EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板

2016年 9月下旬 発売

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を備えた、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の買取価格
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のレビュー
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のオークション

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の買取価格
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のレビュー
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のオークション

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板

(14075件)
RSS

このページのスレッド一覧(全504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1を新規書き込みEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
504

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

1D mark Wを使用してますが

2014/10/12 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 L大好きさん
クチコミ投稿数:83件

HサイズからCサイズに不安があります。

ノイズは7DmarkUの方が少ないでしょうか

画質の向上は期待できますか?

1DmarkWでの不満は大きさと重さ、
もっとピントがほしいです。

発売前ですが、お詳しい方
アドバイスお願いします。

書込番号:18042116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 10:39(1年以上前)

>HサイズからCサイズに不安があります。

そんな貴方には7D2が発売されてレビューされてから考えることをお勧めします

書込番号:18042218

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/12 10:40(1年以上前)

大きさと重さは違いますが、BG付けたら変わらないですね。
あとのことは実際に使ってみないと断定できませんが、
電源で挙動は1D4が安定し、
RBGセンサーで色味・露出は7D2が安定、
という気がしています。
高感度ノイズは、もう少し実写データが揃ってから判断したほうが良いと思いますね。
どちらにしても、7D2はコンシューマ機ですから、過度な期待はしないほうが宜しいかと。

書込番号:18042223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/10/12 10:47(1年以上前)

7Dに不満があり、1D3を追加、その後7D2発表後に1D4に買い換えました。
7D2は発売してませんのでなんとも言えませんが。

僕は画質、ノイズともに1D4のほうが良い結果が得られる(だろうと推測)、中古なのに7D2より高い投資をしました。もちろん、操作性や、縦撮りが多いのと雨天も考慮してのトータルでの決定です。

細部は最新機器のほうが優れているでしょうね。

重さ・・・300グラムがどの程度撮影に響くかは僕にはわかりません。大きいレンズではその差は影響ないでしょう。ボディは重いほうがバランスが良いなんて仰る方もいますが、それもわかりません。

ただ、1D4に広角レンズで出歩く機会があるとしたら、7Dで使用してたバッグには入らないなぁとは思ってました。新しいバッグを物色してます^^

書込番号:18042248

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24929件Goodアンサー獲得:1700件

2014/10/12 10:49(1年以上前)

どこまでを許容範囲とするかは、主観です。
実際にご自身で見て確認するしかないかと。

書込番号:18042260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/12 10:50(1年以上前)

>HサイズからCサイズに不安があります。

何が不安なんだろう?
1.3から1.6が利点じゃないと
確かに不安なんだろうケド

>ノイズは7DmarkUの方が少ないでしょうか
>画質の向上は期待できますか?

出てないから
憶測でしか答えは出ないでしょう
キヤノンのHPでサンプル画像でも見れば?

>1DmarkWでの不満は大きさと重さ、
>もっとピントがほしいです。

1D4から飛躍的に向上してるとは考えにくい
7D2は、1D4より
総合的にチョット下って考えて
重さと1.6倍と最新技術を取るかって考えれば
答えは出るんでは?

書込番号:18042263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/12 10:53(1年以上前)

rawから現像するならば1D4、jpgなら7D2と思います。

書込番号:18042273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2014/10/12 10:53(1年以上前)

〉HサイズからCサイズに不安があります
センサーサイズに拘るのなら1DXにすれば良いじゃ無いですか…
変な拘りのある1系使いが7系で満足できるとは思えない。

書込番号:18042276

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/12 11:02(1年以上前)

HからCへ不安があるならフルサイズの1DXですな。

AF精度、ノイズなど不満は解消できると思いますな。

重さが気になるなら1D系を諦めるしか無いと思いますな。

全てを満たすカメラを探すのは厳しいのではと思いますから、どこを妥協するかだと思いますな。

書込番号:18042300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/12 11:07(1年以上前)

デジモノは新しいものに限る
1年経つと骨董品

書込番号:18042322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 L大好きさん
クチコミ投稿数:83件

2014/10/12 11:25(1年以上前)

発売前予約はやめにします。
沢山のアドバイスありがとうございます。
様子見とします。

書込番号:18042381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/10/12 11:28(1年以上前)

1Dxにしたらどうですか?

新しい機能は何もありませんが、フルサイズで連写性能が、これより良い機種はありません。

カメラの性能は連写性能がもっとも代表してますよ。ミラー、シャッター機能など可動部分
がかなり高級でないと連写できませんから・・・。

センサーも重要ですけど、最近の進歩はほとんどありません。JPEG撮って出しのお化粧が
うまくなった程度。

書込番号:18042391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/12 11:38(1年以上前)

いや キヤノンの場合 1DXのRGBセンサーと7D2のRGBセンサーは、
それ以外の機種(5D3・1D4を含む)とは違うと思う。
細かく色とカタチを(顔も)認識してくれるのはこの2機種だけ。
処理回路は1D4よりも7D2が進んでいると思う。
けど、電源が安定しないと、特に大きなレンズの挙動は安定しない。
1DXを薦めても、鳥さんの人にはHとかCが魅力的。
1DXじゃトリミングにも弱い。
何でもかんでも1DXでは済まない。
理想は、1DX と7D2 の使い分けでしょ。

書込番号:18042422

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/12 11:49(1年以上前)

