NA-VX9700R のクチコミ掲示板

2016年 9月26日 発売

NA-VX9700R

「約40℃においスッキリコース」搭載のななめドラム洗濯機(カラータッチパネル採用/右開き タイプ)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX9700Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX9700R の後に発売された製品NA-VX9700RとNA-VX9800Rを比較する

NA-VX9800R
NA-VX9800RNA-VX9800R

NA-VX9800R

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX9700Rの価格比較
  • NA-VX9700Rのスペック・仕様
  • NA-VX9700Rのレビュー
  • NA-VX9700Rのクチコミ
  • NA-VX9700Rの画像・動画
  • NA-VX9700Rのピックアップリスト
  • NA-VX9700Rのオークション

NA-VX9700Rパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月26日

  • NA-VX9700Rの価格比較
  • NA-VX9700Rのスペック・仕様
  • NA-VX9700Rのレビュー
  • NA-VX9700Rのクチコミ
  • NA-VX9700Rの画像・動画
  • NA-VX9700Rのピックアップリスト
  • NA-VX9700Rのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX9700R」のクチコミ掲示板に
NA-VX9700Rを新規書き込みNA-VX9700Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

購入から5年半ついに故障…

2023/04/21 16:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700R

スレ主 B'z LOOSEさん
クチコミ投稿数:6件

2017年の9月に購入して、ついに今月故障しました。
異音が色々すごくなってしまいました(ドラム回転開始のゴーっという音、脱水時のキュキュっと音、乾燥時のキリキリ音まで)。
異音してから一週間で脱水ができなくなりました。

修理呼んだら7万円。。。
フラグシップ機だったのに厳しい。。。

次は東芝にしようかな。

書込番号:25230577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/21 16:39(1年以上前)

東芝にしてください

書込番号:25230582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/21 17:11(1年以上前)

今の家電など運次第ですよ。
運が悪けりゃすぐ壊れるし、運が良ければ壊れない。
今はどこのメーカーなら壊れない、とかは無いので、どこにすればよかった、ということはありません。
ただ、サポートと保証のよいメーカーと店を選ぶことしかできませんよ。

書込番号:25230609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

5回目の故障かも・・・

2021/04/10 03:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700R

再生する洗濯中にキリキリ音

再生する洗濯中のキリキリ音その2

製品紹介・使用例
洗濯中にキリキリ音

製品紹介・使用例
洗濯中のキリキリ音その2

2019年に3回故障、2020年に1回、そしてまた故障のような音が・・・
2017年にヤマダで購入。5年保証入ってるけど、異音が対象になるか不安。

1回目は、駆動用ベルト外れ
2回目は、ドラムのベアリング破損
3回目は、駆動用ベルト外れ(再発) ここまで、以前書き込み。
4回目は、ドラムが他部品に干渉して異音。
そして5回目の異音。

4年物だと、新品交換は難しいかなぁ・・・。

書込番号:24071413

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/10 04:29(1年以上前)

>ヒゲらいだー@VFR800さん
この音出てます。無視してます。もう一年以上続いてると思います。
厳しくなったら買い替えます。

書込番号:24071425

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/04/10 08:54(1年以上前)

>ヒゲらいだー@VFR800さん

>4年物だと、新品交換は難しいかなぁ・・・。
と、悩んでいるよりも、とにかく,購入店へ似たような故障が何度も続いているので、新品交換してもらえないかと、相談されてはどうでしょう。

そして、メーカー側のサービスマンが見に来た場合も、今までに何度も故障しているから、新品交換をしてほしいと言ってみてください。

5年保証の場合は修理の無償条件として、購入金額の上限までとなっているかと思いますが、もし、新品交換で差額が生じても数万円ほどだと思いますので、4年間も使ったことを思えば安いものです。

お店にサービスマンの方へは厳しい口調は相手の方への感情を考えると好ましくないので、新品交換の申し入れは、冷静な気持ちで、交換はしてほしいと強い気持ちを持って申し入れをされたほうが良いかと思います。

ただ、NA-VX9700Rは生産打ち切りとなっていますから、代替品の交換か、あるいは返金扱いとなるかもしれませんが、返金扱いの場合は、購入された金額か、それとも、NA-VX9700Rが当時売られていたお店での価格の金額が返金されるかもしれません。

とにかく、悩んでいるよりも、まずは、購入店へ相談しましょう。

書込番号:24071609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/04/13 02:29(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

>kockysさん
同じ症状でてるんですね。設計上の不具合があるんですかね。

>hironhiさん
明後日、Panasonicの方に見ていただくことになりました。
まず異音の原因調査が肝要だと思いますし、売買契約は販売店が相手で
サービスの方は修理以外を判断する権限ないはずなので、
しっかりと調査、修理をお願いしたいと思っています。
また、修理しながらですが4年使えた事をふまえると、全額返金や新品交換は
やりすぎと感じています。

本当は、壊れないように対策してほしいですが、
まずは保証期間(6年)を誠意ある対応していただければ及第点かなと・・・。

あとは、それ以上の対応(買い換え時の値引きとか?)があれば、
(保証で助かったこともあり)販売店はまたヤマダを選びたいですし、
サービスもしっかりした対応を続けていただければ、パナの再購入もアリかなと。
その時にいい製品があって、口コミが悪くないことが前提ではありますが。

書込番号:24077432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/04/14 13:48(1年以上前)

再生する修理後

製品紹介・使用例
修理後

本日修理していただき、解消しました。
モーター&ベルト交換で、保証にて修理してくださいました。
無事に治ってよかった。これからも使用したいと思います。

書込番号:24080086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

故障×3

2020/01/04 23:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700R

今年、3回故障しました。
2017年購入なので、2年しか経過していません。

1回目は、駆動用ベルト外れ
2回目は、ドラムのベアリング破損
3回目は、駆動用ベルト外れ(再発)

初めての斜めドラムでしたが、こんなもんなんですかね?
毎日、(おそらく)一般的な2人分を洗濯・乾燥で使用。
たまに、2人分の布団カバーなどを洗濯・乾燥。

故障情報の口コミ少ないので、ハズレだったのかな?

書込番号:23149227

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/01/05 13:37(1年以上前)

ヒゲらいだー@VFR800さ  こんにちわ

個人的見解ですが!
Rタイプは、ハズレに当たる確率が高い様に思います

長期保証は有りますか?
保証が有るうちに、少しでも異常を感じたら

即 修理依頼してください  <m(__)m>

書込番号:23150178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/01/05 22:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ヤマダ電機の長期保証で毎回無償修理してますが、毎日使うものなので、修理待ちの間は不便すぎます…。
デジタルエコさんは、Rタイプのハズレ、経験ありですか?我が家は今後もRにすると思うので、ちょっと残念です。

書込番号:23151332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/01/08 17:17(1年以上前)

ウチは、誰か左利きがいるわけでもないし
部屋のドアの配置でも Lタイプが使い勝手がいいので!
Rを使った事やこれからも無いと思いますが

ココ、価格comのカキコミ長く拝見する様になって
主観的に思ったしだいです

ただ、Rタイプは、Lの10〜多くて20%とと聞いた様な
低価格帯では、製造しないメーカーもあります

そのことを鑑みるて!メーカー関係なく多い様に感じたしだいです

書込番号:23155696

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX9700R」のクチコミ掲示板に
NA-VX9700Rを新規書き込みNA-VX9700Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX9700R
パナソニック

NA-VX9700R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月26日

NA-VX9700Rをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング