Minibeam PH450UG [シルバー]
- 壁からの距離がわずか7cmで約40型、33cmで約80型のHD映像投影可能な家庭用プロジェクター。バッテリー内蔵の超短焦点モデル(バッテリー稼働約2.5時間)。
- Bluetoothにより外部スピーカーと接続でき、さらにWi-Fi Directによりスマートフォンやタブレット、PCと無線接続できるトリプルワイヤレスを実現。
- 従来型のプロジェクターランプの寿命が約3000〜5000時間なのに対し、LEDライトは約30,000時間(メーカー調べ)と長寿命で、交換の手間やコストを削減。
Minibeam PH450UG [シルバー]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日



プロジェクタ > LGエレクトロニクス > Minibeam PH450UG [シルバー]
プロジェクタ初心者です。
この製品で100インチで見たいのですが、メーカーページを見ると80"(33cm)とあります。
もう少し離して設置すれば100インチになると思うのですが、この場合画質がかなり落ちてしまうのでしょうか?
書込番号:20278534
4点

100÷80=1.25
1.25倍に拡大されるから画質は80インチのときを1としたら0.8になりますね。
33×1.25=41.25
33pの距離で80インチだから、距離を41.25pにすれば100インチの大きさにはなるけど、そんな心配よりもフォーカスが合わせられないのでは?
書込番号:20278604
7点

https://www.amazon.co.jp/review/R1BUQRTFY3RME2/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B01L15OWI8&channel=detail-glance&nodeID=2127209051&store=computers
アマゾンでレビュー一件ありましたよ、参考に。
m56059 さんが、どんな使い方したいか書いたのがいいと思います。
設置の事や、部屋の広さなど。
一度でもプロジェクター使うと色々とありますからね。
書込番号:20278626
3点

部屋を真っ暗にすれば450ルーメンでも見られるだろう。
解像度1280x720だから100インチにすると絵全体より粒子のほうがよく見えるかも。
書込番号:20278680
4点

450lmは発する光の明るさ(量)ですから、40インチ投影でも部屋を暗くしないと見えない、との記述がありました。
40インチ投影ですから80インチの半分、距離も半分。
100インチで投影するには40インチ投影の2.5倍の距離。
投影される明るさは40インチ投影の0.16倍になりますから部屋を真っ暗にしないと見えないでしょう。
そんなことよりフォーカスは対応できるのかなと、先にその疑問が。
書込番号:20280030
2点

>ピンクモンキーさん
ありがとうございました。部屋を真っ暗にして映画などを鑑賞することが主目的でしたが、フォーカスの事は考えておりませんでした。
お陰様で当商品を見送る事に決めれました。
書込番号:20280128
2点

>SX4さん
御親切にありがとうございました。設置環境には問題無い状態であることを申し遅れました。
書込番号:20280134
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