>1DmarkWでの不満は大きさと重さ、
もっとピントが欲しです。

縦グリ付けなければ大きさと重さは確実に改善します。(あたりまえですが)

AFは実際使ってみないと判らないけど、自分が使っている1DXと1D4と5D3を比べると、

AFに関しては

1DX≧5D3>1D4なので

7D2は1D4を超えるのではと予想してます。

書込番号:18042446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/12 12:40(1年以上前)

発売前ですからまだ詳しい方は居ないと思いますが。

1D4、7Dを使っています。

少し前に7D2と1D4のRAWをダウンロードして比較したスレがありましたがそれを見ると、
画質の向上は買い替えるほどでも無いかと感じています。

重さと大きさはどうしようもありませんが、1D4のピント精度については
1D4と7Dの2機種を比べると1D4の方がAFはシビアです。
7Dが少しくらいポイントから外していても、すぐに被写体をとらえてくれるのに比
べて、1D4は最初にしっかりAFポイントで被写体をとらえないと連写しても被写
体は追いかけてくれません。
最初のころは7Dの方がAF精度が高いのでは?、と思いました。

本人は合わせているつもりでも実際にはずれていたりする事がありますが、このよう
な撮影者のミスに厳しいのは1D系です。

現在1D4を使っているなら、重くて大きくても1DXに行かないと結局は後悔する
のではと思います。

書込番号:18042614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/10/12 13:17(1年以上前)

土白人さん

BG のライバルが、1人減ってよかったね!!

(*^^)v

書込番号:18042736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/12 13:46(1年以上前)

メイン機種としてなら、ファインダーの見え具合、カメラの操作性とかも考慮されるといいかと。

書込番号:18042827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/12 13:51(1年以上前)

>もっとピントがほしいです

キヤノンさんへ別件で問い合わせをした時、

EOS 7D Mark IIにつきましては、[領域拡大AF]を使用して、
AIサーボで撮影する際、「被写体検出用・AEセンサー」と
「AF補正用・光源検知センサー(AEセンサーを使用)」を
連携させて、ピント合わせを行っております。

という回答がありましたので、システム上は1DXと同等(場合によっては上回る?)のAF精度を持っているのではないかと想像しています。
ただし、さすらいの「M]さんご指摘の電源の部分を含めれば、やっぱり1DXを上回ることは無いのでしょうね。



書込番号:18042838

ナイスクチコミ!0


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/12 13:52(1年以上前)

豚に真珠♪さん

うん!

書込番号:18042841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/12 14:38(1年以上前)

豚に真珠♪ さん
土白人さん
>BG のライバルが、1人減ってよかったね!!
2台買っちゃおーかな〜(笑

書込番号:18042954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/10/12 15:03(1年以上前)

銀塩おやじ さん

>2台買っちゃおーかな〜(笑

そんなことを言ってると(汗)…あの人がやって来て

>どぉぅりゃぁぁ〜〜っ!
>ε=ε=ヽ(#`Д´)っ┌┛☆ === (ノ;□;)ノ
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

>はいBGライバルひとり消えたっと♪ ( ´ ▽ ` )ノ

って、消されちゃいますよ〜。(涙)

>゜))))彡

ちなみに、豚に真珠♪は 7DU は買い(え)ません。←(理由)貧乏人だから。(泣)

(T_T)

書込番号:18043025

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS7D2用メモリーカードについて

2014/10/02 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件

このたびEOS7D2に飛びついた者です。

主に子供のバドミントン

その他子供の行事等を撮ってます。

現在60Dでよく撮っても一日1000枚まではいきません。

7D2になると少しは撮影枚数も増えそうですし

60Dでは使うことの無かった動画も少しは使ってみようかと思ってます。

で候補として

サンディスク Extreme UHS-1 SDXC64G 45M/s CLASS10

というカードにしようと思ってます。

自分的には十分だと思ってますがいかがでしょうか?

めったにRAW撮りはしません

帰宅後はすぐにPCに転送してカード内消去かけます

60Dでは16GBのカードです。

ご意見お願いします。


書込番号:18004856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2014/10/02 10:44(1年以上前)

7D Mark IIは60Dと違いコンパクトフラッシュカードが使えますけど、コンパクトフラッシュカードの購入は考えてませんか?

書込番号:18004900

ナイスクチコミ!2


eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/02 10:51(1年以上前)

desuyoneさん

そのカードでも、不足を感じないかもしれませんが、
せっかくの高性能、高速連写機、
ワンランク上のProにされた方が、
いいように思います。


書込番号:18004918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2014/10/02 11:08(1年以上前)

こんにちは。

特に問題ないと思いますが、せっかくついているCFカードを使ったほうがより速く書き込みできますので
7DMarkUの性能をより引き出すこと出来るかとは思いますよ。
ただRAW撮りあまりされないということなので選択されているカードで問題はないかと思います。
強いて挙げれば 45MB/S より MAXの95MB/Sのほうが若干ですが早いですよ。(値段も上がりますが)

よく使われる保存方法として CFカードにRAWデータ、SDカードにJPEGデータを同時保存という方法を撮られる方多いかもです。

書込番号:18004965

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件

2014/10/02 12:00(1年以上前)

prayforjapanさん

 ありがとうございます。
 今回金額を抑えたくてSDを選択しました。

 少し調べたのですが、CFとSDの明確な違いがわかりませんでした
 やはり信頼性でしょうか?
 付属品もいいものでそろえたいのですが
 なにせ財布が軽いもんで…


eneinstarさん

 ありがとうございます。
 PROですか
 自分にはもったいない響きですが
 あとで調べてみます。


おじぴん3号さん

 ありがとうございます。
 やはりCFですか
 せっかくのダブルスロットなので両方入れとけば
 安心ではありますね。
 出来れば1〜1.5万以内で抑えたいところではあります。

書込番号:18005082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/02 12:12(1年以上前)

メモリーカードは必要と思った容量の最低2〜3倍は用意しておいた方が良いですね。

思ったより多くシャッターをきった。急にカードが壊れた。知らぬ間に紛失した。等イレギュラーが発生する事があります。

そんなときに予備が無いとTHE END.

