BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー] のクチコミ掲示板

2016年 9月17日 発売

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

  • HDR(ハイダイナミックレンジ)映像に対応した、4Kチューナー内蔵の液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、フルHD映像を4Kにアップコンバートしたり、4K映像をさらに高精細に変換できる。
  • リモコンの音声検索ボタンを押してテレビに話しかけるだけで検索でき、動画や音楽、ゲームなどのアプリを楽しめる「Android TV」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー] の後に発売された製品BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]とBRAVIA KJ-43X8000E (S) [43インチ ウォームシルバー]を比較する

BRAVIA KJ-43X8000E (S) [43インチ ウォームシルバー]

BRAVIA KJ-43X8000E (S) [43インチ ウォームシルバー]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月24日

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のオークション

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月17日

  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー] のクチコミ掲示板

(891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ブラウン管以来のソニーTV。43X8300を今月29年2月に購入した者です。たった今、四大陸フィギュア選手権を見ていたら、競技中の選手の顔や体の回りにカゲロウのようなゴーストが出ます。常時ではないのですが、選手のスピードが出て、顔や体がバックのフェンスの広告と重なった時に出ますので、その頻度はかなり多く気になります。画質は初期設定のままで、この現象が出たので、画質を少しいじりましたが、消えませんでした。どなたか、この製品で、同様の現象がでた方いらっしゃるでしょうか。ちなみに、念のため同じ番組を東芝レグザで見ましたが、こちらのTVでは出ません。視聴中メニューから、画質に進んで、そこで、画質モード等を調整すれば治るのでしょうか。お分かりになる方いらっしゃたらご教示おねがいします。

書込番号:20673538

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/02/20 06:04(1年以上前)

くーちゃん8917さん

おはようございます。

>競技中の選手の顔や体の回りにカゲロウのようなゴーストが出ます。

此の現象は、残像ですので完全に無くす事は出来ないですネ。
※量販店の49V型コーナーで視聴していたのですが、全てのメーカーの4Kモデルで残像が強く出てました。

>視聴中メニューから、画質に進んで、そこで、画質モード等を調整すれば治るのでしょうか。

残念ですが、残像は調整で無くす事は出来ないですネ。又、此れが性能的に限界と割り切るしか無いと思います。

書込番号:20674267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/20 16:17(1年以上前)

前に使っていたアクオスで同様のことがありました。
その時は倍速モードをオフにすることで解消しましたが、
このブラビアはオフにできないみたいですね・・・

書込番号:20675179

ナイスクチコミ!2


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/20 16:58(1年以上前)

画像モードにゲームがあるなら
動画ボケが激しくて気になる時だけゲームモードにして見るのはどうでしょうか?

書込番号:20675268

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/02/22 09:54(1年以上前)

尾引きみたいに見える現象ですよね。これは液晶の応答速度が遅いことが原因です。スケーターが画面を高速で横切る場合、ある画素に着目すると高速で黒から白に移行しないといけないのですが、そこで応答速度が遅いと白に十分移行しきれず、グレーに表示されることになります。それが尾引きの正体です。
液晶の応答速度改善しか本質的な改善手段はないのですが、本機はモーションフロー240を搭載しているようなので、バックライトの高速点滅で見た目軽減できる可能性があります。
メニューのモーションフロー関連の設定があれば、設定をクリア、クリアプラス、インパルス等にしてみて下さい。副作用として画面の明るさが暗くなると思いますが、これはバックライト輝度をアップさせることでごまかすしかありません。

書込番号:20679966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2017/02/25 09:22(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます。

>尾引きみたいに見える現象ですよね。これは液晶の応答速度が遅いことが原因です。

参考までに。
別のメーカーの機種で以前、下の口コミでも同様の報告がされてますが、私もこの時まではオーバードライブによる疑似
輪郭などの残像と思ってました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000908319/SortID=20428615

しかし、先日、55Z700Xを購入してからそれが残像によるものではないことに気づきました。
結論としては、このかげろうの様な現象は残像ではなく映像補間と4kへのアプコンが原因、どちらかというとアプコンの方と強い
と判断しました。

そう考えた根拠ですが、NHKのべっぴんさんのオープニングで主人公がスキップする映像がありますが、この時白いスカートの
周辺(少し外側部分)でこの”かげろう”の様な現象が55Z700Xでは確認できます。

拙宅には、最近まで常用していた42Z9000も同じ部屋にあるのですが、こちらの機種ではこの現象を確認できません。

「べっぴんさん」は毎日放送している番組ですので、一度確認してみてください。

書込番号:20688639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンの反応

2017/01/29 13:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

購入から3ヶ月ほどたってからリモコンのボタンの反応が以上に悪くなりました。
特に主電源とホームボタンの反応が悪いです。
PS4のコントローラをリモコンに登録しても動きが悪いのでテレビ本体側の問題かと思うのですが何か改善方法等ありますでしょうか?

因みにコンセントを引っこ抜いて差し込んでも症状は変わりません。

以上、何かございましたらよろしくお願いします。

書込番号:20612826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/01/29 13:54(1年以上前)

じゅん20908さん

こんにちは。

>購入から3ヶ月ほどたってからリモコンのボタンの反応が以上に悪くなりました。

リモコンの反応が悪く成った場合、以下の対処方法を試して見て下さい。

【リモコン反応が悪い場合の対処方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278018916/?q=%83%8A%83%82%83%52%83%93%82%CC%94%BD%89%9E%82%AA%88%AB%82%A2&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1

※尚、対処方法を行っても改善しない場合、テレビの不具合の可能性も有りますので、メーカーサポートに連絡して、訪問点検確認されるのが良いのではと思います。

書込番号:20612893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]の満足度4

2017/02/23 03:20(1年以上前)

設定から本体メモリーのキャッシュの削除を試してみたらどうでしょうか。

書込番号:20682305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIの設定について

2017/02/14 11:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

こんにちは。
HDMIの2と3ポートの設定について質問てす。
取説によると2と3ポートは3840x2160p 24、30、60Hz *1

*1 より高精細なHDMIフォーマット(4K 60p 4:4:4〜

と記載されているのですが、なぜかYcbCr 4:2:0にしか出来ません。
出力機器は4:4:4対応です。
何処かに設定があるのてしょうか?
皆さんは4:4:4接続出来ていますか?
もしかしたらケーブルがHDMIハイスピードケーブルなのが問題なんでしょうか?
プレミアムHDMIケーブルに交換すると自動で4:4:4になるのでしょうか?
何方か情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
出力機器はスペック上4:4:4対応なんですが、BRAVIAを繋いだだけだと4:2:0しか選択できなくなります。
もしかしたらHDMI1.4で繋がっているのかもしれません。

書込番号:20657316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件

2017/02/14 12:52(1年以上前)

自己レス

ヘルプガイドに設定方法がありました…
取説に書いておいてよ、、、

http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/contents/TP0000909440.html

ところで皆さんこれで4:4:4接続出来ましたか?
強制的に4:4:4に設定出来ますか?
出先なので確認出来ません。
何方か成功した方コメントください

書込番号:20657484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/02/14 15:55(1年以上前)

出力機器は4:4:4に対応とのことですが、HDMI2.0(上限18Gbps)で伝送できるかは原色1色あたりのビット数に依存します。

@3840x2160, 60p, 8bit/color, 4:4:4なら、データレートは17.8Gbpsとなり、HDMI2.0で伝送可能です。
A3840x2160, 60p, 10bit/color, 4:4:4なら、データレートは22.3Gbpsとなり、HDMI2.0では伝送できません。
B3840x2160, 60p, 16bit/color, 4:2:0なら、データレートは17.8Gbpsとなり、HDMI2.0で伝送可能です。
C3840x2160, 60p, 12bit/color, 4:2:0なら、データレートは13.4Gbpsとなり、HDMI2.0で伝送可能です。

4K/60pで強制的に4:4:4にできるのは色あたり8bitの出力の場合のみと思います。

ご参考↓
http://www.extron.com/product/videotools.aspx

書込番号:20657805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/02/14 16:27(1年以上前)

>プローヴァさん

情報ありがとうございますm(_ _)m

調べた限り出力側のフォーマットは@対応しているようで、設定で切替えできます。
HDMIはHDMI2.0b規格対応です。
なんだか出来そうですね、試してみます

書込番号:20657871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/02/15 00:08(1年以上前)

自己レス

TVの設定をしたら、あっさり4:4:4出来ました。

書込番号:20659284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/02/15 10:52(1年以上前)

goodアンサーありがとうございます。
うまくいったみたいでよかったですね!
HDMI系はパラメータが多い上、機器によってはRGBしか出さないものもあったり、テレビによってはバグ等で受け付けないものもあったりして、転送レートとの関係含めてわかりにくいです。

書込番号:20660043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録画用外付けHDDについて

2017/01/15 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

クチコミ投稿数:37件

バッファロー製の外付けHDDの「HD-LC2.0U3-WHE」を購入予定です。実はこの前に同社の「HD-LCU3-Eシリーズの2TB」を購入したのですが、録画はきちんと出来るのですが、TVのON/OFFに連動しておらず、常にHDDに電源が入った状態です。
一応バッファロー社のHPで調べると、HD-LC2.0U3-WHE はX8300Dに対応している様ですので、恐らく電源のON/OFFにも対応している事と思いますが、念の為購入の前にどなたかお使いの方がいらっしゃるのか知りたくて、ここへ書き込みました。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:20573000

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/01/15 23:56(1年以上前)

下記を見ればわかるようにブラビア自体の仕様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000776057/SortID=19365679/
外付けHDD対応は東芝が優秀です。機種によってはHDD電源OFFに30分かかるものもあるようですが。

書込番号:20573042

ナイスクチコミ!3


m.kunさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/16 18:44(1年以上前)

先日、バッファローの「HD-LC2.0U3-BKE」(色違いですね)を購入。使用していますが、やはりテレビの電源には連動はせず、HDDは常にONの状態です。省エネが当たり前のなかこの状態は納得できませんね。
現在はUSBを抜いて必要な時だけ接続していますが、アプリで外出先から予約したり、録画予約をする使い方をしたい(その機能がうりでもあるはず)ので何か方法はないかと・・・

>ありりん00615さんの貼ってくれた内容を見ると、結構前からの問題点のようですね。
ほかの方もソニーに問い合わせをしているようですが、私も現在返答待ちです。
詳しい返答がありましたら載せたいと思います。

書込番号:20574768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/01/16 23:02(1年以上前)

ありりん00615さん、mkunさん、情報のご提供、どうも有難うございます。バッファロー社のWeb経由の対応表を鵜呑みにして、新たにHDDを購入しなくて良かったです。バッファロー社もこの対応表に、注釈位入れて欲しいと思いました。(購入したHDDの説明書には、使用する製品により、電源が切れない場合があります・・・との記述がありましたが、この情報を対応表にも記載すべきと思います。)
元々外付けHDDを購入するきっかけになったのは、スカパープレミアムサービスを利用するようになり、録画するのに今持っているBDレコーダーでは録画できない為に、仕方なく購入しました。 HDDもモーターで駆動していますので、常に回り続けると製品寿命が短くなるのは目に見えています。早く問題を解決できる事を、ソニー若しくは外付けHDDメーカーに願うのみです。

書込番号:20575575

ナイスクチコミ!0


m.kunさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/06 21:35(1年以上前)

エレキ小僧さんへ

解決しました。
ソニーと使い方や対処方法等、様々なやり取りし、時間はかかりましたが、ブラビア電源連動でHDDの電源OFFすることができました。
改善までの流れ
@アップデートの提案 → 最新の状態を確認し、改善できず。
Aブラビアの再起動の提案 → 実施したが、改善せず
B訪問してもらい、現状の確認と対策の検討をしてもらいましたが、原因不明ため対策を再度検討してもらう。
C再度訪問してもらい、内部ストレージ初期化をしてもらう。 → ブラビア電源OFF後10分くらいでHDDの電源もOFFとなりました。

ソニーはそういう仕様という内容も多く書き込まれていたので、半分あきらめていましたが、不便さに納得がいかず問い合わせを繰り返した結果、解決に至りました。 

ブラビアとHDD(今回私が購入した)の電源は連動しますよ。
  

書込番号:20636208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/02/07 08:54(1年以上前)

>m.kunさん
貴重な情報、どうも有難うございました。
内部ストレージを初期化する際ですが、外部HDDを外して行いましたか?
それと内部ストレージを初期化した場合、録画予約の情報は、そのまま残るのでしょうか?
もしお分かりでしたら、アドバイスお願い致します。
以上どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:20637252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.kunさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/07 19:51(1年以上前)

>エレキ小僧さん
私は作業に立ち会えなかったので、HDDを外して行ったかどうかは不明ですが、録画していたものはそのまま残っていました。
ただし、テレビの設定はすべてクリアされてしまいます。もちろん録画予約もですが、アカウントなどもすべてです。
たぶん、購入してから設定したものは全てもう一度行わなくてはならないと思います。
私はチャンネルの設定、Googleアカウントの設定、予約録画の設定、ホームシアターの設定、画質の設定等
(私はWiFiではないですがその設定も必要と思います) これまで登録、設定変更したものをすべてやり直しました。
ちなみに、初期化で改善されなかった場合は、基盤の交換を考えていたようです。

再設定は面倒ですが、電源が連動するようになって気分的にスッキリしましたよ。

ブラビアとの電源連動が確認されているHDDをご使用であれば、ソニーに問い合わせをしてみると良いと思います。

書込番号:20638530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/02/08 01:12(1年以上前)

>m.kunさん
追加情報、どうも有り難うございました。
大変参考になりました。今度の週末に内部ストレージをリセットしてみます。
私が使用している外付けHDDは、バッファロー社で確認されていない製品なので
一抹の不安は有りますが……
結果につきましては、追ってアップしたく思います。
それではこの辺にて失礼致します。

書込番号:20639631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/02/08 18:24(1年以上前)

>m.kunさん
こんばんは。
本日早めに仕事から帰宅できましたので再度外付けHDDの電源を確認しましたら、な、なんと電源が落ちていました!
何もやっていないのですが、TVの電源をリモコンでOFFにした後、おおよそ5分で外付けHDDの電源も落ちました。
これってTVのファームウエアが自動更新され、外付けのHDDの電源OFFの機能も修正されたのでしょうか・・・。
いままで帰宅時間には、家族がTVを観ていたので、頻繁にHDDの電源は気を付けて見ていなかったのですが、
今日早めに帰宅したら、誰もTVを観ておらず、且つ外付けHDDへの録画もされていなかったので、丁度良い時に
確認する事が出来ました。
いずれにしても問題が解決できて、本当に良かったと思います。今まで色々アドバイスを書き込んで頂きまして、どうも
有難うございました。

書込番号:20641002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

ニュース等で声が遅れて聞こえる場合があります。

チャンネルを切り替えたら音が出なくなる場合があります(何もしなければずっと無音)、またチャンネルを切り替えれば直る場合があります。

映像だけ出ない場合があります。(音は出ている)


チャンネル切り替えに5秒くらいかかる場合があります。



いや〜androidの初期やwindows98を思い出しますね!
ストレスたまりまくりです。


みなさんのはどうですか?

書込番号:20582297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/01/19 09:14(1年以上前)

リモコンの電源ボタンを長押しで再起動を試して下さい。

書込番号:20582314

ナイスクチコミ!5


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/01/19 09:17(1年以上前)

アップデートをしていなかったら、こちらも試して下さい。

書込番号:20582318

ナイスクチコミ!3


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2017/01/19 09:24(1年以上前)

ファームは最新です。

3日に1回はリセットしてます。(もう疲れました 笑)

修理対応する前に皆さんのはどうなのかなあと思いまして・・。

書込番号:20582331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/01/19 09:59(1年以上前)

販売店に、初期不良交換の相談をして下さい。

書込番号:20582395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/01/19 10:51(1年以上前)

kajshさん

こんにちは。

>修理対応する前に皆さんのはどうなのかなあと思いまして・・。

簡易診断を行って見るのも、一つの判断材料に成るのではと思います。又、診断結果で異常無いのに不具合が再発する様でしたら、迷わずサポートに連絡して、訪問点検を受けた方が良いと思います。

【簡易診断方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1506050072209?q=�̏��f&c=OutputCategory%3Atv&l=ja&fs=Search&pn=1

書込番号:20582497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/19 17:06(1年以上前)

僕もここで音声途切れの件で皆さんに伺ってました
で、サポートに電話したらいつもお世話になってるサービスマンから電話があり、交換しますか?とも聞かれました
今のその症状ならソフトウェアが最新かどうかだけしか判別できないらしく、交換でもいいが、色々と情報を調べさせてから、またお電話しますといわれ少し時間を頂きたいとのことです
また交換されても同じような気もしなくもないので、どうなることやら

書込番号:20583329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面がプカプカ?

2017/01/17 09:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]

スレ主 faikmasterさん
クチコミ投稿数:2件

通常時

軽く押した時

画面の端の方を軽く押すとプカプカしてるのですが、こんなもんなんですかね?みなさんどうですか?

書込番号:20576312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2017/01/17 10:25(1年以上前)

以前にも同様な質問がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20416010370/SortID=4706443/

うちは、東芝REGZA50Z9Xですが、やはりプカプカしますよ。

書込番号:20576483

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]の満足度5

2017/01/19 15:58(1年以上前)

>faikmasterさん

約一年近く前ですが、
お店にいた、メーカーの人に聞いたら、「耐震性の関係」って言ってました。
ソニーと、東芝の方から。
ケーズの方は、分からないって言ってましたが。

なんか、隙間がある方が、いいとか
よく分かりませんが、「そうなんだ」って思ってます…

書込番号:20583212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]
SONY

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月17日

BRAVIA KJ-43X8300D (S) [43インチ ウォームシルバー]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング