BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー] のクチコミ掲示板

2016年 9月17日 発売

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

  • HDR(ハイダイナミックレンジ)映像に対応した、4Kチューナー内蔵の液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、フルHD映像を4Kにアップコンバートしたり、4K映像をさらに高精細に変換できる。
  • リモコンの音声検索ボタンを押してテレビに話しかけるだけで検索でき、動画や音楽、ゲームなどのアプリを楽しめる「Android TV」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー] の後に発売された製品BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]とBRAVIA KJ-43X8000E (S) [43インチ ウォームシルバー]を比較する

BRAVIA KJ-43X8000E (S) [43インチ ウォームシルバー]

BRAVIA KJ-43X8000E (S) [43インチ ウォームシルバー]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月24日

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のオークション

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月17日

  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー] のクチコミ掲示板

(891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの受信範囲狭くないですか?

2020/06/29 17:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

クチコミ投稿数:19件

この機種って、リモコンの受光部に確実に向けないと反応しないですか?
他のテレビのリモコンって結構あさっての方向向けても反応してくれるのですが…
うちだけかと思いまして質問しました。

書込番号:23501409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/06/29 18:32(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>この機種って、リモコンの受光部に確実に向けないと反応しないですか?

スマホが有るなら、「Video & TV SideView」を使えば良いのでは?
https://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/
 <https://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/basic08.html
  電源のオンは出来ないカモ!?

書込番号:23501489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/06/29 18:55(1年以上前)

もちろんVideo & TV SideViewも使っておりますが、こっちはこっちで反応が悪いです。
Androidだと反応が良いのでおそらくiPhoneのせいだと思いますが…

電源オンはテレビを有線で繋いであれば確実につくようになりました。

引き続き持っている方の投稿お待ちしております。

書込番号:23501527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/06/29 19:02(1年以上前)

こんばんは

どちらかと言うと、リモコンの照射角が狭くて弱い感じはします。

今は照射力の強い学習リモコン、他のモデルのBテレビのluetoothリモコンを流用して無線操作なので不便感じてません。
(流用なのですべての機能が使えているわけではなく、そっちには不便です)

書込番号:23501538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/06/29 19:32(1年以上前)

ごめんなさいビーテレビのルートゥースリモコンで笑ってしまいましたwwwwww


よろしければお使いになられてるリモコンの型番を教えて頂けますか?是非参考にしたいです。

書込番号:23501592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/06/29 20:53(1年以上前)

こんばんは

Bテレビ…ありゃ、失礼しました。

同じソニーテレビの9500Gのリモコンです。
RMF-TX410Jを使ってます。
現行の末尾Hのリモコンとは違うような。

テレビにはBluetoothアクセサリー扱いなので、テレビの電源入れてから、Bluetoothのペアリングをする必要があります。
Bluetoothヘッドホンのように。
(ペアリング画面に行く必要は無いので簡単)

ペアリング前は赤外線リモコンなので、視聴中メニュー→クイック設定、BS4Kボタンが効かない程度。

ペアリング後は効くボタンが数字のボタン、番組表、マイク、十字キーと真ん中の決定、ホーム、戻る、テレビ、音量+−、チャンネル+−、消音、早送りなどの再生機能。

ほかの画面表示、入力切替、クイック設定、レコーダーホーム、カラーボタン、各種アプリ、録画リスト、ヘルプ、放送切替…が使えません。

XMBのレコーダーは使いにくく、最近のXMBでない世代のはほぼ使えてます。

書込番号:23501772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2020/06/29 21:20(1年以上前)

赤外線のリモコンは感度と感度角度を狭くしています。
昨今遠隔操作出来る家電等が増えましたよね。
安価な海外製の扇風機とか照明器具…
遠隔操作する信号コードってメーカー毎に割り当てているのですがそんなルールを守らないで適当に組み込む所が有ります。
で、自分メーカーには関係無いのに誤動作の疑いが掛けられます…
対処策が狭める事でした。
無線系もその1つですね。
国内でこれだから海外を考えると…こうなるのかな?
ほぼ輸出は少ないそうですがね。

書込番号:23501837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/06/29 21:51(1年以上前)

詳しくありがとうございました!
是非購入してみようとおもいます!

書込番号:23501930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/06/29 21:52(1年以上前)

そんな経緯があったのですね!
メーカーも色々と考えているのですね!

書込番号:23501932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

画面に残像が見える

2019/10/20 08:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

ソニーのブラビア KJ-49X8300Dです。
画面自体は映るのですが、数秒間隔で上下に揺れるとゆうか残像(2、3重に重なる)がでます。設定での解決はすでに試して変化はありません。修理しかないのですが、保証が切れています。近所のソニーショップで症状的に基板不具合かもとのこと。駄目元でケーブル類の抜き差しを試しましたが、1箇所だけコネクタの外し方が分かりません。分かる方アドバイスお願いします。

書込番号:22997869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2019/10/20 08:47(1年以上前)

>マグナ29さん
こんにちは。
コネクタの黄色い部分のヒンジを上に(手前に)持ち上げればロックが解除されて引き抜けると思いますが、慣れてないとちょっとした力加減ですぐ壊してしまうほど弱い部品なので自己責任でどうぞ。

書込番号:22997880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/10/20 09:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
早速、抜き差ししました。駄目でした。
やはり基板ですか。ほかに違うケーブルですか?画像アップします。

書込番号:22997990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/11 13:28(1年以上前)

こんにちは。
我が家も同機種で同じ症状です。
その後どうなさいましたか?
これからソニーに相談するか買い替えるか迷ってます。

書込番号:23223751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンが操作できない

2019/09/29 09:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

ブルーレイはDIGAを使ってまして、リモコン操作はDIGAの使ってます。
ここ最近リモコンでTVの音量と電源を切ることと消音がたまに出来ない事があったのですが、昨日から全くできなくなりました。
TVのリモコンからの操作も全く出来ずです。

説明書やネットで検索して出来ることはしたのですが、相談窓口も繋がらず、ここで聞いてみたいと思い書き込みました。
テレビの電源抜いて2分とゆうのもやりました。

思い当たる方いましたら教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:22954836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/29 09:44(1年以上前)

>zgmk0212さん  へ

ここはいちばん「鉄板対応」を行ってください。

【リモコンの電池】の新品入れ替えです。。。
念のために[レコーダー]と[テレビ]の両方の【リモコンの電池】の“総入れ替え”です。

書込番号:22954857

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 10:01(1年以上前)

早い返信ありがとうございますm(_ _)m

説明不足ですみません。
電池の入れ替えと赤外線(スマホのカメラで)の確認はしました。

TVリモコンは全て効かず、ブルーレイリモコンで効かないボタンは電源、音量、チャンネル〈〉、消音、テレビ入力切替、チャンネルの数字ボタン全て、地上BSCS、です。

リモコン設定で決定ボタンと同時押しの際はチャンネルの数字ボタンで設定はできたのですが。。

テレビを番組表から見たり、録画見たりはできているので出来ない事といえば音量調節と電源入れ切れです。

書込番号:22954902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:49件

2019/09/29 16:06(1年以上前)

>zgmk0212さん

ちなみにDIGAの機種は何でしょうか?そこが分からない事には、DIGA側の不具合だった場合、
判断のしようがないので、他の方からのアドバイスも出しようが無いかと思いますよ。
とりあえず、DIGA側のリセットをまだされてない場合は、そちらもリセットを試してみてください。

そして、テレビ(X8300D)のリセットは試されたとの事ですが、今回リモコン操作の不具合と
いう事もあるので、「X8300Dのリモコンのリセット」も試してみてはどうでしょうか?公式サイトのヘルプガイドにも
ありますが、「リモコンの電池を抜く→リモコンの電源ボタンを3秒間押し続ける→電池を入れ直す」のが、
リモコンのリセット操作となります(あとは、X8300Dのファームウェアが最新かどうかの確認もして、
古ければアップデートしてみてください)。

書込番号:22955700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/29 16:19(1年以上前)

こんにちは

まれに買った電池が…ということも。

使えるリモコンから電池を抜いて入れ替えてみてどうか。

また、電源抜いたときは10分とか長めもお試し下さい。

と、本体に電源スイッチがありますが、それは効きますか?

書込番号:22955725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 19:19(1年以上前)

>まったりゲーマーさん

詳しくありがとうございます。
返信頂いてから再び説明書広げていじってたのですがもうわからなくなってます。。

ブルーレイはDMR BRX2020です。

リモコンのリセット説明書になかったので早速やってみました!びくともしませんでした。すみません。
電池入れ替えと赤外線の確認はできてるのですが。。
分解はできてません。

ブルーレイは機器診断でも問題なく、ブルーレイでできる操作は全てできています。

テレビのフォームウエアですが、ブルーレイ通して(日本語間違ってたらすみません)番組表から見たり録画を見たりしていてテレビの画面?をまず出すことができないので確認できません。。
でも確か自動で更新にしてたはずなので最新かと思います。

普段使ってるブルーレイのリモコンで効かないボタンをみると、やはりTV側の問題なんだろうなと思いながらも試行錯誤しています。

あと、TVのリモコンですが、音声認識だけは出来ました。関係ないかもしれませんが。。

自分でも公式のヘルプガイド検索してみます!

明日また相談窓口に電話してみます(T_T)

書込番号:22956110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 19:27(1年以上前)

>りょうマーチさん

ありがとうございます。

使えるリモコンが他にないのですが一応また入れ替えまして、赤外線の確認できてるので大丈夫かと思います。

電源抜いて2分の方法も、私も2分じゃ不安なので10分少し置いてみました!
だめでした(T_T)

テレビ本体のボタンは効くので、リモコンで効かない音量と電源の入れ切れは本体まで行って押してる感じになります。。

明日こそ相談窓口に繋がればいいのですが。。
なにか変化がありましたら書き込みます。
すみません。ありがとうございました。

書込番号:22956125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2019/09/29 19:35(1年以上前)

>zgmk0212さん
こんばんは。
まずは状況の切り分けということで、テレビとテレビのリモコンで何が不具合なのか整理しましょう。レコーダーのリモコンの券はそのあとです。

普段レコーダーのリモコンをご使用とのことですが、今回、テレビのリモコンでテレビを操作するテストをされた際は、テレビのリモコンの電池も新品に交換されましたか?

テレビのリモコンでテレビを操作した場合、不具合は何でしょうか?

書込番号:22956148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 19:42(1年以上前)

>プローヴァさん

こんばんは!ありがとうございます。

全てのリモコンの電池入れ替えして赤外線の確認(スマホのカメラで)もできてます。

不具合は、テレビの操作が一切できない事です。

書込番号:22956159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2019/09/29 19:50(1年以上前)

>zgmk0212さん
テレビも電源抜きリセット等試されてるんですよね?
であればもうやることはないので、量販店購入なら購入店を通じて、通販ならメーカー直に、メーカーのサービスに連絡して見に来てもらいましょう。

サービスが来ても、普段レコーダーリモコンを使っているとか余計なことは言わず、テレビとその付属リモコンでまずは問題解決を図るべきです。ソニーのサービス呼んでもパナのレコーダーのリモコンについては知ったこっちやないと思いますので。

書込番号:22956183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:49件

2019/09/29 21:26(1年以上前)

>zgmk0212さん


今のところ、X8300D側の状況は改善されない様なので、DIGA側の確認をしてはどうでしょうか?