素晴らしいシャッターチャンスを指をくわえて見ている羽目になります。

書込番号:18005108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/02 12:13(1年以上前)

SDだと、こちらの商品が、末永く使えると思います。
http://kakaku.com/item/K0000549278/
動画もこれぐらいあれば問題無いかと!
ちなみにSDは端子むき出しなのでCFの方が安全性は高いと思います。

基本的にjpgメインなら、64Gも必要ないかと思いますが
動画でどれ位の容量をを使うかも分かりませんし、
ゆとりがあれば、気にせず撮れると思います。
もしくは割高になりますが32Gを2枚購入するのも良いと思います。
一枚がつぶれても、もう一枚で撮影出来るので。
ちなみに5年以上サンディスクを使っていますがトラブルは無いです。

個人的にはCFをメインに利用した方が良いと思います。

書込番号:18005113

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/02 12:37(1年以上前)

SDは華奢な感じが心配でCFを常用しています。
安いものはボロボロ壊れていくし、手元のレキサーのそこそこ速いSDも今にもケースが剥離しそうな感じで・・・

ただ RAW 連射しないのであれば 45MB/s でも、そんな気にならないかもしれません。JPEGとはいえ 10MB 程度になることはあるでしょうから(平均サイズは調べずに書いてます)、その場合 秒4.5枚分しか保存できないとなり、秒10に対して秒5.5枚分はバッファーにどんどん積み上げられる訳です。RAW で 30 枚程度のバッファーがあるようですから、JPEG で一杯になるまでは10秒以上頑張るかもしれません。そんな長い時間連射するかどうかは知りませんが・・・

これが RAW だとすると、秒2枚しかSDに書き込めず、毎秒8枚分のバッファがたまっていきます。4秒弱しか持たない計算になります。100MB/S 程度なら毎秒4枚程度は書き出せますから、5秒くらいは頑張る計算になります。

一旦一杯になるとバッファがはけるペース=連射速度になりますのでご注意。この危険な時間帯を短くする意味でも高速カードが好まれています。データ量の多い RAW はより深刻ですが JPEG ならかなり軽微な問題でしょうね。

場面的には連射を多用するような航空際などの撮影ではかなり気にしますけど・・・どうでしょうね?

書込番号:18005181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2014/10/02 12:50(1年以上前)

desuyone さん

辺レスありがとうございます。
SDカードとCFカード信頼性というより単なる規格と思っています
抜き差しの安全面からいえばSDカードだと思いますが、読み書きのスピードで言えば
現在CFカードのほうが速いです。

但しカードだけで見ると
SDカード(UHS-U) > CFカード SDカード(UHS-T)ですね。
世の中ほとんどSDカードが流通していますので、SDカードのほうがきっと安くなりますね。

僕の勝ってな予想ですが、今回7D2にUHS-Uタイプのカードスロットがつかなかったので、次の5D3、1DXの後継機やKissシリーズなどに付いてくるかなと予想しています。

CFカードは確かに高いので僕はトレセンド使っています。
価格は別として、たとえばCFカード 16GB/32GB SDカードで32GBの2枚はどうでしょう
同時2枚書き込み(CFカードにRAWデータ SDカードにJPEGデータ)や通し書き込み(1枚目が満杯になれば2枚目に書き込み)がありますので便利だと思いますよ。


書込番号:18005234

ナイスクチコミ!1


can坊さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/02 12:56(1年以上前)

7D2用でしたら、サンディスクのPROが良いと思います。
t0201さんと同じく32GB、2枚が良いと思います。

撮影中に容易に交換が可能であれば、写真用1枚・動画用1枚での使い方もあるかと思います。
CF・SDデュアルカードで、写真用CF・動画用SDに分けても良いと思います。

下記のSDを使っていますが、今のところ不具合はありません。
両方とも海外輸入版ですので日本での保証はありません。
購入店での初期不良だけになると思います。
安いので使っています、参考までに。

サンディスク SDSDXPA-032G-X46 [32GB] http://kakaku.com/item/K0000317460/

東芝 SD-H32GR7WA9 [32GB] http://kakaku.com/item/K0000425382/



書込番号:18005261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2014/10/02 13:17(1年以上前)

desuyoneさん こんにちは

お選びのSDでも良いとは思いますが7DUにはCFも使えますので、CFも検討されたらどうでしょうか。
SANDISK SDCFXPS-032G-X46 ・ トランセンド TS32GCF1000 ですと7DUの性能が活きてくると思いますよ。
皆様も言われていますが、SDにJPG CFにRAWを設定されている方が多いみたいですよ。

楽しい フォトライフを



書込番号:18005319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/10/02 13:19(1年以上前)

RAW撮影をあまりせず連写もバッファに収まる枚数の場合

検討中のカードで十分だと思います

メモリーカードは高額な物でも読み書きの速度が速くなるだけで信頼性が高かったり
画質が良くなる訳ではありません

有名所の製品で最上級(最高速?)の次の次くらいの物でも信頼性は変らないと思います

撮影データが大きく(RAW)連写を多用する場合はバッファ開放の早いカード(CFも含む)は有効です

僕も高速連写はあまりしないのでバッファが不足する事はありません
メディアを選ぶ場合信頼性は気にしますが書き込み速度は最速(高額)ではない物を使っています


※初期不良はすべての製品でありえます

書込番号:18005328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/02 13:43(1年以上前)

CFのUDMA7対応カードが良いと思いますな。
オススメはエクストリームプロ、160倍速ですな。
7D2のイベントにサンディスクブースがあったようなので良いと思いますな。

書込番号:18005390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/02 13:44(1年以上前)

メモリーカード
安くなったもんだ

書込番号:18005391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/02 14:52(1年以上前)

  仮に連写を多用するなどの撮影をすれば、もう少し高速にアクセスできるSDカードを推薦します。さらにフィールドに出て撮影とならばCFカードを推薦します。

 でも、それらはカメラを入手し、今まで使っていた60DのSDカードを使って不満を感じてからでも良いのではと思います。 今はのんびりと発売を待ちましょう。

書込番号:18005523

ナイスクチコミ!4


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/02 17:04(1年以上前)

湘南ムーンさんもお勧めですがこれなんかどうでしょうか
価格も1マンぐらいですし
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=14742

私は7Dにこれつけて頑張ってます
SDは、メーカー忘れましたが2・3枚ダメになりました

PCへのファイルの移動もSD(TS32GSDHC10U1 )の3倍ぐらい速い感じがします

書込番号:18005779

ナイスクチコミ!0


スレ主 desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件

2014/10/02 17:18(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。

まとめてのご返事申し訳ありません。

皆様のアドバイスを参考にして

7D2発売までもう少し検討してみようと思います。

SDとCFのダブルは予算的にも厳しそうですので

SDかCFどちらかでもう少し上のランクのものを

検討してみます。

ありがとうございました!

書込番号:18005806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/02 21:27(1年以上前)

多少予算オーバーになるでしょうが、サンディスクのエクストリーム・プロの
CFとSD(共に32GB)を買い揃えておけば万全だと思います。

安い海外版で問題ないと思いますが、偽物も出回っていますので、購入前に、
「店名+偽物」でググってからゲットして下さい。

書込番号:18006698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/10/03 00:26(1年以上前)

安いビデオ 2台に
サンディスク エクストリーム プラス SDHC™/ SDXC™ UHS-I カード
入れてます。  EOS7D2だったら これ以上の物を買いましょう。


7Dには、PCショップで特価品のCFを入れてます。
性能より値段優先w 、シリコンパワ−とかトラッセンド
メ−カーにこだわらず。


最近RAWデータだけ壊れて、サンディスクの復旧ソフトを
使ったら無事復活。FATが壊れていたみたいで普通の安い
ソフトよりびっくりするくらい復旧してしまう。


PC転送はやっぱり高速タイプがおススメ。
USB3.0のカードリーダーは必須。

書込番号:18007458

ナイスクチコミ!2


スレ主 desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件

2014/10/21 10:15(1年以上前)

解決済みにしてますが

皆さんのご意見を参考にいろいろ検討した結果

SD サンディスク SDSDXPA-032G-X46(32G)
CF トランセンド TS32GCF1000(32G)

のダブルスロットで決めようかと思います。

今日中には注文しようと思います。

あらためましてアドバイスありがとうございました。

書込番号:18075206

ナイスクチコミ!0


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/21 13:43(1年以上前)

どこで本体を買われるか知りませんが
その店で本体を受け取るときサービスで1枚ぐらいもらえるかも
ダメもとで聞いてみても良いのでは・・

書込番号:18075695

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ127

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日はいつでしょう?

2014/10/17 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

おはようございます。

発売日ですが、10月も半ば過ぎていますが、まだ発表しませんね。

いつになったら11月上旬が○日になるんだ(−−;

5年前の7Dの時はどうだったのでしょう?早くから分かっていたのでしょうか?


遅れるって事はないですよね(^^;

書込番号:18060742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/17 10:10(1年以上前)

キヤノンさんわ発売日延期の常習犯です。  y(^ー^)y

書込番号:18060769

Goodアンサーナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/17 10:16(1年以上前)

7Dの時・・・・1週間前とかギリギリまで発売日は確定しなかったかと思います。

500F4Uでは震災の影響も有り、発表されてお店に購入宣言してから2年以上待ちました。(^^;)

待つしかないですね。

書込番号:18060785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2014/10/17 10:31(1年以上前)

遅れなければ11月10日の週でしょうか。

いづれにしろ広島で開催されるフォトサークル会員向けイベント(11/8)が終わってからだと思います。

書込番号:18060824

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/17 10:34(1年以上前)

今月末発表で
11月連休の週に発売が希望。

7Dの時って
発売何日か後でも
在庫があったような気がする。

買い換えたって覚えてるんだけど…
予約してたから有ったのか覚えてない。。。

書込番号:18060830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 10:34(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

常習犯だったら遅れる可能性ありですねΣ( ̄□ ̄)


denki8さん

天災での遅れは仕方ありませんね。
発表が一週間前だとしたら11月入ってからと思ったほうがよさそうですね(^^;

書込番号:18060831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 10:41(1年以上前)

おじぴん3号さん

やっぱり15日ですかね〜^^


s_ikuyorihさん

予約しましたが、どうなんでしょうね?
ここのログ見てる人って買う人どのくらいいるのでしょう?

書込番号:18060852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 10:47(1年以上前)

>>買う人どのくらいいるのでしょう?



|ω・`)
|彡 サッ

書込番号:18060865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 10:53(1年以上前)

|ω・)ジー Masa@Kakakuさん みっけ

書込番号:18060879

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/17 10:59(1年以上前)

この田舎芝居みたいなやり取りが終焉した頃、発売じゃないの?

書込番号:18060894

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 11:08(1年以上前)

ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!

横道坊主さん

すみません。終わらせますw

書込番号:18060915

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 11:08(1年以上前)

限定キャンペーンを行ってまで、
発売を延期する理由はない。
発売日は 11 月 7 日(金)と予想。
購入者はたくさん。

書込番号:18060916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 11:13(1年以上前)

黒仙人さん

7日なら有給使って買いに走らないと^^

10000x20万 20億以上の金が日本中を駆け巡るw

書込番号:18060927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 11:14(1年以上前)

それはつまり

みっちー「オレも7DII買うんだヨ予約してんだヨBGホシいんだヨ待ち遠しいんだヨこの三文芝居終わらないと発売されないんだヨ終わってくれYO」

と、遠回しにゆーてるワケだな?



☆ロ-ヾ(`・ω・´) 却下。

書込番号:18060929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 11:24(1年以上前)

all

色々とご意見ありがとうございました^^

書込番号:18060942

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/17 11:25(1年以上前)

>キヤノンさんわ発売日延期の常習犯です。  y(^ー^)y

 2年ほど前、1DXの発売時には、2度も発売延期となりました。

 その前年の11月上旬に予約して、色々とあってやっと入手したのが2年前の8月。いやーとても長く感じました。入手するまでの間は、修行僧の如くじっと我慢。いや嘘です、さんざん待ちくたびれたとスレッドを立てました。今ではキヤノンに、良い人間修行をさせてもらったと感謝しております。今では、売ってないカメラは変えないと達観、発売日が1年延びても気にしません。

 スレ主様、そんな感じで、発売日が諸般の事情(キヤノンの事情か)で来年になっても、じっと待ちましょう。その間待ちくたびれて首が長くなるかもしれませんが、その時は毎日首の長さを測るのも楽しいかと。

書込番号:18060945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 11:38(1年以上前)

狩野さん

なるほどそんなエピソードがあったんですね^^;
首が長くなりすぎて倒れませんかw

1DXとはいいカメラをお持ちで^^
やっぱりAPS-Cよりフルサイズの方がいいでしょうか?

書込番号:18060973

ナイスクチコミ!2


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/17 11:54(1年以上前)

解決済みのところすみません。

canonwatchに10月30日の予想と出てましたけど
どうなんでしょうね?

無い金かき集めて待ってるんで
いつ出てくれてもオーゲイです。

書込番号:18061017

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/17 12:03(1年以上前)

ここ海外ちゃうし。。。

書込番号:18061033

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/17 12:17(1年以上前)

>首が長くなりすぎて倒れませんかw

 2年前は、知る限り待ちくたびれて5DMarkVに走った人5名ほど。この種の病気は、iPS細胞を使った最新医療でも、ましてや整形外科でも治せないですね。
 今頃は皆さん、7DMarkUの発売日を修行僧の如くじっと我慢して発売日を待っているのでは、と想像します。それが発売延期になった時の状況をご想像ください。暴れたい人は、大いに暴れましょう。

>やっぱりAPS-Cよりフルサイズの方がいいでしょうか?

 フルサイズは、フルサイズの良さ、APS-CにはAPS-Cの良さがあります。こういったカメラの個性の違いがあるので、どちらが良いとは言いきれないですね。
 つまり、日本では一夫一婦制ですが、カメラは良いと思えば個性の違うタイプを何台も持つことができるのです。カメラって良いですね(←何が?)。

書込番号:18061055

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/17 12:23(1年以上前)

みっちーさんは、5D3を買ってお金が無いと言ってましたが、貯金ができたのかなぁ…少し心配です。

書込番号:18061070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護

2014/10/20 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:41件

わかる方へ質問です。
液晶保護ガラスを探しています。
他の機種でも構いません7Dmark2に合うものはどれでしょうか。

書込番号:18072405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/20 14:29(1年以上前)

>液晶保護ガラス

それ、何? 

書込番号:18072431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 14:41(1年以上前)

マジレスすると、最近はあるよね液晶保護の極薄ガラス。たっけーけどw

本体発売後に専用品こーた方がよかとでっせ♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:18072462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/20 14:45(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00E3VAB6K?pc_redir=1409933369&robot_redir=1

こんなの?

書込番号:18072470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/20 14:46(1年以上前)

フィルムじゃなくてガラス素材の保護材です。
知らない方もいるのかな?
スマホ用も出てるけど、知っているかた教えて下さい。
お願いします。

書込番号:18072476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/20 14:54(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131206_626618.html

その内EOS7DmkU用も発売されるかも?
7D用ならUNにあるのではないかと思いましたが、70D用はありますが7D用は無いようです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00ESY09OG

書込番号:18072493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/20 14:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
どれだけ出ているか知りたいのでもっと教えていただけたらありがたいです。

書込番号:18072510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 15:43(1年以上前)

http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/Extra+Glass/-/sid.180385-st.A

こんにちは〜上手く貼れたかな?

書込番号:18072606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/10/20 16:15(1年以上前)

Gala note3でガラス貼ってますがもうPETのフィルムには戻れませんよね〜。7D用または流用は探してますが無い。7D2は出そうですが、現状はキヤノンの一眼のガラスはバリアングル液晶ばかりですね。

書込番号:18072668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/20 16:25(1年以上前)

本体が発売になってから考えれば?
発売前に買い揃えた小物類って案外使わなかったりする。

書込番号:18072692

ナイスクチコミ!8


loxuriniさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 16:50(1年以上前)

機種不明

7DでFOTGA製を使用していますが、1DX用は発売されていないみたいです。7DMK2はカメラが相当数売れると思いますから、採算性を考慮するとFOTGAで出すかも知れません。こちらはケンコーとは異なり、ガラスと液晶の間に僅か空間が存在します。何れ、フィルムより幾つかの面で優れていると感じます。

書込番号:18072730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 18:39(1年以上前)

ボディ発売後だと思いますな。

ケンコーは発売すると思いますが、フィルムの方が先に発売されるのではと思いますな。

フィルム、ガラスは好みでしょうな。

おいらはフィルムの購入を考えています。
エツミがパナソニック電工のファインティアラを採用した商品を出してくれたらと思っています。

書込番号:18072985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/20 18:39(1年以上前)

こんばんは

お邪魔致します

ガラス素材では未だ発売していないみたいです。
というか色々調べたんですが、エツミで発売予定しか見つかりませんでした。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4975981733390.html
自分は取りあえず予約しちゃいました。(^^;)

ガラス素材だと本体発売以降では無いでしょうか・・・
まあ液晶とサイズが合えば何でも良いのですが

書込番号:18072986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/20 19:36(1年以上前)

続けてレスすいません

今見たらアマゾンでHAKUBA 液晶 保護 フィルム MarkIICanon EOS 7D MarkII専用 気泡レス 低反射 高硬度 DGF-CAE7D2
http://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-MarkIICanon-MarkII%E5%B0%82%E7%94%A8-DGF-CAE7D2/dp/B00OFQBV62/ref=pd_cp_ph_1

見つけました。

少しずつ出てきましたね〜

書込番号:18073140

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/20 19:45(1年以上前)

直ぐ端から欠けて終わりそう。

書込番号:18073164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 20:00(1年以上前)

エツミも気泡ゼロシリーズなんですね、残念です。
カメラの3インチ液晶なら気泡ゼロタイプじゃなくても良いと思いますがね。

書込番号:18073212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/20 21:38(1年以上前)

聞いてみるものですね。
皆様ありがとうございます。
せっかくなのでフィルムで発売予定の物の同シリーズの別機種版の使い勝手も教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:18073619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/20 21:50(1年以上前)

キータン777さん こんばんは

関係無い話なのですが ニコンの場合は 純正で出るようです。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVJE00101.do?cid=JDAMD305539

書込番号:18073662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件

2014/10/21 01:44(1年以上前)

7DmarkUの背面液晶モニターは、6D、70D、X7i、X7と同じワイド3.0型(3:2)ですね。
7DmarkUはバリアングル液晶やX7より液晶回りに余裕があるから、背面液晶だけならサイズ的にはどれでも合いそうですね。

5DmarkVはワイド3.2型なので、ボタンと干渉してしまうかもね。

書込番号:18074521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/21 10:00(1年以上前)

液晶保護気になる人は多いのかな?
とこの反響みて思いました。
なにか情報ありましたら書き込みをお願いします。
高いカメラです、大事に扱いたい、そんな気持ちから書き込みました。

書込番号:18075179

ナイスクチコミ!2


eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2014/10/21 12:13(1年以上前)

こんにちは。

液晶画面、やっぱり保護したいですよね。
ガラス系でこの商品が、発売されたら、購入予定。
http://www.ginichi.com/products/detail.php?_product_id=14814

それまでは、フィルムで、辛抱します。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/kenko_klp-ces7d2?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10012427#kenko_klp-ces7d2

カメラの到着と同時に貼りたいですよね!

書込番号:18075472

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ234

返信77

お気に入りに追加

解決済
標準

5DVか7DU+6Dか

2014/10/13 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5件

2年前から7Dのキットレンズでデジ一を使い始めた者です。
久しぶりの投稿・質問なんですが宜しくお願いします。
今現在、35mmF2is、70−200mmF2、8isU、24−105mmF4Lの3本のレンズを使っています。
このレンズを選んだのは趣味としてのカメラが続いた場合にフルサイズで使用出来る物と考えていたのと、
興味が薄れた場合に、売り払えば半値位は返ってくるかなと・・。

カメラの使用は休みの日の日中・夜間の野外、風景・動態物等を撮ってます。
機材を持ち出す時はロープロ・バーテックスに全て入れて持ち出していますが、重量は全く気になりません。
三脚も入れると相当な重量かと思いますが、私は185−90と体格・体力ともありますんで。

最初は5DVで良いかとも思ったんですが、7DUが発表されて少々考えさせられて迷っています。
カメラ1台ですませるならオールラウンドの5DVかと思いましたが、5DVの連射は6枚、7DUは10枚、
なら動き物は7DUで風景等の静止物はフルサイズの6Dでと・・。

他のメーカーは考えていませんので、この二択でのアドバイスお願いします。

書込番号:18049164

ナイスクチコミ!3


返信する
desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/13 21:49(1年以上前)

60Dに7D2買い増し予定で
予約しました。
予算があれば
自分も7D2+6Dにしたいところです。

ってアドバイスでも何でもありませんけど。

書込番号:18049209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/13 21:50(1年以上前)

2台持ちが可能であるならば、私ならば7D2と6Dを狙います。
やはり、フルサイズだと距離的に厳しい被写体もAps-cならばいけますし、逆に画質的に厳しい場合は6Dがカバーしてくれます。
いっそ、1DXとなっても、距離の問題は消えませんしね。
7D2と6Dの2台持ちが良い選択だと思いますよ。

書込番号:18049213

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/13 21:51(1年以上前)

うーん

5D3か
7D2+6Dをやめて

1Dxの1択はだめですか?(笑)

書込番号:18049216

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/13 21:51(1年以上前)

とりあえず7DIIこーて、フルサイズは多分きっともしかしたらひょっとこすると出るかも知れない高画素機を一途に待ち続ける。

( ´ ▽ ` )ノ このコンビ最高♪



…出るなら、だけどねw (´・ω・`) God knows.

書込番号:18049219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/13 21:52(1年以上前)

7DU+6D で決まりでしょう。5Dと6Dでは画質的に同じですし、5Dは来年MK4が出ますよ。

書込番号:18049223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:295件

2014/10/13 21:57(1年以上前)

なかなか難しい選択ですね。
なんとなくですが、5DVがいいような気がします。
そうしても連写が必要なら、後で7DUを追加購入ですかね。

書込番号:18049249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/13 21:59(1年以上前)

動き物は7Dでその他は6D使ってます。
子供撮りメインです。他は街並みスナップ等です。
7DU発売されてから様子見でいいのでは。気になるのはAFの精度です。

書込番号:18049258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/13 22:00(1年以上前)

6Dは、軽やかにフルサイズを楽しむカメラで、7D2は連写とAFの醍醐味を味わえるスピードスターです。

性格が違うので、この2台の併用はとても良いと思います。
画角の違いもあるので、同じレンズで替えボディーも楽しめます。

5D3はバランスの良いカメラですが、来年くらいに、モデルチェンジするような噂もありますので、、、、


小生は現在、6Dユーザーですので、7D2を追加購入するべく予約しました。
ただ、7D2をゲットすると、超望遠巨砲が欲しくなるのが困りものですわ(笑)

書込番号:18049268

Goodアンサーナイスクチコミ!9


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/13 22:05(1年以上前)

こんばんは

>日中・夜間の野外、風景・動態物等を撮ってます。
現在所有している理由は動態をメインと考えて、最適な7Dを購入したなら
7D2が良いと思います。
特に7Dで不満を感じている、または動態の撮影頻度が少ないと言う理由であれば
一番よく撮る被写体に合わせてボデーを選ぶのが良いと思います。

一度、良く撮る写真から並べてみてはどうでしょうか?
当然この場で書き込むと良いと思います。

書込番号:18049291

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/13 22:06(1年以上前)

どちらにしても7Dは残しておけば良いと思います。

書込番号:18049302

ナイスクチコミ!5


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2014/10/13 22:06(1年以上前)

動体をどの程度撮っているかで7D2が必要かどうかじゃないですか?
ほとんどの場合、6コマあれば十分でしょ。

書込番号:18049303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/13 22:14(1年以上前)

 7Dで連写と望遠、6Dでボケや高感度って感じで使い分けてます。1DXや5DVならオールマイティで使えそうですが、2台ある方がレンズ交換しなくていい場合があるのと、APS−Cの望遠効果(トリミングで対応しろと言う方がいるのは百も承知ですが)に期待してます。

 なので、7DUと6Dの組み合わせなんですが、あちこちでネガキャンもどきな書き込みばかりしてるbluesman777 さんに

>7DU+6D で決まりでしょう。

 と書かれると自信なくしそう・・・・(笑)

書込番号:18049355

ナイスクチコミ!6


伊7豆Dさん
クチコミ投稿数:15件

2014/10/13 22:14(1年以上前)

そもそも最初は5Dmk3を見据えていたのならそのまま購入した方がスッキリするかもしれません。その後7Dmk2追加でも遅くないような気もします。
そんな選択肢はありませんかね。
もちろん7Dmk2と6Dもありだと思いますが。

書込番号:18049356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/10/13 22:20(1年以上前)

今すぐは無理ですが、5D3に7D2と揃えたいなと思ってます。

書込番号:18049385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2014/10/13 22:27(1年以上前)

こんばんは。

7Dを残して5D3の追加購入が良いのではないでしょうか。

理想はオールマイティの5D3+動態で7D2でしょう。
但しカメラ1台で収めるなら1DXの1台が一番ですよ。価格が別物ですが、すべてにおいてやはり一枚上と言った印象です。

書込番号:18049415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/10/13 22:29(1年以上前)

単純に7d2を購入だけしても
画質の差はともかく静止画は撮れますので
連写が必要なら7d2一択でしょうし
露出精度が上がってるなら意外と静止画も
いい具合の色が出てくるかも知れない

書込番号:18049419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2014/10/13 22:45(1年以上前)

7D2・6Dを購入する予算があるなら、もう少し追金して1DXにすべきです。

スレ主さんのご要望を全てみたしてくれるでしょう。

カメラは趣味の産物

趣味で車にかける金額に比べたらそりゃ可愛いもんです。

APS-C機に20万…

うーん、あり得ない。

書込番号:18049499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/10/13 23:18(1年以上前)

7D2 + 6D って言うのは良い選択肢かも・・・
ただ状況によっては、ボディ二台持ちになる可能性もありますが。
それでも、5D3とレンズを必要分持って行くよりは軽いかもしれませんね。

自分は現在5D2と7Dとの二刀流ですが、そう不便を感じていません、確かに。

書込番号:18049652

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/13 23:25(1年以上前)

5D3で良いと思いますな。

7Dは残しましょう。
5D3と7D併用。

使う割合から7Dがら3〜4割程度あるなら7D2に更新。

7Dの出番が無い、極端に少ないならレンズに投資するのが良いと思いますな。

書込番号:18049690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/13 23:30(1年以上前)

はじめまして。

5DVですね。特に夜間でも使用なら尚更の様に思いますね。
5DUから出し惜しみなく進化してます。
AFも7D以上ですね。
自分なら、24-105と7Dを売って5DVと24-70F2.8Uを追加ですね。

5年ぶりのリニューアルで、7DUは盛り上がり過ぎのような気がしますね。

書込番号:18049707

ナイスクチコミ!2


この後に57件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 HD_XL1200Rさん
クチコミ投稿数:106件

東京や大阪の都会に住んでいればCanon GRAND PRESENTATION 2014のような大規模なイベントにも参加
できますが、地方はなかなかきびしいです。

今回は、名古屋、福岡、仙台、札幌、広島の地方でもキヤノンフォトサークル会員向けに開催されています。

名古屋、福岡は終了されたみたいですが、参加された方どんな感じでしたか?

札幌での参加を考えていますので、よろしくお願い致します。

書込番号:18069846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/19 20:54(1年以上前)

東京に住んでても行かない自分って、、、

書込番号:18070316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2014/10/20 02:17(1年以上前)

どんな感じか知る必要有りますか?
デモ機が置かれているので自由に撮って、質問が有れば係員に訊けば良いだけの事です。
会場が狭いので、動体撮影用の電車のジオラマが展示されているかは分かりません。
過去の経験から言うとムック本が貰えると思いますが、どうなんでしょう?
貰えたかどうか後で御教え下さいませ。(^^)m(__)m

書込番号:18071358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/20 09:06(1年以上前)

名古屋のイベントに行きました。

ムック本の事例を聞き楽しみにしましたがお土産は7冊のカタログ+記念品等でした。

内容は30分の講演を3人×2回、講演の合間の30分をカメラ(5台)+望遠レンズセット(3台)の試写、説明等。

動体撮影用のセットはありませんでした。

望遠レンズは400o+1.4エクステ付レンズと400o単、300o単があり、会場が16階でしたので天気も良くバッチリでした。

ただ、名古屋はショウルームが有り(会場の一階)それまでに私は3度実機(7D2)に触れていました。

ショウルームの女性は知識のレベルが低すぎて参考にならないのですが、イベントの係員の人はさすがでした。

書込番号:18071753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/20 10:54(1年以上前)

品川では仮設のバスケット場で選手が模擬試合をしてました。

室内でのスポーツ撮影の実写ができるセットで、このような
照明設備であれは゛影ができないのでISO6400でも撮れますよ
とのデモてしょう。

作例プロの解説は、鉄道・飛行機・スポーツなど動体撮影の
写真家が登場。

会員はコーヒーの接待。
お土産は記念品の爪切りセット。

書込番号:18071966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:282件

2014/10/20 12:11(1年以上前)

プロカメラマンの講演なら、YouTubeで見られますよ。

「特別セミナー」、「キヤノンマーケティングジャパン」

で検索してみてください。

書込番号:18072143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/20 12:55(1年以上前)

爪切りセット貰いに高速代金かけて札幌まで行ってられないし...
予約したし、お金払ってるし...
せめてサービスセンターが営業してれば、センサーのクリーニングでも...

書込番号:18072255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/10/20 14:18(1年以上前)

名古屋のイベント昨日かいな (/ _ ; )
どー足掻いても参加できまへんがな。

まぁいいけどさーどうせ発売日になればこの手に取ってじっくりイジりまくr…



…あ、いや。
|ω・`) もももももモチロン販売店で、ですよ?
|彡 サッ

書込番号:18072406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/10/20 14:25(1年以上前)

>プロカメラマンの講演なら、YouTubeで見られますよ。

「特別セミナー」、「キヤノンマーケティングジャパン」

で検索してみてください

意外と講演のネタ変えたりするのよ
ご当地で撮ったスナップを交えたり、講演の合間に質問に答えてくたりする人
も多いしね。

書込番号:18072424

ナイスクチコミ!3


スレ主 HD_XL1200Rさん
クチコミ投稿数:106件

2014/10/20 20:36(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。

雰囲気がとてもよくわかりました。

これからも、いろいろお願い致します。

書込番号:18073339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1を新規書き込みEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1
CANON

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング