軸ヒンジ構造を採用。
発売時期は2016年の3月、価格はオープン。


以前のNikon Rumorsの噂通り、D5と同時にD500が本当に発表されました。スペックは、D5と同じAFや画像処理エンジンを採用した非常に高性能なものになっているようです。

また、4K動画が採用され、液晶モニタが可動式でタッチパネルも採用されるなど、機能的にもてんこ盛りですね。DXのハイエンド機を待っていた方には、D500はまさに待望の機種と言ってよさそうです。

書込番号:19464447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/06 10:00(1年以上前)

まさに羨ましいspecですね〜。

書込番号:19464460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 10:05(1年以上前)

スゴいねこれ
いくら?
これも、一年後には15万とかになっちゃうのかなー

書込番号:19464469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:06(1年以上前)

マサモン
今度の日曜日に伊丹空港に来たら教えてあげる(=^..^=)ミャー

ニコン板にお祭りスレが乱立すると予言する。

書込番号:19464477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2016/01/06 10:07(1年以上前)

魅力的なスペックですね。
ただ、7D2の初値が20万でしたから、5万高く、
一般のデジカメユーザーは手を出しにくいくですね。
APS-Cの上位モデルは、7D2でキヤノンの一人勝ちでしたから、流石にNikonも静観できなかったんでしょう。
発売されてからの画質を見てみたいですね。

書込番号:19464479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:08(1年以上前)

実際の店頭初値は25諭吉前後らしい。
ある情報筋より。

書込番号:19464482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/01/06 10:09(1年以上前)

キャノンがどうのニコンがどうのより
APS−Cはまだ続くって事のようです


書込番号:19464487

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:15(1年以上前)

ニコン凄い!

「ニコンのカメラは線香の匂いがしそう」ってカキコ見て笑ってしまったこと反省してます。
ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ

書込番号:19464496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/01/06 10:17(1年以上前)

ようやくDXフラグシップと呼べる機種。待たせましたが、充実度は半端じゃない。

書込番号:19464502

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/06 10:20(1年以上前)

それでも俺は信じて待つじょ、D400をっ!
同志よ集まれ!

いないって??

書込番号:19464511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 10:28(1年以上前)

伊丹空港…
いたみくーこー…


……
………(検索中)

って、おおさかっ?! Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ

遠いわっw ( *`ω´)ノ☆
(↑セントレアですら行かない無精者)



…あっペッツホップボーイズ(PETS HOP BOYS ←うん勿論ワザと♪)さん詳細サンクス。
( ̄▽ ̄)b

確かにすげースペックだわコレ。一眼レフ2強が切磋琢磨すんのは両陣営ユーザーにとっても歓迎すべき事やね☆
ニコン板でお祭り騒ぎ始まったら遊びに行ってみようかなっと♪

書込番号:19464528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/01/06 10:49(1年以上前)

自分はどっちにでも遊びに行けるかも(^_^;)

周囲の苛立ちを尻目に惰眠を貪っているようで、着々とプロジェクト(?)は進行していたようで・・・

DXフォーマット・・・APS−Cが、これで活性化してくれればと思いますが。

書込番号:19464586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/01/06 10:57(1年以上前)

金は無いけどD5より現実的な価格だし予約だけでも入れるか・・・
縦グリ+XQDカードで+五万円位?

書込番号:19464603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/06 11:37(1年以上前)

今年のCP+はニコンブースが熱くなりそうですね。

書込番号:19464715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 12:17(1年以上前)

とりあえず予約します( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19464807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2016/01/06 12:35(1年以上前)

 いやそのニコンが作るのですからD500はきっとD300sの後継機となる良いカメラなのでしょう。
 しかし、現時点でD500のスペックが凄いとは感じられません。スペックでは写真が撮れないので、まあそれはそれで良いのですが。と書きながら、妻のためにキタムラに予約。

書込番号:19464863

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/06 12:38(1年以上前)

冗談抜きで-4EVとSDカードがUHS-U対応て処がうらやましい。

見た感じボタン類がバックライト搭載?見えるのでいいなぁと思います。

書込番号:19464873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/01/06 12:43(1年以上前)

これで7DmarkIIがまたやすくなるかも〜(^。^)

書込番号:19464890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/06 13:51(1年以上前)

>市場想定価格は、ボディ単体が259,000円前後、「D500 16-80 VRレンズキット」が340,000円前後。

しばらくの間はフルサイズ機と競合しそうな価格

書込番号:19465087

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/01/06 14:22(1年以上前)

こんにちは。

>ニコンやっとだしますね。

事前の名称当てで5DsとD5&D500が当たりました(笑)
D5&D400ってなんか変?と思っていましたから・・

しかし・・
ニコン系報道カメラマンにとってE化の大本命レンズである70〜200系のE化が
済んでからのD5&D500発表だったのでは?が大外れでした(笑)

書込番号:19465156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/01/06 14:38(1年以上前)

>ただ、7D2の初値が20万でしたから、5万高く、
一般のデジカメユーザーは手を出しにくいくですね。

つうか、元々D300も7Dより高めだったからなあ
モードダイヤルやファインダー見ても判るけど、チョイ格上なんだよな
レクサスで言えばGSが7D系 LSがD500。
7Dが二桁Dから上り詰めた叩き上げとしたら
D300は元々幹部候補生として入社した・・・みたいな
なのでニコンファンは喜んで買うんじゃないの?

>これも、一年後には15万とかになっちゃうのかなー

ならないだろうね。Sでは流石に値崩れしたがD300は結構底堅かったもの。

書込番号:19465191

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/01/06 14:57(1年以上前)

こんにちは。
D500発売前に 7DMarkU Ver2.0のファームアップを発表してほしいですね。

いままで、独断場だった地位が対抗馬が現れたため、CANONも黙っていないのでは。
だた、1DX後継機や、5DMarkV後継機出す準備が優先で、手があるかどうか?
それとも、もう準備しているか?
クロップ機能等々そちらに期待したいですね。

書込番号:19465233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/06 15:00(1年以上前)

D500しびれ薬ですね@@
高感度性能がどれくらいなのか凄い気になります。一昔前のフルサイズ機種の感度性能なんですもん。
個人的に7DMK2にほしかった機能が、稼働モニター、タッチパネル、高感度性能、WIFIありますので裏山でございます。

書込番号:19465239

ナイスクチコミ!6


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/06 15:36(1年以上前)

153点AFとか凄いですね
7DUの倍以上ですか…
気になりますね(^ω^)

書込番号:19465348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 15:59(1年以上前)

>PETSHOPBOYSさん
はじめまして♪おじゃましまくります♪
nanacoA大好きなのでニコンさんのは見ないことにしますorz
絶対評価主義ヾ(≧▽≦)ノ

>伊丹空港…
いたみくーこー…
>遠いわっw ( *`ω´)ノ☆
(↑セントレアですら行かない無精者)

敬愛なる中隊長殿、行くならおいらのPJで喜んで送迎するよ?
秘書3人引き連れてるけどドウヨヾ(≧▽≦)ノ??
マジナノデイクナラハヤメニウラヘキテ♪

書込番号:19465412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/01/06 16:01(1年以上前)

ヨドバシ.comでも出ていますね。
ボディだけで、D5が750,600円に、D500が259,180円・・・。スペックも半端ないですが、価格もすごい!

http://www.yodobashi.com/ec/feature/300050/index.html?utm_source=yodobashi&utm_medium=email

書込番号:19465421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 17:34(1年以上前)

やれやれ。

ニコンは28-300 VRレンズしか持っていない。

書込番号:19465648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 17:39(1年以上前)

ところで今回のD5/D500にはやっぱりフリッカーレス機能は付いてない?

この機能の周辺特許がっちがちに固めてんだろうなぁキヤノン。( ̄へ ̄;)

書込番号:19465664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:114件

2016/01/06 17:50(1年以上前)

>ところで今回のD5/D500にはやっぱりフリッカーレス機能は付いてない?

自分で調べればいいじゃんw

書込番号:19465689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/01/06 17:50(1年以上前)

こんばんは

>ところで今回のD5/D500にはやっぱりフリッカーレス機能は付いてない

 ちらつく照明下でも撮影時の露出のばらつき等を抑える、静止画の「フリッカー低減機能」。と書いてあります(微妙)

 それよりF8対応が9点(選択可能AFポイント)と多いですね。
 7D2もF8対応ポイント増やしてほしい!!



書込番号:19465691

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 17:50(1年以上前)

フリッカー低減機能だったらペンタックスにも付いているよ。

25000円ぐらいで買ったQ10にも付いているし、K-30やK-50にも付いている。

書込番号:19465692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 17:53(1年以上前)

ついてるよ!

書込番号:19465697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 17:54(1年以上前)

安心してください♪ついてまふよ♪

書込番号:19465703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:02(1年以上前)

>>自分で調べればいいじゃんw

このスレの冒頭で

>>具体的に書けやおまいら! ( *`ω´)ノ☆

なんて暴言かましてるオレに今さら何ゆーてんだそこのオッサン。 m9(・ω・)



ん〜それにしても他メーカーのでも “低減” はあんのねフリッカー。
前からある割に7DIIの時話題になったのは、やっぱ別モノなんかいな?
いやフリッカーレスに大いに世話になってる身としては気になっちゃってw
どのみち買わんけどねニコンじゃどんだけ魅力的でも守備範囲外やし。

書込番号:19465934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4

2016/01/06 19:02(1年以上前)

HNは無視してください。

ニコンD500、D5のスペックそんなにすごいですか?
以前D300SやD4も使ってきましたが、7DUと100−400Uで楽しんでる私としてはISO以外はあまり魅力を感じないなあ。
おまけD5などばか高いし。
7DU、現1DX負けてないと思いますよ。

ニコンD800持ちの私はむしろキヤノン5DVの新製品のスペックと値段のほうが気にかかる。

書込番号:19465938

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:28(1年以上前)

おいらはX8のほうが気になりmax♪

AF9点クロスで良いから
防塵防滴で8/秒でサイズ極力抑えて
おまけでFF機(≧∇≦)
同時期に456をIS付きでCB(≧∇≦)

中隊長ならそれぞれいくらだす??

書込番号:19466027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/06 19:35(1年以上前)

>スペクトルムさん

>フリッカー低減機能だったらペンタックスにも付いているよ。
>25000円ぐらいで買ったQ10にも付いているし、K-30やK-50にも付いている。

K-30やK-50に付いているフリッカー低減機能はライブビュー画面でのフリッカーを低減させる機能で、撮影した静止画に対する物では無い筈ですが。

静止画では、電子シャッターは知らないけど、機械式シャッターでのフリッカー低減機能は7D2が初なはず。
動画では以前から低減機能はある。

書込番号:19466058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 19:44(1年以上前)

>くらなるさん

そうなの?

Canonはファインダー撮影のみだね。

書込番号:19466083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:44(1年以上前)

X8が魅力的なスペックで出てくると何のためにMさんにリプレイスしたのかイミフ状態に陥りかねない(つまり買う)ので却下♪

456ISは出ないよ出るわけない出てたまるか☆

現状5DIIIのふりっかれすレス以外不満のない俺の心の平安をかき乱すんじゃねえキヤノン。

|ω・´)ノ そこんとこヨロシク。
|彡 サッ

書込番号:19466085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/06 19:49(1年以上前)

キヤノン渾身のAPSC上級機が、あっさりスペックで打ち負かされたのを見たのは初めてですわ(笑)

出る前は、どうせ7D2には勝てんだろと高を括ってたんだけどね。
売り上げ云々はおいといて、こりゃ雑誌で比較されまくるだろうな。

取り敢えず、7D2買わずに待ってて良かった。

書込番号:19466112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:51(1年以上前)

>456ISは出ないよ出るわけない出てたまるか☆

↑ヨシ頂いたヾ(≧▽≦)ノ

これで20数年の時を経て遂に今年アナウンスくる♪
待っててよかった(∩´∀`)∩

キヤノンと中隊長の方程式 by BOSEさん

書込番号:19466124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 19:56(1年以上前)

>スペクトルムさん
>くらなるさん

>そうなの?


そうみたい♪いま、K-50の取説P27読んだらそうみたい♪
オカゲサマで、はじめてK-50の取説openしましたヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:19466142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/06 20:09(1年以上前)

>スペクトルムさん
>Canonはファインダー撮影のみだね。

どういう意味ですか?
何が、ファインダー撮影のみ なのでしょうか?

書込番号:19466199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 20:12(1年以上前)

7D2のフリッカーレスが使えるのはファインダー撮影のみみたいですね。

ペンタックスとは逆のようです。

書込番号:19466213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 20:27(1年以上前)

>>キヤノンと中隊長の方程式

どこのビッグバンセオリーだw

書込番号:19466292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/06 20:29(1年以上前)

>スペクトルムさん

おおきな勘違いをされているようです。
私の前の書き込みと、取扱説明書をよく読んでください。

書込番号:19466308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2016/01/06 20:32(1年以上前)

ニコンユーザー様
D500 発売おめでとうございます。これでCANONも 7DmarkVの可能性が、だいぶ高くなったと個人的に思っております。7Dmk2はロングセラーになると思っていただけに2.3年でモデルチェンジするのでしょうか?楽しみです。

書込番号:19466323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 20:34(1年以上前)

中隊長♪

セオリーといえば、おいらにはこれ↓
https://www.youtube.com/watch?v=EM9NYhIglDA

カメラより映画?
おいらはカメラより音楽かもヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:19466335

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2016/01/06 20:37(1年以上前)

肝心の連写が7D2を超えてないのが残念
D5も1DXに追いついたのみの様だし、、、

ライバルが強い程進歩があるので
一コマでも超して欲しかったなぁ
4K相当にクロップで30Pとか、、、
切り出しだとSSが任意に出来ないし、

4K付いたのは嬉しい。
焦れcanon


書込番号:19466345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/01/06 20:48(1年以上前)

7DUが出てこのカメラが出て
オリからは新しい超望遠が出て
フルより小さいフォーマットでも結構やるじゃん
と言うカメラマンが増えれば
1インチの充実もあり
受光素子のダウンサイジングが進むかも
そして年々レンズが肥大化しているフルは昔の
中判のたち位置に向かうか!

※決して中判不要論ではありません




書込番号:19466407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/06 20:53(1年以上前)

〉153点AF
何処にフォーカスが行ってるのかわかりづらそうじゃのう。
ワシには7Dの19点でも多い。

書込番号:19466437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 21:04(1年以上前)

>秋の使者さん
スペック的には、そー劣ってはいないよ
ま、すべてはコンティニアスAF、キヤノンでゆーAIサーボAFのでき次第っしょ
D300と7Dとの格差とおんなじじゃないの?

書込番号:19466500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/06 21:10(1年以上前)

K-50のフリッカー低減のP27って中国語で読めんぞ。

ライブビューでしか使えないみたいだね。

電子シャッターだのよう知らんぞ。

書込番号:19466528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:20(1年以上前)

7D3希望(^o^ゞ

書込番号:19466570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/06 21:35(1年以上前)

きぼー きぼー♪

書込番号:19466638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:42(1年以上前)

希望と絶望…

書込番号:19466679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/06 21:45(1年以上前)

>市場想定価格は、ボディ単体が259,000円前後、

この価格なら5D3を購入した方が遥かに良いかも知れません。

書込番号:19466692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/07 01:44(1年以上前)

近未来的発想さん

5D3の初値は\359.000でした。発売から4年経っていますから、その比較はフェアではないと思われます。

オールマイティなフルサイズ機である5D3に対して、D500は動態性能を突き詰めた機種なワケですから、そもそものニーズが違うと思われます。スポーツや野鳥撮影メインの私からすれば、5D3は最初から候補に無く、7D2やD500、もしくは1DXやD5になります。

書込番号:19467460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/07 01:47(1年以上前)

7D2はまだ新機種ですから、7D3は当分先になると思われます。

そもそも7D2は現在のキヤノンの技術力の集大成であり、例え今年中に7D3を出したとしても、大きな進化は望めない気がします。

書込番号:19467466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/07 01:48(1年以上前)

別機種

ペンタ君は海山専用機なので詳細はわかりませぬorz

>スペクトルムさん
>K-50のフリッカー低減のP27って中国語で読めんぞ。

P27♪

書込番号:19467467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2016/01/07 02:09(1年以上前)

スペクトルムさん

あいさつするの忘れてた(;_;)超はじめまして♪


おいらと一緒の5マウンツ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

取説読んでられないね(((uдu*)ゥンゥン

nanacoAのフリスクは子供撮りにはますとだね♪

書込番号:19467494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2016/01/07 17:43(1年以上前)

別機種
別機種

>PARK SLOPEさん

私と説明書が違うな。

カラバリ最後の受注一週間前の末期モデルはこんな説明書でした。

索引のページと合わないから探せなかったよ。

書込番号:19468957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


K.T.K.Tさん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/08 18:54(1年以上前)

7D3希望。

書込番号:19472096

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

err30

2016/01/01 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

みなさん、こんばんは
D_51です。

大晦日の夜に出かけ、初詣と初日の出を撮りに行くのに7d2持って行ったのですが
err30が発生しました。
メッセージ通りに電源オンオフやバッテリーの抜き差ししても改善されませんでした。
出がけだったので、なんも調べられなかったんですが、ある事に気が付きました。
電源オンオフ時にカードスロットのアクセスランプがつくじゃないですか?あのついてる時間が
普段より少し長い気がしたのです。
ひょっとしたらSDカード(私はSDのみで使ってます)かもと思い、SDを取り出し動かしてみたら
エラーが発生しない。シャッターきったところ、シャッターもきれて当然記録はされませんが、撮った写真が
液晶部に映ります。
SDだったかと再度SDを入れてフォーマットをかけたところ、発生しなくなりました。

で、無事に撮影は出来たんです。原因はSDだったのか〜なんて納得してたんですが、帰宅して調べてみたら
シャッター関連のエラーとのこと。
SDは関係なかったらしい^^
確かにエラーが出るのは電源投入時じゃなく、シャッターボタンを押したときでした。
なので私は、書き込みなどの不都合なのかなって思ってたんです。

いろいろほかにも調べたんですが、結構深刻なエラーみたいですね。
先月の17日に保証がきれたばかり。正直痛いです。なかなか時間的にSCに行くのが難しいんですが、
そうも言ってられないので正月明けに時間見つけてcanonで見てもらおうと思います。

シャッター関連といってもまだ700枚も撮ってないんですが。。。。
もちろん、ぶつけたとか落としたとか特殊な環境?とかで保管や使用をしてるわけじゃ
ないんですが。

二万弱は覚悟しなきゃですね(汗)

書込番号:19451960

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/01/01 20:17(1年以上前)

一年で、700シャッターとは(T-T)

私はサーキットで使ってるので一万は越えてるナ!
数打ちゃ当たる作戦だから( ̄□ ̄;)!!

書込番号:19452031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2016/01/01 20:26(1年以上前)

>先月の17日に保証がきれたばかり・・・・

購入が実店舗なのか判りませんがとりあえず購入した店舗経由に問い合わせしてみては
キヤノンのSCは正月休みとなっているので4日?5日??稼働日にとりあえずTELだけでもして
保証期間も含めて問い合わせしてみては如何でしょうか。

保証期間はメーカーなり店舗によっては厳密に1日でも過ぎるとNGとなるケースもあるようですが・・・・


err30がどのような内容なのか判りませんが今回の対応で再発しないのならメーカー確認が一番確実かもです。
内容によっては様子見とかも有りだし。


書込番号:19452057

ナイスクチコミ!1


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/01 20:45(1年以上前)

>R259☆GSーAさん

自分、メインがフィルム機なんです。言うまでもなくシャッター数は7d2の方が多いんですが。
なので、撮影の際必ずしも7d2にはならないので(笑)
でも多くとれるのはデジの強みですね。

>Dr.T777さん

そうですね。ただ購入店がメーカーに問い合わせするにせよ、canonさんお休みですし、結局
答えが出るのは正月明けになると思うので、とりあえず正月明けに直接canonに聞いてみて
結果次第で、おっしゃるように購入店に相談してみようと思います。
切れたとはいえ保証書はあるので。

それまでの間、カメラの方はごまかしごまかし使ってみます。今朝がた帰宅して、それからちょこちょこいじっていますが、
今のところ発生してません。
ただ別機種のスレで、頻繁に起こるようになると散見しましたので、油断はしてないですが。

書込番号:19452088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/01/01 20:48(1年以上前)

えっ 700枚/年 ですかぁ?

「一旦動かし始めたら、動かす頻度が低いと、機械が不機嫌にならないのですかね?」
と、思ったりします。
SCもカウンターみてビックリするかも。

ところで、CFは常用していないのですね?SDだけしか使わないのかな?

書込番号:19452094

ナイスクチコミ!0


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/01 21:02(1年以上前)

すみません、追伸ですが。

購入店は某ヨドなんですが、私5年保証に入っているので、ひょっとしたら保証で
何とかなるかもしれないので、購入店舗に聞いてみます。
ただ、先の書き込みにも書きましたが、あれ以降発生してないのでどのみちcanonに
見てもらいます。
今ヨドにもっていっても「でねーじゃん」で終わってしまうので。

>さすらいの「M」さん

はい。SDのみです。CF高いので^^
7d2の前に50Dを使ってました。なのでCFは持っているのですが、50Dもたまに使うので
50DからCF取り上げるわけには。。

それこそ期限損ねられちゃいます(笑)

あと私、フィルム機の習性が残っているせいか??、あまり数多くシャッターをきらないです。一日撮影に行っても
多くてシャッターを切っても30枚かそんぐらいなので。
今回は初日の出ということで暗いうちから撮影するので、デジカメをもっていきました。

昼間の撮影の8割はフィルム機なので。明日以降、昼間の撮影なので当初の予定ではフィルム機を使う予定
でしたが、様子見を兼ねて、この休み期間中は7d2を持ち出すことにします。

書込番号:19452120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/01 21:26(1年以上前)

ヨドバシの5年保証に入っていれば保証内で修理できますね。

エラーはカメラ内に記録されているので、メーカーへ修理に預ければ不具合も確認出来ます。
多分液晶に表示されたより詳しいエラー内容が記録されている筈です。

一応、SDカードとレンズも修理に出してください。
周辺機器との通信不良なども考えられますから。

CFやSDが高価との事ですから、フィルム+現像代を考えたら、フィルム数本分のコストでずっと使い続けられます。
SDカードもブランドのしっかりした、それなりの物を使ってあげてください。

書込番号:19452184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/01/01 21:30(1年以上前)

追記
ヨドバシの保証は、基本ヨドバシ経由で修理に出さないとなりません。
先にも書きましたが、カメラにはエラーが記憶されているので、店員に相談してみて下さい。

書込番号:19452190

ナイスクチコミ!0


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/01 22:05(1年以上前)

>くらなるさん

アドバイスありがとうございます。
そうですね。そうします。まずはcanonに聞いてみないと始まらないので、それからですね。^^

ちなみにSDはtoshibaのflash airです。

ついでにお話ししますと、結局とってきた写真はおかしなとこはなかったです。
撮影中も記録不可とかになりませんでしたし、怖かったので帰宅後すぐにPCに移しましたが
無線転送、および試しにケーブルにつないでEOS utility経由で転送を行いましたが
普通に行えました。

コストに関しては正におっしゃる通りなんですが、なんていうか同じ一万でも一気に一万
払うのと月に1000円ずつで10回払うのとでは負担が違いますよね。
自分の中での感覚はそんなかんじかな〜って思います。長い目で見ればいいんですけどね^^
なかなか^^
あとはやはり自分は趣味でやってますから「好き嫌い」も過分にあると思いますが。
もちデジカメで撮るのは嫌いではないですよ。「好き嫌い」といったのは言葉のアヤです。

書込番号:19452282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2016/01/01 22:16(1年以上前)

結果的に、シャッター関連のerrとなっているだけで、何となくSDカードに関連したもののように感じますね。

過去の事例見ているとFLASH AIR関連のトラブルは多い気がします。

書込番号:19452315

ナイスクチコミ!1


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/01 22:49(1年以上前)

iいろいろなアドバイス本当にありがとうございます。

>kenta_fdm3さん

最初の書き込みにも書きましたが自分も当初、カード周りを疑いました。
カード自体かカードスロットか。
でも私なりに調べたところなんか、シャッター回りっぽいんで、すごく怖いので
きちっと見てもらいます。

極論ですが、(あくまで極論)例えばAFが効かなくなったらMFで撮れますし、絞りが制御できず
開放のみになってしまったら、常に開放でってふうになって不便になりますが写真は撮れます。
(くりかえしますが、あくまで極論^^)
ただ、シャッターきれないと写真そのものが撮れないですから、それでは困りますからね^^

今回の救いは撮影中じゃなく、目的地に行く途中で気が付いたことです。なのでフォーマットできましたから。
(フォーマットしたことで出なくなったわけじゃなさそうですが)
自分、撮影に行く際、カードに前に行った際の写真が残ってるのって嫌なんです。
なので前に行った際撮ったのがたとえ一枚だとしても、PCに転送した後、必ずカードから削除します。

当面はこれを徹底した方がよさそうです。って撮影中にエラーが出たら元も子もないですが(汗)

書込番号:19452393

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/02 16:06(1年以上前)

キヤノンタイマー発動
最新機種を購入というメッセージ

書込番号:19453779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/02 17:58(1年以上前)

>infomaxさん

えー、まだ最新機種ですよ〜。現行品ですし。

それで今日また7d2持って出てみましたが、エラーでませんでした。
昨日エラー出たのが「たまたま」だといいんですが。
ただ、やはり書き込み時の点灯時間が長い気がするので、やっぱしどこか不具合が
あるのでしょう。

とはいえ、会社のスケジュールみたところ、一月はscに行けそうもないので。
購入店の五年保証があるとはいえ、メーカーの保証が切れて一か月ですから
先のアドバイス通りに早くいくに越したことないと思ってるんですが。

最後の手段としては郵送によるものですね。どっちにせよ、正月があけてからって感じでしょうか

書込番号:19454043

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/03 12:29(1年以上前)

今年発売されたカメラを買えってこと
発売日から1年過ぎたジャストタイミングで観音タイマー作動だね

書込番号:19456004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2016/01/06 23:52(1年以上前)

D_51さん

今晩は。

私の7DUのErr30、昨年の9月に発生しました。
SCに出したところ、シャッターユニットの不具合ということで、シャッターユニットの部品交換でした。

ギリギリ保障期間内だったので無料でしたが、不具合と言うよりは、外れを引いたのか、設計不良なのか。。。

しかも、700枚で発生で、保証がきれたばかりとは、運が悪かったとしか、言いようがありませんね。(><)

書込番号:19467219

ナイスクチコミ!0


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/08 23:53(1年以上前)

>どさゆささん

先日、無理やり時間を作ってcanonに行ってきました。保証期間は12月の19日。切れて一か月もたっていなかったので
ダメもとでしたが保証書を提示したら、「最後の保証」ということで受け付けてくれました。
「あ〜いいですよ」とあっさり受け付けてくれました。
感謝です。

それで再三書いてきましたが、あれ以降全くエラーが出ませんで、SCでも再現しなかったのですが
調べてもらったところ、エラーが出たことは確認できたみたいです。
(多分、エラーログかなんかを引っ張り出したんだと思います。)
ただ、SCでできるのはここまで。これ以上は工場にもっていかないと分からないということで
工場送りとなりました。

SCの人もシャッター関連のエラーとおっしゃっていたので、どさゆささんの7d2同様、シャッター回りが
交換されて戻ってくると思います。

ホントは出来上がりにSCに取りに行って、直接故障内容や原因などを伺いたいところなんですが、そう何度も会社を
早退できないので、家に送ってもらう手はずにしました。
(Dr.T777さんのレスを見て持ってくなら早いほどいいと思って、会社を早退してSCに行ったんです)

融通利かせてくれたcanonさんに感謝です。

書込番号:19473147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2016/01/09 00:07(1年以上前)

>D_51さん、SCの対応ですくわれましたね。何にしても「相談してみる」事が大事なのかなぁとおもいます。

自分も、保障切れ2週間ほどでしたが保障修理していただいたことがあります。

こちらでは、悪い評判を散見しますが、自分にとってSCさんにはとてもよくしていただいています。

また、楽しく撮影できたら良いですね。

書込番号:19473201

ナイスクチコミ!0


スレ主 D_51さん
クチコミ投稿数:202件

2016/01/09 19:54(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん

そうですね。ある意味間一髪の故障だったのかもしれないです。いい機会だったので、その他の箇所も
全部見てもらうことにしました。
今回のエラーのように内面的なことはわかりませんけど、使用してて他におかしな部分がなかったので
多分、シャッター周りだけの修復って形になると思います。

あがりは19日前後とのことなので、それまではしょうがないですね。

でもこういうことっていきなり起こるものなんですね。先に他の方からのご指摘もありましたが、そんなに酷使
してるわけではなく、そうかといって全く使用しなかったわけでもないのですが。
だいたい月に一度くらいのペースでは使っていました。

自分が持ってるのは8GBなんですが、確かに8で足りる量しか一回の撮影で使用しないのですけど。

書込番号:19475542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

The Photographers

2015/12/25 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:48件

お知らせ
BS朝日
2015.12.29から12.31 12時から13時55分まで
The Photographersが再放送されます、見逃した方、まだ見たことがない方、とても参考になります。
The Photographers2は空の色編だけのようですが来年、光の海編も再放送してもらいたいですね。
http://www.bs-asahi.co.jp/Photographers2/

書込番号:19433764

ナイスクチコミ!14


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/12/25 20:04(1年以上前)

>たこ助クンさん
情報ありがとうございます。
The Photographers2は光の海編があったのですね。撮り忘れていました。これも再放送して欲しいですね。
The Photographersのスポーツ編は人気無かったのかな。

いずれにしても再放送して欲しいです。

書込番号:19433856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/25 20:52(1年以上前)

>たこ助クンさん

  情報助かります。

再放送待ち望んでいました。録画してたのですが、テレビ買い替えて視聴出来なくなったので。

前川貴行さんが、ニホンカモシカの親子を追跡するシーンが印象的。

吉村和敏さんの出演したものも見たかった、来年に期待します。

書込番号:19433954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2015/12/25 21:20(1年以上前)

>たこ助クンさん

こんばんわ。

BS放送は番組表を見る機会が少ないので、とても助かります。

個人的には、スポーツ編が観てみたいですね。

情報ありがとうございます。

早速全部録画予約しました。

書込番号:19434012

ナイスクチコミ!0


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/26 12:09(1年以上前)

撮る側と見る側では、思い入れなど少なからず温度差が生じるものですが、
背景やストーリーを見ることで、その時の感動を共有できるのがオモシロイですね。

書込番号:19435310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/12/27 00:36(1年以上前)

>たこ助クンさん
ありがとうございました。

前回は時間がなかったので興味のある方鉄道、飛行機編しか見なかったのですが今年は有り余るほどじかんがありますので他のものも見てみたいと思います。

その人がどういういきさつでそのカメラマンになったか、どういう風に撮影しているかなどがわかりやすく紹介されていました。

早速テレビがある部屋に行き録画予約をしてきました。テレビを廃棄処分していなくて良かったです。

書込番号:19437264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/27 08:31(1年以上前)

>たこ助クンさん
情報ありがとうございます!
私も録画したのですが、ハードディスクの容量が少なく妻に消されてしまって(;_・)ロックし忘れたので
仕方ないのですが!

その当時は7D2高嶺の花だったのですが、やっと買うことが出来たので、またちがった見方ができそうです。まだまだ使いこなせてないので精進精進

書込番号:19437677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信32

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2015/12/17 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5件

初めての投稿です。
いつも楽しく拝見させていただいて、いろいろ参考にさせてもらってます。

本日とうとう買ってしまいました! 行きつけのキタムラに、三脚を見に行ってたのですが、7Dmk2がすぐ横のショーケースにあり、暫くにらめっこしてたら店員さんが寄ってきて、5分もしないうちにレジに行ってました。

6年前に50Dを買って、息子たちの運動会やサッカーの試合を撮ってましたが、これからは7Dmk2でガンガン撮り倒します!
暫くは、70―300で我慢して、いずれは100―400Uを購入しようと思います。我慢出来れば…

思わず嬉しくて、私事を書き込んでしまい申し訳ありませんm(__)m まだまだ修行中ですが、これからよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19412565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/12/17 16:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>三脚を見に行ってたのですが、7Dmk2がすぐ横のショーケースにあり、暫くにらめっこしてたら店員さんが寄ってきて、5分もしないうちにレジに行ってました。

これぞ実店舗の醍醐味ですねっ!
自分もこういう一期一会が好きなので主に実店舗派です。
特にPCパーツやフィギュアを買いに行く時は、予定通り本命を買う事の方が稀です^^;

書込番号:19412603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 16:35(1年以上前)

おめったーごじゃりまする☆
♪( ̄▽ ̄)o∀☆∀o( ̄▽ ̄)♪



さぁ間髪入れずに佇もう、100-400LISIIのショーケース前に!ホラ貴方の背後に…

…悪寒!Σ( ̄□ ̄;) フフフ (☆_☆ ) 店員

書込番号:19412633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/12/17 16:58(1年以上前)

>ギミーさん
早速の返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですよ、私も見に行った目的以外な物を、買って帰る事が多いです(^-^;

>Masaさん
残念ながら、本日は在庫なかったです(^-^; でも店員さんに聞いた所、注文すれば1ヶ月ぐらいで、手に入るそうです。

お店を出るときに、店員さんが、
「レンズの方、お待ちしてますので、いつでも来て下さい」
と、言っておりました(^_^)

いつでも!うん!明日か(^-^;

書込番号:19412684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 17:23(1年以上前)

こんばんわ。

うらやましい購入レポですね。
私も10年後に購入させて頂きます。

書込番号:19412736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/17 17:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

僕もぼちぼち50Dからの買い替えを検討しないといけない時期ですね(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

書込番号:19412750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 18:04(1年以上前)

>ヴェル吉さん
購入おめでとうございます♪

買い忘れた物はありませんか?
液晶フィルムとかメディアとかカバンとかジッツオの三脚とかゴツイ雲台とか100-400とか?

明日キタムラに行って店員さんにに聞いてみてください。
「なにか買い忘れたんですけど思い出せない」と。
きっと、満足させてくれますYO!

書込番号:19412817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2015/12/17 18:04(1年以上前)

こんばんは。

>70―300で我慢して、いずれは100―400Uを購入しようと思います。我慢出来れば…

EFの70〜300って現役だけで3本も有り、Lだったら無理して買換えする必要は少ないと
思いますし、DOの場合コンパクトさでとても希少価値を感じます。

しかし・・残りの70〜300であった場合、ギャ伝達のUSMだし、フォーカシング時ピント環は
一緒に回る(AFが遅い事を意味します)し、高級硝材(画質面で・・)は使って無いし・・・

>お店を出るときに、店員さんが、「レンズの方、お待ちしてますので、いつでも来て下さい」
  と、言っておりました(^_^)

その店員さんは、スレ主さんがレンズで再度来ることを確信?していると見ました。

無責任な言い方ですが、買う時って「いきおい」なのは、私自身が体験しております(笑)

書込番号:19412819

ナイスクチコミ!3


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/17 18:29(1年以上前)

>ヴェル吉さん
おめでとうございます。
またまたお仲間が増えてうれしいです。(^-^)

>暫くは、70―300で我慢して、いずれは100―400Uを購入しようと思います。我慢出来れば…
無理だと思います。( ´ ▽ ` )ノ

人生気合いと勢いです。是非買っちゃってください。(笑)

書込番号:19412881

ナイスクチコミ!2


gotonahaさん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/17 18:43(1年以上前)

やぼですけど、いくらで購入できたのですか?
価格.COMなので あえて質問します。

書込番号:19412915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/17 19:03(1年以上前)

此処の住人で物欲に勝てる人知らない。

書込番号:19412977

ナイスクチコミ!0


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/17 19:09(1年以上前)

見落としていましたが、

>5分もしないうちにレジに行ってました。

この記録を超えた(下回る)人はいるのでしょうか?(^-^)

書込番号:19412995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/12/17 19:37(1年以上前)

>ヴェル吉さん

こんばんわ。 即決でのご購入恐れ入ります。
自分は7DIIと出会って丁度一年くらいです。
『じゃじゃ馬』って感じですが、撮影していて
楽しいカメラです。
又、撮影地で同じ7DIIを持った方から何回か話しかけられ、AlサーボAF特性の設定について確認しあったりもしています。
今後、貴殿にもそんなシーンがあるかと思います。

楽しい7DIIライフを!


書込番号:19413077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/17 19:51(1年以上前)

今月中に 三脚買いに行きますでしょ? 7DMarkU用にしっかりしたの。

書込番号:19413120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/12/17 20:36(1年以上前)

皆さん温かいお言葉ありがとうございますm(__)m

先程 家に持って帰ったら、嫁さんに冷たい目で見られました(^-^;

因みに今 使ってるレンズは、純正の70―300Lレンズです。小学生のサッカーの試合では、何とかこのレンズで間に合うのですが、中学の大会とかになると、会場によっては、後 少し寄れたらなという場面があるので、100―400Uが欲しくなった次第です。

価格の方は、税込で140000円で購入しました。後、液晶の保護シールはサービスしてくれました(^_^)

ん?何か買い忘れた物は…
本当に物欲って怖いですね(^-^;

書込番号:19413258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 21:17(1年以上前)

私も結構早いと思う。

かつて世話になったキタムラでの会話がこんな感じでした。

入口の貼り紙見て私「今月で閉店なのか?」

とりあえず入ってすぐ店長自ら「毎度お世話になっています。入口の貼り紙見たと思いますが、今月で閉店になるんですよ。」

それを聞いた私「えっ?やっぱり閉店なのか…まだ買う気はなかったけど7D2レンズキットちょうだい。」

本当にこんな感じでした。

買うのを決めてから店に行く癖があるので、ほとんど迷ったことがありません。

書込番号:19413387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2015/12/17 23:06(1年以上前)

こんばんは
ノリの良い店員さんが居ると、買い物も弾むでしょうね
私が行きつけにしてるキタムラでよく相談する店員さんは、いつも公募展用のプリント制作
をお願いしてる方で買い物相談をすると・・
「あまり変わらないよ〜。まあゆっくり決めて下さいな」ってニコニコしています。
それにつられて私の方も「まあ良いか〜とりあえず撮影に行ってこよう」って感じで店を後にします。

書込番号:19413807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/12/17 23:22(1年以上前)

ヴェル吉さん
7D2ご購入おめでとうございます^o^
シャッターを押すたびに顔が自然にほころびますよ!
来年の初めには100-400IIもご購入ですね(笑)

嫁さんからの白い目・・・多分、ここの住人さんのほとんどの方が経験されてると思いますよ;^_^A

書込番号:19413869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/18 02:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
50d入れ替えでもう必要ないのでしたらキタムラのネット買取りに出すと最高査定で引き取ってもらえますよ。
私も先日入れ替えで店舗にて下取りに出そうとした所店長さんに勧められてそのようにしました。

書込番号:19414248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/18 07:54(1年以上前)

>>ののすけとーさん

>>此処の住人で物欲に勝てる人知らない。



|ω・`)ノシ ここにいるよー
|彡 サッ

書込番号:19414407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/18 08:12(1年以上前)

それがオマエラのやり方かぁ(おかずクラブ風)
ホジホジ σ(‥ ̄* )≡( * ̄◇)δ⌒ピト☆(・ ̄□ ̄… !?

書込番号:19414445

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/18 22:56(1年以上前)

で、三脚は買ったのですか?( ;´・ω・`)



私は一脚を物色中です(^o^ゞ

書込番号:19416371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/12/18 23:05(1年以上前)

こんばんは(^_^)

今 嫁さんを説得中です(^-^;
もちろん、三脚ではなくレンズです(*^^*)

流石に、黙って買って帰ったら…

嫁さん曰く、レンズより冷蔵庫だそうです(^-^;
手強そう(^-^;

書込番号:19416398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 00:15(1年以上前)

>ヴェル吉さん
>嫁さん曰く、レンズより冷蔵庫だそうです(^-^;
それは正論中の正論だと思います。
もしかして、もしかすると、今回は無理せず一旦引いた方がいいカモ。(^-^;;
(お嫁様にもよりますが)

「肉を切らせて骨を断つ」
たとえは非常に不適切カモですが、今後の人生長いので、まだまだ反撃のチャンスはありますので。

ご武運を。(^-^)b

書込番号:19416598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/19 00:45(1年以上前)

ありゃ〜冷蔵庫ですか(ーー;)
三種の神器というよりも生活家電不動のセンターですからね…今回は相手が悪いですよね(笑)



書込番号:19416676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/19 07:21(1年以上前)

冷蔵庫・・・何リットルでしょ?
いまどきのは 高機能のあるから...

書込番号:19416995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/19 09:05(1年以上前)

これ冷蔵庫だよっ♪

と言ってこーてまえ☆ ( ̄▽ ̄)b

http://s.kakaku.com/item/K0000242346/

書込番号:19417160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/21 12:05(1年以上前)

冷蔵庫ではないなぁ…

開封済みのお菓子を入れておくには良いアイテムだけど…( ;´・ω・`)

書込番号:19422746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/21 12:26(1年以上前)

>ヴェル吉さん

 冷蔵庫ですか。
 ところでレンズは100-400LUですか。

 冷蔵庫対レンズ。 がぶり寄りで冷蔵庫の勝ちですね。
 もし、うっちゃりがあるとすれば、今は冷蔵庫の買いの時期ではないので、春以降の商品の入れ替え時期になると
 冷蔵庫も安くなるので、合わせて購入というのはどうでしょうか
 (そこまで、待てれば・・ですが)

書込番号:19422789

ナイスクチコミ!0


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/21 12:35(1年以上前)

一応オススメを紹介しておきます(^-^)/
http://s.kakaku.com/item/J0000017154/
http://amazon.jp/dp/B014A4RU72/

書込番号:19422815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/21 12:47(1年以上前)

冷蔵庫の新型は春ではなく秋ですね。

あと1年近くあります。
1年の間にたくさんのイベントが行われ、たくさんの想い出を残せなくなります。
レンズが先。
と言ってもダメだろうなぁ。

書込番号:19422838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/21 12:53(1年以上前)

白物は秋出して春売る。
と言うか、売れる。
値引きし易くなるからね。
それに比べると、100-400LUは...

書込番号:19422853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/21 13:12(1年以上前)

ちょうどレンズも白物なのでどさくさ紛れにレンズと冷蔵庫を買ってしまいましょう

書込番号:19422890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信33

お気に入りに追加

標準

むしろ 7D Mark II で USB メモリ作ってよ。

2015/12/16 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:100件

7D Mark II と新 100-400 で USB メモリ作って欲しいなぁ。

5Ds も悪くはないけどぉ。

PENTAX みたいに、ガチャガチャでいいのにね。
USB メモリいらないから。

本体もレンズも 300 円のガチャガチャで展開すれば面白いのに。
いや、500 円でもいい!

書込番号:19410170

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/16 20:29(1年以上前)

ガチャガチャ言わないで今ので十分では?
そういう意見もあるかもね。
ボディとレンズのバランスは大切だよね。

書込番号:19410190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/16 21:47(1年以上前)

自分もUSBじゃなくていいから500円位のオモチャ欲しいかも、、、1,000円でレンズ交換式なら大砲コンプリートしちゃう?

書込番号:19410532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/12/16 22:35(1年以上前)

もしか?

ブルーさん?|д゚)

書込番号:19410714

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 22:42(1年以上前)

100円でもいならい…( ;´・ω・`)

100円でUSBなら欲しいかも…

書込番号:19410751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2015/12/16 22:52(1年以上前)

今時8GじゃUSBメモリーとしては実用性がないですね

せめて32Gくらいはほしいです

書込番号:19410790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/16 23:48(1年以上前)

「むしろ」とは何に対してのむしろ?

針のむしろ?

っていうか、とか 逆に、こんな言葉で話し始めるのも意味がわかりません。

USBメモリーでなくただの模型でいいです。
でも僕には必要ないかなぁ。

書込番号:19410982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 07:33(1年以上前)

んな事ゆーたら、

“痛快つうか仮面”

どうすんだよw

書込番号:19411487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/17 07:38(1年以上前)

むしろ、ではなく、俵(たわら)ならいいのかも。
俊ちゃんみたいで。

書込番号:19411499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/17 09:24(1年以上前)

ガチャガチャと言えばオリのイベントで記念品としてOMDかPENのガチャガチャくれるんだけど、圧倒的にOMDが人気高くて後から来た人が「OMDは無いの〜」って文句言ってたなあ。
どうせ、家に持って帰ったら2〜3日そこら辺に転がしといて知らぬ間に無くなっちゃうモノなのにね。(^-^)

書込番号:19411695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/12/17 09:28(1年以上前)

誰も貼らないので貼っときます。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0526/id=53244/

書込番号:19411701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/17 11:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 12:10(1年以上前)

そっこー売り切れとるやんっ?!
Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ

書込番号:19412006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/17 12:34(1年以上前)

ヤフオクで15,000で出てくると。
20,000円?

>masaさん
つうか仮面はわかりませんが、変態仮面はしってます^^

書込番号:19412068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/12/17 13:03(1年以上前)

高杉でしたね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004EQ0IYY/ref=pd_aw_sim_421_1?ie=UTF8&dpID=41xx%2BDtVuHL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL100_SR100%2C87_&refRID=14MHXEJQPPGWDA6QKYR2
この価格でもいらない。

つうか仮面=横道さん

書込番号:19412170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 13:06(1年以上前)

>>トム壱さん

>>つうか仮面はわかりませんが、変態仮面はしってます^^



大丈夫それ同一人物♪
( ̄▽ ̄)b

書込番号:19412183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/12/17 15:57(1年以上前)

つうか、デジタルになってからのEOSをミニチュア化してもどれも同じぬめっとしてて、造形的に華が無いよなあ。

ディアブロ以降のランボルギーニをミニカーにしたら見分けがつかなくなるのと同じだ。

書込番号:19412535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/12/17 16:27(1年以上前)

敢えての登場かよっ?! Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ



やるな、みっちぃ☆ ( ̄^ ̄)ゞ salute.

書込番号:19412610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 17:34(1年以上前)

Canonでは地味だから、ペンタックスのコレジャナイシリーズがいいな。

コレジャナイカメラも買えなかったもんな。

書込番号:19412747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/17 18:51(1年以上前)

>つうか、デジタルになってからのEOSをミニチュア化してもどれも同じぬめっとしてて、造形的に華が無いよなあ。
持ってないアンタにゃカンケーねぇだろ。

>ディアブロ以降のランボルギーニをミニカーにしたら見分けがつかなくなるのと同じだ。
出た出た、車のたとえw

( ´∀`)Ьイッテ……( ´∀`)p ヨシ!

書込番号:19412937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 19:14(1年以上前)

車もカメラも持っていない輩の薄っぺらい例えもいい加減飽きたな。

書込番号:19413007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/12/17 19:50(1年以上前)

つうか、これぜったい販促品で企画して、「5Dsの購入層にはオモチャっぽくないか?」というエライさんの一言で、キャンペーン品を
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/cig-eos5ds-5dsr-present/index.html
にしたために、「せっかく作ったのにもったいない」ということで、没になったやつを高値で販売したと勘ぐってしまう(-_-メ

ユーザーに優先販売しろ!
(結局欲しいんかい ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

書込番号:19413114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/12/17 21:24(1年以上前)

機種不明
別機種

コレジャナイKr Kxバージョンも有ったらしい。

ド派手なタウンレコードモデル。こちらはKxです。

スペクトルムさん

コレジャナイシリーズ…買ったら買ったで使うのに勇気入りますよ。(笑)
私は買ったけど一度も使ってません。飾って眺めてます…なら買うなよとは言わないでね。

書込番号:19413413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/17 23:04(1年以上前)

>むさし企画さん

参った。

こっちも揃えていたのか。

コレジャナイシリーズはミラーレスのQもあったみたいです。

5Dsは無理だろうからこれで気休めしようと思ったら、こちらもないのか…。

書込番号:19413804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/18 12:51(1年以上前)

ミニカーと言えばオートアートの1/18はかなり精巧に出来てる。2004JGTCのZ33ゼッケン1がお気に入り。
ゼッケン1ではあるが前年はR34だったが。
R35あれば欲しいのに。
「大人のミニカー」ですな。

書込番号:19415000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/12/18 14:13(1年以上前)

昔持っていたこれ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8b-0f/sfptn427/folder/256848/38/1844038/img_0
のミニカーの出来が一番良かった。
もう売ってないかな?

>横道さん
ていうか、見分けつかんのは
歳とっただけでは?

書込番号:19415171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/12/18 18:24(1年以上前)

機種不明

ポルシェ 911 930ターボ

トムワンさん

私はAUTOart 1/18 ポルシェ 911 930ターボが一番のお気に入り。

勿体無くて箱に入れたまま飾ってます。

書込番号:19415658

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/18 22:34(1年以上前)

>むさし企画さん
オートアートの1/18シリーズは出来がいいですよねー。
わたしはマツダ787Bが欲しかったのですが、お高かったので手が出ませんでした。(涙)

って、ぐぐったら、再販するんだー。お金もないのに困ったな…。(^-^;;;
http://www.amazon.co.jp/AUTOart-%E5%84%AA%E5%8B%9D%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E4%BB%98%E5%B1%9E-%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%84%AA%E5%8B%9D-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B005AF5VUY

脱線失礼しました。

書込番号:19416302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/19 03:06(1年以上前)

別機種
別機種

>むさし企画さん
>FGM-148さん

オートアートで2人もレスがつくとは。
皆さん方向性は多少違うようですが、「大人のミニカー」を楽しまれていますね。

僕のをアップします。
自宅の床や壁を極力写さないように部分的に近接で撮りました。基本は箱入れ、暗い涼しいところで日焼け対策しています。
JGTCからスーパーGT転換あたりのデザインが一番好きなのですが、その頃は生産されていないようです。2007年あたりの吉兆宝山SC430、TAKATA NSX、ザナヴィNISMO Z33、2008 R35 とかあったら絶対買うんだけどなー。

書込番号:19416853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 18:44(1年以上前)

またまた横レスすみません。

>トムワンさん
わたしはニッサン党ではありませんが、R390はカッコイイと思いました。
あのCカー然としたボディに黒と赤のデザイン最高でした。(^-^)

書込番号:19418388

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/12/19 19:32(1年以上前)

R390GT1
自分も好きです。
http://www.nissan.co.jp/COMPASS/R390/CRAFT/craft.htm
これ安上がりでなかなかの出来ですよ。

書込番号:19418514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/12/19 19:59(1年以上前)

横レスしまくり?すみません。

R391もいいですね。
でも、ミニチュアカーに僕が求めるもの、細部の精密さです。ブレーキキャリパーやディスク、ステアリングやキルスイッチなどの内装。そういう作り込みが好きなんです。

カメラのミニチュアもオートアートくらいの精密さなら、多少高くてもコレクターは買うのでしょうかね。

書込番号:19418569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 20:01(1年以上前)

>ktasksさん
これはなんともお財布に優しい。( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:19418573

ナイスクチコミ!1


FGM-148さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:3件 change.org 

2015/12/19 20:09(1年以上前)

>トムワンさん
>カメラのミニチュアもオートアートくらいの精密さなら、多少高くてもコレクターは買うのでしょうかね。
クルマのミニチュアは手に入らないものを手に入れたいという気持ちから多少高くても購入すると思いますが、
カメラの場合はほとんどのケースは自分の持ってるカメラだと思うので、あまり高いとさすがに売れないのではないかと思います。(^-^)

あまり脱線するとスレごと削除になりかねないので、わたしはこの辺で失礼します。m(_ _)m


書込番号:19418600

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1を新規書き込みEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1
CANON

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング