EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1
- 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を備えた、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
- APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
- よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S18-135 IS STM レンズキット
- EF24-70L IS USM レンズキット
- EF-S18-135 IS USM レンズキット・W-E1
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1CANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板
(32492件)

このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
275 | 29 | 2014年11月16日 08:35 |
![]() |
22 | 14 | 2014年11月14日 22:27 |
![]() |
4 | 0 | 2014年11月13日 16:38 |
![]() |
45 | 15 | 2014年11月13日 08:26 |
![]() |
25 | 6 | 2014年11月12日 10:54 |
![]() |
112 | 18 | 2014年11月11日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
初めて投稿します。
先日7D Mark IIを某カメラ店にて購入しました。なんの問題もなく使っていますが、レンズ交換の際にマウント部を良く見たところ、何かで擦ったような傷がありました。なんだろう?と思い更に良く見てみると、小さい穴のような物が無数にあり、擦って目立たなくしたようにも見れます。(画像がなくて分かりづらくてすみません)。
おそらく機能的には何の問題もないのだろうと思いますが、7D Mark IIを買われた方で同じようになってる方はいますでしょうか?
新品購入したばかりなので、少し気になります。
書込番号:18169999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像がなけりゃ何も始まらない(;´д`)
書込番号:18170041 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

画像もないのであれば、
ここでどうこういわれても…
画がUP出来ないのであれば、
まずは、買ったお店やメーカーに相談とか、
近くのお店でマウント部分を確認して見るとか
した方が早いかと。
書込番号:18170080
9点

>なんの問題もなく使っていますが、
その間、自分の気づかないうちに傷をつけるような使い方をしたのでは?
元からあった傷だと立証するのは、いまさら難しいと思う。
書込番号:18170103
9点

EOS.comさん、okiomaさん、返信ありがとうございます。
画像がなくてすみませんでしたm(__)m
少し分かりづらいんですが、細かいサンドペーパーみたいな物で擦ったようなあとがあるのがわかりますか?
小さい穴のような物は、光のあたり方で見えたり見えなかったりで、この画像ではわかりませんが…。
書込番号:18170106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Err 99さん、特にそんな使い方をした覚えもないんですが、確かにそうですね(^^;;
使う前にもう少し良く見ておけば良かったと思います。
書込番号:18170120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これって、レンズ付けると必ず付く傷だと思います。
金属と金属が擦れ合うのでどうしようもない。というか、機能的には全く問題
ないです。
交換レンズカメラ、初めてですか?
書込番号:18170152
18点

それ…
鋳型から取り出した材料を
NT旋盤で面出しした時の
研磨傷だと思うけど…(笑)
気にしなくて大丈夫だと思いますよ(笑)
書込番号:18170153
20点

こんなの気にしてたらレンズ交換なんか出来なくなります。
書込番号:18170174
29点

7D2?関係ない
キズがついて当たり前の部分
気にしちゃダメ
書込番号:18170178
21点

大丈夫とか、傷がついて当たり前の部分だとか、研磨傷だとかそういうコメントも『画像がなければ始まらない』のではないでしょうか?
私は出先なので画像を上げることはできませんが、スレ主さんが一番安心するのは他機種にも同じような傷がある画像がみれることだと思います。
書込番号:18170210 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

確かにありますね。
でも問題ない傷かと思いますね。
レンズ交換を繰り返したらもっと傷が付くかもね。
書込番号:18170224
8点

アップされた画像を修正ソフト『JTrim』の「エッジの強調(H)」に通してよく見ますと、マウント右、プラスネジあたりかた左下に向かう、マウントのものよりずっと大きな半径の弧
のこまかい筋がいく本も見えます。
さっそく自分のJ1のマウントを見てみます。あります。ちょっと深いかもです。念のため別に機をルーぺで見ますと、同心円のこまかい溝の上も無傷ではありません。
どこでどうしてついたのか分かりませんが、これはこれでいいと思っているところです。
書込番号:18170232
8点

デジタル系さん、交換レンズカメラはこれが三台目です。傷がつくのは当たり前なのですが、つき方が少し不自然だったので気になってしまいました(^^;;
書込番号:18170236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これはごっちAさんが仰るよーに研削後の研磨痕じゃないですかね?
レンズを装着するときは回すよーに装着するので円周状に傷が付きますが
この画像は新品特有の直線的なスレ傷があるので研磨痕だと思いますよ。
あまり気になさらず良い写真をバンバン撮って下さいなv
書込番号:18170237
4点

ごっち iiさん、気にしない方がいいですね。私は金属加工の仕事をしているので、こう言うのが少し気になってしまいました(^^;;
書込番号:18170245 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返品だの交換だの言わなくてよかった^^
マウントはジャリジャリやガタが無ければ問題ないですね。
書込番号:18170282 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/667/620/html/001.jpg.html
ビス(ネジ)が1本抜けているような気が・・・
書込番号:18170285
4点

まあ、気にしないでと云われても、気になるときは気になるので、それは心の動きで止められません。
それで気休め程度にしかなりませんが、私の7DMarkUのマウント部の写真をアップします。 私も神経質にならないでとアドバイス。
書込番号:18170393
5点

ちょっと気にはなりますね
研磨の仕方が良くないんでしょ
実用上、性能上の問題はないけど、はずれ品ということです
書込番号:18170460
6点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

EF-Sじゃないということは、
フルサイズ対応で11mmはじまりですか?
F2.8にしたら、広角なのに三脚座つきそう。
書込番号:18160245
2点

そうですね、これだと僕だったら明るい方を選んじゃいます。
書込番号:18160266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三脚座もいいじゃないかw
星には明るいのがありがたいんだよね。
ミラーレンズみたいにずんぐりした鏡胴に三脚座
シグマなら作りそうだけどw
書込番号:18160272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Customer-ID:u1nje3raさん
参考画像ありがとうw
これで5.6とか楽しすぎますわw
内蔵フラッシュは使えません的なのがいいw
ズームで2.8とか寝言でしたね^^;
書込番号:18160327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


すっげレンズw ( ̄□ ̄;ノ)ノ
ニックネームがまたナイス♪
"The Holy Grail"
聖杯ってw 言い得て妙だぜ♪
書込番号:18160491 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

広角11mmって難しそうですねえ。
風景に使ってもだだっ広く写りそうだし、星には暗いしで使い所に迷いそうです。
ニコンの14-24は当分手放せないなあ。。
書込番号:18160519
1点

ドイツキヤノンのリーク情報だと2900ドル位って事なんで、日本じゃ35万位か?
15万アップしたら50万になっちゃうよ 〜。
書込番号:18160667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SQDさんこんばんは。
7DUは、もう箱から出したのですか?
ちなみの相談なのですが、キヤノンからメール来たんですよ。
オーナーの皆さまのリアルな"声"を募集中!って。
エアユーザーが答えてもいいのですかね?
書込番号:18160906
4点

たしかに白くないのに50万は厳しいか…
サムヤンとかシグマみたいな変態メーカーで星レンズ作らないかな?
超広角単焦点
絞り無し
MFでピントは無限遠のみ
画質はカッキンカキン
交換式光害カットフィルター
専用ソフトフィルター
フォトショCC用レンズ補正データ付
STAR-LINEで出してw
書込番号:18162241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そこまでするなら画像を繋げたほうが早い事に気がついた…
書込番号:18162274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タムロンSP 15-30mm F/2.8 Di VC USDも気になりますねー。
最近超広角熱いですね。
https://www.tamron.co.jp/news/release_2014/0912.html
書込番号:18166455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなか魅力的なレンズですね。
トキナー16-28を持っていますが、1mmの差に心惹かれます^^;
書込番号:18167986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
当方、九州の熊本ですが
Canon EOS7DmarkU本体を
9/27 ヤマダ電機に予約しました
熊本入荷11/1という事でその日に購入
バッテリーグリップの申し込みを速攻その日に行いました
宅配業者から11/14 バッテリーグリップ着予定のメール
こんなに早く送って来るとは、ビックリです
書込番号:18163587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
■お届け予定日時 11月11日(火) 時間帯希望なし
■品名:キャノンGET BG(バッテリー グリップ) ■商品名:宅急便 ■ご依頼主:キャノンGET BG(バッテ リーグリップ)キ 様
どれだけダサいのが来るかが楽しみだわw
これも削除対象か?ww
書込番号:18154895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どれだけダサいのが来るかが楽しみだわw
まあ、7Dの標準バッテリーが、撮影枚数250枚だからねー。
他社製だと標準バッテリーで1,000枚位撮れるからねー。
で、BG買って付けて、撮影枚数がどこまで伸びるかだねー。
BG付けても他社製標準バッテリーの撮影枚数以下かもよー。
だからさー、あまり過度な期待しない方がいいと思うよーん。
書込番号:18154933
5点

...
さもしいのう┐('〜`;)┌
書込番号:18154956 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

そんなに大食漢なの?
BG売っぱらってバッテリーと充電器買ったほうがいいのかな?
1DXみたいにデュアルチャージャーだったらいいのに…
書込番号:18154958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>これも削除対象か?ww
アカンわースクイド君分かってないわー♪
そんな「俺って削除覚悟で書いてんだぜ」アピール要らんてw ヾ( ̄▽ ̄)
それ書いたらカッコわりーぜダサいぜ?オトコは黙って背中で語らんとその辺は。
自他共に認めるストームSQUIDなんだから、もちっとキャラのブラッシュアップした方がええなぁ。頑張れ〜♪
それは、それとして。
BG転売って実際いくらで売れんのかね?まず現段階ではまだ販売数2万に到達してないだろうし、今んとこの購買層は買わんわな。
2万到達アナウンスするのかいな?しないと今後の購入組は「オレって枠内?それともTOO LATE? 分からんからヘタにオク落としできんがな!」状態になりかねんがw
俺はキープ組だが、転売価格推移は興味深く傍観させて貰おふ。 ( ̄^ ̄)ノ
書込番号:18155122 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カカクではキヤノンの撮影可能枚数がなぜかライブビューでの枚数です。
メーカーサイトで撮影可能枚数は、ライブビュー撮影で約250枚、ファインダー撮影で670枚になってます。
書込番号:18155155
4点

カメラごと売っぱらったほうが良いのではww
書込番号:18155232 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そこは “如何” ともし難いトコでして♪
( ̄▽ ̄)ゞ
書込番号:18155397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どれだけダサいのが来るかが楽しみだわw
な〜んだ
しっかり応募してるんだ。。。
書込番号:18155425
2点

>な〜んだ
>しっかり応募してるんだ。。。
今届き始めてる方って「発表後の早期に予約(当然BGキャンペーンも事前申込済)」「発売日に購入受け取り」「当日中もしくは翌日頃に応募書類発送完了」くらいの皆さんですよねー。流れるように一連の作業を遂行してますよねー。BGキャンペーンの早期申込特典ステッカーもGETしておられるんじゃないですかねー。
書込番号:18155462
1点

なんだかんだ言って初っ端にスレ立ち上げちゃって
うれしくてワクワクしてるんでしょ
もっと素直になりなよ!
書込番号:18155670
3点

>「イメージとしては従来の半分」
とありますね。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/special/20141107_675096.html
マップカメラの中古(ランクA)品の出所も気になる
書込番号:18156467
0点

わくわく?
なんでこんな機種にわくわくしなきゃならんのだ?
1DX買った時だってわくわくなんかしなかったわ。
早く操作に慣れなきゃなー
コイツのクセを把握しないとなー
って不安の方が大きかったな。
キャンペーンに応募したことは何度も書いているのに、
今更「待ってました!」と言わんばかりにツッコまれても反応に困るな…。
書込番号:18156690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝ヤマトから本日配達のメールが来ました。
11月7日21時組です。
書込番号:18162403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ
プレミアムピンバッジかー。
もう少し小さかったら、センサーに貼れるのにね。
書込番号:18154970
0点

大事に保管しましょう。これをかわきりに、新機種投入の度にピンバッチキャンペーンが展開され「全機種コンプリートされた方に素敵なディスプレイケース進呈!」
が有るかも知れん。
書込番号:18156269
2点

どうしたら貰えるのでしょうか?
書込番号:18157593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうしたら貰えるのでしょうか?
7Dから7D2への買い換えをした方が対象のキャンペーンで貰えます。
CANON iMAGE GATEWAY ( https://ptl.imagegateway.net/top )へ行くとプレミアムピンバッジプレゼントの詳細が会員限定お得情報として掲載されています。
書込番号:18159095
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

そうそう
他のカメラマンが
凄いカメラですね〜」
って寄って来て、一瞥した後「あ〜7Dか」ってがっかりした顔で去って行く。勝手に期待されてもね
(経験済み
書込番号:18139672
10点


自分のまわりには、詳しい人がいません。
よく、サッカー場に行きますが、ただ、大きいので、撮っているとしか、思われていませんね。(笑)
去年、1DMUN+サンニッパ+×1.4を、使っていた時。
いつも会う人に、価格を予想して貰ったら、ボデイとレンズが、各3万円でした。
コンデジとデジイチの価格差が、よく分からない人が、意外に多いですね。
自分が思うほど、まわりの人は、興味無いですよ。
わかるのは、カメラを使っている人ですね。
わからないので、盗まれる事も、少ないですね。
書込番号:18140031
9点

そのうちじゃなくて、すでに70-300Lがそうなので、既にそういう光景はあるのでは?
書込番号:18140069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さま、横レスすみません、、;-)
土白人さまの丸型ファインダーは、どのようにしてつけているのですか?
凄く気になります;-)
書込番号:18140072 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

丸型のアイピース
TENPA マグニファイングアイピース
楽天に売ってますよ
書込番号:18140923 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

春タマネギさま
感謝感激雨あられです・゜・(つД`)・゜・
いま使用中のkpiは、何点か気になる点がありまして、他の丸型ファインダーを探していたところでした;-)
早速、発注します!
書込番号:18141027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ〜、7Dかぁ、その前にシャッター音ですぐわかりそうです
書込番号:18141037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じじかめさん、「約1D]笑える(*´ω`)
書込番号:18141427
3点


そんなに1D系に対してコンプレックスがあるなら、新品でも中古でも買えばいいのに。
書込番号:18143327
10点

>「約1D」どぇ〜す(^^)/
オヨヨッ!
書込番号:18144204
3点

約1D…とても面白い。
今年一番笑ったカメラネタでした。
ありがとうございました!
書込番号:18154429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かえるまたさん、
'約1D' の下の'MarkII' も消さないと。。。(^O^)
書込番号:18155166
1点

100-400II発表されましたが白レンズ群爺が増々増えそうでうざいですね(^^)
書込番号:18156113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