>ブルーレイはDMR BRX2020です。
↑の取説198Pに、「DIGAリモコンでのテレビ操作設定」についての項目があります。こちらから
ソニーの設定にすれば、当初の懸念であった「DIGAのリモコンによる、テレビ側の音量操作・電源オン/オフ」が
可能になるかと思います(DIGA側が正常でも、X8300D側が不具合の為にリモコン信号を受け付けない可能性はありますが)。


※DIGAの機器診断で正常となっているようですので、上記を試してもテレビ操作の改善が見られなければ、
  恐らくX8300D側の不具合が原因だと思われます。なので、メーカーサポートへの相談も検討した方が
  いいかと思います。

書込番号:22956469

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 21:37(1年以上前)

>プローヴァさん

なるほど!
量販店購入だとそちらに問い合わせたらいんですね!明日してみます。

サービスが来た場合もそのようにしてみたいとおもいます。

ていねいにありがとうございました(^^)
分かり次第ここに書き込ませて頂きます

書込番号:22956508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/29 21:43(1年以上前)

>まったりゲーマーさん

詳しい!説明不足ですみません、それ試しました。
が、改善されずでした(T_T)

やはり8300の方がきっと問題でしょうね(T_T)

分かり次第ここに書き込ませて頂きます!
ありがとうございます!

書込番号:22956529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/30 06:19(1年以上前)

こんにちは

テレビの画面下、点いているときに白いLEDが点灯している部分を隠してないですよね?

リモコン信号の受けはそこにあります。

障害物が無ければもうテレビの点検受けたほうが。

音声検索はBluetoothなので。

書込番号:22957102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/30 07:50(1年以上前)

>りょうマーチさん

おはようございます。
ありがとうございます。

TVの前には何もありません。

リモコンのブルートゥースなので関係ないとは思ったのですが一応記載してしまいましたすみません。

進展ありましたらここにまた書き込ませていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:22957204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/30 11:01(1年以上前)

こんにちは

お返事ありがとうございます。

続報お待ちします。

余計なレスを失礼しました。

書込番号:22957460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/10/09 15:32(1年以上前)

解決しましたので、こちらに投稿しようと思ったのですが、新規投稿にしてしまいました。

削除ができないので二重投稿になってしまい同じ文章や画像がこちらに書けないみたいです
やってしまった。。
すみません。

【解決しました】
で書き込んでます。


みなさま回答頂きありがとうございました!
ベストアンサー?とゆうのもよくわからないので調べてからやってみようと思います(泣

書込番号:22977762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgmk0212さん
クチコミ投稿数:10件

2019/10/10 09:28(1年以上前)

間違って新規投稿していたものを運営が削除してくれたみたいなので改めてこちらで。


書き込み少し遅くなりました。

月曜日にSONYの修理の方がきてくれました。
電話してから最短で1週間後でした。

結論から言うと、TVのリモコン受信部分の破損でした。その場で修理してもらい今の所は問題なし!

1年程前からリモコンがきいたりきかなかったりが続いてたのと、修理にくる数日前にもリモコンのボリュームボタン押してみたら出来たのもあり、まだ心配ですが多分もう大丈夫でしょう。


画像はTVの内部です。

今回は自然故障による破損、とゆうことだったのですが、同じ症状でよくあるのが、超音波式の加湿器の使用でカルキがついてしまいききが悪くなるとゆうものでした。

モザイクで隠してるところの右横あたりに白カビみたいのがついてるんですけど、それがカルキです。
フタの裏も白くて汚いなーって思ったのですがそれも全部カルキ。

拭き取れば直るみたいです。

加湿器の使用期間が1年経ってなかったのでこのくらいでしたが、もっと使ってる方はびっしりだそう。

他には画面が白いモヤのようなものが出てきたりするみたいなので、超音波の加湿器は正直やめた方が良いと言ってました。

SONYの方はとても良い人でしたよ。

加湿器も、ジアイーノ買う前に試しで使ってみようと買った安いものなので使うのはもうやめたいと思います。

直って良かった!
回答くれた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22979065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/10 09:35(1年以上前)

>zgmk0212さん
おはようございます。

修復おめでとうございます。
お疲れさまでした。

書込番号:22979073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

画面に白い点のチラつきが出現しました

2019/08/10 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

クチコミ投稿数:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度5

地デジ/BS/CSに関わらず、全面に白い点がキラキラと瞬きます。以前はなかったかと思うのですが、不具合でしょうか。
特に黒い画面・暗い画面でしか視認できませんが、古い映像のノイズのようです。添付画像の右中間辺りの白い点です。これが色々な箇所にきらめくようにチラチラと無数に光ります。

書込番号:22848757

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/10 20:23(1年以上前)

>輝く星座さん  へ

私でしたら・・・
この「写真」を添えて、速攻、メーカーサポートへ、
この書き込みと同じ文章で“つなぎ”をつけます。。。

書込番号:22849311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/10 21:11(1年以上前)

こんばんは

メーカーサポートに聞いても「拝見しないとわかりませんので出張サービスマンを派遣します」などと言われるだけだと思うのですが。

で、ホーム画面やネットワークサービスの画面でも白い点がちらつくようなら、画像処理した後に入り込んだノイズだと思います。

LVDSケーブルの接触不良でもなりそうだし、メイン基板でもなりそうだし、T-CON基板不良でもなりそうだし。


映っている状態でリモコンの電源ボタン長押し再起動しても直らないなら。


HDMIケーブル不良で似た症状がでますが、内蔵チューナー画面でってことですよね?


サービスマンを呼ぶとき、購入店の延長保証があるならそちらに連絡を。

書込番号:22849408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度5

2019/08/15 17:21(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
夜、部屋の電気を消して確認しました。

>夢追人@札幌さん
そうですね。動画も撮影していますが(一目瞭然です)、送れないかと思いますので…。
それ以前に、りょうマーチさんのご指摘に該当しそうです。

>りょうマーチさん
ホーム画面、4Kプレイヤー、amazon FireTVのいずれも、異常ありませんでした。
HDDレコーダー(Pana BWT-520)を経由したチューナー利用、録画分の再生(Blu-ray含む)のみでした。
ということは、ケーブルが悪いという可能性が高いのですね。
今日届く予定…ですが台風で来ませんので、明日届いたら、試してみます。

書込番号:22859554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/15 21:40(1年以上前)

こんばんは

お試しありがとうございます。

レコーダーの画面でとなると、電源切った状態でレコーダー側のHDMIケーブルの抜き差し、テレビ側は別の端子(正常な端子)、正常に映るプレイヤーなどとケーブル交換してみたほうが切り分けできるかと思います。

ケーブル不良が判ってから注文しても。
(予備ケーブルは有ったほうがいいです)

HDMIケーブル不良で転送速度が出ない、ノイズ入るとかだと白い点々が出ると思います。
私は安いHDMI中継器を挟んで白い点々が出ました。

長くて極性(Signal Flow)のあるケーブルを逆に接続してもなるかも。

書込番号:22860080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度5

2019/08/21 10:05(1年以上前)

>りょうマーチさん


お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
HDMIケーブルを、某BASICからHORIに替えた所、綺麗になりました!
もう10年位使っていたケーブルですので、メーカー云々よりも劣化かも
しれません。どうもありがとうございました。

ところで最後に…

>極性(Signal Flow)のあるケーブル

というのは何でしょうか。4K用のプレミアムハイグレードにも
そういうものがあるのでしょうか。Pana等を使っておりますが…


書込番号:22870485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/21 10:45(1年以上前)

こんにちは

直って良かったですね。

https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/long_hdmi/index.html

周辺機器機器からテレビ(プロジェクターやディスプレイ)への信号方向が決まっているのがあるのです。
長尺だけでなく一部のグレードの高いものにもありました。

たぶん該当HDMIケーブルには「→」などが書いてあります。

書込番号:22870534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/21 12:17(1年以上前)

>輝く星座さん へ

ケーブルの劣化・・・
これは私にとっても、話には聞いていても、
スレッド主様のケースの様に【実際に遭遇】したのは、初めての出来事でした。

こちらも“良い勉強”になりました。
一件落着!!まずは、おめでとうございます。。。 

書込番号:22870632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネルの間?に虫が

2019/06/22 11:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。
昨日帰宅してテレビをつけたら画面の真ん中あたりに小さな虫が
表面にくっついてるのかと思い拭こうとするも触れず・・・
どうも中のようです。
こういう症状の場合は保証きくのでしょうか?
ちなみにジョーシンの延長保障に入ってます。
こんな事はじめてでしたので宜しくお願いします。

書込番号:22751726

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/22 11:49(1年以上前)

joshinに聞いてください
で多分一度見せてくださいって言われると思うので
見てもらってください

適用不適用どっちの可能性もあるので
一般論では語れません

書込番号:22751739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件

2019/06/22 11:55(1年以上前)

ふくすけ23さん

ビックリされた事でしょう。
ただあまり珍しい事ではなく、自然に重力と共に。

延長保証に入っておられると言うことなので、お問い合わせてはどうでしょうか。

書込番号:22751748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/06/22 12:10(1年以上前)

先ほどジョーシンさんから電話があり
ソニーの修理依頼をしてくれたみたいです。
ただ、やはり見てみないとという事らしいので
訪問日の打ち合わせで連絡待ちになってます。
せっかく延長保障に入ってるのに有償の可能性もあるというこなっでしょうか?

書込番号:22751782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/22 12:16(1年以上前)

多分保証対象になるんじゃないかなあと思いますけど

絶対ではないので有償の可能性がないかあるかといえばある

書込番号:22751792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/06/22 12:37(1年以上前)

>こるでりあさん
>ひでたんたんさん
返信ありがとうございます。
とりあえず連絡まってみますね
でも、これで保障きかない場合延長保障ってちょっと不安ですね?

書込番号:22751850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2019/06/22 12:51(1年以上前)

>ふくすけ23さん
こんにちは。
多分大丈夫だと思いますよ。中に入ってるなら自分で取ることができない大きな連続画素欠陥と同じですから。
ジョーシン通して修理依頼でいいと思います。修理用パネルが無ければ別機種交換になるかも知れません。

書込番号:22751875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/06/22 13:04(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
少しホットいたしました。
結果報告できればと思います

書込番号:22751901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/06/22 19:50(1年以上前)

こんばんは

https://card.joshin.co.jp/pdf/magokoro_kitei201708.pdf

これによると保証対象外。

書込番号:22752719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/07/13 12:17(1年以上前)

返信遅くなりまして
本日、ソニーの修理に来て頂いて
修理完了しました
結果、液晶交換になりました
ジョーシンさんの保証効かずでした
ですが、今回出張費と交換工賃のみで対応してくれると言う事なのでお願いしました
全部で2万円弱だったの助かりました
今はストレスなく観賞しています

書込番号:22794338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件

2019/07/13 12:43(1年以上前)

ふくすけ23さん

保証が効かず残念でしたが、スレ主さんが満足されて良かったです。

書込番号:22794397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声出力について

2019/03/27 08:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

クチコミ投稿数:30件

Pioneer htp-cs1をHDMI3に接続して使っているのですが、どうもサブウーファーから音が出ていないようです。Bluetoothで音楽再生する時は鳴るので故障では無いと思うのですが、どなたか教えてください!お願いします!

書込番号:22561261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/03/27 12:17(1年以上前)

気のせいでは?

ナイスの数が不思議

書込番号:22561609

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/27 12:20(1年以上前)

>シパシパさん  へ

もともと「サブウーファー」は、低音部を補強し、低音域の音を“豊(ゆたか)に”する役目を負っています。。。

従って[のべつ幕なく]音が出されている訳ではありません。

私は「サブウーファー」の効果として、真っ先にあげたいのは【炎のゆらぎ】音なのです。。。

書込番号:22561612

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2019/03/27 21:03(1年以上前)

いろいろ設定を変えたら出ました!

書込番号:22562529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]
SONY

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月17日

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング