EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板

2016年 9月下旬 発売

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を備えた、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥82,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の買取価格
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のレビュー
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のオークション

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の買取価格
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のレビュー
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1の画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1のオークション

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1 のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1を新規書き込みEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

トリプルズームキットでどうでしょう(笑)

2014/09/16 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

Eos7Dmk2にトリプルズームキットなんて、いかがでしょうか。
基本的に、このクラスを買う方にチープレンズ群は似合わないかも知れないが、軽くて持ち運び便利なサイズの交換レンズセット(広・中・長)。
Kiss 7iだけでなく、このボディにも面白いと思うんだけれど。

大三元、小三元、といったLダマ群の代わりに、ピンフ三兄弟みたいな。
基本、そこそこの大きなレンズを使うだろうし、持っているだろうユーザーに、ついでに予備レンズで期に持ってもらえるセットを格安で!

ちょっと買っちゃうかも(笑)

書込番号:17944892

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/09/16 21:18(1年以上前)

変にLよりよいかも(笑)!

書込番号:17944958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:781件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4

2014/09/16 21:22(1年以上前)

松永さん

だって、便利ズームじゃないから、否応なく「レンズ交換」しちゃうでしょ。
絶対、楽しいと思う。
「一眼レフカメラ使ってるぜ〜」って。
仕事とかで使うことはないけれど、これだけの出来の良いカメラに、交換する楽しみを与えるし、なによりEFS24mmが更にあると、それっぽく「写真部」になれそうだ。

どうです?

書込番号:17944972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/09/16 21:34(1年以上前)

仰る通りだと思う。
レンズ交換してこそだし、いきなり7DMKUスタートでもいいじゃない♪

それに、高いレンズはキットよりばら売り。

書込番号:17945042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/09/16 21:52(1年以上前)

シグマはニコンとゴタゴタしているので、

CANONがまさかの150ー600キットとか(´Д`)

書込番号:17945135

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2014/09/16 22:21(1年以上前)

低倍率なら画質も悪くないですし、軽いから全部持っていけますね。
ありだと思います。

書込番号:17945314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/09/16 22:24(1年以上前)

トリプル望遠キットなんかが出たりして・・・

書込番号:17945328

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/16 22:45(1年以上前)

EOS7DIIでボディ+レンズの、いわゆる普通の「レンズキット」を購入する人がどれぐらいいるんでしょう?
私的にはレンズとボディのキットじゃなくて、「レンズセット」が良いな。

EF-S17-55df2.8IS USM +EF70-300f4-5.6L IS USMセットで、単体で買うより2-3万円安いとか、
EF24-70f4L IS USM+EF70-200f4L IS USMとか、
EF-Sの廉価3本セットとか。

ボディは自由に選べて、それにセットできる複数本のレンズセットが安く買えるのほうが嬉しいw

書込番号:17945461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 22:49(1年以上前)

それなら4レンズにしてよ。

10−18 24パンケーキ 18−55 55−250 !!! 

書込番号:17945475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2014/09/16 22:51(1年以上前)

そのうちマップカメラが適当なレンズを見繕って、EOS 7D Mark IIの男気セットを販売するかもしれませんね。

書込番号:17945489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/17 05:06(1年以上前)

パンケーキもう1つ作って
キット限定3兄弟で売ればウケる♪

ってダメか(笑)


書込番号:17946249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/17 15:51(1年以上前)

キット無理だと思います。

書込番号:17947870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/09/18 09:00(1年以上前)

単焦点3兄弟キットとか、同一焦点距離キット(赤ハチマキの有無)とかは
いかがでしょうか?

書込番号:17950885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4

2014/09/22 03:05(1年以上前)

F2.8L長ダマ三本セットとか、大三元、小三元セットとか、金額いくらになるんですかぁ(笑)
EFSのキットレンズ三本セットくらいが関の山じゃないかなぁ。
パンケーキレンズをもう少し出してもらって…というのも、ペンタックス戦略的で面白いですね。
まぁ、要するに初心者プラスαのお客様を育てる気があるかどうかじゃないでしょうか、メーカーさんに。

書込番号:17966324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

標準

発売予定日は2014年11月15

2014/09/16 20:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度4

Amazonが言ってます。
あと2ヶ月までにどう変動するでしょうか?

書込番号:17944695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/16 20:41(1年以上前)

遅い…( ´△`)

書込番号:17944726

ナイスクチコミ!8


スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度4

2014/09/16 20:46(1年以上前)

予定は未定なのでどうなるでしょうね。
7月7日に発売されてたら最高に面白かったでしょうね。せめて11月7日が!

書込番号:17944748

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/09/16 20:46(1年以上前)

Amazonはとりあえずの日程を入れていることが多いですよ。後から変更になることが多いです。

書込番号:17944751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/16 20:49(1年以上前)

確かにせめて7/7に発表すればよかったのにね…

販売は3ヵ月後とかでもいいので(笑)

1DXよりはそれでもマシ…( ´△`)

書込番号:17944771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/16 20:56(1年以上前)

アマゾンは最近信頼できません。

妖怪ウォッチで痛いほど思い知らされました。

注文しても、勝手にキャンセルするは、発売日には届かないとか。

書込番号:17944808

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度4

2014/09/16 21:02(1年以上前)

AmazonOKですからね。反対から読むと。笑
他のショッピングサイトで確かめるのもありですし。

書込番号:17944858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 21:07(1年以上前)

予定は未定。
生産台数4万5千台/月ということで思ったよりも多い感じです。こんなに売れるんでしょうか。
いつものことで予約が多ければ遅れるでしょう。
ブラックフライデーには間に合わせると思いますが。

書込番号:17944890

ナイスクチコミ!3


スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度4

2014/09/16 21:12(1年以上前)

BGが本体発売してどのくらいの時期で1万人に達成するんでしょうかね。
少し値下げ待ちでズルズルしていると無くなるし、早く買えばゲットできるチャンスはありますが・・・高い
上手いこと考えたなキャノン!

書込番号:17944920

ナイスクチコミ!2


スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度4

2014/09/16 21:12(1年以上前)

BGが本体発売してどのくらいの時期で1万人に達成するんでしょうかね。
少し値下げ待ちでズルズルしていると無くなるし、早く買えばゲットできるチャンスはありますが・・・高い
上手いこと考えたなキヤノン!

書込番号:17944923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/16 21:42(1年以上前)

運動会や秋の行楽シーズンでなく、狩猟の時期に入りますね。

ショットガンやライフルの免許は持っていませんがね。

書込番号:17945083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/09/16 21:57(1年以上前)

11月だったら、秋の紅葉シーズンは終わりですね。

ま、紅葉だったら、フルサイズのほうがいいかもしれませんけど・・・。

書込番号:17945173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/09/16 22:33(1年以上前)

晩秋〜初冬に向けての野鳥撮影がターゲットなのかな?

キヤノンのことですので、この辺り余り考えていないのでしょうね、
本当は。

書込番号:17945384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 22:55(1年以上前)

冬の渡り鳥シーズンに丁度良いですよ。
77U 7DU 同じようなネーミングだね(笑)

書込番号:17945515

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/16 22:58(1年以上前)

入間も終わっとる・・・

書込番号:17945533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/16 23:09(1年以上前)

冬の猛禽類(オオワシ、オジロワシ、ケアシノスリ、コミミズク等々)には十分間に合います。

雪煙をあげるスーパー北斗とか、夜行急行はまなすなんかにも良いかな。

タイムラプスは流氷に使えそうです。

書込番号:17945597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/17 00:07(1年以上前)

>> 生産台数4万5千台/月ということで思ったよりも多い感じです。こんなに売れるんでしょうか。

この数字は国内市場向けだけでしょうか? それとも海外市場分も含めて? 海外向け分込みなら妥当な数字かと。。。

書込番号:17945887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/17 11:42(1年以上前)

国内向けの生産など分けているわけはないので、当然全市場向けです。
キヤノンが販売に楽観視しているのであればBGなどのキャンペーンはしないでしょう。
一眼レフ市場は相当厳しいようです。(ミラーレスも同様ですが)

書込番号:17947175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/17 16:29(1年以上前)

アマゾンの発売日は、あてにならないと思います。

書込番号:17947956

ナイスクチコミ!0


@_ayaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/18 15:11(1年以上前)

発売日気になりますね。
ヨドバシ・ドット・コムで16日に予約入れています。
予約の確認メールには

「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM [レンズキット]」
予約品  発売日 2014年11月10日

と記載されていました。
予約数などでまだ流動的と思いますが
一応参考までに。

書込番号:17951925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/09/18 15:43(1年以上前)

>キヤノンのことですので、この辺り余り考えていないのでしょうね、
本当は。

つうか、今嬉々として予約入れてる人もその辺の事は考えて無いんじゃないの?
「モタモタしてるとBGが無くなる!急げ〜」
みたいな。

そのユーザーの動向だけは、キヤノンは把握してるんでは?

良いじゃん。どうせ冬場はマンションのベランダから、道行く車を流し撮りして遊ぶだけでしょ?

書込番号:17952001

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信14

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2014/09/16 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:90件

7Dmk2の発売を待ちきれずに5Dmk3を買ってしまったんだが5Dmk3より高性能?

私的には、APS-Cの方が合っているような気がしたので、7Dmk2が気に入れば5Dmk3を売って買うつもりにしていたのですが
どうもピコーン↑と反応しない。

飛行機も撮りたい、花も景色も撮りたい、どちらのカメラが自分に向いているのか分からないなぁ。

書込番号:17944625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/16 20:27(1年以上前)

両刀使いが一番幸せ♪

かもしれない(笑)

書込番号:17944646

ナイスクチコミ!17


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/09/16 20:32(1年以上前)

そういう場合は 両方 買う d(-_^)

カメラ業界の発展にご協力ください、
             

書込番号:17944669

ナイスクチコミ!13


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2014/09/16 20:32(1年以上前)

戦闘機なら高速連写機が良いと思いますが、飛行機(旅客機)なら高速連写必要ないのではないでしょうか?
花や景色はボケ量を求めるのかにもよりますが、両刀使いも良いと思いますよ。

書込番号:17944672

ナイスクチコミ!5


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2014/09/16 20:32(1年以上前)

>5Dmk3より高性能?


実写版を見てないので何ともですが

単純に言う所の解像感等々はやはりフルなのでは????

望遠効果等々で7Dとも併用していましたが徐々に使用頻度が減り手放しちゃいましたが
m2でどのくらい進化したかも楽しみでは有ります。


書込番号:17944674

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/09/16 20:37(1年以上前)

>飛行機も撮りたい、花も景色も撮りたい、どちらのカメラが自分に向いているのか分からないなぁ。

うん、機材が問題じゃないんですよね、きっと。

書込番号:17944696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/16 20:49(1年以上前)

 5D2+7Dで最強,と思っていたのに,仕事がめちゃくちゃ忙しくなって写真どころではなくなり,どちらも買いそびれてやっと5D3買ったら,7Dはどうでも良くなっちゃいました。

 でも,APS-CはAPS-Cの良さがあるから,物欲に負けて欲しくなるかも...

書込番号:17944773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2014/09/16 20:58(1年以上前)

両刀使い、両手に花、理想ですけど無理です、金が無い。

>うん、機材が問題じゃないんですよね、きっと。
そうですよね、腕ですね。
5Dmk3でも素晴らしい動きモノを撮っている人も居るしね。

書込番号:17944825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2014/09/16 20:58(1年以上前)

それなら絶対両方が良いです。Lレンズを買えば飛行機はAPS-C、風景はフルサイズと、一本のレンズで2度美味しいですよきっと。

書込番号:17944829

ナイスクチコミ!4


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 20:58(1年以上前)

あなた様が分からないのならば、私達には答える事は出来無いと思います。

書込番号:17944833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2014/09/16 21:11(1年以上前)

>あなた様が分からないのならば、私達には答える事は出来無いと思います

スミマセン、中途半端な質問になってしまいました。

書込番号:17944917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの満足度5

2014/09/16 22:14(1年以上前)

>>実写版を見てないので何ともですが


…アニメ版なら見たのか? (ーAー)?


おっと両刀使いに一票。
後で「こっち要らんわ」となった方を売却。
コストかかるけど片方のみ環境だといつまで経っても結論でないっスよ♪ ( ̄▽ ̄)/

書込番号:17945271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/16 22:52(1年以上前)

両方買うぐらいなら、最初からEOS-1DXにでも行ってしまってください。
いずれにしても、5DIIIとも7DIIとも別次元です、結局、フォーマットの差もあり、一長一短があるでしょうしね。

書込番号:17945493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの満足度5

2014/09/17 07:34(1年以上前)

5D3のAFと秒6コマがあれば、十分対応できると思いますが。

5D4が秒8コマで発売されたら買い替えも考えたら良いと思いますが。

書込番号:17946456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/17 10:12(1年以上前)

重さに我慢できれば1DXでいいのでは?

私は当時7Dと5Dmk2の二台持ちでしたが1Dmk4にしました。

APS-H(1Dmk4)なので、帯に短し襷に長しですが、
満足してます。

それぞれのメリットがありますので
財布と腕と相談して納得のいく本機をgetしてください。

書込番号:17946899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信21

お気に入りに追加

標準

新宿には実機なかった…( ´△`)

2014/09/16 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

別機種

職場のおつかいで新宿SSの前を通ったので…
よってみたけどカタログしかなかった

しかも7種類もあるって話なのに1種類しかないとしかみえない置き方で
ひとつしかもらってこなかった…

SSとはいえ入魂の新型カメラ出たのにちょっとクールすぎじゃないのかあ???

お祭りはおどらにゃ損やでええ!!!

書込番号:17944569

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/16 20:18(1年以上前)

体験イベントが9/26(金)からなので、それまでは触れないんじゃ?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666945.html

書込番号:17944597

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2014/09/16 20:23(1年以上前)

名古屋には実機が置いてありましたが順番待ちで触れませんでした。
カタログはもらってきましたよ。

書込番号:17944626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/16 20:24(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/showroom/newproduct.cgi

他ではすでに展示してるんですよ…
(´・ω・`)

書込番号:17944630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/16 20:25(1年以上前)

>take44comさん

そういうことで、うらやましいんです(笑)

書込番号:17944640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/16 20:26(1年以上前)

こんばんは。

新宿はショールームが無くなりましたから、基本的にはあそこはサービスセンターですよね。
(カタログは置いてありますが。。。)

都内にお住まいで、行くなら銀座か品川でしょう。

でも、いいなぁ、まだヨドバシにはカタログ置いていませんでした。(´・ω・`)

書込番号:17944643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/16 20:33(1年以上前)

銀座は嫌いな街だし、品川遠い…

新宿は定期で行けるから気軽www

書込番号:17944680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2014/09/16 20:41(1年以上前)

カタログは、ここで、7種類見れます。
http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eos/index.html

書込番号:17944725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/16 20:44(1年以上前)

北陸新幹線の写真が新鮮でたまらないですね…( ´△`)

書込番号:17944735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/16 21:49(1年以上前)

ひょえ〜広告宣伝費に一体どれぐらい使ってるんだか@_@;。このカタログ7種類に掛かった費用も販売価格に上乗せされているのか?と思うと7種類全部貰っとかないとって思っちゃうな〜購入出来るかどうかは分かんないけど^o^/。

北陸新幹線は工場からトレーラーで出荷される際にいきなり擦って傷が出来たとか、先が思いやられる出だしです*_*;。

書込番号:17945119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/16 21:58(1年以上前)

カタログ見ました。ありがとうございます。

バッテリーグリップ BG-E16、今回、5Dシリーズのバッテリーグリップ同様、
一部マグネシウム合金を奢っているのが、嬉しかったです。これくれるんだもんなぁ。(キャンペーン)

書込番号:17945177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/09/16 23:16(1年以上前)

仕事終わりに今日の夕方、新宿のサービスセンターに寄ったら7種類のカタログが並んでいましたよ。
時間帯で違ったんでしょうか?

カタログ内の作例が違います。とスタッフの方が教えてくれました。

書込番号:17945633

ナイスクチコミ!3


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/16 23:21(1年以上前)

まあ、寄り道ついでだからでしょうけど、普通は展示機があるかどうか電話なりWEBで調べてから行くでしょw
発表から発売が近い(11日発表-25日発売)なら、量産実機がいくらでもあるでしょうけど、11月中旬発売では、
まだ生産も初期段階でしょう。

今のところ、各所のショールーム展示よりも、記者発表・海外のカメラショー・ハンズオンイベント・雑誌社への
貸し出しが最優先にされます。結構、ニコン・キヤノンでも発表された新機種の展示がないので聞いてみると、
「ごめんなさい、ショールーム用の展示機、カメラショーの会場なんです」なんていう例は、毎年あります。

書込番号:17945659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/16 23:38(1年以上前)

ドイツでのフォトキナが始まったばかりですからこれから色々とレビューなど出てくるでしょ^o^/。(9月16日〜9月21日)ドイツで使われたデモ機が体験イベントに戻ってくるから大丈夫心配ないさ〜^o^/。

書込番号:17945751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2014/09/16 23:44(1年以上前)

サービスセンターは、SCです

書込番号:17945779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/17 03:22(1年以上前)

ああ
サービスステーションと思ってたwww

急遽仕事で他店舗にものを歩いて借りに行くとき通り道だったんですよ
よればなんかないかなと思って…

てか7種類ありました?
僕が行ったときは一箇所に重ねてしか置いてなくて
7種類あるとは思わなかったんですよね…

まあ、あんまりさぼるわけにもいかず30秒くらいしかいなかったので見落としたかな?


根本的に京浜東北線であんな近い品川と銀座に作るくらいなら
どっちかなくして新宿に作ればいいのにと思うよ…

新宿はニコンもリコーもあるから便利なんだよねええ♪

書込番号:17946190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/17 05:37(1年以上前)

EF24-70mmF4LレンズがなんでAPS-Cの7DmkUのキットに?と価格コムのスレッドでも書かれてましたが、19日からレンズ単体以外で5D、6Dとともに7DmkUのレンズキットも「3万円」のキャッシュバック・キャンペーンやるそうなんで文句言ってた人の書いてた通りになりましたね^o^/。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666966.html

書込番号:17946274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/17 07:54(1年以上前)

24−70はキヤノン以外のAPS−Cだと
36−105になるのでめちゃ使いやすかったりするんですけどね

キヤノンだと
38.4−112とすごく微妙…(笑)

書込番号:17946510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/09/17 08:32(1年以上前)

>銀座は嫌いな街だし、品川遠い…

かっこいいなあ。
俺も嫌いになれる位、通ってみたい。(笑

書込番号:17946616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2014/09/17 08:41(1年以上前)

職場が銀座だっただけですよ…( ´△`)

おしゃれな街ってイメージがあるわりに街並みがまったく美しくないのが嫌い(笑)

書込番号:17946633

ナイスクチコミ!0


KEEPCOMさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/17 11:16(1年以上前)

銀座で朝から晩まで掲示板にカキコするお仕事

ワロスw

書込番号:17947094

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ999

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

画質は4〜5万円台で買えるkissシリーズと同じなのに4倍近い価格差。この価格差を埋める用途ってどんな使い方なんでしょうか?またこのカメラでしか撮影できないものって何でしょうか?
よくわかりません・・・、

書込番号:17944466

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/16 19:56(1年以上前)

わかる人が買えばいいと思います。無理にわかる必要もないかと、、、

書込番号:17944486

ナイスクチコミ!126


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/16 19:57(1年以上前)

フィルムの時代は画質はレンズで決まりますから数万円の一眼レフも数十万円のプロ機種も一緒ですよ

何故デジタルになってからカメラ本体の性能を素直に理解出来ない人が増えたのか不思議です

ちょっとした画質に対してウンチク言う人ほでまともに写真が撮影出来ない哀れな人だと思っています・・・・・

書込番号:17944488

ナイスクチコミ!84


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/16 19:57(1年以上前)

わからなければ必要が無いということなんだと思いますよ。
フィルム時代からカメラはそういう物だと思いますがね。

書込番号:17944490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2014/09/16 19:59(1年以上前)

そんなことを言ったら、ソニーのセンサーを搭載した
iphoneもかなりの高画質ですからね。

書込番号:17944499

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/09/16 20:03(1年以上前)

堅牢さや連写能力など、同社4-5万円の機種ではカバー出来ない所があると思いますが…

書込番号:17944521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


okiomaさん
クチコミ投稿数:24951件Goodアンサー獲得:1702件

2014/09/16 20:05(1年以上前)

このカメラを必要とする人が購入するのです。
スマホで十分と思う人は、コンデジはいらないと思う人と同じかと。
車も同じ。


で、
連写機能
AF性能
操作性
ファインダーなど…

このカメラでしか撮れないものというより
このカメラの方がより簡単により自分好みのものが撮れる可能性が
高いと思って買う人もいると言うことです。

その違いが分からなければ7DUは必要ないと言うことです。


書込番号:17944534

ナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 20:12(1年以上前)

子どもメインで撮ってますが、腕がないので上級機のオートフォーカスは有り難いし魅力的です。
画質は分かりませんが、シャッターチャンスに強くなると思いたいし。
結果、自分がいい写真が撮れたと思えれば満足かな。
まあこの位の値段なら、ヘソクリで何とか・・・

書込番号:17944565

ナイスクチコミ!8


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2014/09/16 20:13(1年以上前)

画質が一緒だとしても、撮りたい瞬間が撮れなければ比較することさえできないと思います。

仮に同じ瞬間が撮れたとしても、Kissはよほどの凄腕か、よほどのまぐれでもないと撮れない。
例えばですが、Kissでの成功率が1%のものが、7D2なら50%くらいの確率でものにできるというようなお話でしょうか。

ここの掲示板にはX4で見事な昆虫の飛翔写真を撮られる名人がいらっしゃいますが、あの方からすると
もしかすると「7D2?別にいりませんよ(笑)」となるかもしれません(笑)

書込番号:17944576

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/16 20:21(1年以上前)

価格差を埋めようだなんてケチくさい考えで、
カメラを買い替えたり撮影したりした事はありませんねーっ!ε-(´∀`; )

書込番号:17944615

ナイスクチコミ!18


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2014/09/16 20:29(1年以上前)

カメラはセンサーだけでは撮影できないでしょう?
チャンスを確実にモノにするか否かの違いが差となって現れるのです。
そこに価値を求めるか、不要なのか、人それぞれです。
この機種は動きものをしとめるハンターたちが待ちこがれていた機種だと思います。

書込番号:17944652

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/16 20:30(1年以上前)

私は弘法さんじゃないので、予約させていただきましたm(__)m

書込番号:17944659

ナイスクチコミ!14


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/16 20:33(1年以上前)

分からなければ、欲しくもなんともない

分かった時は^^;欲しくてたまらない♪

そんなものでしょ

書込番号:17944679

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/16 20:34(1年以上前)

 今から30ン年前ボーナス握り締めて,初めてのカメラとして旧F-1を買ったとき,同僚に言われました。「コンパクトカメラでも写真は撮れるのに...」と。黙って笑っているしかありませんでした。

書込番号:17944683

ナイスクチコミ!16


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2014/09/16 20:37(1年以上前)

別機種
別機種

ほとんどの写真はkissでも十分に撮れて画質も劣らず

これもkissで十分に撮れます

 
 EOS 7D MarkUはもちろん使ったことがありませんが、きっちりと撮ればkiss X7の画質も1DXの画質も(私の目から見ると)優劣がつきません。
 ほとんどの写真はX7で撮れ、画質も見劣りしません(以前はX4を使っていました。今も持っていますが)。その見本がここに貼った写真です。

 では7DU(私の場合は1DX)でないと困るという場合は何かと言うと、高感度で低ノイズ特性が要求される星景写真を撮る場合とか、飛んでいるチョウの写真を一挙に連写する場合です(トンボはX7でいけます)。

 トンボもチョウも同じじゃないか、と思うかも知れませんが、チョウの場合は撮った瞬間に翅の状態がどうなっているか(開いているか閉じているか)分かりません(トンボの場合は翅の開き具合はあまり変わりません)ので、連写でたくさん撮らないと翅の状態がよい写真が得られないんです。つまり7DUや1DXのような高速の連写性能が必要です。

 いまのところ、私は7DUが欲しいという気持ちがおきません^^

書込番号:17944698

Goodアンサーナイスクチコミ!71


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2014/09/16 20:48(1年以上前)

そのご本人様ご登場です(⌒∇⌒)

書込番号:17944760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/16 20:49(1年以上前)

嫁に「kissシリーズと同じような写真なのに、なんで20万のカメラを買うの?高いカメラだと良い写真が撮れるの?このカメラでしか撮影できないものって何なの?」

と質問されたら、答えられません。


書込番号:17944774

ナイスクチコミ!21


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2014/09/16 20:50(1年以上前)

別機種
機種不明

この写真を撮るのには1DXか7DUでないとハンディが大きすぎる

こういう写真になると1DXが頼り(7DUだともっとノイズが多いはず)

 
 比較写真を貼り洩らしました。

 1枚めの写真ではkissではハンディが大きすぎます。2枚目の写真はExifデータが出ませんが、1DXを使いISO16000で撮っています。kissでは全然無理です。参考まで。

書込番号:17944781

Goodアンサーナイスクチコミ!33


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 20:52(1年以上前)

私の場合だとサーキットでの歩留りがメインになりそう…

書込番号:17944791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/16 21:29(1年以上前)

違いがわからないままの方が幸せだったりしますね。

書込番号:17945018

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/16 21:45(1年以上前)

違いがわからないなら帰っていいよ。

書込番号:17945098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ71

返信25

お気に入りに追加

標準

価格について

2014/09/16 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

価格が落ち着くのはいつ頃だと予想しますか?
本体とグリップが18万ぐらいで買えたらいいなと思っています。

あまり落ちなければ、今のグリップキャンペーンで買うか迷っています。

書込番号:17944413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/09/16 19:49(1年以上前)

一番安くなるのは、実は購入してから、最高の1枚が撮れた時かも(^_^;)

書込番号:17944453

ナイスクチコミ!19


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2014/09/16 19:50(1年以上前)

今回プレゼントキャンペーンがあるので、必要な人はとっとと買って貰うので落ちても2万後半位じゃないでしょうか?

予算18万だとボディーが15万前半まで落ちるのは、5年ぶりなので2年位かかりそうな気がします。

なので今のうちに予約しないと応募期間に間に合わなくなると思います。

書込番号:17944460

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/09/16 19:51(1年以上前)

二年後位だと思います(本体が16万位?、グリップを2万円と考えて)、
キャンペーンで購入のほうがお得と考えます、

書込番号:17944463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2014/09/16 19:51(1年以上前)

オンラインショップで、208,000円ですから、18万円台も、早いかも。

書込番号:17944467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/09/16 20:03(1年以上前)

店頭に並んだ時点で19万台で、どっかが抜け駆けで18万台
年明けと共に横並びで値崩れが始まり、3月の決算期ではグリップ込みで
18万台で行けるんじゃないの?
確か初代7Dの時はケーズが安売りしたんだよな・・・

書込番号:17944522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/16 20:11(1年以上前)

2014発売時 20万円
2015年 3月 19万円
2016年 3月 17万円
2017年 3月 15万円
2018年 3月 13万円
2019年 3月 11万円
2019年10月 EOS 7D Mark III発表?

こんなとこですかね。
今買うんだったら5年保証付けた方が良いでしょうね。

書込番号:17944563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 20:13(1年以上前)

7Dは3ヶ月くらいで 一度 グンと下がったような気がします。

書込番号:17944577

ナイスクチコミ!5


FD 35-105さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/16 20:21(1年以上前)

わすれちゃいけない

しょ・う・ひ・ぜ・い


来年10月に増税予定!
価格変動にどう影響があるのでしょうか?

普通1年くらいすると初値よりお買い得感が出てくると思うのですが…。
今回は読めません。

書込番号:17944614

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2014/09/16 20:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

みなさんは予約されたんですか?
BGキャンペーン魅力的ですが、平日の場合は仕事が終わって、店頭で受け取って、バーコードをむしり取って
郵便局行くのでハガキ到着は翌日です。1万人に入るのは厳しくないですか?

書込番号:17944688

ナイスクチコミ!2


asagao1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 20:45(1年以上前)

一般的に冬のボーナス時期、つまり11月下旬は下がるチャンスだと思いますが、
このカメラは11月上旬が発売予定ですので、微妙なところです。
過去の傾向からしますと、APS-C機の値下がりは比較的早いですね。

ただ、よく言う話ですが、
価格が下がるのを待っている間に
撮れたかもしれない写真があるということです。
その価値はプライスレス。

何月になったら買う。
いくらになったら買う。
と決めておかないと、もう少し下がるのでは?
と、いつまでも眺めることになりそうです。
みなさん待望の7D2が本当に必要ならば、
他の機材を売ってでも買う!くらいの気合が欲しいところです(笑)

しかし、7D2、もう少し早く発売して運動会シーズンに間に合わせることができれば、
販売上は良かったかもしれません。
紅葉撮影では、このカメラの美味しいところが活きませんしね。

書込番号:17944740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/16 20:45(1年以上前)

こんばんは。

>BGキャンペーン魅力的ですが、平日の場合は仕事が終わって、店頭で受け取って、バーコードをむしり取って
>郵便局行くのでハガキ到着は翌日です。1万人に入るのは厳しくないですか?

うわー お、怖ろしいことを。。。
もう今日の昼にキャンペーンエントリーして、予約も済ませましたが、
やはり大ヒット確実なので、1万人あっという間でしょうか? 会社休もうかなぁ。

Tasuke-019さん、善は急げですよ〜 (^o^/

書込番号:17944743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/09/16 20:51(1年以上前)

バーコードのほかに、保証書と領収書のコピーも必要なので、購入したカメラ店でコピーして貰いましょう(^^)/
あと、購入者がすべてBGを必要しているとは限りませんので、発売日に申し込めば大丈夫かも。
(私はBG派なのですが、カカクではBGなんか重くなるのでいらないという意見が多いです。)

書込番号:17944784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/16 21:12(1年以上前)

 Canon Fanは三つに分かれる。一つはあまりに待ちすぎて、くたびれ果てて買う気
になれない。

 二つ目は、機能的にはMarkUとそれほど代わり映えしないのに、価格が高すぎるか
ら飛びつけない。

 三つ目は、いずれ、5DVが出るだろうからどうせならフルサイズに行った方が良
かろう・・・と、思う人。

 いずれにしろ、これで新しいファンが増えるとは考え難い・・・・。

 ついに、一眼レフデジカメもSONY製センサーに切り替えたのだろう。それで、いい
じゃありませんか!!センサーの出来具合も関係してくるのだろうが、センサーだけ
で画質が決まるわけじゃ無し・・・大方は画像処理回路(エンジン)に依存する場合
が多いのだから・・・。

 Canonは元来画像処理回路は優秀だったんですからーーーー。そして、新型の方が
何れのメーカーの製品だってさらに洗練度を重ねているし。

 問題は価格だけだろうね・・・・。

 これまでのように、新製品の販売一時停止なんて言う無様な状態にならぬよう祈っ
てます。

 ここで、今秋、早々に5DWが発表されれば、カメラ業界も少しは沸き立つんだろう
と思います。
 
 

書込番号:17944922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 21:30(1年以上前)

え?

ソニー製らしきセンサー載せたのは、7D2じゃなくて G7Xじゃないの?

書込番号:17945028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 21:31(1年以上前)

だって、ソニー デュアルピクセル(DP)造ってないでしょ?

書込番号:17945033

ナイスクチコミ!3


FD 35-105さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/16 21:56(1年以上前)

>あと、購入者がすべてBGを必要しているとは限りません

ということは、中古カメラ店やオークションで、「キャンペーンでゲットしたバッテリーグリップ」の新古品(!)が出回る可能性があると思います。(キャンペーンの注意事項に「実際に所有及び利用される為に購入されたお客さま限定のキャンペーン」とあるため新品では出品できないはず。)

あと、「お申し込み完了」した方から先着で10,000名様に景品を発送するというキャンペーンって、法律的にはどうなのでしょうか?値崩れする前に購入させる煽り商法のような…。

普通にBGも買うと1万円キャッシュバックキャンペーンのほうが安心できるなぁ。
まぁ私の場合は、年内に想定金額(妻のOKが出る金額)まで落ちたら購入して、ダメ元で応募してみるって感じでしょうか…。

書込番号:17945169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/16 22:26(1年以上前)

>価格が落ち着くのはいつ頃だと予想しますか?
本体とグリップが18万ぐらいで買えたらいいなと思っています。

 本体が15〜16万くらいということですよね。5D3や70Dの価格ってあまり安くなっていないような気がするのですが,最近のキヤノンは売り方を変えてきているのではないでしょうか。売り出しから2割減は厳しいかもしれませんね。


書込番号:17945336

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2014/09/16 22:26(1年以上前)

確かに、キャンペーンでBGもらってセットで転売する悪い人もいますよね・・・
これからバンバン宣伝しますし業者にはかないません。今回は残念ですが見送ります。
会社の写真部で2万円キャッシュバック思い出したのでこちらを利用します(^_^)

書込番号:17945337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2014/09/16 22:27(1年以上前)

>>法律的に

代金払って入手する目的物が煽りモノだと引っかかりますね。いわゆる囮商法。
今回のGBはあくまでオマケで、消費者は7DIIという目的物が欲しくてお金払ってます。

コレが引っかかるなら某48人組のCDなんてどーすんのw
あれも一応、CD目当てでおカネ払ってるっていう解釈ですよ法律上は。

まっっっっっったくもって理解不能ですがネ。

書込番号:17945340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/09/16 22:58(1年以上前)

>BGキャンペーン

こんなのを始めたものだから、
自分はBG価格+\10,000以上ボディ価格が下がった時点で
購入しようという気になりました。

書込番号:17945529

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1を新規書き込みEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1
CANON

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS USM レンズキット W-E1をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング