EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1
- 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を備えた、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
- APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
- よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S18-135 IS STM レンズキット
- EF24-70L IS USM レンズキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット・W-E1
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1CANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板
(32492件)

このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
394 | 52 | 2014年10月30日 13:29 |
![]() |
106 | 36 | 2014年10月29日 18:01 |
![]() |
5 | 6 | 2014年10月29日 18:42 |
![]() |
57 | 32 | 2014年10月29日 15:45 |
![]() |
16 | 17 | 2014年10月29日 17:52 |
![]() |
43 | 30 | 2014年11月5日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
すみません。
店名出せませんが、7D MarkIIゲットしました(^^;。
ボディだけなのでレンズは無く、残念ながら、帰宅まで撮影出来ません(涙)。
週末の連休も半分仕事なので、撮りに行く時間がないので、
レビューも遅くなるかと思います。
あ〜、天気も良いので、このまま仕事忘れてで撮影に行きたいです。
書込番号:18106007 スマートフォンサイトからの書き込み
50点


フラゲしました。日付の工作にてBG対策。
canonは久しぶりで使い方から再勉強ですが、5年の進化を見たく購入しました。
実は初代7Dは、2度も購入経験があり思い入れのある機種です。
5年も待たせた7D2。
握りやすさ、ハンドリングの良さ、懐の深さを感じさせる機能などこれからが楽しみです。
まだsigma 30mm f1.4の1本だけですが、一先ず歓びを記念しまして駄作ではございますがどうぞ。
皆様の参考になれば幸いです。
書込番号:18106472
21点

ご購入おめでとうございます。急遽半日年休を取るとか・・・
書込番号:18106480
2点

お二人さん フラゲおめでとうございますと書き込もうとしたら
photomic32さん 初作例ありがとうございます
先ほどキタムラから発送しましたメールが届きました
明日午前中には手に入りそうです
書込番号:18106482
3点

ふ、ふ、二人目!
羨ましいです。
次は誰?
お、おおめでとうございます♪
書込番号:18106499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
photomic32さんの作例。
明るい場所とはいえISO2500も3200もノイズ少ないですね〜。
7Dだといくら明るくてもこうはいかないかも。
ヤバイ・・・
暫く様子見するつもりだったけど、早く欲しくなってきた(笑)
書込番号:18106526
3点

>このご時世、メジャー店もマイナー店もリスクを取ってまでフライングはしないと思う。
ボージョレなんたらじゃあるまいし・・・
書込番号:18106612
7点

〉このご時世、メジャー店もマイナー店もリスクを取ってまでフライングはしないと思う。
BGプレゼントがありますから公平性と言う意味では問題とも言えるかなと思いますな、確かに。
書込番号:18106672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんなの見せられると、嫁への言い訳なんてどうでも良いから、早く手に取りたい〜(~_~;)
一応、キタムラさんからは発送済のメールを頂いていますが、明日の朝一でヤマトさんに電話して配送先を自宅から会社へ変更してもらいます。
書込番号:18106766
6点

液晶モニター下にある電子音用スピーカーから、ズームレンズを付けてズーミングさせると空気が漏れるのに気付いたのですが、購入された方々の機体はいかがでしょうか?
書込番号:18106948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仲いいなチミたち。 (・ω・) ウラヤマー
書込番号:18107344 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご購入おめでとうございます^ ^
Canon 7DmarkU盛り上がってますね^ ^
それにしても、箱がホワイト基調でカッコいい!!!
書込番号:18107441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉液晶モニター下にある電子音用スピーカーから、ズームレンズを付けてズーミングさせると空気が漏れるのに気付いたのですが、購入された方々の機体はいかがでしょうか?
まだ手にしていませんが、空気の逃げ道が他に無いからでは。
レンズ、ボディの機密性が高いため、電子音スピーカー部分から音がするのでは無いですかね。
書込番号:18107485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>明日がホントに発売日なのか?
確かに!発売日というのは何なんでしょうね?
それなら、今日に取説UPも出来る様にして欲しかったですね。
書込番号:18107555
2点

こんばんは
羨ましい・・・
高感度、良くなったみたいですね♪
明日が楽しみだ(*^^)v
書込番号:18107781
1点

今晩わ
全くの他所モノですが参加させて下さい m(_ _)m
>Canon AE-1さん
ご購入おめでとうございます (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
>たどり着かなくても雨降りさん
>発売日というのは何なんでしょうね?
過去に関西の某店で[某メーカーデジタル一眼ボディ]を買った時
今回みたいに発売日前日に店頭購入しましたが
「発売日は明日なのでブログ等に『発売日前日に買いました』と決して書かないで下さい」と
念を押されました・・・ r( ̄_ ̄;)
Net通販もされてる店で
発売日前日に入荷して発送するので店頭渡しが可能なのです ∩`・◇・)
>ミホジェーンVさん
>この様子だと週末の競馬、秋の天皇賞には7DUのシェイクダウンテストを兼ねた方
僕のツィッターのTLに「〜さんが[CANON EOS 7D Mark U]持ってくる」と
TL流れてますから ( ̄∇ ̄*)
では
書込番号:18108179
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
と題名書きましたが、某量販店からの連絡が未だ来ません^^;
もう明日ゲットは無理そうですTT
今日の夕方に連絡きたら超サプライズなんですけど、期待するだけ無駄ですよね〜w
1点

僕も60Dをお嫁に出して防湿庫を空けてます。
7Dは愛着があるのでサブ機かな。
満を持しての発売なので野鳥派は大盛り上がりですよ!
書込番号:18105543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

封筒の裏に自分の住所、名前書いた方がいいですか?
キャンペーンに応募したことがないで教えてください(>_<)
書込番号:18105791
1点

明日はいつも通りの木曜日です。
書込番号:18105803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いとは思うけど、郵便局の中で迷子になると困るから書いた方が良いのでは?
書込番号:18105813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

福岡のキタムラ大宰府店は今朝、トラックが突っ込み強盗に入られました。
ここで予約された方は明日のゲットは難しいかもですねー( *´д)/(´д`、)
書込番号:18105837
4点

きっとテロリストの仕業た!
ジャック!Σ( ̄□ ̄;)
現場に急行して捜査に当たるんだ(⌒0⌒)/~~
書込番号:18105879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラよりも先に、iMac(5K)が欲しくなってしまった。
書込番号:18105912
3点

maskedriderキンタロスさん
ホントだ(゚_゚;)今記事を読みました。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/123665
キタムラ大宰府店及び、スタッフの方々、大変でしょうけど頑張って下さいm(_ _)m
早く通常営業に戻れると良いですね。
書込番号:18105956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさか…マサモン…
日にち間違えた…
書込番号:18105992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

切手代、82円でいいのだろうか? 万が一料金不足の場合はキャノンが
払ってくれるのかな・・
書込番号:18106023
1点

特定記録だけでも付けたら、追跡できるよ。
書込番号:18106075
1点

待てまてマテw ( ̄◇ ̄;)ゞ
なんだこのタイムリーさ。洒落にならんだろw
いいいいいいっとくがなオレじゃないぞ?
俺はまだ地下トンネル:ハリーがきたむーに届いとらん!
トントン-☆
あ、ハーイどちらさm…
警察だタイホする! ( *`ω´)σ Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ
…キタムラ大宰府店、がんば。(・ω・)ノ
書込番号:18106115 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ヨドバシドットコムで確認したら
商品を確保しました、と出てきました。
お渡しは発売日以降になりますと書いてありました。
とりあえず明日には入手できるようになりました!!
書込番号:18106144
2点

>ken1149さん
>切手代、82円でいいのだろうか?
82円で送れるのは25グラムまでなので恐らく問題無いですが、一応その辺りの対応も含めて封筒の裏に小さく自分の住所と氏名を書いときました。
書込番号:18106215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

料金不足だと自分の住所宛に「この封書には○○円分の切手が不足ですので不足分を貼ってお出し下さい」とか書かれた付箋を貼られて戻ってくるのため(大体3〜4日後?)ほぼ1週間の時間が無駄になるので、50gまでには余裕だと思うので92円切手を貼っておけば大丈夫だと思いますよ。
定形外にしている場合はまた値段が違うので要確認の事。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html
書込番号:18106379
1点

BGキャンペーンの封筒ですが、
A4用紙に印刷したら短辺が12.5cmありました、
他の方も同じサイズに印刷されているようなので、
A4用紙に印刷された方は一度確認されたほうが良いかと…
このサイズでは定形郵便枠を超えています。
当方は心配なので郵便局窓口から特定記録で送ります。
書込番号:18106568
1点

本当ですね。
短辺12.5cmで定型外ということは、120円切手ですかね。
書込番号:18106596
1点

入荷連絡キター!でも取りに行けない〜(T_T)。
書込番号:18106629
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

この前の削除されたスレ立てに比べ、謙虚ですね。
何かいい事でもありましたか?
書込番号:18103713
3点

yodobashi.com は実際に入荷してからしか、状況がわからんのかの〜
今ん所、何も情報が更新されないのよね。
と思って今見たらポイントが2万ほど加算されてた。
商品確保が確定したのかな?楽しみだ〜
書込番号:18104731
0点

今日の夕方、フライング『入手しました』が有る様な気がします・・・
書込番号:18105047
1点

Web の状況更新はなく、先に発送通知のメールが来た。
ヨドのオンラインは、
品物確保
→ポイント確定
→発送メール(荷物の追跡番号確定)
・・・
の順のようだ。
予約は 16日 21 時。運送業社(JP)には今日中にわたるんだろうけど、
タイミングが合えば局留と連絡できるんかいな?
書込番号:18106278
0点

恐らく日付指定してあり、配達局に着いてもこちらからの日付指定変更は無理。
予定通り発売日に到着でしょうね。
書込番号:18106772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

パティの父ちゃんさん
妻に内緒で入れ替えですか!
私は妻に内緒で買い増しなんで、更にどう誤魔化すか考えてます。
最悪は7Dを中古購入した事にする予定です。
書込番号:18103288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Kai-Yumiさん、こんばんは。
取りあえず、BG外した7Dをさり気無く嫁に見せておきましたが^_^;
次の手は???
書込番号:18103336
1点

初投稿です。
発表翌日の9/17にキタムラのネット予約をしていました。
〉先程、受取り店に連絡をしたところ「9/30のAMに入荷するとの事で、早くて昼以降のお渡しです。」
普通に考えれば10月30日が発売日ですから開店してお渡し可能じゃないと変な気もしますな。
発売日分は前日には到着しているだろうと予想していましたが、昼なら作成変更かな。
発売日にお渡し可能と言われているので、都合がつかなければ31日かな。
書込番号:18103390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店名は出せませんが、明日夜にお渡しできると言われました。
でも、フライングゲットだと、BGはもらえないんですかね〜。困った(^^;。
先にお金だけ払った!としておけばいいですかね?!
パティの父ちゃんさん、私は素直に新しいのが出るので、古いのを手放した〜と、妻に話しています。
一応、トータル台数は、一緒ということで辻褄は合わせています(笑)。も、もちろん、値段については、言っていません。
書込番号:18103412
1点

Niko-Cameさん
>一人で、テンションが上がっているので
そうなっている人は、決してスレ主さん一人ではありません。このスレッドを読んでいる多くの人がテンション上がっていると思います。
もちろん私もハイテンションです。喩えると、遠距離恋愛をしている彼女と明後日半年ぶりに会う、そんな気分です。早く逢いたくて仕方がない、そんな心境ですね。こんな時は会ったら彼女にあんな話こんな話をしようなど色々考えます。7DMarkUでは、合アレを撮ろうこれも撮ろうと想像するのも楽しいかと存じます。
書込番号:18103418
3点

Canon AE-1さん、こんばんは。
今朝から仕事そっちのけで妻への言い訳をず〜っと考えていましたが、今もって妙案が見つからないので、ここは腹をくくって変に小細工せず、私もCanon AE-1さんと同じように直球勝負してみます^^;
書込番号:18103458
0点

まぁ皆さん、数年待ったのですから1日くらい待ちましょう。私も独身時代に今のかみさんと次のデートまで一日千秋の思いで過ごしましたが、今では一日10日単位で寿命が縮んでますよ
書込番号:18103489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Me は至ってれーせーちんちゃっかーだが?
(・ω・)ノ
あ、それ♪ (ノ ̄▽ ̄)ノ かーむだぅーん♪
あ、ほれ♪ v( ̄◇ ̄v) えぶりばでぃ♪
よ、こら♪ (ノ´ ▽ `)ノ ゆーきゃんげっと♪
よ、ほい♪ ( ´θ`)ノ ばってりぐりぷー♪
Shut the hell up! ヽ(#`Д´)っ┌┛☆(/_ _)/
書込番号:18103494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> もしあったとしても、ここで公表したら大変なことになります。
フライングゲットした人は、我慢できずに、レビューやクチコミに投稿してしまうかも!
(^_^;)
書込番号:18103630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フラゲは諦めて一晩我慢して下さい。
書込番号:18103816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7Dの時は確かフライングで撮影〜
ここでアップしてましたが・・・
今回は自重・・・
ってかBG貰えないと困るのでフライングできたとしても
辞退しちゃいます(^^ゞ
キタムラでの予約分を確認しに行きましたが前日に入荷しても
30日、渡しと言われました〜
やはりフライングはメーカーがウルサイとの事です。
しかしキタムラの店長〜2年位、顔を出していなかったのに
名前を覚えてくれていたのは嬉しい♪
なのでキタムラで決定〜♪
エツミの液晶保護フィルムも予約したけど30日に来るのかな?
テンション上がり気味ですが私も妻に内緒なので
どう家の中に持ち込むか悩み中〜
書込番号:18103851
0点

エツミの液晶保護フィルム、明日入荷と言ってました。
それならばフライングゲットできそうです。
書込番号:18103902
0点

fuku社長さま
福岡県のキタムラでの受け取り指定をしています。
店員さん曰く「9/30の入荷後ににメールなり、電話なりで受け取り依頼の連絡をします。」とのことでした。
通常なら営業開始時間には引き渡せる状態で有るべきだとは思いますが、メーカーが何らかの規制をかけている可能性もありますかね?
書込番号:18103921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日、Masa@もんがお祭り前夜祭スレを立てるはず(*´з`)
書込番号:18103943
1点

横レス失礼。
>明日、Masa@もんがお祭り前夜祭スレを立てるはず(*´з`)
でも、削除にビビりながらは嫌ですね。
書込番号:18103991
1点

前回バッサリいきましたネ( ;∀;)
書込番号:18104014
0点

今日発送の連絡きたんだけど、順当に行ったら明日届いてしまうな…
書込番号:18104022
1点

こんばんは。
日曜日は紅葉撮影で翌日は有休を取っていたので
ほぼ一日中爆睡状態でした。
本日、普通に出勤してクチコミいろいろ見始めてたんですが
そうなんですね、もう発売間近なんですね。
何となく、まだまだ先な感じでした。
誰が最初の画像UPをされるんですかね。
ファン登録させてもらっちゃおうかな(笑)
えっ、登録すんなって?? Orz
ご購入者の歓喜の報告楽しみにしております。
そうそう、私も7D購入時は直球勝負しようとしたんですが
妻のKiss4と同時に購入(そっちは家計で)し、何となく誤魔化しました(笑)
書込番号:18104027
0点

エツミの液晶保護フィルム一昨日(27日)届いてます
キタムラから届いてますメール来たので仕事のついでに寄りました
店長と「これだけ先に来てもねぇ〜!」とか言いながら話しました
本体は都合で宅配の午前便にして貰っています
発送しましたメールが来ないのでやっぱり明日受け取りになりそうです
書込番号:18105071
0点

>一部店舗では24時間に拡大されたとか
お店も大変ですね。
書込番号:18106277
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
こんばんは!
本日夕方、ヨドバシから11月1日(土)にお渡し出来ます。
との連絡が入りました。
予約を入れたのは9月27日でしたが、皆さんのお話から、
11月中旬くらいになっちゃうのかなと思っていたので嬉しい誤算です。
2日,3日の連休に間に合った!!!良かったーーー!
取り急ぎ入荷情報のご報告でした。。
7点

こんばんは。私は10/6にキタムラに注文、11月20日前後の入荷になるそうです。連休中の撮影がうらやましいなあ。
淡い期待ですがキャンセル多発で繰り上げがあればとてもうれしいです。
書込番号:18100233
1点

DUKE48さん
早期の入荷おめでとうございます。
私は11月10日といわれ、これではBGが難しいのではと思い、このまま買うかどうか、
悩んでいます。
私もヨドバシにすれば良かったかも。
よかったですね。
書込番号:18100250
1点

購入、おめでとうございます。
初回出荷数は少ないと噂されていましたが、実際はどうなんでしょう?
キタムラにはキヤノンから9月18日までの注文分は発売日にお渡し可能との回答。
ヨドバシだとスレ主さんが予約した9月27日は11月1日にお渡し可能。
20000台出荷は予想以上に早そうですな。
書込番号:18100321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> くびの皮さん
はい!おそらく、掛け持ちで予約してる方やキャンセル静観組の方もいらっしゃると思うので、
納期が確定し出すと、前倒しで意外に早まることもあるかも知れませんね。
そうなるといいですね。
> お久しぶりねさん
ありがとうございます。自分はおそらく第2弾の入荷ロットにありつけた口だと思いますが、
11月27日予約時点で、23番目と言われました。
BGは20000台に増えたので少し余裕があるとは思いますが・・・
> fuku社長さん
こんばんは。販売店の入荷台数によると思うので、ヨドバシ内でも差が出るとは思いますが、
比較的頑張ってくれた方だと思います^^
書込番号:18100402
2点

こんばんは、わたしも本日受け取りを指定したキタムラから連絡がありました
キタムラネットショップで10月3日の予約で
お渡し予定日 10月30日予定
でした半分発売日はあきらめていたので嬉しい誤算です。
これで当日郵送すればBGゲットは確実、かな
書込番号:18100686
1点

私はヨドバシ梅田にて9月18日に電話予約しましたが、
本日まで連絡がありませんでしたので、本日確認の為お店へ電話いたしました。
「お客様は早めのご予約なので、発売日のお渡しはほぼ間違いないかと思われますが、
確定するのは早くても発売日の2日前位からになります。決まりましたら改めて連絡いたします。」
との回答でした。
つまり、最速で明日には連絡が入るという解釈で受け止めていますが・・・。
書込番号:18100705
0点

私は10/3にキタムラネットショップで予約で昨日、受取予定店舗に確認したところ11/20までには受け渡しはできるとの回答でした。因みに、ボディのみの予約です。受取店舗はなんばシティ店です。
書込番号:18100907
0点

こんばんは♪
私は9月17日(発表日翌日)の午前9時半にキタムラネットにてボディのみ予約しました。
近隣販売店店頭受け取り予定でしたが、受け取り店舗に確認したところ10月30日に受け渡し可能とのことです。
しかし、商品が店舗に届くのが30日!とのことで渡し時間は何時になるか現時点では不明ということです。
9月下旬の予約で11月1日はラッキーだと思います♪
お互いに早めに手に入れてmark2を堪能しましょう。
書込番号:18101109
0点

私は、皆様と逆に、申し込みが現時点で遅い方です。10月25日に本体のみ予約(現在の使用機が7Dなので、レンズは揃っています)、27日にBGのキャンペーンに登録すると共に、確実にBGを手に入れるため、本体購入時点で新品か中古を購入、当たったらそちらの処遇は当たった時点で決めることとなりました。
申し込んだ25日の電話の際の納期の回答は、早ければ11月末、即とも年末のBGキャンペーン終了までには渡せると言うことでしたが、27日に店頭で話したところ、担当された方が首をかしげ、「多数のお申し込みは受けていますが、確実とは断言出来ませんが、現状なら11月中には全員の方にお渡し出来ると思われるのですが」とのことでした。
フジヤカメラには、入荷数が多いのかどうか不明ですが、思ったよりは早く手に入るかもです。
実際に、5Dの時だったか、5D MarkIIの時だったか、発売1ヶ月目くらいに購入を決め、池袋、新宿の店に電話でアタックして全滅だったとき、フジヤカメラでキャンセル分1台を引き当てたこともありました。
今回も当たるといいのですが。
書込番号:18101260
1点

私も昨日ヨドバシから連絡があり(首都圏)、
”11月1日引き渡しになります”と言われました。ちなみにボディのみです。
3連休初日は朝一からヨドバシに行くことになりました(笑)
でも楽しみですね〜久々にワクワクしています。
早速3連休中にJリーグがあるので試写できます^^
書込番号:18101685
0点

10/7にキタムラネットショップでボディのみ予約していましたが連絡が来ないので先ほど札幌東区の受取店舗に電話確認したところ11/20までには受け渡しできるとの回答でした。
ショップでもBGキャンペーンを気にしているみたいで11/20渡しでもキャンペーンは間に合うとのことでした。
ボディのみでは納品割り当て順番が遅いのかもしれませんね。
今日札幌でも初雪を記録したとのことで冬景色を撮影したいのですが暫くお預けです。
書込番号:18101914
0点

私もボディのみで10月3日の予約ですが発売日受け取り予定です
田舎のキタムラなので予約数が少ないか他に予約が無いのかも
キタムラネットショップでの予約は
予約の少なそうな田舎の店で受け取りが狙い目だったのかな
書込番号:18102194
0点

初コメです。
9月16日に、ヨドバシ梅田にてボディのみ予約しました。
ヨドバシに電話で聞いたのですが、だいたい200台ぐらいの予約が入っているそうです。
初回30日に納品出来ない人には、今日 連絡するそうです。
30日に納品出来る人には、明日 連絡が入るそうです。
書込番号:18102420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天ビックカメラで9月21日購入です。
先ほど出荷案内のメールがきました。
早ければ明日には届きそうです。
書込番号:18102528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、梅田ヨドバシカメラから連絡がありまして、初回の入荷分の割り当てには外れてしまいました。いつ頃になるかは、分からないとの事です。因みに予約日は10月16日です。予約日が遅かったので諦めては居ましたが一日でも早い連絡を待ち望んでいます。(^^;;
書込番号:18102762
0点

おいらもボディのみ9月21日カメキタ電話予約です、10月30日店舗受け取りです
書込番号:18103067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンポイントが結構あったので、大台を切る価格でアマゾンに予約しましたが、発売日は10/30に更新されていても引き渡し日は11/16-25のまま。何れ、BGキャンペーン事前エントリーはしていても、函の切り抜きは基本的に嫌いなので実際は申し込みません。もはや、BGのヤフオク落札価格が如何程になるのかが一番の関心ごと。皆さん競ってご出品下さいねw
書込番号:18106602
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

> 長い旅の終わりにさん
重ね重ねありがとうございます。
電球と自然光の比較,写真1=ISO3200相当@電球(増感),
写真2=ISO1600相当@自然光(減感)ですね。
ウソっぽいのは,写真1であると・・・
うーん,難しくなってきました(笑)。
うちの玄関の屋内照明環境がだいたいEV6くらいなので,
夜と昼とでISO3200とか6400で今度検証してみようと思います。
自分でスライダー弄って,納得しなくては!
出来ることなら,もうすぐ入手される方々にRAWの比較検証や
ソースデータをネットにアップしていただきたい!
DXO Markの件も参考になります。
キヤノンセンサー同士の序列は,過去に使った機種も含めて
感覚と一致しますが,センサーメーカーをまたぐと,どうも
うまく比較できませんね。摩訶不思議。
書込番号:18102845
1点

> デモザイクを含む現像処理をしないと、写真にはなりません。
そのような処理はカメラの必須機能ではありませんし、ノイズ消しなど随意なものが含まれますから避けたいのですね。
書込番号:18120447
0点

うる星かめらさん
>そのような処理はカメラの必須機能ではありません
その通りですが、ベイヤーのデジカメで撮ったrawを写真にするための必須機能ですから、
結局、標準的なデモザイクでどうなるかをみないと、実用的には不十分なテストでは、と申し上げております。
写真とカメラと、どちらが大切でしょうか?
書込番号:18120620
0点

> 写真とカメラと、どちらが大切でしょうか?
元がなれれば、子もありません。元が悪ければ、どう処理しても仕方ありません。
舞台化粧、整形美人が好きな人もいますし、化粧と整形を議論しても良いと思います。
それは別の話ですね。
書込番号:18120667
0点

ベイヤのデジカメにとって、デモザイクは避けて通れません。
避けて通れない関所の前でいくら話をしても、話半分だと申し上げているだけです。
前半分の話が無意味とまでは申しておりませんよ。
うる星かめらさんの流儀に合わせれば、
>元が悪ければ、どう処理しても仕方ありません。
どんなに仕方なくても、処理後が写真であって、処理前は写真じゃないということです。
そして、どんな処理も美容整形の要素を完全に排除できないなら、それが人生だということです。
書込番号:18120762
2点

加工処理も必要だと認めます。それも大事だと思います。けど話は違います。それだけです。
書込番号:18120935
0点

うる星かめらさん
>元がなれれば、子もありません
あべこべになってると思いますよ。
子(写真)がないなら、最初から元(raw、orカメラ)に関心がありません。
>けど話は違います
違う話で、どのベイヤも元(raw、orカメラ)から子(写真)をつくるために
その違う話(デモザイク)を避けて通ることができない以上、
前半分の話(デモザイク前テスト)だけでは不十分と申しております。
書込番号:18121064
1点

関係ない話はやめた方が良いと思いますが、話題を変更したいと仰るならお付き合いましょう。
> ノイズの印象は、現像ソフト次第、というか、現像の設定次第で、同じrawファイルでも変わりますよね。
最後の結果は仰る通り処理によって色々違います。しかし処理はRAWファイルに含まれている情報以上の画質改善はできません。これは上限(天井)といいます。殆どの処理は画質を損なう副作用があり、特に印象=素人の目を騙す処理のロスが大きいです。画質の議論はカメラの能力、天井の高さの比較だと思いますが、貴方がしたいのは天井まで届かない、写真の情報量を減らしたり、ノイズなどを入れたりする処理の話ですね(どっちも芸術創作としては否定しませんが)。
話は分かりますが、話は違うのです。
違うカメラは同じ処理、同じカメラは違う処理ができますので、それぞれ独立したものです。お互い影響はしません(稀に影響があっても隔離できますので影響なしと見なすことができます)。混ぜて話す必要はありません。
書込番号:18124011
0点

うる星かめらさん
それでは、もしご存知でしたら教えて下さい。
dxomarkは、何というソフトウエアを使って、デモザイク前のrawを描出しているのでしょうか。(市販のdxomark?)
そのソフトによるノイズ量の計算は、どのくらい信用できるのでしょうか。
そのソフトによるノイズ量の計算と、acrやdcrawなど一般的な現像エンジンでデモザイク処理した写真とのノイズ量の関係は、
関数などを使って表現可能でしょうか。
このあたりがクリアになれば、デモザイク前のノイズ量を比較する意義が明確になるかもしれません。
書込番号:18124666
0点

このスレのタイトルは
>7D MarkU・7D・α6000・D7100 JPEG画像比較
なので、デモザイク処理が
>関係ない話
ということは全然ないと思いますよ。
うる星かめらさんの言い方にならえば、ベイヤの場合、
元(raw)をデモザイク処理して初めて、子(写真)ができるのですから。
書込番号:18124696
1点

例えばですが、東京の水道水と横浜の水道水、どっちが良いかと聞いたら、
お茶を飲まなければ分からないという回答が返ってきます。それは分からないでもありませんが・・・
お茶、コーヒー、酒の水割り、人はそれぞれですし、
蛇口をひねって玉露が出たら、水質汚濁と見る人もいるかも知れません。恐らくお茶を飲む人以外全員は。
何で素直に水道水を水道水として比較しないのでしょう。
もちろんその後の処理を念頭に比較する必要ですが、処理(料理)を比較するわけではありません。
書込番号:18127235
0点

肝心なことが漏れました(汗)。
確かにJPEGと仰いました。入手できたのはJPEGでした。しかし主旨はカメラの性能が知りたいと理解しています。
処理が邪魔になって誤差が生じますが、それは条件の制限であって、悪い精度が欲しいわけではありません。
書込番号:18127282
0点

うる星かめらさん
私の質問が、分かりにくかったでしょうか?
もしご存知なら、改めて、以下の3点を教えてください。
(1)dxomarkは、どういうソフトで、どのような仕組みによってデモザイク前のrawを描出しているのでしょうか。
(2)dxomarkによるノイズ量の計算は、どのくらい信用できるのでしょうか。
(3)dxomarkのノイズ量計算と、acrやdcrawなどでデモザイク処理した写真のノイズ量とは、
関数などを使って容易に表現できる関係にあるのでしょうか。
このあたりがクリアになれば、デモザイク前のノイズ量を比較する意義が明確になるかもしれません。
書込番号:18133454
0点

>何で素直に水道水を水道水として比較しないのでしょう。
浄水場(カメラ)で水道水(写真)を作るには、不可欠な浄水処理(デモザイク)が必要です。
浄水の途中(デモザイク前)で比較するのは、水道水(写真)の比較とは呼べないと思います。
うる星かめらさんは、浄水の途中(デモザイク前)の状態を、完成品の水道水(写真)とおっしゃいますか?
書込番号:18133495
0点

スレ主さんは言っていませんが、カメラセンサーの性能の話だと思います。処理の性能の話ではありません。
センサーの性能を比較する時に、処理の影響を除去して比較したいのですが、一番近いのはRAWファイルです。
カメラは写真のためではありますが、写真ではありません。
水道水は料理の材料ではありますが、料理ではありません。
ただ、こうでなければ処理に影響が出る、のような意見があれば同じ議論の中でできます(すべきです)。
現実では影響があっても我慢して使う場合が多いのですが。
書込番号:18133900
0点

しなくても写真になる処理なら、違う話で良いのですが、
しないと写真にならない処理なら、その処理の結果も語らないと、不十分だと申し上げております。
書込番号:18133986
0点

私はたとえ話が上手ではありませんが、
あるスポーツカーの最高時速が、運転手が乗っていない理論値で300キロだとします。
しかし、体重60キロの運転手が1人乗った途端200キロに落ちるとしたら、
やっぱり300キロだけでは不十分で、200キロの情報も必要ではないでしょうか。
書込番号:18134073
0点

スポーツカーは運転手が乗らないと話半分なように、デジカメのrawもデモザイクしないと写真にはなりません。
そういうわけで、
>(3)dxomarkのノイズ量計算と、acrやdcrawなどでデモザイク処理した写真のノイズ量とは、
>関数などを使って容易に表現できる関係にあるのでしょうか。
というところが大事だと思うのですが、2度うかがっても答えてもらえないところをみると、
うる星かめらさんも、よく知らない、ということでしょうか。自分で購入した個別の機種の経験値との比較を除いては?
書込番号:18134099
0点

>(3)dxomarkのノイズ量計算と、acrやdcrawなどでデモザイク処理した写真のノイズ量とは、
関数などを使って容易に表現できる関係にあるのでしょうか。
関数を知ってどうしようというのでしょう。
同じ条件で現像(デモザイク)すれば、RAWスコアの良いほうが良い結果になる、というざっくりな関係だけ
分かっていれば、RAWスコアの意義に疑念を持つことはないはずだけど。
書込番号:18134131
0点

gintaroさん
おっしゃることは良く分かります。
というか、私もほぼ同じ意見だと思いますが?
dxomarkのテスト結果は、ざっくりした方向性を示してくれます。
ただし、デモザイク前の描出をベースにしたテストなので、
実写サンプルは公開されておらず、たとえ公開されたとしても実用的には参考になりません。
ところで、実際のノイズの印象は、現像ソフト次第で多少変わりますよね。たとえ各ソフトのNRがオフでも。
なので、dxomarkでだいたいの方向性を押さえたら、imaging resourceの実写サンプルなどを利用し、
各人が普段使っている現像ソフトで、ノイズの印象を確かめるのがベターだと思います。
もっとも、imaging resourceのサンプルはときどき露出やライティングにバラツキがあったりするので、
結局、どれも参考程度にとどめておくのが良い、ということだと思います。
関数のことは、もし関数でもあれば、dxomarkの信頼性はもっと高まるが、
関数がないのなら、やっぱりざっくりした参考程度にとどめておいたほうがいい、という趣旨で申し上げております。
書込番号:18134407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





